富山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3連休がありましたので行ってみたかった富山県に一人旅してきました。<br />想像以上の絶景がまっていました。

富山 一人 立山の絶景 1日目

7いいね!

2019/11/02 - 2019/11/04

4398位(同エリア7095件中)

旅行記グループ 富山 一人旅 立山の絶景

0

44

shinya@

shinya@さん

3連休がありましたので行ってみたかった富山県に一人旅してきました。
想像以上の絶景がまっていました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
1.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 3連休の一人旅スタート。<br />今回は富山に行きます。<br />まずは岐阜のSAで腹ごしらえ、寒いので味噌ラーメンが美味しい

    3連休の一人旅スタート。
    今回は富山に行きます。
    まずは岐阜のSAで腹ごしらえ、寒いので味噌ラーメンが美味しい

  • 最初の目的地の湊港 きっときと市場です

    最初の目的地の湊港 きっときと市場です

  • のどぐろ売ってました~

    のどぐろ売ってました~

  • 凄い、世界最大のするめ!<br />大王イカってこんなにでかいんだね

    凄い、世界最大のするめ!
    大王イカってこんなにでかいんだね

  • しばらく散歩です、天気が良く遠くまで見渡せました

    しばらく散歩です、天気が良く遠くまで見渡せました

  • 堤防によじ登って、パシャリ<br />他にも梯子を使って登ってる釣り人がたくさん<br />いました

    堤防によじ登って、パシャリ
    他にも梯子を使って登ってる釣り人がたくさん
    いました

  • なんて言う橋か分かりませんが、かっこいい

    なんて言う橋か分かりませんが、かっこいい

  • 漁で使う網が道に干されていました<br />これを渡っていくと

    漁で使う網が道に干されていました
    これを渡っていくと

  • ここ湊市場では、紅ズワイガニの昼セリが見れます。<br />セリといえば早朝ですが、ここでは昼にもセリがあるんです。

    ここ湊市場では、紅ズワイガニの昼セリが見れます。
    セリといえば早朝ですが、ここでは昼にもセリがあるんです。

  • 決して観光目的でやっている訳ではないそうですよ。<br />しかもセリの見学は100円と激安

    決して観光目的でやっている訳ではないそうですよ。
    しかもセリの見学は100円と激安

  • 見てください、立派で見事な紅ズワイガニです<br />セリの歴史とかも始まる前に教えてくれます。注意事項を守って<br />見ましょう

    見てください、立派で見事な紅ズワイガニです
    セリの歴史とかも始まる前に教えてくれます。注意事項を守って
    見ましょう

  • 始まりました~おそらく値段を言ってるのですが、全く分かりません。<br />大量にあったカニがわずか10分位で、あっという間にセリが終了

    始まりました~おそらく値段を言ってるのですが、全く分かりません。
    大量にあったカニがわずか10分位で、あっという間にセリが終了

  • 次に向かったところは、雨晴海岸です<br />ここは義経が雨宿りしたと言われる岩にある神社です

    次に向かったところは、雨晴海岸です
    ここは義経が雨宿りしたと言われる岩にある神社です

  • 海岸にくると、絵になる風景が広がります

    海岸にくると、絵になる風景が広がります

  • 奥の立山連峰もうっすらとですが、望めました

    奥の立山連峰もうっすらとですが、望めました

  • いっぱいまでアップにしてみました

    いっぱいまでアップにしてみました

  • トリくん発見

    トリくん発見

  • もっと空気が澄んでいたら、はっきりと見えたかもしれませんが、十分な景色です

    もっと空気が澄んでいたら、はっきりと見えたかもしれませんが、十分な景色です

  • 道の駅がありました、というか本当の電車の駅もあります

    道の駅がありました、というか本当の電車の駅もあります

  • 四角のフレームから見た景色は、いまいち

    四角のフレームから見た景色は、いまいち

  • 決して広くない道の駅です。駐車場も多くはないので、気を付けましょう

    決して広くない道の駅です。駐車場も多くはないので、気を付けましょう

  • 昼食は地元の、きときと寿しに行ってみました<br />

    昼食は地元の、きときと寿しに行ってみました

  • やっぱり富山といえばブリですね

    やっぱり富山といえばブリですね

  • 外観はお洒落なビルです、どんな美術館でしょう

    外観はお洒落なビルです、どんな美術館でしょう

  • 昼食後は富山市ガラス美術館に行きました

    昼食後は富山市ガラス美術館に行きました

  • なんと嬉しいことにこちらは、半分くらいの作品が撮影OKでした。

    なんと嬉しいことにこちらは、半分くらいの作品が撮影OKでした。

  • アップで見ると、より凄さが分かる、どうやって作るんでしょう?

    アップで見ると、より凄さが分かる、どうやって作るんでしょう?

  • 上にも作品が

    上にも作品が

  • 通路の上には色とりどりの作品でびっくり

    通路の上には色とりどりの作品でびっくり

  • これは、インスタ映えします<br />ホントにキレイでしたよ

    これは、インスタ映えします
    ホントにキレイでしたよ

  • こっちの作品も刺激的で見る角度から色んな形で見えます

    こっちの作品も刺激的で見る角度から色んな形で見えます

  • まさにアートって感じですね

    まさにアートって感じですね

  • この美術館は木とガラスと鏡が上手に使われていました。<br />人もそんなには多くなくゆっくりと干渉できます・<br />フレームインした自分です

    この美術館は木とガラスと鏡が上手に使われていました。
    人もそんなには多くなくゆっくりと干渉できます・
    フレームインした自分です

  • トイレによったらビックリ、白一色でメチャクチャ綺麗なトイレです。<br />これもまさかアートかよってくらいで、自分史上で最高に綺麗なトイレでした

    トイレによったらビックリ、白一色でメチャクチャ綺麗なトイレです。
    これもまさかアートかよってくらいで、自分史上で最高に綺麗なトイレでした

  • 各階に面白い作品が展示されてます

    各階に面白い作品が展示されてます

  • こんな食器飾ってみたいです

    こんな食器飾ってみたいです

  • 鳥みたいに見えますね~

    鳥みたいに見えますね~

  • 卵?メチャクチャかわいらしいデザインです

    卵?メチャクチャかわいらしいデザインです

  • これはなんでしょう?でもキレイ

    これはなんでしょう?でもキレイ

  • 下から見上げると、凄く綺麗な内装です

    下から見上げると、凄く綺麗な内装です

  • そして今回のお宿は、駅からとっても近いホテルです。

    そして今回のお宿は、駅からとっても近いホテルです。

  • そうアパホテル、以外にも今まで泊まったことがありませんでした。

    そうアパホテル、以外にも今まで泊まったことがありませんでした。

  • 部屋は広いとは言えませんが、一人ですので問題ないです。<br />大浴場があるのは、嬉しかったですね。<br />ただ、駅がとても近いので、電車の音は聞こえます。<br />気になる人は止めたほうがいいかもです

    部屋は広いとは言えませんが、一人ですので問題ないです。
    大浴場があるのは、嬉しかったですね。
    ただ、駅がとても近いので、電車の音は聞こえます。
    気になる人は止めたほうがいいかもです

  • 美味しい料理を求めて、彷徨いましたが、近年まれにみる外れの<br />居酒屋に入ってしまいました。<br />料理は酷い、ビールはぬるいと何もいいことないです。<br />お店の名前は出しませんが、二度と行かないです。<br />ちょっとガッカリして、明日は早いので寝ました

    美味しい料理を求めて、彷徨いましたが、近年まれにみる外れの
    居酒屋に入ってしまいました。
    料理は酷い、ビールはぬるいと何もいいことないです。
    お店の名前は出しませんが、二度と行かないです。
    ちょっとガッカリして、明日は早いので寝ました

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP