下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪で親戚集まっての食事会に参加するので ついでに紅葉シーズンにはまだ早いですが 京都観光<br />電車で いろいろ移動しているので エリアをちゃんと決めることができなかったです<br /><br />

2019.11 旧三井家別邸、京都御所閑院宮、拾翠亭 京都わびさび探し ①

30いいね!

2019/11/02 - 2019/11/03

622位(同エリア2710件中)

旅行記グループ 2019.京都

0

47

チチロロ

チチロロさん

大阪で親戚集まっての食事会に参加するので ついでに紅葉シーズンにはまだ早いですが 京都観光
電車で いろいろ移動しているので エリアをちゃんと決めることができなかったです

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
ANAグループ

PR

  • 朝から羽田空港にやってきました <br />朝から飲むビールは美味しい

    朝から羽田空港にやってきました 
    朝から飲むビールは美味しい

  • 窓側K席では 富士山がきれいに見えました。<br />窓が汚いのは 致し方ありませんねえ<br />おしぼりで拭くも どうにもならず

    窓側K席では 富士山がきれいに見えました。
    窓が汚いのは 致し方ありませんねえ
    おしぼりで拭くも どうにもならず

  • これは 淀川なのかなあ?? 蛇行しているのが よくわかります<br />多摩川河川敷は いまひどいことになってますが こちらはグランド<br />きれいです

    これは 淀川なのかなあ?? 蛇行しているのが よくわかります
    多摩川河川敷は いまひどいことになってますが こちらはグランド
    きれいです

  • まだはやいので ちょっと寄り道<br />大阪伊丹空港の展望台 左はANA

    まだはやいので ちょっと寄り道
    大阪伊丹空港の展望台 左はANA

  • 右はJAL

    右はJAL

  • 空いている展望台一角で 荷物の入れ替えをして リュックを軽くして<br />今日宿泊のホテルにスーツケースを預けに行きます<br />一泊なので 本当はリュックだけでもいいのですが 望遠レンズが重くて<br />肩が凝るので。<br />望遠使うのは明日だけだから<br /><br />十三駅エスカレーター <br />人が右寄りに立ち 左スペースを空けるのを見ると 関西に来たなと<br />いつも思う<br />

    空いている展望台一角で 荷物の入れ替えをして リュックを軽くして
    今日宿泊のホテルにスーツケースを預けに行きます
    一泊なので 本当はリュックだけでもいいのですが 望遠レンズが重くて
    肩が凝るので。
    望遠使うのは明日だけだから

    十三駅エスカレーター 
    人が右寄りに立ち 左スペースを空けるのを見ると 関西に来たなと
    いつも思う

  • 三井ガーデンホテル京都三条に到着<br />中庭にお庭もあって いつもとまるビジネスとは違いを感じます<br />3か月前くらいに予約した時より 値段があがってました<br />三連休だしね~<br /><br />今回ANA旅作で 航空券と込みで予約しました

    三井ガーデンホテル京都三条に到着
    中庭にお庭もあって いつもとまるビジネスとは違いを感じます
    3か月前くらいに予約した時より 値段があがってました
    三連休だしね~

    今回ANA旅作で 航空券と込みで予約しました

    三井ガーデンホテル京都三条 宿・ホテル

    おもてなしの言葉を思い出しました by チチロロさん
  • ホテルスタッフさんに バスでいくよりも電車乗り継ぎの方がいいのでは?といわれ<br />東西線と京阪で出町柳まで<br />丁寧に教えていただき なかなか感じの良いスタッフさんで<br />おもてなし の言葉を思い出しました

    ホテルスタッフさんに バスでいくよりも電車乗り継ぎの方がいいのでは?といわれ
    東西線と京阪で出町柳まで
    丁寧に教えていただき なかなか感じの良いスタッフさんで
    おもてなし の言葉を思い出しました

  • 駅を降りて 橋をわたる

    駅を降りて 橋をわたる

  • この川は高野川<br />橋が何本もかかってるね

    この川は高野川
    橋が何本もかかってるね

  • 川の中に 飛び石があって それを渡ると川を渡れる<br />みんなぴょんぴょんしてて 見ていても楽しい

    川の中に 飛び石があって それを渡ると川を渡れる
    みんなぴょんぴょんしてて 見ていても楽しい

  • 糺の森の看板

    糺の森の看板

  • この鳥居をくぐってすぐ左にあるのが 旧三井家下鴨別邸

    この鳥居をくぐってすぐ左にあるのが 旧三井家下鴨別邸

  • 水曜日は休館日でこの日は いけばなの展示会が明日からあるそうで<br />お二階には上がれず 一階とお庭散策

    水曜日は休館日でこの日は いけばなの展示会が明日からあるそうで
    お二階には上がれず 一階とお庭散策

    旧三井家下鴨別邸 名所・史跡

  • 右は6畳 真ん中から左は8畳?? とにかく部屋の大きさが違い<br />それに合わせてガラス窓の横幅が 違うのだそう<br />ガラス上部の白い部分の大きさが違うのが わかりますでしょうか?

    右は6畳 真ん中から左は8畳?? とにかく部屋の大きさが違い
    それに合わせてガラス窓の横幅が 違うのだそう
    ガラス上部の白い部分の大きさが違うのが わかりますでしょうか?

  • 横のガラスもあって 開放的な明るいお部屋<br />左奥には床の間がありましたが スタッフさんが説明していたので<br />写真は撮らず

    横のガラスもあって 開放的な明るいお部屋
    左奥には床の間がありましたが スタッフさんが説明していたので
    写真は撮らず

  • 私の好きな うずうずガラス<br />今のガラスと違って 古いものは 平ではないので<br />すこし歪むところが 今とは違い趣があって好き

    私の好きな うずうずガラス
    今のガラスと違って 古いものは 平ではないので
    すこし歪むところが 今とは違い趣があって好き

  • 今はこのガラスを作れるひとがいなくなってると 江戸東京たてもの園の<br />三井八郎衛門邸に行ったときに 知りました<br />これまた三井財閥ですね<br /><br />正面の右から二枚目のガラスは 割れてしまったらしく<br />そこだけ うずうずガラスではなく 透明まったいらなガラスでした<br />やっぱりもうこの古いガラスは割れたら おしまいなんだな

    今はこのガラスを作れるひとがいなくなってると 江戸東京たてもの園の
    三井八郎衛門邸に行ったときに 知りました
    これまた三井財閥ですね

    正面の右から二枚目のガラスは 割れてしまったらしく
    そこだけ うずうずガラスではなく 透明まったいらなガラスでした
    やっぱりもうこの古いガラスは割れたら おしまいなんだな

  • お庭から<br />木が高くなっていて 池にお家が映ります

    お庭から
    木が高くなっていて 池にお家が映ります

  • 糺の森方面に少し歩き まだまだ紅葉は早く 木によっては少し<br />色ずいている程度<br />

    糺の森方面に少し歩き まだまだ紅葉は早く 木によっては少し
    色ずいている程度

  • 紅葉 京都の中でも ここら辺は一番最後らしいから<br />しょうがないですね<br />今回は大阪池田で 親戚の集まりがあるので あまりゆっくりもしていられないので<br />途中で引き返して下鴨神社には行かずじまい 引き返すとちゅうで 人の流れが右方向にみんな行くので ちょうど帰り道だしと 早めに曲がってみたら 河合神社がありました

    紅葉 京都の中でも ここら辺は一番最後らしいから
    しょうがないですね
    今回は大阪池田で 親戚の集まりがあるので あまりゆっくりもしていられないので
    途中で引き返して下鴨神社には行かずじまい 引き返すとちゅうで 人の流れが右方向にみんな行くので ちょうど帰り道だしと 早めに曲がってみたら 河合神社がありました

  • 下鴨の河合神社は女性守護の神社で 美麗の神として信仰されているらしいから<br />行っておかないと。<br />日本第一美麗神らしい

    下鴨の河合神社は女性守護の神社で 美麗の神として信仰されているらしいから
    行っておかないと。
    日本第一美麗神らしい

    河合神社 寺・神社・教会

  • 真ん中に上がれるところがあって そこで女性の皆様が<br />手鏡絵馬をかいてます<br />

    真ん中に上がれるところがあって そこで女性の皆様が
    手鏡絵馬をかいてます

  • ふだんの自分のメイク道具できれいな表情を書き 裏に願いを託すのだそう

    ふだんの自分のメイク道具できれいな表情を書き 裏に願いを託すのだそう

  • いっぱいかけてありました 女性の願いは果てしなく~

    いっぱいかけてありました 女性の願いは果てしなく~

  • お天気も良く 結婚式の前撮りのような方もちらほら

    お天気も良く 結婚式の前撮りのような方もちらほら

  • 古そうな手水所 あまり使われてはいないようです

    古そうな手水所 あまり使われてはいないようです

  • さて下鴨は切り上げて 電車で京都御所に向かい 入口すぐの京都御苑閑院宮邸跡に行きます<br />ここは な なんと無料です

    さて下鴨は切り上げて 電車で京都御所に向かい 入口すぐの京都御苑閑院宮邸跡に行きます
    ここは な なんと無料です

  • 廊下の窓から陽が差し込みます <br />窓ガラスのカギは 昔懐かしき 押し込んで<br />グルグル回すタイプ

    廊下の窓から陽が差し込みます 
    窓ガラスのカギは 昔懐かしき 押し込んで
    グルグル回すタイプ

  • 奥のお部屋では 床が磨かれていて 床が緑になります<br />空いていて 写真は順番を待つこともなく撮れました<br />琉璃光院は紅葉シーズン激込みだろうなあ<br />

    奥のお部屋では 床が磨かれていて 床が緑になります
    空いていて 写真は順番を待つこともなく撮れました
    琉璃光院は紅葉シーズン激込みだろうなあ

    閑院宮邸跡 美術館・博物館

  • お庭もぐるっと回って 気持ちの良い空間です<br />訪れる人もまばらで ここはお気に入りの場所になりそう

    お庭もぐるっと回って 気持ちの良い空間です
    訪れる人もまばらで ここはお気に入りの場所になりそう

  • これはカエデだから紅葉したらきれいでしょうね

    これはカエデだから紅葉したらきれいでしょうね

  • 閑院宮邸跡を出てホテルに戻ろうと歩いていたら お茶室拾翠亭 本日は参観できます の立て札あり<br />基本 木、金、土曜しかはいれなくて それもお茶会 句会などに使われるときは<br />ダメで 時間も午後3時半までと なかなか厳しい<br />とあれば 入ってみなくては<br />100円とリーズナブル<br /><br />入ってすぐのお部屋控えの間 <br />雨戸のようなひさしが上がっていて そこから陽が差し込む<br />これは 素晴らしいわ

    閑院宮邸跡を出てホテルに戻ろうと歩いていたら お茶室拾翠亭 本日は参観できます の立て札あり
    基本 木、金、土曜しかはいれなくて それもお茶会 句会などに使われるときは
    ダメで 時間も午後3時半までと なかなか厳しい
    とあれば 入ってみなくては
    100円とリーズナブル

    入ってすぐのお部屋控えの間 
    雨戸のようなひさしが上がっていて そこから陽が差し込む
    これは 素晴らしいわ

    京都御苑 公園・植物園

  • のぞくと お庭の池 九条池がみえる<br /><br />ここはお公家様九條家の別邸で茶会や歌会等の 社交の場として<br />使われたのだそう

    のぞくと お庭の池 九条池がみえる

    ここはお公家様九條家の別邸で茶会や歌会等の 社交の場として
    使われたのだそう

  • 広い縁側というか 外を見る広いテラスというか<br />ここに座って お外の池や木々を見ていると 昔そのままの<br />風情を感じられるようなきがして 癒されます<br /><br />左側に中島があり 厳島神社を祀っているそうです

    広い縁側というか 外を見る広いテラスというか
    ここに座って お外の池や木々を見ていると 昔そのままの
    風情を感じられるようなきがして 癒されます

    左側に中島があり 厳島神社を祀っているそうです

  • 見えている 池の向こうの橋をわたって御所に行かれます<br />この橋は高倉橋と呼ばれます<br />お二階も行かれます

    見えている 池の向こうの橋をわたって御所に行かれます
    この橋は高倉橋と呼ばれます
    お二階も行かれます

  • 二階にあがり まあ素敵な 文様<br />丁子七宝紋 丁子はあのグローブのことで 薬であり香料であって<br />七宝の一つとして 大事にされたのだそう<br />  <br />

    二階にあがり まあ素敵な 文様
    丁子七宝紋 丁子はあのグローブのことで 薬であり香料であって
    七宝の一つとして 大事にされたのだそう
      

  • つくばい探しは とても楽しくて <br />少し目線を下げると 緑が入ってきました<br /><br />侘びさび 探しです

    つくばい探しは とても楽しくて 
    少し目線を下げると 緑が入ってきました

    侘びさび 探しです

  • お茶室となりの 明り取り<br />廊下に光が差し込んで <br /><br /><br />穴場スポットを見つけてしまったと テンションがあがる

    お茶室となりの 明り取り
    廊下に光が差し込んで 


    穴場スポットを見つけてしまったと テンションがあがる

  • 茶室から 飛び石が続いている<br />この石で禁止を意味しているのが 日本的で面白いよね

    茶室から 飛び石が続いている
    この石で禁止を意味しているのが 日本的で面白いよね

  • 前の写真にうつる 石 少しアップ<br />ここから先は立ち入り禁止の 重し

    前の写真にうつる 石 少しアップ
    ここから先は立ち入り禁止の 重し

  • 苔が元気に育っていて 青々としています

    苔が元気に育っていて 青々としています

  • 外に出て 見えていた高倉橋から茶室を見る

    外に出て 見えていた高倉橋から茶室を見る

  • 橋から御所へ通じる道<br /><br />もう移動しないといけない時間になってきたので 駅に向かう<br />

    橋から御所へ通じる道

    もう移動しないといけない時間になってきたので 駅に向かう

  • 大阪池田駅近く 牡蠣専門店 かき峰

    大阪池田駅近く 牡蠣専門店 かき峰

  • おじいちゃんが食べたがっていた 牡蠣をみんなで食べようという<br />親戚の集まり<br />カキフライも美味しくいただきました

    おじいちゃんが食べたがっていた 牡蠣をみんなで食べようという
    親戚の集まり
    カキフライも美味しくいただきました

  • 牡蠣飯にいちぜんめはお出汁をかけてお召し上がりくださいというものだから<br />お出汁をかけて 海苔と紅ショウガとわさび<br />昼を食べてないこともあり 満腹です<br /><br /><br />その後また京都に戻ってきて 明日に備えます<br /><br />続きは②になります

    牡蠣飯にいちぜんめはお出汁をかけてお召し上がりくださいというものだから
    お出汁をかけて 海苔と紅ショウガとわさび
    昼を食べてないこともあり 満腹です


    その後また京都に戻ってきて 明日に備えます

    続きは②になります

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP