南条・今庄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 週末プチ一人旅、北陸本線旧ルート(今庄~敦賀)の約26kmを歩いてみました。1962年(昭和37年)に複線電化の北陸トンネルが開通すると、日本海が見える風光明媚な峠越えの単線の旧ルートは廃止になりました。路線跡は一部は県道や国道に転用され、一部は北陸自動車道に転用されたのですが、県道に転用された部分は痕跡も残っているので、辿ってみると面白いです。

北陸本線旧ルート(今庄~敦賀)を歩く

68いいね!

2019/10/20 - 2019/10/20

10位(同エリア98件中)

0

42

Miyatan

Miyatanさん

 週末プチ一人旅、北陸本線旧ルート(今庄~敦賀)の約26kmを歩いてみました。1962年(昭和37年)に複線電化の北陸トンネルが開通すると、日本海が見える風光明媚な峠越えの単線の旧ルートは廃止になりました。路線跡は一部は県道や国道に転用され、一部は北陸自動車道に転用されたのですが、県道に転用された部分は痕跡も残っているので、辿ってみると面白いです。

PR

  •  8:30前にスタート地点の北陸線今庄駅へ。

     8:30前にスタート地点の北陸線今庄駅へ。

    今庄駅

  • 今庄駅の少し敦賀寄りに新線と旧線の分岐点があるのだが、この辺りはあまり新線と旧線は離れていない。旧線跡は県道に転用されている。

    今庄駅の少し敦賀寄りに新線と旧線の分岐点があるのだが、この辺りはあまり新線と旧線は離れていない。旧線跡は県道に転用されている。

  • 30分ほど歩くと北陸トンネル出口にある南今庄駅へ。無人駅で自動券売機もなく、駅舎もあってないようなもの、多分福井県内の北陸本線の駅で一番小さい駅と思います、駅前リアルに何もないし、コンビニどころか商店もありません。駅前の小屋のような休憩所にトイレはありましたが。ちなみにここから先10km以上トイレありません。 <br />

    30分ほど歩くと北陸トンネル出口にある南今庄駅へ。無人駅で自動券売機もなく、駅舎もあってないようなもの、多分福井県内の北陸本線の駅で一番小さい駅と思います、駅前リアルに何もないし、コンビニどころか商店もありません。駅前の小屋のような休憩所にトイレはありましたが。ちなみにここから先10km以上トイレありません。

    南今庄駅

  •  両脇に集落や田畑、時折柿の木が植えられるのどかな県道を少しずつ坂を2kmほど上ると大桐駅跡へ到着、ここはホームの跡がはっきりと残されているのでわかりやすい。ちなみに南今庄駅は大桐駅の代替駅、という位置づけらしいです。速度制限50kmとは書かれているもののやや狭い県道をひたすら上る。「地元者優先」の表記がされ、時々すれ違いのためのゾーンが作られている。あまり車通らないですが。

     両脇に集落や田畑、時折柿の木が植えられるのどかな県道を少しずつ坂を2kmほど上ると大桐駅跡へ到着、ここはホームの跡がはっきりと残されているのでわかりやすい。ちなみに南今庄駅は大桐駅の代替駅、という位置づけらしいです。速度制限50kmとは書かれているもののやや狭い県道をひたすら上る。「地元者優先」の表記がされ、時々すれ違いのためのゾーンが作られている。あまり車通らないですが。

  • (大桐駅跡)

    (大桐駅跡)

  • (大桐駅跡)

    (大桐駅跡)

  • (大桐駅跡)

    (大桐駅跡)

  • 北陸新幹線の新北陸トンネルが目下工事中です。

    北陸新幹線の新北陸トンネルが目下工事中です。

  • ひたすら山を登ると、

    ひたすら山を登ると、

  • 途中に山中信号所跡が。

    途中に山中信号所跡が。

    山中信号所 名所・史跡

  • 当時のシェルターも残されていました。

    当時のシェルターも残されていました。

    山中信号所 名所・史跡

  • (山中信号所)

    (山中信号所)

    山中信号所 名所・史跡

  • 山中峠、この辺りがいわゆる嶺北と嶺南の境目です。そして同じ福井県内にもかかわらず方言が一気に変わるという。

    山中峠、この辺りがいわゆる嶺北と嶺南の境目です。そして同じ福井県内にもかかわらず方言が一気に変わるという。

  • そこから先は山中トンネル始め明治時代に作られたトンネルがいくつか続くゾーン。単線の鉄道トンネルを道路に転用しているので、車がすれ違うのが困難な幅で、長いトンネルには入口の所に信号もある。

    そこから先は山中トンネル始め明治時代に作られたトンネルがいくつか続くゾーン。単線の鉄道トンネルを道路に転用しているので、車がすれ違うのが困難な幅で、長いトンネルには入口の所に信号もある。

  • (山中スイッチバック)

    (山中スイッチバック)

  • (山中トンネル)

    (山中トンネル)

  • 明治時代のレンガ積み

    明治時代のレンガ積み

  • 伊良谷トンネル、信号があります。

    伊良谷トンネル、信号があります。

  • (伊良谷トンネル)

    (伊良谷トンネル)

  • 芦谷トンネル、曲谷トンネルと続きます。

    芦谷トンネル、曲谷トンネルと続きます。

  • このあたりの景色は綺麗ですね。

    このあたりの景色は綺麗ですね。

  • 第二観音寺隧道、

    第二観音寺隧道、

  • 第一観音寺隧道

    第一観音寺隧道

  • 途中で地元の老夫婦の車が止まったと思ったら、お餅の差し入れをくれて励まされた、有難い事です。 <br />

    途中で地元の老夫婦の車が止まったと思ったら、お餅の差し入れをくれて励まされた、有難い事です。

  • 明らか車がぶつかった跡。。。

    明らか車がぶつかった跡。。。

  •  北陸自動車道の杉津(すいづ)パーキングエリアが見えてくる。

     北陸自動車道の杉津(すいづ)パーキングエリアが見えてくる。

  • 杉津駅跡は北陸自動車道上り線の杉津PAに転用されていて、あまり痕跡はない。仕事でたまに寄る。高台にあって、日本海が見えて景色がきれい。ようやくここでトイレ休憩。敦賀駅までもうすぐかなと思って調べたら、14kmあった。。。

    杉津駅跡は北陸自動車道上り線の杉津PAに転用されていて、あまり痕跡はない。仕事でたまに寄る。高台にあって、日本海が見えて景色がきれい。ようやくここでトイレ休憩。敦賀駅までもうすぐかなと思って調べたら、14kmあった。。。

    杉津パーキングエリア 道の駅

  •  しばらくは北陸自動車道に沿った、細い道を進む。

     しばらくは北陸自動車道に沿った、細い道を進む。

  • 鉄道のトンネルがあり、その横に高速道路のトンネルがある感じ。

    鉄道のトンネルがあり、その横に高速道路のトンネルがある感じ。

  • 途中にある葉原トンネルは、1km以上あり、電灯が殆どなく真っ暗で、カーブもあるので出口もあまり見えず、結構怖い。トンネル内部は心なしかひんやりとしていた。

    途中にある葉原トンネルは、1km以上あり、電灯が殆どなく真っ暗で、カーブもあるので出口もあまり見えず、結構怖い。トンネル内部は心なしかひんやりとしていた。

  • 北陸自動車道の上り線、下り線に挟まれた、のどかなエリア。

    北陸自動車道の上り線、下り線に挟まれた、のどかなエリア。

  •  国道476号線に合流すると、線路の痕跡はあまり残っていない。

     国道476号線に合流すると、線路の痕跡はあまり残っていない。

  • 新保駅跡という看板はあったが、跡地は殆ど北陸自動車道に転用されてしまって、痕跡は殆どない。

    新保駅跡という看板はあったが、跡地は殆ど北陸自動車道に転用されてしまって、痕跡は殆どない。

  • (新保駅跡)

    (新保駅跡)

  • 少し先に樫曲隧道という小さなトンネルが残っていた。86mの短いトンネルだが、明治時代に作られたという。

    少し先に樫曲隧道という小さなトンネルが残っていた。86mの短いトンネルだが、明治時代に作られたという。

  • (樫曲隧道)

    (樫曲隧道)

  • 道中時々北陸新幹線の工事現場があった。 <br />

    道中時々北陸新幹線の工事現場があった。

  • 北陸本線の北陸トンネル入り口がようやく見えてきました。5時間ぶりくらいの北陸本線との再会です。<br />

    北陸本線の北陸トンネル入り口がようやく見えてきました。5時間ぶりくらいの北陸本線との再会です。

  • 目下北陸新幹線工事中。

    目下北陸新幹線工事中。

  •  敦賀駅付近に着いたのが3時少し前、足も痛くて木ノ本まで歩く気力もなかったので、今回はここで断念。次の機会に取っておくことにしました。 <br /><br />

     敦賀駅付近に着いたのが3時少し前、足も痛くて木ノ本まで歩く気力もなかったので、今回はここで断念。次の機会に取っておくことにしました。

    敦賀駅

  • 今回のおよそのルートです。

    今回のおよそのルートです。

  •  台風も去ったし、雨も止んだし、本当は敦賀から滋賀県の木ノ本(旧柳ヶ瀬線跡)まで歩こうと思ったのですが、全て歩き通すと50km以上でフルマラソンよりも長いし、時間も足りなくなったし、足が痛くなってやめました。敦賀から木ノ本は明後日は祝日だし、足の痛みが引いたらチャレンジしようかなと思って帰宅してニュース見たら、、、「明後日台風直撃」。。。リベンジはまたの機会か。。。

     台風も去ったし、雨も止んだし、本当は敦賀から滋賀県の木ノ本(旧柳ヶ瀬線跡)まで歩こうと思ったのですが、全て歩き通すと50km以上でフルマラソンよりも長いし、時間も足りなくなったし、足が痛くなってやめました。敦賀から木ノ本は明後日は祝日だし、足の痛みが引いたらチャレンジしようかなと思って帰宅してニュース見たら、、、「明後日台風直撃」。。。リベンジはまたの機会か。。。

68いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP