太宰府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も、福岡県太宰府市にある「宝満宮竈門神社」に紅葉を観に行きたいと思っていました。<br /><br />ただ、一番の見頃は、今年も11月の最終週と見込んではいたのですが、この最終週には大阪2泊3日の旅行が入っている為、その前週の仕事の休みである、11月21日(木)に行く事にしました。<br /><br />街の樹々の紅葉状態から見ても、ちょっと早いかもとは思ったのですが、この日しかない(11月24日〔日〕も休みなのですが人出が多い日は避けています)ので行く事にしたのです。<br /><br />行って見ると、確かに昨年行った時よりは色付きが悪かったと思いますが、その分、今月末までは十分見られるのではないかと思いました。<br /><br />昨年11月29日に、この宝満宮竈門神社に行った時の私の旅行記は下記です。<br /><br />https://4travel.jp/travelogue/11427873<br /><br /><br />宝満宮竈門神社(大宰府市)<br /><br />公式サイト:http://kamadojinja.or.jp/<br /><br /><br />竈門神社で紅葉狩りした時の様子です。<br /><br />コメントは、一部を除いて省略させて頂きます。

福岡県大宰府の紅葉スポットである『宝満宮竈門神社』日帰り散策観光【竈門神社で紅葉狩り編】

34いいね!

2019/11/21 - 2019/11/21

143位(同エリア1006件中)

0

226

FIRST

FIRSTさん

今年も、福岡県太宰府市にある「宝満宮竈門神社」に紅葉を観に行きたいと思っていました。

ただ、一番の見頃は、今年も11月の最終週と見込んではいたのですが、この最終週には大阪2泊3日の旅行が入っている為、その前週の仕事の休みである、11月21日(木)に行く事にしました。

街の樹々の紅葉状態から見ても、ちょっと早いかもとは思ったのですが、この日しかない(11月24日〔日〕も休みなのですが人出が多い日は避けています)ので行く事にしたのです。

行って見ると、確かに昨年行った時よりは色付きが悪かったと思いますが、その分、今月末までは十分見られるのではないかと思いました。

昨年11月29日に、この宝満宮竈門神社に行った時の私の旅行記は下記です。

https://4travel.jp/travelogue/11427873


宝満宮竈門神社(大宰府市)

公式サイト:http://kamadojinja.or.jp/


竈門神社で紅葉狩りした時の様子です。

コメントは、一部を除いて省略させて頂きます。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
その他

PR

  • 西鉄五条駅から、大宰府市のコミュニティバス「まほろば号」で、宝満宮竈門神社にやって来ました。<br /><br />この日、西鉄福岡天神駅から竈門神社まで移動して来た時の私の旅行記は下記です。<br /><br />https://4travel.jp/travelogue/11568588<br />

    西鉄五条駅から、大宰府市のコミュニティバス「まほろば号」で、宝満宮竈門神社にやって来ました。

    この日、西鉄福岡天神駅から竈門神社まで移動して来た時の私の旅行記は下記です。

    https://4travel.jp/travelogue/11568588

  • 車で来た場合は、有料駐車場の利用になります。

    車で来た場合は、有料駐車場の利用になります。

  • 竈門神社鳥居前にある、竈門神社に一番近い駐車場内の様子です。

    竈門神社鳥居前にある、竈門神社に一番近い駐車場内の様子です。

  • シーズン中は平日でも満車状態が続いています。

    シーズン中は平日でも満車状態が続いています。

  • 少し離れは場所にも有料駐車場はあります。

    少し離れは場所にも有料駐車場はあります。

  • 竈門神社の鳥居です。<br /><br />ここを見ただけで、やはり少し早かったと思いました。

    竈門神社の鳥居です。

    ここを見ただけで、やはり少し早かったと思いました。

  • 鳥居周辺の紅葉は比較的奇麗でした。

    鳥居周辺の紅葉は比較的奇麗でした。

  • 竈門神社の石票です。<br /><br />官幣小社なので、それなりの格式がある事が分かります。

    竈門神社の石票です。

    官幣小社なので、それなりの格式がある事が分かります。

  • 鳥居左側の紅葉はすこし黒ずんでいました。

    鳥居左側の紅葉はすこし黒ずんでいました。

  • 紅葉していない部分もまだ結構ありました。

    紅葉していない部分もまだ結構ありました。

  • 平日の11時前なのに人が多いです。

    平日の11時前なのに人が多いです。

  • 七五三祈願の案内です。

    七五三祈願の案内です。

  • 参道を奥に向かいます。

    参道を奥に向かいます。

  • 余り奇麗な色ではないです。

    余り奇麗な色ではないです。

  • 11月23、24日の土(祝)、日が、紅葉目当ての人出のピークだと思います。

    11月23、24日の土(祝)、日が、紅葉目当ての人出のピークだと思います。

  • 石段を上ります。

    石段を上ります。

  • まあまあ奇麗でした。

    まあまあ奇麗でした。

  • まだ緑の葉が多い場所もあります。

    まだ緑の葉が多い場所もあります。

  • 振り返りました。

    振り返りました。

  • この辺もまあまあ奇麗でした。

    この辺もまあまあ奇麗でした。

  • これ位色付くと奇麗です。

    これ位色付くと奇麗です。

  • 少し薄い紅葉です。

    少し薄い紅葉です。

  • 上に上がって来ているにも関わらず、この辺の紅葉は遅れていました。

    上に上がって来ているにも関わらず、この辺の紅葉は遅れていました。

  • 何かの石票です。

    何かの石票です。

  • 大きな紅葉の樹です。

    大きな紅葉の樹です。

  • 途中にある、ちょっとしたテラスです。

    途中にある、ちょっとしたテラスです。

  • テラスからの眺めです。

    テラスからの眺めです。

  • 絵を描いている人達もいました。

    絵を描いている人達もいました。

  • テラス部分です。

    テラス部分です。

  • 更に石段を上がります。

    更に石段を上がります。

  • 虹色が照らされています。

    虹色が照らされています。

  • 本殿がある高台にやって来ました。

    本殿がある高台にやって来ました。

  • 手水所です。

    手水所です。

  • 本殿(拝殿)です。

    本殿(拝殿)です。

  • 境内の様子です。

    境内の様子です。

  • 夢想権之助神社です。

    夢想権之助神社です。

  • 須佐神社です。

    須佐神社です。

  • 本殿の屋根が見えています。

    本殿の屋根が見えています。

  • タクシーでここまで来られるようです。

    タクシーでここまで来られるようです。

  • 本殿(拝殿)にやって来ました。

    本殿(拝殿)にやって来ました。

  • 拝殿内です。

    拝殿内です。

  • 菊花です。

    菊花です。

  • 社務所です。

    社務所です。

  • 参集殿です。

    参集殿です。

  • お札・お守り授与所です。

    お札・お守り授与所です。

  • 五穀社です。

    五穀社です。

  • 招霊の木です。

    招霊の木です。

  • この奥、宝満山の頂上(約830m)に上宮があります。

    この奥、宝満山の頂上(約830m)に上宮があります。

  • 境内の様子です。

    境内の様子です。

  • お札・お守り授与所の奥に、展望舞台があります。

    お札・お守り授与所の奥に、展望舞台があります。

  • 展望舞台です。

    展望舞台です。

  • 特徴的は椅子です。

    特徴的は椅子です。

  • 竈門神社は宝満山の中腹(高台)にある為、眺めが良いです。

    竈門神社は宝満山の中腹(高台)にある為、眺めが良いです。

  • 下の眺めです。

    下の眺めです。

  • 幸福の木です。

    幸福の木です。

  • お札・お守り授与所内です。

    お札・お守り授与所内です。

  • 斬新なデザインです。

    斬新なデザインです。

  • 各種お守りです。

    各種お守りです。

  • 境内案内図です。

    境内案内図です。

  • 本殿(拝殿)を後にします。

    本殿(拝殿)を後にします。

  • 昨年は、ここの紅葉はもっと奇麗でした。

    昨年は、ここの紅葉はもっと奇麗でした。

  • 参道途中の紅葉です。

    参道途中の紅葉です。

  • 式部稲荷社の鳥居です。

    式部稲荷社の鳥居です。

  • かなり下って来ました。

    かなり下って来ました。

  • 太陽の当たり具合によっても写り方がまったく違って来ます。

    太陽の当たり具合によっても写り方がまったく違って来ます。

  • 一番最初の鳥居まで戻って来ました。

    一番最初の鳥居まで戻って来ました。

  • 朝は冷えましたが、日中は暖かくなりました。

    朝は冷えましたが、日中は暖かくなりました。

  • コミュニティバス「まほろば号」のバス停に向かいます。

    コミュニティバス「まほろば号」のバス停に向かいます。

  • 近くに温泉施設があるようです。<br /><br />都久志の湯公式サイト:http://tsukushinoyu.com/index.html

    近くに温泉施設があるようです。

    都久志の湯公式サイト:http://tsukushinoyu.com/index.html

  • コミュニティバス「まほろば号」内山(竈門神社前)バス停です。<br /><br />既に沢山の人達が待っていました。<br /><br />コミュニティバス「まほろば号」公式サイト:<br />http://www.city.dazaifu.lg.jp/admin/kurashi/doro/1/2952.html

    コミュニティバス「まほろば号」内山(竈門神社前)バス停です。

    既に沢山の人達が待っていました。

    コミュニティバス「まほろば号」公式サイト:
    http://www.city.dazaifu.lg.jp/admin/kurashi/doro/1/2952.html

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP