尾花沢・大石田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年に続いて、山形・肘折温泉&赤湯温泉への旅です。<br /><br />台風への心配が出かける直前まであり、出発した16日は、案の定台風崩れの雨が(T_T)<br /><br />大石田の町も最上川も雨に煙った風景となったが、翌日の17日は、ウソのような上天気。<br /><br />雨だった昨年に比べると、今年は晴れ渡った肘折温泉の空を仰ぐことができた!(^^)!<br /><br />この日は暑いくらいの天気で、夕方無事「赤湯温泉」に到着した。

再びの肘折温泉&赤湯温泉

77いいね!

2019/09/16 - 2019/09/17

5位(同エリア57件中)

27

59

前日光

前日光さん

昨年に続いて、山形・肘折温泉&赤湯温泉への旅です。

台風への心配が出かける直前まであり、出発した16日は、案の定台風崩れの雨が(T_T)

大石田の町も最上川も雨に煙った風景となったが、翌日の17日は、ウソのような上天気。

雨だった昨年に比べると、今年は晴れ渡った肘折温泉の空を仰ぐことができた!(^^)!

この日は暑いくらいの天気で、夕方無事「赤湯温泉」に到着した。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝から思わしくなかった天候だったが、北上するに連れてさらに雨脚が強くなった。<br />大石田の町では降ったり止んだり。。。<br /><br />町を貫く最上川に架かる「大橋」

    朝から思わしくなかった天候だったが、北上するに連れてさらに雨脚が強くなった。
    大石田の町では降ったり止んだり。。。

    町を貫く最上川に架かる「大橋」

  • 最上川上流右岸側に、舟運華やかなりし頃の面影を残す「白壁塀蔵(へいぐら)」が再現されている。

    最上川上流右岸側に、舟運華やかなりし頃の面影を残す「白壁塀蔵(へいぐら)」が再現されている。

  • 白壁の塀蔵と最上川、塀蔵修景工事の実物及びその説明<br />屋根…本瓦<br />柱等…ヒバ<br />壁…フッ素塗装

    白壁の塀蔵と最上川、塀蔵修景工事の実物及びその説明
    屋根…本瓦
    柱等…ヒバ
    壁…フッ素塗装

  • 最上川は、上流の方が川幅が広いような気が?<br /><br />今回はこの最上川と多くの場所で出会ったが、最上川は山形県のみを流れているということに、今さらながら気づいたのだった。

    最上川は、上流の方が川幅が広いような気が?

    今回はこの最上川と多くの場所で出会ったが、最上川は山形県のみを流れているということに、今さらながら気づいたのだった。

  • 温泉に向かう前に「大石田町立歴史民俗資料館」へ。<br /><br />企画展「描かれた最上川」が10月20まで開催中<br />春夏秋冬の最上川のさまざまな表情を捉えた作品が多数。<br />個人的には、冬の最上川が素晴らしいと思った。

    温泉に向かう前に「大石田町立歴史民俗資料館」へ。

    企画展「描かれた最上川」が10月20まで開催中
    春夏秋冬の最上川のさまざまな表情を捉えた作品が多数。
    個人的には、冬の最上川が素晴らしいと思った。

  • 併設されている「聴禽書屋(ちょうきんしょおく)」<br /><br />終戦後の約二年間、歌人の斎藤茂吉はここで彼の歌集「白き山」に収められた歌を詠んだ。

    併設されている「聴禽書屋(ちょうきんしょおく)」

    終戦後の約二年間、歌人の斎藤茂吉はここで彼の歌集「白き山」に収められた歌を詠んだ。

  • 聴禽書屋の室内や入口に下げられた「草鞋」

    聴禽書屋の室内や入口に下げられた「草鞋」

  • 部屋から庭を臨んで。

    部屋から庭を臨んで。

  • 庭も広くて整備されていた。<br /><br />最上川とじっくり対峙した茂吉は、あの名歌<br />「最上川 逆白波(さかしらなみ)のたつまでに ふぶくゆふべと なりにけるかも」と詠んでいる。<br />教科書でこの歌を目にしたときの、暗く激しく川波が逆巻く最上川のイメージを思い出す。

    庭も広くて整備されていた。

    最上川とじっくり対峙した茂吉は、あの名歌
    「最上川 逆白波(さかしらなみ)のたつまでに ふぶくゆふべと なりにけるかも」と詠んでいる。
    教科書でこの歌を目にしたときの、暗く激しく川波が逆巻く最上川のイメージを思い出す。

  • 資料館のスタッフさんお薦めの「乗舩寺(じょうせんじ)」へ。

    資料館のスタッフさんお薦めの「乗舩寺(じょうせんじ)」へ。

  • 「釈迦堂」には、2メートル超えの「涅槃像」が置かれている。<br />写真撮影はできないが、こっそりと扉を開けて中を覗くことはできる。<br />とても良いお顔をされたみ仏だった。

    「釈迦堂」には、2メートル超えの「涅槃像」が置かれている。
    写真撮影はできないが、こっそりと扉を開けて中を覗くことはできる。
    とても良いお顔をされたみ仏だった。

  • 落ち着いた寺の佇まい

    落ち着いた寺の佇まい

  • 午後4時頃、昨年と同じように雨模様の中「肘折温泉」へ。<br />この日の宿は「大友屋旅館」<br />〒996-0301<br />山形県最上郡大蔵村肘折温泉505<br />℡.0233-76-2331<br />

    午後4時頃、昨年と同じように雨模様の中「肘折温泉」へ。
    この日の宿は「大友屋旅館」
    〒996-0301
    山形県最上郡大蔵村肘折温泉505
    ℡.0233-76-2331

  • 貸切風呂「なごみの湯」(無料)<br />予約はいらないが、「入浴中」の札がいつも掛かっていて入れなかった(T_T)

    貸切風呂「なごみの湯」(無料)
    予約はいらないが、「入浴中」の札がいつも掛かっていて入れなかった(T_T)

  • 大浴室「あたたまりの湯」<br />源泉 ナトリウム 塩化物 炭酸水素塩温泉<br /><br />昨年は熱いと感じたが、今年はちょうど良かった。<br />初めだけ熱いかな?と思ったが、入ってみるととても良い湯加減になってくる。

    大浴室「あたたまりの湯」
    源泉 ナトリウム 塩化物 炭酸水素塩温泉

    昨年は熱いと感じたが、今年はちょうど良かった。
    初めだけ熱いかな?と思ったが、入ってみるととても良い湯加減になってくる。

  • 共同湯「上ノ湯」<br />昨年は入らないでおわってしまったが、今年はまず宿の湯に入る前に行ってみた。<br />ここも最初は熱く感じたが、入っているうちに良い加減に馴染んでくる。<br />ここの湯が大好きという千葉から来た若い女性といっしょになったが、彼女は毎年来ているらしい。

    共同湯「上ノ湯」
    昨年は入らないでおわってしまったが、今年はまず宿の湯に入る前に行ってみた。
    ここも最初は熱く感じたが、入っているうちに良い加減に馴染んでくる。
    ここの湯が大好きという千葉から来た若い女性といっしょになったが、彼女は毎年来ているらしい。

  • 一段と趣きある宿は「丸屋旅館」<br />玄関前で、若いカップルが浴衣姿で写真を撮り合っていた。

    一段と趣きある宿は「丸屋旅館」
    玄関前で、若いカップルが浴衣姿で写真を撮り合っていた。

  • 小さいけれど、風情ある温泉街

    小さいけれど、風情ある温泉街

  • 薬師神社

    薬師神社

  • 夕食は食事処で。

    夕食は食事処で。

  • 煮物や天麩羅、刺身、イワナの塩焼き(ひとくち食べてから撮ったので美しくありません^^;)、鍋物等、みな薄くて上品な味

    煮物や天麩羅、刺身、イワナの塩焼き(ひとくち食べてから撮ったので美しくありません^^;)、鍋物等、みな薄くて上品な味

  • 漬物など<br />さすが山形で「ずんだ豆」が、とてもとてもおいしかった!<br />日本酒は地酒の「おおくら」

    漬物など
    さすが山形で「ずんだ豆」が、とてもとてもおいしかった!
    日本酒は地酒の「おおくら」

  • 翌朝、まだ雨が残っていたが、朝市は開かれている。<br />きゅうりとオクラなどを購入。

    翌朝、まだ雨が残っていたが、朝市は開かれている。
    きゅうりとオクラなどを購入。

  • 街角のお地蔵様や足湯。<br />朝市に出ていた「きのこ」

    街角のお地蔵様や足湯。
    朝市に出ていた「きのこ」

  • 朝食も手抜きはなく、昨夜も今朝も茄子の煮物がおいしかった!<br />たらこ、シャケ、温泉卵とあったので、ご飯が進むことはこの上なし。<br />そこをこらえて、お代わりはしなかった。<br />誰かさんのようには(^_-)

    朝食も手抜きはなく、昨夜も今朝も茄子の煮物がおいしかった!
    たらこ、シャケ、温泉卵とあったので、ご飯が進むことはこの上なし。
    そこをこらえて、お代わりはしなかった。
    誰かさんのようには(^_-)

  • ここは地熱が30℃もあるので、有数の豪雪地帯なのに、温泉街の路面にはさほどの積雪がないのだと、宿の主人が言っていた。<br />え?と思ったが、冬の肘折温泉街は案外雪が少ないのかも。<br /><br />お向かいの宿は「大穀屋(だいこくや)」。<br />昨日「上ノ湯」で会った女性はこの宿に泊まっているとか。<br />次回は、私たちもこの宿にしてみようかな?

    ここは地熱が30℃もあるので、有数の豪雪地帯なのに、温泉街の路面にはさほどの積雪がないのだと、宿の主人が言っていた。
    え?と思ったが、冬の肘折温泉街は案外雪が少ないのかも。

    お向かいの宿は「大穀屋(だいこくや)」。
    昨日「上ノ湯」で会った女性はこの宿に泊まっているとか。
    次回は、私たちもこの宿にしてみようかな?

  • 青空も見えてきて、気持ちの良い天気!<br />「肘折希望(のぞみ)大橋」が、よく見えた。

    青空も見えてきて、気持ちの良い天気!
    「肘折希望(のぞみ)大橋」が、よく見えた。

  • 天気が良いと写真の写りも良いので、温泉街の方を激写。

    天気が良いと写真の写りも良いので、温泉街の方を激写。

  • 銅山川の橋を渡って、今日は「カルデラ温泉館」に行ってみた。<br />実は今日は第三火曜日なので、温泉館は休館です。

    銅山川の橋を渡って、今日は「カルデラ温泉館」に行ってみた。
    実は今日は第三火曜日なので、温泉館は休館です。

  • 写真中ほどの横長の黒い岩は、たぶん溶岩だと思われる。

    写真中ほどの横長の黒い岩は、たぶん溶岩だと思われる。

  • カルデラ温泉館の建物。<br />次回こそ、炭酸泉の温泉を満喫したい。

    カルデラ温泉館の建物。
    次回こそ、炭酸泉の温泉を満喫したい。

  • カルデラ館にフラレたので、「金生館」という旅館で立ち寄り湯を楽しむことにした。<br /><br />ここの湯が最高にすばらしくて。。。<br />宿はボロボロだったが(&gt;_&lt;)

    カルデラ館にフラレたので、「金生館」という旅館で立ち寄り湯を楽しむことにした。

    ここの湯が最高にすばらしくて。。。
    宿はボロボロだったが(>_<)

  • まずは内湯(女性用)<br />

    まずは内湯(女性用)

  • 露天風呂(女性用)<br />左側の湯が熱めで、仕切りの右側はぬるめ。<br />とても気持ちの良い湯だった!

    露天風呂(女性用)
    左側の湯が熱めで、仕切りの右側はぬるめ。
    とても気持ちの良い湯だった!

  • 風呂の端まで行ってみると。。。

    風呂の端まで行ってみると。。。

  • 下は温泉が流れる川のようになっていた。

    下は温泉が流れる川のようになっていた。

  • よく見ると、大きな黒い魚が泳いでいた。<br />鯉なのかどうかは分からなかったが。<br />野趣溢れる風呂だった。

    よく見ると、大きな黒い魚が泳いでいた。
    鯉なのかどうかは分からなかったが。
    野趣溢れる風呂だった。

  • 誰もいなかったので、男性用の露天風呂も激写(笑´∀`)<br />真ん中の柱の辺りに小さな滝が流れていた。<br /><br />施設に関しては、清潔感に乏しく残念な部分が多々見られたが、温泉は素晴らしかった!<br />かつては団体バスが何台も訪れる湯治場だったらしいが、今では客もまばらで、息子さんは後を継がないという。<br />ネットでの予約客が泊まるくらいで、素泊まりの客もいるとか。<br />温泉が素晴らしいだけに、本当に惜しいと思った。<br />

    誰もいなかったので、男性用の露天風呂も激写(笑´∀`)
    真ん中の柱の辺りに小さな滝が流れていた。

    施設に関しては、清潔感に乏しく残念な部分が多々見られたが、温泉は素晴らしかった!
    かつては団体バスが何台も訪れる湯治場だったらしいが、今では客もまばらで、息子さんは後を継がないという。
    ネットでの予約客が泊まるくらいで、素泊まりの客もいるとか。
    温泉が素晴らしいだけに、本当に惜しいと思った。

  • 「肘折希望大橋」のすぐ下の方にも、共同浴場「肘折温泉いでゆ館」がある。<br />私たちは入らなかったが、イイ感じのご夫婦が駐車場に車を止めて中に入っていった。

    「肘折希望大橋」のすぐ下の方にも、共同浴場「肘折温泉いでゆ館」がある。
    私たちは入らなかったが、イイ感じのご夫婦が駐車場に車を止めて中に入っていった。

  • 今回も車を駐めて「肘折のぞみ大橋」を激写。<br />空が青いと、橋の赤い部分が映える。

    今回も車を駐めて「肘折のぞみ大橋」を激写。
    空が青いと、橋の赤い部分が映える。

  • 新庄や寒河江方面に行くためには、この橋を通らなければならない。<br /><br />桃源郷のような肘折温泉の、下界への出入り口が、この橋というわけです。<br />

    新庄や寒河江方面に行くためには、この橋を通らなければならない。

    桃源郷のような肘折温泉の、下界への出入り口が、この橋というわけです。

  • 国道458号線を走って行くと、「眺望の森 湯の台」という標識があって、見晴らしの良い場所があった。<br />そこから眺めた「鳥海山」。<br />頂上に少し雲がかかっていた。

    国道458号線を走って行くと、「眺望の森 湯の台」という標識があって、見晴らしの良い場所があった。
    そこから眺めた「鳥海山」。
    頂上に少し雲がかかっていた。

  • 眼下に見えた街並みは戸沢?大蔵?新庄?辺りと思われる。

    眼下に見えた街並みは戸沢?大蔵?新庄?辺りと思われる。

  • 458号線の、展望所と反対側に少し行った所では、なんと「月山」も見えた!(^^)!

    458号線の、展望所と反対側に少し行った所では、なんと「月山」も見えた!(^^)!

  • そこからさらに進むと、「四ヵ村(しかむら)棚田」という案内図があった。<br />前回も気になっていたので行ってみた。<br /><br />すると、このような風景が。。。

    そこからさらに進むと、「四ヵ村(しかむら)棚田」という案内図があった。
    前回も気になっていたので行ってみた。

    すると、このような風景が。。。

  • 一夜限りのコンサート「四ヵ村棚田ほたる火コンサート」というのが開かれるようになって、今年は16回目だったとか。<br />毎年8月の第一土曜日に開催されている。<br />この棚田に約1200個の灯りが点り、ピアノとオカリナの音色が響いたという。<br />

    一夜限りのコンサート「四ヵ村棚田ほたる火コンサート」というのが開かれるようになって、今年は16回目だったとか。
    毎年8月の第一土曜日に開催されている。
    この棚田に約1200個の灯りが点り、ピアノとオカリナの音色が響いたという。

  • オカリナ奏者の宗次郎さんなどが演奏したようだ。<br />日本棚田百選に選ばれている。

    オカリナ奏者の宗次郎さんなどが演奏したようだ。
    日本棚田百選に選ばれている。

  • 昼食は蕎麦がいいねと言いながら、おかずがたくさんあったのをいいことに、お代わりをした相棒殿は、空腹感がわかないらしい。<br />最上川に架かる赤い橋(堀内橋)を眺めながら、車を進めて行くと。。。

    昼食は蕎麦がいいねと言いながら、おかずがたくさんあったのをいいことに、お代わりをした相棒殿は、空腹感がわかないらしい。
    最上川に架かる赤い橋(堀内橋)を眺めながら、車を進めて行くと。。。

  • こんな茅葺き住居が見えてきた。<br />しかも「わらぐちそば」というお蕎麦屋さんだった!

    こんな茅葺き住居が見えてきた。
    しかも「わらぐちそば」というお蕎麦屋さんだった!

  • で、一番粉を使った上品な真っ白い板そばを頼んだが、想像していた味とはちょっと違って。。。<br />白い色だったせいもあるのか、蕎麦の香りがイマヒトツで、二人とも三分の一ほど残してしまった。<br />もりそば 750円  大板そば 900円と、決して高い訳でもなく茄子の天麩羅や漬物も種類が多く。。。<br />やはりこの時はお腹が空いていなかったことが、蕎麦を残した原因と思われる。<br />お店の方々、申し訳ありませんでした(^◇^;)

    で、一番粉を使った上品な真っ白い板そばを頼んだが、想像していた味とはちょっと違って。。。
    白い色だったせいもあるのか、蕎麦の香りがイマヒトツで、二人とも三分の一ほど残してしまった。
    もりそば 750円  大板そば 900円と、決して高い訳でもなく茄子の天麩羅や漬物も種類が多く。。。
    やはりこの時はお腹が空いていなかったことが、蕎麦を残した原因と思われる。
    お店の方々、申し訳ありませんでした(^◇^;)

  • それなのに「最上川千本だんご」という、行列ができることで有名なこの店で。。

    それなのに「最上川千本だんご」という、行列ができることで有名なこの店で。。

  • ずんだ餡のお団子を食べてしまったのは、スイーツだったからなのか?<br />山形は、とにかく「ずんだ」が、ものすごくおいしい!です。

    ずんだ餡のお団子を食べてしまったのは、スイーツだったからなのか?
    山形は、とにかく「ずんだ」が、ものすごくおいしい!です。

  • 「充電させてもらえませんか」の電動バイク旅で、昨年出川さんとさんまさんもここを訪れたようです。<br />テレビで見ていたはずなのに、この店を覚えていなかった(^_^;

    「充電させてもらえませんか」の電動バイク旅で、昨年出川さんとさんまさんもここを訪れたようです。
    テレビで見ていたはずなのに、この店を覚えていなかった(^_^;

  • この後約2時間ほど、朝日町の「道の駅りんごの森」にて果物(特に桃)を爆買いし、午後4時前にこの日の宿泊地赤湯温泉「御殿守」に到着。<br /><br />写真は、宿の部屋。<br />ゆったりと広く、テレビも大きくて大満足(^_^)v

    この後約2時間ほど、朝日町の「道の駅りんごの森」にて果物(特に桃)を爆買いし、午後4時前にこの日の宿泊地赤湯温泉「御殿守」に到着。

    写真は、宿の部屋。
    ゆったりと広く、テレビも大きくて大満足(^_^)v

  • 宿のサービスで、到着時に日本酒、また16時から18時までの2時間ほど地元ワインを好きなだけ飲めるというものがあった(これは素敵なサービスです(^_-)<br /><br />写真左下は、室内のお茶やコーヒー、2㍑の水も自由に使用できる。<br />出羽三山の水なので有り難くいただき、残りは持ち帰ってきた。

    宿のサービスで、到着時に日本酒、また16時から18時までの2時間ほど地元ワインを好きなだけ飲めるというものがあった(これは素敵なサービスです(^_-)

    写真左下は、室内のお茶やコーヒー、2㍑の水も自由に使用できる。
    出羽三山の水なので有り難くいただき、残りは持ち帰ってきた。

  • 「御殿守」は、旧上杉家赤湯御殿が前身となっているので、創業380年の歴史と伝統を誇る宿だ。<br />館内は広すぎて、とても紹介できない。<br />資料室「時の倉」には各戦国大名の鎧や鑓などが多数展示されていた。<br />写真左下は渋沢栄一、右上は福澤諭吉の書。<br />

    「御殿守」は、旧上杉家赤湯御殿が前身となっているので、創業380年の歴史と伝統を誇る宿だ。
    館内は広すぎて、とても紹介できない。
    資料室「時の倉」には各戦国大名の鎧や鑓などが多数展示されていた。
    写真左下は渋沢栄一、右上は福澤諭吉の書。

  • いよいよ夕食です。<br />前菜と刺身、食前酒は梅酒<br />漬物

    いよいよ夕食です。
    前菜と刺身、食前酒は梅酒
    漬物

  • 山形牛石焼き<br />置賜(おきたま)豚鍋 <br />煮物(里芋・米沢鯉つみれ・小茄子・青味・もみじ麩)<br />蟹は火曜日宿泊客のみのサービス<br />蕎麦(これは普通においしかった)<br />太刀魚揚げ(チーズソース・野菜のせ)<br />グラスワイン

    山形牛石焼き
    置賜(おきたま)豚鍋 
    煮物(里芋・米沢鯉つみれ・小茄子・青味・もみじ麩)
    蟹は火曜日宿泊客のみのサービス
    蕎麦(これは普通においしかった)
    太刀魚揚げ(チーズソース・野菜のせ)
    グラスワイン

  • そして山形名物芋煮<br />(自分で作るのと違って、山形で食べる「芋煮」は「ずんだ」と一緒で、なぜかおいしい!)<br />デザートと追加の「ほろよいぶどう」カクテル<br /><br />温泉は、露天風呂も含めて何種類もあり、とても気持ちが良かった!<br />ただし撮影禁止なので紹介できないのが残念です(^^;)<br /><br />三日目は、次の旅行記で。

    そして山形名物芋煮
    (自分で作るのと違って、山形で食べる「芋煮」は「ずんだ」と一緒で、なぜかおいしい!)
    デザートと追加の「ほろよいぶどう」カクテル

    温泉は、露天風呂も含めて何種類もあり、とても気持ちが良かった!
    ただし撮影禁止なので紹介できないのが残念です(^^;)

    三日目は、次の旅行記で。

77いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (27)

開く

閉じる

  • 白い華さん 2021/09/04 21:04:09
    「肘折温泉に、再訪問」と、近く・・の そば街道。
    今晩は。
    「2021年は、コロナ騒動・・が、加速するばかり。で、皆さん!国内旅行も、行けず」が ほとんど。と 思います。
    「前日光さんも、ファミリーでの・・旅行。を 予告されていました」が、 
    「今回は、ご遠慮する」って なってしまったのかしら ?

    せっかく・・行く。なら 「観光ポイント!の 名所」が オープンしていて欲しい。
    けど
    『緊急事態宣言』だと、何処も・・軒並み!お休み。なので
    「やっぱり、行けない」と なってしまいます。
     
    この秋から・・は、「ワクチン接種!2回 完了済み」は、
    「もっと、自由・・な 旅スタイルが 確立する」かも ?
    に、期待していますヨ。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ところで、山形『肘折温泉』を 再訪する。って、いいデスネ~。
    私も、かつて・・『銀山温泉』に 1泊。の、途中『肘折温泉』に、立ち寄ってみました。が
    湯治場!の 風情・・を 残した「素敵な 小さな・・温泉地」で、印象に 残っています。
    だから、ちょっと・・地味好み!の 「山陰地方!を こよなく・・愛する、前日光さん」の テイストに、ピッタリ!と 思っています。

    私は、『肘折温泉』の 車・・一台が、やっと。の メイン・ストリートを
    「のぞみ大橋」を 下りてきた・・路線バス(大型バス)が、温泉街を 行き交う。のが 「本当に、忘れられない! いい~・・光景」として 残っています。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    茅葺き屋根の 「お蕎麦屋さん」が、素敵~。
    『肘折温泉』の 帰り!道。に 「そば街道」って、通過した。ので その辺でしょうか ? 

    赤湯温泉 『御殿盛』は、 また・・豪華ですね~。
    いい~! お湯に、浸かって「大好き!な 山形旅行」を 満喫出来ましたね。
      これからもよろしくお願いします。

    前日光

    前日光さん からの返信 2021/09/04 22:59:27
    RE: 「肘折温泉に、再訪問」と、近く・・の そば街道。
    こんばんは、白い華さん

    コメント、ありがとうございます<(_ _)>
    コロナ感染者、増加するばかりで終わりが見えません。
    いつ、どういう状態になったら終息したと言えるのか、さっぱり分かりません。

    > 「前日光さんも、ファミリーでの・・旅行。を 予告されていました」が、 
    > 「今回は、ご遠慮する」って なってしまったのかしら ?

    →那須への2泊旅行は行ったのですが、8月中に締め切りの迫った「栃木県芸術祭随筆部門」の審査及び講評を、原稿用紙6枚にまとめるということがあって、昨日やっと講評を郵送したばかりなのです。
    12月に年に一度の「芸術栃木」の発行があるので、これから校正などの仕事もあります。
    今年の夏はこういうヤボ用があって、けっこう忙しかったのです。
    また皆様が次々に旅行記をアップされるので、それらに対応していると、自分の旅行記が全く書けないという次第でして(^^;)
    情けないことです。

    > この秋から・・は、「ワクチン接種!2回 完了済み」は、
    > 「もっと、自由・・な 旅スタイルが 確立する」かも ?
    > に、期待していますヨ。

    →早くそうなることを祈りたいです!

    > ところで、山形『肘折温泉』を 再訪する。って、いいデスネ?。

    →行けるものなら今年も行きたいのですが。。。

    > 私も、かつて・・『銀山温泉』に 1泊。の、途中『肘折温泉』に、立ち寄ってみました。が
    > 湯治場!の 風情・・を 残した「素敵な 小さな・・温泉地」で、印象に 残っています。
    →白い華さんにも、肘折温泉のあの雰囲気は理解していただけるのですね?
    小さな温泉町ですが、なかなか落ち着いたイイ温泉だと思います。

    > 私は、『肘折温泉』の 車・・一台が、やっと。の メイン・ストリートを
    > 「のぞみ大橋」を 下りてきた・・路線バス(大型バス)が、温泉街を 行き交う。のが 「本当に、忘れられない! いい?・・光景」として 残っています。

    →確かに肘折のメインストリートは、狭いですよね!
    あの狭い道路で朝市が開かれるというのも、考えてみればよくやるなぁという感じです。

    > 茅葺き屋根の 「お蕎麦屋さん」が、素敵?。
    > 『肘折温泉』の 帰り!道。に 「そば街道」って、通過した。ので その辺でしょうか ? 

    →あの茅葺き屋根の蕎麦屋さんは、「そば街道」を大石田に向かっている時に目について、立ち寄りました。
    目立ちますよねぇ。
    あの外観だけで寄ってみたくなります。

    > 赤湯温泉 『御殿盛』は、 また・・豪華ですね?。
    > いい?! お湯に、浸かって「大好き!な 山形旅行」を 満喫出来ましたね。

    →そうそう、赤湯温泉「御殿守」、ここはとても良かったです!
    撮影禁止で紹介できなかった露天風呂が、またすばらしいんですよ。
    何種類もあって、いろいろと入って楽しみました。
    私たちの後で、「旅サラダ」という番組を見ていたら、俳優の田中圭さんが同じ宿に泊まって、露天風呂などもその時には紹介されていました。
    料理も良かったですし、ここはお薦めの宿ですよー!(^^)!

    華さんの旅行記にもプチッだけしたままですが、後でお伺いしますね(^_-)


    前日光

    白い華

    白い華さん からの返信 2021/09/05 02:44:11
    「那須。ファミリー旅行」は、行ってきたんですね。良かったデス。
    再び、今晩わ。
    「那須。ファミリー旅行」は、行ってきたんですね。良かったデス。

    コロナで、自粛生活ばかり・・だと
    「より・・染み渡る!旅行の 有り難さ」を 感じたのでは?と、思ったりします。が
    無事、行けて 何より・・デシタネ。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    テレビ『旅サラダ』で、 俳優 田中圭が、宿泊した・・お宿。
    って 
    尚更、忘れられない!お宿・・に、なりましたね。

    この番組の、国内特集では、
    毎回、お洒落な  お宿ばかり。なので「本当に、いい〜!お宿だった」って 理解出来ます。

    私も、せっかく・・なので 
    「自分の、海外旅行・・記録」として 残そう。と
    『オセアニア クルーズ旅行(2019年 12月)の 続き。の ニュージーランド編。

    重〜〜い 腰。を 上げて、作り始めているんですよ。
    ニュージーランドは、毎日・・寄港地巡り。で 変化が、あって
    けっこう、見応え!あって いろんな 都市を 訪問した。ので。。。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    前日光さんも、 ご自分の、文学作品作り。で 大忙し!とのこと。
    そちら!が 完了したら 「是非、那須旅行記・・を お願いしますね」
    楽しみ!にしています。(笑)
      これからもよろしくお願いします。
  • yamayuri2001さん 2021/02/13 14:53:36
    豪雪地帯の肘折温泉・・・
    こんにちは、前日光さん。
    古い旅行記にお邪魔しました。
    肘折温泉と言えば、昨年から今年にかけて
    積雪量が多くてよく報道されていましたね。
    ここと、銀山温泉に行ってみたいけれど、
    こちらから行くには結構時間がかかりそうで・・・
    ふと思い出したら、弘前まで昨年車で行ったのだから
    それを考えると、ずっと近いんだなと思い付きました。
    輪島の朝市は有名ですが、肘折も朝市をやっていたんですね!
    昔、月山竹と言う細い竹の子を山形の温泉で頂いて
    凄く美味しかったのを思い出しました。
    地元の朝市ではないと売らないよ!と言われて以来
    幻のタケノコ。
    ここならありそうですね。
    最上川と言うと、なぜか
    天皇の御歌「広き野を ながれゆけども 最上川 うみに入るまで にごらざりけり」
    を思い出します。

    板そばが美味しそうです。
    それにずんだのお団子も!
    東北はどこも食材が豊かで美味しいですね。
    育むのは、寒暖差なのでしょうね・・・

    御殿守!立派な旅館ですね。
    行ってみたいです。

    栃木は緊急事態宣言・・・解除されましたね。
    3月7日の延長期間を過ぎて、横浜も解除されたたとしても
    直ぐに旅行を再開して良いような雰囲気ではないですね。
    オリパラ・ワクチンと、問題が山積みですが
    そろそろ、温かな風が吹くと、どこかに出掛けたい気分です!

    yamayuri2001

    前日光

    前日光さん からの返信 2021/02/14 23:45:41
    RE: 豪雪地帯の肘折温泉・・・
    こんばんは、yamayuriさん。
    感染者が減少していますね。
    このまま減り続けてほしいです。

    さてこの度は、肘折温泉の旅行記にお出で頂きまして、ありがとうございます<(_ _)>
    そう、肘折温泉は積雪量がハンパないことで有名です。
    真冬に行く元気はないのですが、実際どれくらい積もるのか、見てみたいものです。

    > ここと、銀山温泉に行ってみたいけれど、
    > こちらから行くには結構時間がかかりそうで・・・

    →肘折温泉と銀山温泉!
    どちらにも行きましたが、銀山温泉はどの宿も満室で泊まれず、近くの肘折温泉にしました。
    銀山温泉は、肘折温泉と比べると華やかだし、確かに見た感じもいいのですが。。。
    なぜか肘折の方に関心が向いてしまいました!
    どちらも関東からは遠いですが、肘折の方は本当に秘湯に行くという感じがします!

    > ふと思い出したら、弘前まで昨年車で行ったのだから
    > それを考えると、ずっと近いんだなと思い付きました。

    →弘前まで車で行ったのでしたら、確かに山形ですから近いと思います。
    ま、肘折は山道クネクネですが、注意して行けば大丈夫ですよ!

    > 輪島の朝市は有名ですが、肘折も朝市をやっていたんですね!
    > 昔、月山竹と言う細い竹の子を山形の温泉で頂いて
    > 凄く美味しかったのを思い出しました。
    > 地元の朝市ではないと売らないよ!と言われて以来
    > 幻のタケノコ。
    > ここならありそうですね。

    →肘折も朝市やってますよ。
    輪島と比べると、規模は小さいですが。
    昔ながらの素朴さが感じられます。
    月山竹!
    そうそう、山形の旅館では、何度か食べたことがあります。
    おいしいですよね!(^^)!
    肘折に月山竹、あったかな?
    次に行くことがあったら、よく見てみますね。

    > 最上川と言うと、なぜか
    > 天皇の御歌「広き野を ながれゆけども 最上川 うみに入るまで にごらざりけり」
    > を思い出します。

    →天皇って、現天皇ですか?
    私は存じませんでしたが、良い御歌ですね。
    最上川の感じがよく出ていると思います。
    私は最上川というと、斎藤茂吉の「最上川 逆白浪(さかしらなみ)の立つまでに 吹雪く夕べと なりにけるかも」というのが浮かんで来ます。
    最上川とその周辺の厳しい寒さが感じられるように思います。

    > 板そばが美味しそうです。
    > それにずんだのお団子も!
    > 東北はどこも食材が豊かで美味しいですね。
    > 育むのは、寒暖差なのでしょうね・・・

    →そうですねぇ。
    板そば、もう少し量が少なめでもいいのかなと。
    本格的なお蕎麦ですよね。
    そしてずんだのお団子、山形のいろんな所でずんだを食す機会がありますが、これはどこのもおいしいと思いました!
    豆そのものが、おいしいのだと思います。

    > 御殿守!立派な旅館ですね。
    > 行ってみたいです。

    →お薦めです!
    お風呂も立派ですし、食事も良かったです。
    この近くに「酒井ワイナリー」や「金渓ワイン」という、酒屋さんがあります。
    どちらのワインもとてもおいしいです!
    私はどちらも大好きです(^_^)v

    > 栃木は緊急事態宣言・・・解除されましたね。

    →はい、お陰様で。
    新聞の「声」という欄(朝日新聞です)に、やくみつる氏の一コマ漫画で、U字工事の二人が「束の間の首都圏扱いだったっぺよー」「県民が力を合わせて頑張ったからだべよ」というのが載っていて、大笑いしました。

    > 3月7日の延長期間を過ぎて、横浜も解除されたたとしても
    > 直ぐに旅行を再開して良いような雰囲気ではないですね。

    →そうですねぇ。
    なかなか簡単には往来できない感じですよね。

    > オリパラ・ワクチンと、問題が山積みですが
    > そろそろ、温かな風が吹くと、どこかに出掛けたい気分です!

    →同感です!
    今日などは暑いくらいの一日で、ホント、風の吹くままにどこかに行ってみたいですね(^^)/


    前日光

    yamayuri2001

    yamayuri2001さん からの返信 2021/02/15 14:46:41
    満室の銀山温泉!
    前日光さん、返信ありがとうございます。
    前日光さんの所は、地震の被害は無かったのですね?
    10年を経て、また震度6強の地震が発生するなんて、
    思っても見ませんでした。
    自然の威力には逆らえません・・・

    銀山温泉は満室でしたか?
    今なら泊まれるんでしょうね・・・
    しかし、こちらはまだまだ緊急事態宣言が続きます。

    前日光さんが読まれた朝日新聞の漫画!
    私も見ました。いい所を突いているなと笑いました。

    最近の銀山温泉は、人気なんですね。
    その上、くねくね山道となると、怖いです・・・
    天皇の御歌は、昭和天皇です。
    昭和も遠くなりましたね・・・
    良い時代でした!

    ところで、板そば分量が多いですか?
    私は丁度良いです。
    ずんだもだだちゃ豆で作るから美味しいのでしょうね。
    高畠ワインは有名ですが
    「酒井ワイナリー」や「金渓ワイン」は知りませんでした。
    さすが、前日光さん、研究を重ねられましたね。
    この様に、旅談義をしていると、本当に何処へも行けないのが
    残念でたまりません。
    体力が落ちちゃうよ・・・と
    心配ですし。

    明後日からワクチンの接種が開始されるとの事ですが
    集団免疫を獲得するまでは、遠い道のりなんだろうなと思いました。

    それでも希望を持って、待つことにします!

    yamayuri2001

    前日光

    前日光さん からの返信 2021/02/16 23:08:31
    RE: 満室の銀山温泉!
    yamayuriさん、こんばんは。
    13日の夜の地震、とても長かったように思います。
    久しぶりに大きな揺れでビックリ!
    その瞬間は何もできず、固まってしまいました。
    そして同時に、防災グッズ等の準備不足を再認識しました。
    10年経つうちに、いつの間にか気の緩みが出てきていたんですね。
    油断するなと言う、自然からの警鐘かもしれません。

    > 銀山温泉は満室でしたか?
    > 今なら泊まれるんでしょうね・・・
    > しかし、こちらはまだまだ緊急事態宣言が続きます。

    →あの頃は、人気のある観光地は宿が取れないくらいの混み方でしたね。
    今は観光客も簡単には行けない状況ですから、宿の方も大変ですよね。

    > 前日光さんが読まれた朝日新聞の漫画!
    > 私も見ました。いい所を突いているなと笑いました。

    →やはり読まれましたか?
    面白いですよね!
    あの二人がいかにも言いそうで(*^ー゜)

    > 最近の銀山温泉は、人気なんですね。
    > その上、くねくね山道となると、怖いです・・・

    →なんと言っても若い人が多かったです。
    山中の秘湯というと、老人が多いというイメージですが、ここは華やかでしたよ!

    > 天皇の御歌は、昭和天皇です。
    > 昭和も遠くなりましたね・・・
    > 良い時代でした!

    →私ってば、旅行記にも書いた茂吉の歌をまた書いてしまいましたね。
    あれは高校の教科書に載っていて、とても思い出深いということと、あの歌を作るのに茂吉が苦吟していたということを、息子さんの北杜夫氏がどこかに書いていたからなんです。

    > ところで、板そば分量が多いですか?
    > 私は丁度良いです。
    > ずんだもだだちゃ豆で作るから美味しいのでしょうね。

    →板そばに限らず、最近はちょっと量が多いかなと思って食べると、その後すぐにお腹にくるんです。
    なにしろ昔と比べると、食べられなくなってきましたねぇ。
    おいしいものを少しだけというのが理想的なんです。

    > 高畠ワインは有名ですが
    > 「酒井ワイナリー」や「金渓ワイン」は知りませんでした。
    > さすが、前日光さん、研究を重ねられましたね。

    →いえいえ、研究したのではなく、単にお酒が好きなだけなんですよ。
    日本酒とワインが好きかな。
    特に山形は、どちらもおいしいです!
    「金渓ワイン」は、実は一週間くらい前に地元の酒屋さんでゲットして、期待せずに飲んだら、これがまぁ。。。しばらくマイブームになりそうなワインです。

    > この様に、旅談義をしていると、本当に何処へも行けないのが
    > 残念でたまりません。
    > 体力が落ちちゃうよ・・・と
    > 心配ですし。

    →そうそう、歩かないで居ると、足腰に良くありませんよね。
    意識して体を動かさないと。
    寺社には階段がつきものだし(^^;)

    > 明後日からワクチンの接種が開始されるとの事ですが
    > 集団免疫を獲得するまでは、遠い道のりなんだろうなと思いました。

    →ワクチンを接種したからと言って、すぐにどこにでも行ける訳ではないのでしょうね。
    3月がもうすぐやって来ますが、3月と言えば奈良なのに、今年も行けないのかな?

    > それでも希望を持って、待つことにします!

    →待つしかないですよね!
    時間が解決してくれるということでしょうね。
    まるで失恋した時と同じですね。


    前日光
  • 旅猫さん 2019/12/31 09:39:07
    肘折温泉
    前日光さん、こんにちは。

    肘折温泉へまた行かれたのですね。
    実は、私も今月訪れました。
    しかも、全国で最初に積雪が1mを超えた日に(笑)
    地熱が高くても、豪快に雪が積もっていましたよ。
    それにしても、あそこの温泉は良いですね。
    温泉の質はもちろんのこと、温泉街も風情があって。
    金生館も行きたかったのですが、大雪で中心部しか歩けませんでした。
    大友屋旅館は、建物の前に源泉があるので、湯が新鮮そうですよね。
    松屋に泊まりましたが、洞窟風呂は確かに良かったです。
    食事は。。。でしたけど(^^;
    また、季節を変えて訪れたいと思いました。

    旅猫

    前日光

    前日光さん からの返信 2020/01/04 21:28:26
    RE: 肘折温泉
    旅猫さん、こんばんは&新年おめでとうございます!
    暮れにコメントをいただいたのに返信が遅くなって申し訳ございません<(_ _)>

    たぶんご存じと思いますが、私、盆と正月は一族が15名以上集まりますので、その準備と応対に忙しく、落ち着いて4トラを覗くヒマがありません。
    しかも今回は28日に帰宅したら、ペットホテルに預けていた梵ちゃんが体調が悪くて、暮れなのに注射や点滴で飛び回っておりました。
    飲まない、食べない、気力なしということで、本当にこのまま死んでしまうのかと思ったくらいです。
    点滴で復活し、今では私の足首にタックルし、じゃれたり噛みついたりと、すっかり元気になりました。(^^;)
    猫はデリケートな生き物のようですね。

    > 肘折温泉へまた行かれたのですね。
    > 実は、私も今月訪れました。

    →肘折温泉は昨年の訪問以来、すっかり気に入ってまた行ってしまいました!
    旅猫さん好みの温泉だと思っていましたよ。

    > しかも、全国で最初に積雪が1mを超えた日に(笑)
    > 地熱が高くても、豪快に雪が積もっていましたよ。

    →やはり積雪はあったのですね。
    あの豪雪地帯ですから、積もらないはずはないと思っていました。

    > それにしても、あそこの温泉は良いですね。
    > 温泉の質はもちろんのこと、温泉街も風情があって。

    →そうですよね!
    今や日本に残り少なくなった風情ある温泉&温泉街だと思います。

    > 金生館も行きたかったのですが、大雪で中心部しか歩けませんでした。

    →金生館は温泉は抜群なのですが、全体的に清潔感に乏しく、泊まりたいとは思えない宿でした。
    あの温泉の質なのに、なんとかならないかと歯がゆいです。

    > 大友屋旅館は、建物の前に源泉があるので、湯が新鮮そうですよね。

    →そうでした!
    ここの湯もかなりのものでしたよ。
    源泉が近いのは魅力ですよね!

    > 松屋に泊まりましたが、洞窟風呂は確かに良かったです。
    > 食事は。。。でしたけど(^^;

    →洞窟風呂!
    おもしろいですよね。
    手掘りだというのですから驚きです。
    ちょっと閉塞感を感じてしまうのですが、いいお湯ですよねぇー(^o^)
    食事は、そんなにひどかったですか?
    私は量が多かったと言うこと以外は、普通においしいと思ったのですが。
    最後に板蕎麦が出て来た時には、もう絶対に無理!と思ってほとんど残してしまいました。

    > また、季節を変えて訪れたいと思いました。

    →そうなんです!
    私は二度目は晴れ渡った肘折の空を仰ぐことができて、最高でした。
    帰りに月山と鳥海山、棚田も見ることもできて、よかったです!
    また行くような気がしています。


    前日光
  • nomo1215さん 2019/10/07 10:27:26
    おはよーございます
    山形への旅…拝見させていただきました。風情のある映画の中に出てきそうな温泉街…、なんとなく懐かしい気分になりました。
    私、只今じぃ様の付き添いで日赤!
    この旅行記のお宿での食事や、
    茅葺き住居のお蕎麦やさんを拝見し、
    お昼は何を食べよう!って気分になってます。

    温泉に浸かり、ゆったりと時間を過ごされた山形の旅
    私もノスタルジックな気分にさせていただきましたm(__)m

    nomo1215

    前日光

    前日光さん からの返信 2019/10/07 15:14:34
    RE: おはよーございます
    nomoさん、こんにちは。
    お忙しい中、コメントありがとうございます!

    肘折温泉よりも銀山温泉が宣伝されていますが、観光地化し過ぎていないところがなかなかいいのです。
    確かに昭和の映画に出てきそうですよね。

    > 私、只今じぃ様の付き添いで日赤!

    →おお!日赤ですか。
    母校の傍です。
    毎日「日赤前」っていうバス停で降りて、裏門から通学していました。
    裏口入学したわけではありませんが(^_-)
    これから寒くなってくるので、お年寄りは体調が変化しやすい時期ですよね。
    私は寒いのは好きですが、健康面では寒さは要注意ですからね。
    私の母も日赤で診てもらい、その時医師が言った「あなたは胃腸ではなく、血圧で苦労しますよ」という言葉が現実になってしまいました。
    40数年前の10月初めに倒れ、12年間闘病して71歳で亡くなりました。

    身内の介護は大変ですが、ご自身の健康にも充分に気をつけてくださいね。

    > この旅行記のお宿での食事や、
    > 茅葺き住居のお蕎麦やさんを拝見し、
    > お昼は何を食べよう!って気分になってます。

    →お気楽な旅行記で恐縮しております(^^;)
    お昼はお蕎麦がいいですよ。
    確か「ホクエー」(って今もありますか?)の近くにおいしい更科蕎麦のお店があったように思いますが。
    あそこは「荒町」かな?
    私の父が、あそこの「天麩羅蕎麦」が好きでした。

    > 温泉に浸かり、ゆったりと時間を過ごされた山形の旅
    > 私もノスタルジックな気分にさせていただきましたm(__)m

    →少しでも心の慰めに役立つことができましたなら幸いです。
    この後後編がありますが、よろしかったらまた遊びにおいでくださいね(^^)/


    前日光
  • ちゃみおさん 2019/10/06 20:46:00
    何となく・・・
    前日光さん、こんばんは。

    つい先日まで真夏のような暑さが続いていましたが、ここ数日やっとカラリとした秋らしい気候になって来ました。
    本当に暑い9月でした。

    今年も山形旅行に行かれたのですね。
    肘折温泉の狭い道の両側に歴史のありそうな旅館が並ぶ町並みが、何となく島根の温泉津温泉と似ているな~と思いました。
    ちょっと登ったところに神社があるのも似ています。
    気温が下がって来ると、温泉に入りたくなります。
    そろそろ温泉に行きたくなって来ました。

    金生館のお風呂も良い感じですね。
    近くを魚が泳いでいるなんて面白いです。
    こういう温泉は結構好みなので、入ってみたいなと思いました。
    男湯の写真も撮れて良かったですね(笑)

    2泊目のお宿はテレビも大きくて大満足とおっしゃっていましたね。
    bettyさんもテレビの大きさチェックをよくされているので、お二人のお宿のチェック項目が似て来られたのかな~と思いました。

        ちゃみお

    前日光

    前日光さん からの返信 2019/10/07 14:57:33
    RE: 何となく・・・
    ちゃみおさん、こんにちは。
    ここ数日、朝晩はすっかり秋モードです。
    好きな季節がやって来てうれしいです!(^^)!

    > 今年も山形旅行に行かれたのですね。

    →山形がマイカーで行ける限界だと、相棒殿は言っています。
    マイカーだとフルーツやお酒も重さを気にせず買い込めるので、とてもいいです(^_^)v

    →肘折温泉と温泉津温泉!
    確かにおっしゃるように似ていますね!
    私も温泉津に行ったことがあるので、良く分かります。

    > 気温が下がって来ると、温泉に入りたくなります。
    > そろそろ温泉に行きたくなって来ました。

    →温泉はいいですよね!
    寒い時の温泉は、ホント!最高って思います。
    よくぞ日本に生まれたり!って感じですね。

    > 金生館のお風呂も良い感じですね。
    > 近くを魚が泳いでいるなんて面白いです。
    > こういう温泉は結構好みなので、入ってみたいなと思いました。
    > 男湯の写真も撮れて良かったですね(笑)

    →ここの湯は本当にいい湯だと思います!
    今まで入った温泉の中でも、ベストスリーに入るかも。
    ところが施設がボロボロで(T_T)
    特に女性は泊まりたくない!と思うでしょう。
    後継者がいないということが、宿の主のヤル気をなくさせているようですが、せっかくのいい温泉をこのまま存続させてほしいと願うばかりです。

    > 2泊目のお宿はテレビも大きくて大満足とおっしゃっていましたね。
    > bettyさんもテレビの大きさチェックをよくされているので、お二人のお宿のチェック項目が似て来られたのかな?と思いました。

    →分かりました?
    実はbettyさんを意識してコメントを書いたのですが(^_-)
    「御殿守」、温泉は撮影禁止で紹介できないのが残念ですが、素晴らしい温泉が何種類もありました。
    料金が、庶民でもなんとか泊まれる値段だったところも好感が持てます。
    東北の温泉は、いい湯が多いです。
    これからも特に山形には何度も行くと思います(^_^)/


    前日光
  • はんなりさん 2019/10/05 14:37:49
    風景も温泉も☆☆☆
    前日光さん

    こんにちは(^^♪
    鳥海山に月山の眺望、ありがとう!!
    ほっこり感満載の東北やはり良いですねぇ
    肘折温泉の肘折って?如何してと調べてみたら
    前記の方が書いてらした。。。
    茅葺のお蕎麦屋さんの佇まいからしてそそられます
    満腹感から頂けなかったのは残念ですが
    私めは山形に行ったら「ずんだ餅」を食そうと楽しみにしていたのに
    忘れてしまった大ボケ者
    つい最近健康番組で炭酸泉が血流に良いとのことでしたから脳まで
    しっかり届きますようにと思いを大にしています。
    少し秋めいて来ましたが時節柄ご自愛下さいませ。


    前日光

    前日光さん からの返信 2019/10/07 14:41:18
    RE: 風景も温泉も☆☆☆
    はんなりさん、こんにちは。
    いつもありがとうございます!

    > 鳥海山に月山の眺望、ありがとう!!
    > ほっこり感満載の東北やはり良いですねぇ

    →やっぱり山形は、鳥海山・月山という絵になる山を一望することができて、すばらしいと思いました!

    > 肘折温泉の肘折って?如何してと調べてみたら
    > 前記の方が書いてらした。。。

    →肘を折ったお坊さんが、ここの湯で骨折を治したという、極めて即物的な事情から温泉の名がついたようですが、分かりやすいと言えば言えますよね(^^;)

    > 茅葺のお蕎麦屋さんの佇まいからしてそそられます
    > 満腹感から頂けなかったのは残念ですが

    →このお店のお蕎麦ですが、これは個人の好みの問題と思われます。
    クチコミの評価は低くありません。
    ただ私たちは「板そば」というものに、馴染みがないだけのことなのでしょう。
    スタッフの接待その他、申し分ありませんでした。

    > 私めは山形に行ったら「ずんだ餅」を食そうと楽しみにしていたのに
    > 忘れてしまった大ボケ者

    →それは残念でしたね。
    「ずんだ豆」も「ずんだ餅」も、それはそれはおいしかったです!(^^)!
    鶴岡が主な生産地のようですが、地元の人に言わせると、土がいいからだとのことです。
    でも本当にまろやかでまったりしていて、おいしかったです!!

    > つい最近健康番組で炭酸泉が血流に良いとのことでしたから脳まで
    > しっかり届きますようにと思いを大にしています。

    →肘折温泉の炭酸泉を堪能するなら「カルデラ館」と言われています。
    今回は定休日でしたので、次回はぜひカルデラ館に行きたいと思います。

    > 少し秋めいて来ましたが時節柄ご自愛下さいませ。

    →こちらは朝夕は、寒いくらいです。
    寒いのは苦手ではありませんので、これからの季節が楽しみです。
    はんなりさんも、無理をなさらずご自愛くださいね(^^)/


    前日光
  • poemyさん 2019/10/03 20:47:18
    山形…
    前日光さん、こんばんは!

    山形と言えば、おしんのふるさとということぐらいしか思い浮かばず…
    (それもフィクション)
    最上川は有名なのに、山形県を流れる川と知らなかったあまりにも無知な私です(*_*)

    最上川と言えばゆったりと流れるイメージでしたが、結構、水に勢いがあるのですね。

    茂吉の詠んだ「暗く激しく川波が逆巻く最上川」…
    冬の荒れ狂う日本海のイメージが思い浮かびました。

    ここからまた違った茂吉の人生が始まったのでしょうか。
    どんな思いが渦巻いていたのでしょうか。

      poemy

    前日光

    前日光さん からの返信 2019/10/03 23:37:15
    RE: 山形…
    poemyさん、こんばんは。
    ご訪問やコメント、ありがとうございます!

    関西や中国地方の方から見たら、山形は身近ではないですよね。
    鹿児島の老舗デパート「山形屋」の創業者は、山形出身なのですが。
    北国廻船と最上川舟運とが結びついて、意外に西の文化が伝わっていたりするんですよ。
    山形で、関西と同じような丸餅を食べる習慣もあるようで、それは西の文化が伝わっていた証拠ですよね。

    > 最上川と言えばゆったりと流れるイメージでしたが、結構、水に勢いがあるのですね。

    →最上川は河川敷が少ないのです。
    川岸の土手があったかと思うと、目の前をいきなり大河が流れているのです。
    落ちたら怖いなぁと、いつも思います。

    > 茂吉の詠んだ「暗く激しく川波が逆巻く最上川」…
    > 冬の荒れ狂う日本海のイメージが思い浮かびました。

    →どこかのエッセイだったかで、息子の北杜夫が、茂吉がこの大石田に滞在中に苦吟している姿を書いていました。
    歌が流れるようにでてきたのではなくて、茂吉は脂汗を流しながら、座布団の上で長い時間短歌をひねり出していたそうです。
    啄木のように天才タイプではなっかたようですが、何に対しても真摯に向き合っていたのだと思います。

    > ここからまた違った茂吉の人生が始まったのでしょうか。
    > どんな思いが渦巻いていたのでしょうか。

    →茂吉が大石田にいたのは、終戦後の2年間ほどだったようです。
    茂吉の歌風は万葉調ですし、戦時中は国威発揚とも取れる歌を残していたので、戦争歌人といったような負い目も持っていて、複雑な心境だったようです。
    その時には気づかずによかれと思って詠んだ歌が、戦争賛美などと言われてしまうのはとても辛かったと思います。
    特に茂吉のように生真面目な性格の人はなおさらだったでしょうね。

    茂吉の記念館は、彼の生誕地上山にもあるのですが、そちらは大昔に訪れていて、写真もあまり撮っていません。
    機会があったら、そちらにも再訪しようと思います。


    前日光
  • pedaruさん 2019/10/03 04:45:47
    肘折温泉
    前日光さん おはようございます。

    肘折温泉、ちょっと奇異なネーミングの温泉ですが、落語の「道具屋」を連想しました。古今亭志ん朝のファンなので何度も聞いていますが、店に並べた箪笥がちゃんと開かなくて無理に開けようとして肘をくじいた人がいる、というくだりがあります。
    調べてみたら、昔老僧が肘を怪我してこの湯で治した、というのが由来らしいですね。

    全体にこの温泉地は鄙びた感じでいい味出していますね、とくに露天風呂などは大昔から変わっていない雰囲気で素晴らしいですね。

    最上川といえば芭蕉を連想しますが、満々と水をたたえて美しい川ですね、河川敷がないのが特徴でしょうか。

    茅葺屋根の蕎麦屋さん、この佇まいはさぞや美味しい蕎麦を食べさせるだろうな、という予感でしたが、残念な結果でしたね。

    大穀屋という旅館、この次はここにしようか、と言う、また?いかにこの温泉にほれ込んだかが分かりました♪

    pedaru

    前日光

    前日光さん からの返信 2019/10/03 23:10:40
    RE: 肘折温泉
    師匠、こんばんは。
    山形、肘折温泉、行ってきました(^_^)v

    肘折温泉というネーミングは、師匠が落語から連想したようなお話と重なりますね。
    「道具屋」が「老僧」に入れ替わったということでしょう。

    > 全体にこの温泉地は鄙びた感じでいい味出していますね、とくに露天風呂などは大昔から変わっていない雰囲気で素晴らしいですね。

    →「肘折のぞみ大橋」がその出入り口となった「桃源郷」のような世界です。
    ここの温泉に浸かっていると、具合が悪いのも本当に治るのではないかと。
    できることなら数ヶ月滞在したいものです。

    > 最上川といえば芭蕉を連想しますが、満々と水をたたえて美しい川ですね、河川敷がないのが特徴でしょうか。

    →一般的には最上川は芭蕉のイメージなのでしょうね。
    私はどうも茂吉の「逆白波」に吹雪く最上川なのです。
    師匠も、この川に「河川敷がない」と思われたようですが、私も数十年前、初めて最上川を見た時に同じことを考えました。

    > 茅葺屋根の蕎麦屋さん、この佇まいはさぞや美味しい蕎麦を食べさせるだろうな、という予感でしたが、残念な結果でしたね。

    →蕎麦の味は、個人の好みの問題でしょうね。
    この蕎麦屋さん、クチコミ評価は高いようです。
    実は今日も地元の蕎麦屋さんで蕎麦を食べてきましたが、やっぱりこちらの方がおいしいと思いました。
    昔から慣れ親しんだ味だからなのでしょうね。

    > 大穀屋という旅館、この次はここにしようか、と言う、また?いかにこの温泉にほれ込んだかが分かりました♪

    →「大穀屋」さんは、「大友屋」の目の前にありました。
    ちょっとオシャレな感じがしました。
    いろんな宿に泊まって、自分の中のベストを探してみようと思います。
    近いうちにまた「肘折温泉」に行くことは、ほぼ間違いないと思います(^^;)


    前日光
  • aoitomoさん 2019/10/03 00:48:50
    温泉三昧!グルメ三昧!
    前日光さん こんばんは~

    温泉に詳しい4トラのトラベラーさんも肘折温泉の泉質を絶賛してました。
    前日光さんが何度も訪れるのも納得です。
    『大友屋旅館』もいい雰囲気です。
    共同湯『上ノ湯』にも訪れたり、
    たっぷりと湯めぐりされてますね。

    夕食も朝食もおいしそうです。
    私もプチ糖質制限をしているので、
    ごはんのお変わりは常にないです。( ´艸`)

    『カルデラ温泉館』の炭酸泉も良さそうですね~
    ここも訪れて見たい場所です。
    前日光さんもまたすぐに訪れることでしょう。

    『金生館』湯が最高にすばらしくて、
    宿はボロボロ・・
    なんとももったいない。
    ここも無くなる前に覗いてみたいかも。

    赤湯温泉も『御殿守』と旅館チョイスがさすがです。
    ココだけでも充分に温泉を楽しめますね~
    私もここを拠点に赤湯温泉巡りを楽しみたいですよ。

    前日光さんの足跡をたどりたい~
    続きも期待してます~

    aoitomo

    前日光

    前日光さん からの返信 2019/10/03 22:53:00
    RE: 温泉三昧!グルメ三昧!
    aoitomoさん、こんばんは。
    山形温泉旅にご訪問&コメント等、ありがとうございます!

    > 温泉に詳しい4トラのトラベラーさんも肘折温泉の泉質を絶賛してました。
    > 前日光さんが何度も訪れるのも納得です。

    →温泉トラベラーさんも肘折温泉の泉質絶賛でしたか!
    秘湯好きには垂涎の温泉だと思います。
    山形熱が再燃しそうです。

    > 『大友屋旅館』もいい雰囲気です。
    > 共同湯『上ノ湯』にも訪れたり、
    > たっぷりと湯めぐりされてますね。

    →今回の宿及び「上ノ湯」等々、当たり〜!(^^)!でした。
    今回は天気も良くなったので、晴れた肘折温泉を堪能できて、本当に良かったです!

    > 夕食も朝食もおいしそうです。
    > 私もプチ糖質制限をしているので、
    > ごはんのお変わりは常にないです。( ´艸`)

    →夕食もですが、この宿の朝食は手抜きせずバランスが良かったです。
    お代わりしたくなる相棒殿の気持ちは良く分かりました。
    ちなみに私はしませんよ。糖質制限のためです。

    > 『カルデラ温泉館』の炭酸泉も良さそうですね?
    > ここも訪れて見たい場所です。
    > 前日光さんもまたすぐに訪れることでしょう。

    →この日はちょうど定休日でした。
    炭酸泉は興味がありますので、次回は必ずと思います。

    > 『金生館』湯が最高にすばらしくて、
    > 宿はボロボロ・・
    > なんとももったいない。
    > ここも無くなる前に覗いてみたいかも。

    →お湯だけは最高に良かったです!
    肘折の町全体で、なんとかこの宿を守るような方向にならないのかと歯がゆいです。
    どなたかがここを受け継いでくれたらと思ってしまいます。

    > 赤湯温泉も『御殿守』と旅館チョイスがさすがです。
    > ココだけでも充分に温泉を楽しめますね?
    > 私もここを拠点に赤湯温泉巡りを楽しみたいですよ。

    →赤湯温泉の宿は、有名な「御宿瀧波」や離れの宿「森の湯」、「丹波館」などありますが、今回「御殿守」にしてみて、またまた良かったです!
    どの宿も、それぞれの特長を生かした温泉宿ですよ!

    > 前日光さんの足跡をたどりたい?
    > 続きも期待してます?

    →山形は昔から大好きで何度も訪れています。
    良い温泉が至る所にありますし、月山や鳥海山といった山も素晴らしいです。
    「ずんだ豆」と「芋煮」、「米澤牛」が、とってもおいしいですよ〜(^^)/
    ぜひ機会を見つけて訪ねてみてください(^_^)v


    前日光
  • バモスさん 2019/10/02 18:58:55
    ♪いい湯だな♪
    前日光さんへ

    こんばんニャ~☆
    最上川って上流の方が川幅が広そうとは驚きです。
    下流ではいくつもの支流にわかれているのかな...
    宿泊先の貸切風呂が無料とはいいですね!
    イワナの塩焼きにキンキンに冷えてそうな日本酒は最高でしょう(*^_^*)
    立ち寄られた温泉もこれまた♪いい湯だな♪です。
    川のようになっていて鯉らしき魚が泳いでいるとは~
    私なら魚に手をだしそうです(=^・^=)
    ずんだのお団子美味しそうです!
               バモス

    前日光

    前日光さん からの返信 2019/10/02 22:44:27
    RE: ♪いい湯だな♪
    バモスさん、こんばんニャー=^_^=
    いつもコメント、ありがとうございます<(_ _)>

    > 最上川って上流の方が川幅が広そうとは驚きです。
    > 下流ではいくつもの支流にわかれているのかな...

    →これはそういうイメージというだけで、実際に酒田市で日本海に流れ込むところは広いと思います。
    ただ有名な「最上川川下り」をする部分は、意外に川幅が狭いかな?と思ったのです^^;
    今回の大石田を中心として何度も出会った最上川は、とても男性的で雄大な感じがしました。

    > 宿泊先の貸切風呂が無料とはいいですね!

    →でもそのせいか、いつ見に行っても「入浴中」の札が(T_T)
    貸切風呂は三階にあり、私たちは四階に泊まったので、度々見に行くこともできず…でした。

    > イワナの塩焼きにキンキンに冷えてそうな日本酒は最高でしょう(*^_^*)

    →はいはい!
    ザ・ニッポンの温泉!という感じでした(~o~)

    > 立ち寄られた温泉もこれまた♪いい湯だな♪です。
    > 川のようになっていて鯉らしき魚が泳いでいるとは?
    > 私なら魚に手をだしそうです(=^・^=)

    →施設は二の次で、心底秘湯が好き!と言う人にはお勧めのいいお湯でした。
    女性は二の足を踏む人が多いかも。
    でも=^_^=は好きでしょうね!お魚が泳いでいるから( ・∀・)

    > ずんだのお団子美味しそうです!

    →山形のずんだ!
    本当においしいです!
    最高です!
    なぜあんなにおいしいのかニャー
    =^_^=も涙を流して喜ぶと思いますよ(^_^)v


    前日光
  • norisaさん 2019/10/01 16:16:49
    翌日のウソのような上天気
    前日光さん

    こんにちは。
    お久しぶりです!

    続編ですね!
    でも、翌日の17日は、ウソのような上天気で良かったです。
    こんな青空は前日光さんのご旅行記では珍しい?(笑)&失礼!

    肘折温泉&赤湯温泉は全く行ったことがなく、お写真と解説で勉強させていただきます。
    しかし、ひなびた風情はなかなか旅情を誘いますね。
    温泉の写真は撮影が難しいものですが、よく撮影できましたね。
    今の旅行記もカメラを持っていきながら断念しています(笑)
    お湯が多少濁っているのが大好きです。

    お宿のお食事は両方おいしそうですね。
    東北は食材も違っているような気がします。

    東北、次回か次々回行かねば!

    norisa

    前日光

    前日光さん からの返信 2019/10/02 10:20:27
    RE: 翌日のウソのような上天気
    norisaさん、こんにちは。
    今日も良い天気ですね!

    > でも、翌日の17日は、ウソのような上天気で良かったです。
    > こんな青空は前日光さんのご旅行記では珍しい?(笑)&失礼!

    →2日目が晴天で本当に良かったです。
    また肘折温泉の晴れた空を見ることができて、とてもよかったです。
    一日目と三日目は、基本移動日ですから天気がよくなくても(私の旅行としては(^_-)いいのかなと思っています。

    > 肘折温泉&赤湯温泉は全く行ったことがなく、お写真と解説で勉強させていただきます。
    > しかし、ひなびた風情はなかなか旅情を誘いますね。

    →温泉の原点のような肘折温泉は、秘湯好みの人にはぴったりの温泉だと思います。
    赤湯温泉は観光客も多く、宿の料理もなかなかです。
    鄙びた感じはここにはないのですが、安心して温泉を満喫できますよ。

    > 温泉の写真は撮影が難しいものですが、よく撮影できましたね。
    > 今の旅行記もカメラを持っていきながら断念しています(笑)
    > お湯が多少濁っているのが大好きです。

    →肘折温泉は秘湯なので、ほぼ貸切状態です。
    後は皆さんが食事に出かけているような時間帯を狙います。
    すると温泉にはほとんど人がいません。
    でも赤湯温泉は撮影禁止だったので、立派な露天風呂の紹介ができなくて残念です。
    肘折のちょっと濁った湯は、温泉好きの垂涎の的だと思います。

    > お宿のお食事は両方おいしそうですね。
    > 東北は食材も違っているような気がします。

    →山形は海もありますから、お魚の鮮度もいいですし、水が豊富なのでお酒もおいしいです。
    米沢牛が最高です!(^^)!

    > 東北、次回か次々回行かねば!

    →東北は、よく言われていますが、やはり人がやさしいです。
    ホッとするような安堵感に満たされます。
    正直、西の方に行くと、ちょっと緊張したりするんですよ。
    ぜひ、人々の温かさに触れてみてください(^_^)v


    前日光
  • ふわっくまさん 2019/10/01 12:35:03
    山形の温泉・・☆
    前日光さん、こんにちは。
    さっそく山形ご旅行の様子を、拝見させていただきました。

    まず肘折温泉に行かれたようでお湯の色から、トロッとした泉質では・・さぞ気持ちのいい湯加減だったのでは・・とスゴク羨ましかったです。
    そして風情ある温泉旅館に泊まられて、翌日も立ち寄り湯とは・・前日光さんも温泉が大好き!だと改めて思いました。
    私も山形は遠いけれど、機会があったら(温泉もお目当てに入れて)ゆっくり訪れたいところです。

    最上川は、山形県のみ流れているそうで・・
    冬の最上川の景色は厳しい寒さを感じつつ、雄大なものだったのでは・・と想像しました。

    2泊目の「御殿守」では日本酒で出迎えられ、夕方4時から2時間地元のワイン飲み放題とは嬉しいサービスですね。
    気にされていた台風が去って2日目の青空の光景も、とても爽やかでキレイでした。
                    ふわっくま

    前日光

    前日光さん からの返信 2019/10/01 23:12:54
    RE: 山形の温泉・・☆
    ふわっくまさん、こんばんは。
    山形旅行記にコメントいただきまして、ありがとうございます!

    > まず肘折温泉に行かれたようでお湯の色から、トロッとした泉質では・・さぞ気持ちのいい湯加減だったのでは・・とスゴク羨ましかったです。

    →ここの温泉の色は、鬼怒川や福島(私が知っている)の無色透明なのに対して、白濁ともまた違う独特の色合いをしています。
    最初熱い!と思うのですが、入っているうちに徐々に馴染んできて、とても良いお湯でした。

    > そして風情ある温泉旅館に泊まられて、翌日も立ち寄り湯とは・・前日光さんも温泉が大好き!だと改めて思いました。

    →この立ち寄り湯の「金生館」、温泉は最高なのに宿泊する勇気は湧きません。
    写真では分かりませんが、部屋の障子はボロボロに破れているところもあったのです。
    障子を貼り直す気力もなくなってしまったのかな?と残念でした。
    かつて栄華を極めた時期があって、それが反ってヤル気を奪っているのかも。

    > 私も山形は遠いけれど、機会があったら(温泉もお目当てに入れて)ゆっくり訪れたいところです。

    →山形は本当にたくさんの良い温泉があり、おもてなしも素晴らしいです!
    島根にハマル前は、ずっと山形に行っていたので、今でも山形は大好きです!!
    ぜひ一度ゆっくりと訪れてみてください。

    > 最上川は、山形県のみ流れているそうで・・
    > 冬の最上川の景色は厳しい寒さを感じつつ、雄大なものだったのでは・・と想像しました。

    →今回は多くの所で最上川に出会いました。
    最上川を描いた絵もたくさんあって、絵になる川だなぁと思いました。

    > 2泊目の「御殿守」では日本酒で出迎えられ、夕方4時から2時間地元のワイン飲み放題とは嬉しいサービスですね。

    →赤湯温泉にも何度か泊まっていますが、「御殿守」、かなり良かったです。
    もう一度ぜひ泊まってみたいと思います。
    日本酒もワインもまだまだ飲み足りなくて(^_-)

    > 気にされていた台風が去って2日目の青空の光景も、とても爽やかでキレイでした。

    →2日目の天気は最高でした!
    一日目は宿に行く日で、3日目は家に帰る日なので、真ん中の2日目が晴れてくれて、本当に最高!でした。


    前日光

前日光さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP