横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
護衛艦(ヘリ空母)「いずも」一般公開に横浜大桟橋に行ってきました.「いずも」は日本最大の軍艦(全長248m)で,ヘリ空母ですがF35Bを搭載する空母への改装の予定があります.なかなかない機会なので出かけました.立ち入ったのは格納庫甲板,航空甲板,それらを繋ぐ大エレベータだけで,艦橋や船室への立ち入りはなかったので,先の横須賀での戦艦三笠に比べるとやや物足りない気がしました(三笠は記念艦になっており展示も充実してました).でも大きな艦体を体験出来ました.多数動員されていた海上自衛官の皆さんも説明など親切な対応でした.<br /><br />帰りは山下公園を通って帰りました.<br /><br />護衛艦いずもWiki: https://ja.wikipedia.org/wiki/いずも_(護衛艦)<br />

横浜港大桟橋での護衛艦(ヘリ空母)いずも一般公開

74いいね!

2019/10/05 - 2019/10/05

730位(同エリア10185件中)

旅行記グループ 横浜臨港地区

0

62

empenguin

empenguinさん

護衛艦(ヘリ空母)「いずも」一般公開に横浜大桟橋に行ってきました.「いずも」は日本最大の軍艦(全長248m)で,ヘリ空母ですがF35Bを搭載する空母への改装の予定があります.なかなかない機会なので出かけました.立ち入ったのは格納庫甲板,航空甲板,それらを繋ぐ大エレベータだけで,艦橋や船室への立ち入りはなかったので,先の横須賀での戦艦三笠に比べるとやや物足りない気がしました(三笠は記念艦になっており展示も充実してました).でも大きな艦体を体験出来ました.多数動員されていた海上自衛官の皆さんも説明など親切な対応でした.

帰りは山下公園を通って帰りました.

護衛艦いずもWiki: https://ja.wikipedia.org/wiki/いずも_(護衛艦)

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
5.0
交通手段
私鉄 徒歩
  • みなとみらい線日本大通り駅より4-5分歩いて横浜港大桟橋へ.<br /><br />横浜港大桟橋(右)と「いずも」(左).<br />大桟橋は通常は大型客船の停泊に使われます.<br />

    みなとみらい線日本大通り駅より4-5分歩いて横浜港大桟橋へ.

    横浜港大桟橋(右)と「いずも」(左).
    大桟橋は通常は大型客船の停泊に使われます.

    横浜港大さん橋国際客船ターミナル 名所・史跡

  • 付近のマップ

    付近のマップ

  • 中央は横浜ランドマークタワー,左は横浜税関ビル.

    中央は横浜ランドマークタワー,左は横浜税関ビル.

  • いずも艦尾

    いずも艦尾

  • 近付いた,いずも艦尾

    近付いた,いずも艦尾

  • 入場者行列.20分程並んだ.手荷物検査あり.<br />

    入場者行列.20分程並んだ.手荷物検査あり.

  • いずも左舷 ― 全長248m

    いずも左舷 ― 全長248m

  • 扉が開いていた格納庫搬入搬出口

    扉が開いていた格納庫搬入搬出口

  • 下からの艦橋と旗

    下からの艦橋と旗

  • 格納庫甲板への出入口

    格納庫甲板への出入口

  • 食物店が開店

    食物店が開店

  • 護衛艦いずもの幕

    護衛艦いずもの幕

  • 入口の海上自衛隊員

    入口の海上自衛隊員

  • 格納庫甲板前方部 ― 奥に大エレベータ<br />

    格納庫甲板前方部 ― 奥に大エレベータ

  • 大エレベータが人を乗せて降りてきた.<br /><br />機体もこれで,格納庫甲板と飛行甲板の間を移動する.

    大エレベータが人を乗せて降りてきた.

    機体もこれで,格納庫甲板と飛行甲板の間を移動する.

  • 大エレベータに乗り,下から上を見る.

    大エレベータに乗り,下から上を見る.

  • 大エレベータで航空甲板に上がってきました.<br /><br />これは前部でこのような人出.<br />男ばかりかと思いましたが,女性だけの組もかなりいました.

    大エレベータで航空甲板に上がってきました.

    これは前部でこのような人出.
    男ばかりかと思いましたが,女性だけの組もかなりいました.

  • 艦橋

    艦橋

  • 女性海上自衛隊員

    女性海上自衛隊員

  • ベイブリッジと,右は大桟橋先頭部

    ベイブリッジと,右は大桟橋先頭部

  • 大黒ふ頭の大風車

    大黒ふ頭の大風車

  • グランド・インターコンチネンタル・ホテルと,手前はかなり大型の海上保安庁巡視船「PLH32あきつしま」.ヘリ2機と機銃も搭載.

    グランド・インターコンチネンタル・ホテルと,手前はかなり大型の海上保安庁巡視船「PLH32あきつしま」.ヘリ2機と機銃も搭載.

  • 艦橋と航空甲板の大エレベータ部

    艦橋と航空甲板の大エレベータ部

  • 赤レンガ倉庫地区,後ろにはアパホテル横浜ベイタワー

    赤レンガ倉庫地区,後ろにはアパホテル横浜ベイタワー

  • 艦橋と航空甲板.<br /><br />垂直離着陸のF35Bを搭載する空母への改装には航空甲板の耐熱性強化が重要課題.

    艦橋と航空甲板.

    垂直離着陸のF35Bを搭載する空母への改装には航空甲板の耐熱性強化が重要課題.

  • 航空甲板上にはヘリ一機のみ.下の格納庫甲板にも一機だけだった.<br /><br />作戦行動に出る時には(館山基地から)ヘリが飛来して来るとのことだった.

    航空甲板上にはヘリ一機のみ.下の格納庫甲板にも一機だけだった.

    作戦行動に出る時には(館山基地から)ヘリが飛来して来るとのことだった.

  • このヘリ(SH-60Kシーホーク)は対潜哨戒など多機能.<br /><br />SH-60KシーホークのWiki: https://ja.wikipedia.org/wiki/SH-60K_(航空機)

    このヘリ(SH-60Kシーホーク)は対潜哨戒など多機能.

    SH-60KシーホークのWiki: https://ja.wikipedia.org/wiki/SH-60K_(航空機)

  • 艦尾の旭日旗

    艦尾の旭日旗

  • 航空甲板上には消火車も

    航空甲板上には消火車も

  • 防火服の隊員

    防火服の隊員

  • おかしな被り物の隊員と記念撮影<br />

    おかしな被り物の隊員と記念撮影

  • 大エレベータで格納庫甲板に下りる

    大エレベータで格納庫甲板に下りる

  • 格納庫甲板にもヘリは一機のみ ― プロペラは畳まれてる

    格納庫甲板にもヘリは一機のみ ― プロペラは畳まれてる

  • 開いていた格納庫搬入搬出扉

    開いていた格納庫搬入搬出扉

  • いずもを退艦しました.いずもの艦首部.<br /><br />ところでヘリ空母の「いずも」は大砲,速射砲,対空砲など攻撃兵器を備えていないのですね(ミサイルもなし?).護衛艦に護衛されないと,紛争海域には出動できない.<br />明治の初期空母は大砲,速射砲などを備えていたが,以後,護衛艦と共に作戦行動するようになり,空母自体は攻撃兵器を持たなくなったようです.<br /><br />[訂正] 冒頭のWikiによると,以下を備えているとのことです.<br /> 高性能20mm機関砲(CIWS) × 2基<br /> SeaRAM 近SAMシステム × 2基 <br /> (RAM(Rolling Airframe Missile)は近接防空ミサイル)<br />

    いずもを退艦しました.いずもの艦首部.

    ところでヘリ空母の「いずも」は大砲,速射砲,対空砲など攻撃兵器を備えていないのですね(ミサイルもなし?).護衛艦に護衛されないと,紛争海域には出動できない.
    明治の初期空母は大砲,速射砲などを備えていたが,以後,護衛艦と共に作戦行動するようになり,空母自体は攻撃兵器を持たなくなったようです.

    [訂正] 冒頭のWikiによると,以下を備えているとのことです.
     高性能20mm機関砲(CIWS) × 2基
     SeaRAM 近SAMシステム × 2基 
     (RAM(Rolling Airframe Missile)は近接防空ミサイル)

  • 海上自衛隊制服試着. 海上自衛官募集も行ってました.

    海上自衛隊制服試着. 海上自衛官募集も行ってました.

  • 昔の大桟橋.<br /><br />赤レンガ倉庫に行くことも考えたが,反対側の山下公園に立ち寄って帰ることにしました.

    昔の大桟橋.

    赤レンガ倉庫に行くことも考えたが,反対側の山下公園に立ち寄って帰ることにしました.

  • 山下公園マップ

    山下公園マップ

  • 山下公園のインド水塔.<br /><br />関東大震災で被災した在留インド人たちが横浜市から受けた援助に感謝し,昭和14年に横浜インド商組合から横浜市に寄贈された.

    山下公園のインド水塔.

    関東大震災で被災した在留インド人たちが横浜市から受けた援助に感謝し,昭和14年に横浜インド商組合から横浜市に寄贈された.

    インド水塔 名所・史跡

  • 横浜ベイブリッジ

    横浜ベイブリッジ

  • 山下公園 ― 船は氷川丸

    山下公園 ― 船は氷川丸

    山下公園 公園・植物園

  • 赤い靴はいてた女の子像

    赤い靴はいてた女の子像

    赤い靴はいてた女の子像 (山下公園) 名所・史跡

  • 芝生広場の花壇

    芝生広場の花壇

  • 芝生公園と,後ろに横浜マリンタワー

    芝生公園と,後ろに横浜マリンタワー

  • 氷川丸上で何かイベントが行われているようだった.<br />

    氷川丸上で何かイベントが行われているようだった.

  • 中央広場の水の守護神像 ― 姉妹都市である米国サンディエゴ市からの寄贈.

    中央広場の水の守護神像 ― 姉妹都市である米国サンディエゴ市からの寄贈.

    水の守護神像 名所・史跡

  • 中央広場の鐘 ― エル・カミーノ・レアルのミッションベル.

    中央広場の鐘 ― エル・カミーノ・レアルのミッションベル.

  • 沈床花壇

    沈床花壇

    沈床花壇 名所・史跡

  • 沈床花壇のバラ

    沈床花壇のバラ

  • ペチュニア

    ペチュニア

  • 氷川丸見学入口 ― 以前に入ったことあります.<br />

    氷川丸見学入口 ― 以前に入ったことあります.

    氷川丸 名所・史跡

  • 横浜港観光船乗り場 ― それ程の値段でもないので,乗ってみるのも良かったかも.

    横浜港観光船乗り場 ― それ程の値段でもないので,乗ってみるのも良かったかも.

  • 山下ふ頭 ― カジノ建設の候補地になっている(カジノ反対もある)

    山下ふ頭 ― カジノ建設の候補地になっている(カジノ反対もある)

  • 水の階段下の滝

    水の階段下の滝

  • 水の階段

    水の階段

  • せかいの広場

    せかいの広場

  • コンクリの輪

    コンクリの輪

  • 山下ふ頭 ― カジノの候補地になっている.

    山下ふ頭 ― カジノの候補地になっている.

  • 横浜人形の家博物館 ― 中には入りません.

    横浜人形の家博物館 ― 中には入りません.

    横浜人形の家 美術館・博物館

  • 青い目の人形

    青い目の人形

  • 人形像

    人形像

  • みなとみらい線・元町・中華街駅まで少し歩き,帰りました.<br /><br />おしまいです.お付き合いいただき有難うございました.<br />

    みなとみらい線・元町・中華街駅まで少し歩き,帰りました.

    おしまいです.お付き合いいただき有難うございました.

    元町・中華街駅

74いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP