
2019/11/01 - 2019/11/08
408位(同エリア1613件中)
ホッピーさん
トルコに久しぶりの母娘旅で行って来ました。
初めてのツアー旅行で「ターキッシュエアトラベル」と言うトルコ旅行専門店を利用しました。
成田発8日間の周遊旅行です。
5泊8日でトルコのメジャーな観光地を巡るツアーで、毎日15000歩ぐらい歩くハードな旅でしたが、とても良かったです!
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 15万円 - 20万円
PR
-
今日はこの旅のメイン気球に乗ります。
実は前日に乗る予定でしたが、天候の都合で中止になってしまったんです。カッパドキアに2連泊するので翌日に変更になりました。しかしツアーのスケジュールによっては2連泊してもキャンセルになってしまうそうです。
本当無事に乗れて良かった。 -
ターキッシュエアトラベル経由で予約をするとかなりお安くなりました。
でも日本語を話せるスタッフがいる様な説明が書いてありましたが、日本語を話せるスタッフはいませんでした。
ホテルのロビー集合でしたが30分ぐらい遅れて出発。
これまた説明には軽い軽食と飲み物が有りとなっていましたが、気球に乗る場所まで渋滞などがあり、バスを降りると素早く誘導され気球はバーナーで既に暖められてる状態。確かに小さなテーブルにクッキーとコーヒーとお湯が入っているポットにティーパックなどが置かれており慌てて口に入れていました。
私は気付くのが遅く何も口にしないまま気球に乗り込む事に...
トイレなんてありません。 -
気球会社はっけっこうあるようです。狭い場所でいくつもの気球が飛び立ちぶつかってしまいそうなぐらい。
-
日はまだ昇っていませんが けっこう明るい
-
いくつもの気球
-
-
朝日が見え始めました
-
すごい数の気球
-
1時間弱は飛んでいたでしょうか
いよいよ陸へ 無線で降りる地点の連絡を受けスタッフが車でやって来ました。 -
ジュースのようなシャンパンで乾杯です。
その後急いでホテルに帰り30分も時間が無く朝食と出発の準備。
スーツケースは気球に乗る前に部屋の前に出しておいたので もうバスの中に積まれていました。 -
慌ててホテルを出発し今日はアンカラへ向かいます。
途中大塩湖トゥズ湖に立ち寄りました。 -
-
海水は少ないので死海の様に泳げません。
-
-
昼食。サラダとスープとパン
-
牛肉と野菜を大きな鉄鍋で煮込んだもの。4人でシェアでした。
これとても美味しかったです。
ここでターキッシュエアトラベル利用の他のバスの方が4人合流して来ました。
ツアーには成田発や羽田発など日数も様々でですが、だいたい同じ様な場所を巡るので どこかでこの様に合流するようです。 -
アンカラにやって来ました。
アンカラ城跡 バスを降りて写真撮影のみ。アンカラ城 城・宮殿
-
外壁しか残っていないようです
アンカラ城 城・宮殿
-
今日の最後の見学場所 アタチュルク廟
アタチュルク博物館 史跡・遺跡
-
左右に1人ずついます。視線は動きますがそれ以外は動きません。
交代式は見逃しました。アタチュルク博物館 史跡・遺跡
-
中は撮影禁止
アタチュルク博物館 史跡・遺跡
-
幼稚園ぐらいから高校生ぐらいまでの見学旅行の人達が沢山いました。
こんにちは!と話しかけて来てくれます。アタチュルク博物館 史跡・遺跡
-
早めにアンカラのホテルに到着しました。ホテルはビルケントホテル
このホテル アンカラの中心街から離れていて周りにお店が全然ありません。
ホテル内にもカフェのようなショップが1つ。アルコールも売っていないので近くと言っても徒歩20分弱のショッピングモールまで買い物に行きました。
私達実は明日イスタンブール入りしてその深夜には帰国するんです。
スーパーに寄れるのは今日がラスト 夕飯まで2時間ぐらいあったので急いで向かいました。
その後夕飯 コース料理でした。と言ってもサラダにスープにパンとメインはこのチキンのグリル。男性は足りないぐらいな量。デザートは甘すぎる生クリームを凍らせた様なもので完食できませんでした。Bilkent Hotel and Conference Center ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
ホッピーさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
カッパドキア(トルコ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
23