取手・守谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年11月に行った車両基地公開の写真です。<br /><br />一ヶ所目は埼玉高速鉄道の浦和美園車両基地<br />二ヶ所目は関東鉄道常総線の水海道車両基地<br />三ヶ所目は水海道車両基地と同時開催のつくばエクスプレス総合基地です。

2019年冬 車両基地公開に行ってきました。

9いいね!

2019/11/02 - 2019/11/03

99位(同エリア202件中)

0

26

TX-1000

TX-1000さん

2019年11月に行った車両基地公開の写真です。

一ヶ所目は埼玉高速鉄道の浦和美園車両基地
二ヶ所目は関東鉄道常総線の水海道車両基地
三ヶ所目は水海道車両基地と同時開催のつくばエクスプレス総合基地です。

PR

  • 埼玉高速鉄道の浦和美園車両基地に向かう為、東川口駅へやってきました。<br />駅前には単線シールド用のカッターディスクが展示されています。

    埼玉高速鉄道の浦和美園車両基地に向かう為、東川口駅へやってきました。
    駅前には単線シールド用のカッターディスクが展示されています。

  • 浦和美園駅から歩いて浦和美園車両基地に到着です。

    浦和美園駅から歩いて浦和美園車両基地に到着です。

  • こちらは建築限界測定車です。何度も乗って測定したり、牽引して走り回った事もあります。<br />ちなみに私の専門は電気なので、上にある黄色い手摺り部分に登って電車線周りの建築限界の測定を行います。(但し、電車線とその支持物は建築限界内にあってもいいんです。)<br /><br />曲線部の建築限界が拡大している部分を測定する時には拡大量に応じて枠を横にも広げられるのですが、逆に縮小建築限界が適用されるホーム部にそのまま入ったら、ホームに思いっきり当たって振り落とされそうになり、二階級特進するかと思いました。<br />一緒に測定していた軌道部門の人をコ◯してやりたくなったのも今では思い出です。

    こちらは建築限界測定車です。何度も乗って測定したり、牽引して走り回った事もあります。
    ちなみに私の専門は電気なので、上にある黄色い手摺り部分に登って電車線周りの建築限界の測定を行います。(但し、電車線とその支持物は建築限界内にあってもいいんです。)

    曲線部の建築限界が拡大している部分を測定する時には拡大量に応じて枠を横にも広げられるのですが、逆に縮小建築限界が適用されるホーム部にそのまま入ったら、ホームに思いっきり当たって振り落とされそうになり、二階級特進するかと思いました。
    一緒に測定していた軌道部門の人をコ◯してやりたくなったのも今では思い出です。

  • そして私のような下っ端は、作業が終わって移動する際にはコレの手摺りに捕まって立って乗るタイプです。

    そして私のような下っ端は、作業が終わって移動する際にはコレの手摺りに捕まって立って乗るタイプです。

  • こちらは屋根に作業スペースが付いてる電気の架線作業車です。私も昔はコレに似たヤツに乗って作業してましたし、少し偉くなると運転もしていました。<br />作業し易い位置にぴったり止めないと先輩に怒られるんですよね。。<br /><br />作業場所に向かって移動する時には下で運転しますが、作業中は屋根上の作業スペースからも運転もできます。また、作業スペース自体が上下や左右にも動きます。き電線や避雷器の点検をする時なんかは、けっこう上まで作業スペースを伸ばして点検作業を行います。

    こちらは屋根に作業スペースが付いてる電気の架線作業車です。私も昔はコレに似たヤツに乗って作業してましたし、少し偉くなると運転もしていました。
    作業し易い位置にぴったり止めないと先輩に怒られるんですよね。。

    作業場所に向かって移動する時には下で運転しますが、作業中は屋根上の作業スペースからも運転もできます。また、作業スペース自体が上下や左右にも動きます。き電線や避雷器の点検をする時なんかは、けっこう上まで作業スペースを伸ばして点検作業を行います。

  • メーカーは埼玉県に工場がある堀川工機なんですね。

    メーカーは埼玉県に工場がある堀川工機なんですね。

  • こちらでは、乗車体験もしていました。<br />単独で動いてますが、通常は貨車を牽引して資機材を搬入するのに使用します。その為に小型クレーンも付いてます。時には変電所用の10トンもある変圧器が乗った貨車を牽引したりもしました。その時は下り30‰でビビって歩くくらいの速度で降りていきました。<br />自動空気ブレーキなのでユルメ、重なり、常用とブレーキ弁ハンドルの操作が難しいのですが、鉄な私はコレが好きでした。<br /><br />私は仕事でいっぱい乗った&amp;運転もしたので乗らなかったです(笑)ちなみに今は保守の現場から離れているので社内資格は失効してしまいました。

    こちらでは、乗車体験もしていました。
    単独で動いてますが、通常は貨車を牽引して資機材を搬入するのに使用します。その為に小型クレーンも付いてます。時には変電所用の10トンもある変圧器が乗った貨車を牽引したりもしました。その時は下り30‰でビビって歩くくらいの速度で降りていきました。
    自動空気ブレーキなのでユルメ、重なり、常用とブレーキ弁ハンドルの操作が難しいのですが、鉄な私はコレが好きでした。

    私は仕事でいっぱい乗った&運転もしたので乗らなかったです(笑)ちなみに今は保守の現場から離れているので社内資格は失効してしまいました。

  • なぜか猫目にしてます(笑)

    なぜか猫目にしてます(笑)

  • プラレールが走っています。<br />埼玉高速鉄道にも働いてるマニアが居るんだな。

    プラレールが走っています。
    埼玉高速鉄道にも働いてるマニアが居るんだな。

  • やたら車止めから離れた位置に車両を止めていますが、おそらく将来の8両編成に対応した長さを有している為ですね。<br />後の2020年には、東京都交通局が三田線用の新型車両を8両編成で導入します。

    やたら車止めから離れた位置に車両を止めていますが、おそらく将来の8両編成に対応した長さを有している為ですね。
    後の2020年には、東京都交通局が三田線用の新型車両を8両編成で導入します。

  • それにしても他社の車両ばっかりですね(笑)

    それにしても他社の車両ばっかりですね(笑)

  • こちらは埼玉高速の車両です。<br />たまに千代田線の綾瀬駅で見かけたりもします(笑)

    こちらは埼玉高速の車両です。
    たまに千代田線の綾瀬駅で見かけたりもします(笑)

  • こちらは車両基地の模型です。<br />不自然に空いてるクリーム色のスペースは、将来の延伸用でしょうか。

    こちらは車両基地の模型です。
    不自然に空いてるクリーム色のスペースは、将来の延伸用でしょうか。

  • 会場の外では屋台が出ています。

    会場の外では屋台が出ています。

  • オムそばが美味しかったです。

    オムそばが美味しかったです。

  • 翌日、こんどは関東鉄道とつくばエクスプレスの車両基地公開に行きます。<br /><br />先ずは関東鉄道の水海道車両基地へ向かう為、水海道駅から車両基地へ向かう特別列車に乗車します。<br />前に歩いた事がありましたが、けっこう遠いんですよね。

    翌日、こんどは関東鉄道とつくばエクスプレスの車両基地公開に行きます。

    先ずは関東鉄道の水海道車両基地へ向かう為、水海道駅から車両基地へ向かう特別列車に乗車します。
    前に歩いた事がありましたが、けっこう遠いんですよね。

  • 車両基地に到着して見学者を降しました。<br />車両基地構内の移動では合図を受けながら移動していきます。

    車両基地に到着して見学者を降しました。
    車両基地構内の移動では合図を受けながら移動していきます。

  • この時、乗車したのは001+002編成です。

    この時、乗車したのは001+002編成です。

  • 車両工場見学では恒例となった車体の吊り上げです。

    車両工場見学では恒例となった車体の吊り上げです。

  • こちらはディーゼルエンジンです。<br />より新しいタイプのエンジンの載せ換えを行って燃費向上を図っているそうです。

    こちらはディーゼルエンジンです。
    より新しいタイプのエンジンの載せ換えを行って燃費向上を図っているそうです。

  • 関東鉄道常総線の車両です。

    関東鉄道常総線の車両です。

  • 水海道基地からつくばエクスプレスの車両基地へ向かいます。<br />無料のシャトルバスを出してくれるのが嬉しいです。

    水海道基地からつくばエクスプレスの車両基地へ向かいます。
    無料のシャトルバスを出してくれるのが嬉しいです。

  • つくばエクスプレス総合基地にやってきました。<br />今年の目玉は新型のTX-3000系で、とても混雑しています。

    つくばエクスプレス総合基地にやってきました。
    今年の目玉は新型のTX-3000系で、とても混雑しています。

  • ん、ほっぺたの部分に傷がありますが、何かやっちゃったのでしょうか。。

    ん、ほっぺたの部分に傷がありますが、何かやっちゃったのでしょうか。。

  • 以前は真新しかった車体更新場も、今ではすっかり工場らしくなりましたね。

    以前は真新しかった車体更新場も、今ではすっかり工場らしくなりましたね。

  • 工場に入場中のTX-2000系69編成です。<br /><br />また車両基地公開、行きたいです。

    工場に入場中のTX-2000系69編成です。

    また車両基地公開、行きたいです。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP