十日町・津南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
魚沼寺社巡り 浦佐毘沙門堂・西福寺開山堂<br /><br />表紙の写真は浦佐毘沙門堂にある絵師谷文晁師の「八方ニラミの龍」双龍図板絵

NHK連続テレビ小説「こころ」に放映された割烹旅館いろは亭に宿泊して魚沼寺社巡り

43いいね!

2019/09/15 - 2019/09/15

89位(同エリア467件中)

旅行記グループ 上越3泊4日の旅

0

57

吉備津彦

吉備津彦さん

魚沼寺社巡り 浦佐毘沙門堂・西福寺開山堂

表紙の写真は浦佐毘沙門堂にある絵師谷文晁師の「八方ニラミの龍」双龍図板絵

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
レンタカー 新幹線

PR

  • NHK連続テレビ小説「こころ」に放映された宿 割烹旅館 いろは亭<br /><br />

    NHK連続テレビ小説「こころ」に放映された宿 割烹旅館 いろは亭

    割烹旅館 いろは亭 宿・ホテル

    自家製新米コシヒカリの御飯が美味しい古き良き昭和の雰囲気がある旅館です。 by 吉備津彦さん
  • 開運出世駒

    開運出世駒

  • 可愛い越後路の人形

    可愛い越後路の人形

  • 客室

    客室

  • 自家製新米コシヒカリが美味しかった朝食

    イチオシ

    自家製新米コシヒカリが美味しかった朝食

  • 食事の間にあった掛軸

    食事の間にあった掛軸

  • 食事の間にあった鶴

    食事の間にあった鶴

  • 客室からの眺望

    客室からの眺望

  • 客室の前の銀杏にぎんなんの実がなっています。

    客室の前の銀杏にぎんなんの実がなっています。

  • 八海山大崎口火渡大祭が行われる火渡場

    八海山大崎口火渡大祭が行われる火渡場

    八海山大崎口火渡大祭 祭り・イベント

  • 八海山尊神社 六角堂(霊風殿)

    八海山尊神社 六角堂(霊風殿)

  • 六角堂横の池の中のオタマジャクシ

    六角堂横の池の中のオタマジャクシ

  • 霊風殿(六角堂)の内部

    霊風殿(六角堂)の内部

  • 七福神の石像

    七福神の石像

  • 古くから霊山として崇められてきた名峰八海山を祀る神社として、山岳信仰を集めてきた。毎年10月20日に行われる大火渡神事でも知られる。開創は人皇八代孝元天皇の第五皇子彦大忍命が、山容の美しさから国土平安を祈念したことに発し、中臣鎌足公が神託を受け、御室(現六合目)に祠をもうけたのが神社の始まりとされる。白御影の大鳥居は高さ8.5mで、一枚岩の鳥居としては日本有数。春の桜をはじめ、全国から持ち寄られた樹木や花々が四季折々の美しさを見せる。冬季は積雪のため神社を閉じ、代わって村内の八海山尊神社社務所で神事が執り行われる。

    古くから霊山として崇められてきた名峰八海山を祀る神社として、山岳信仰を集めてきた。毎年10月20日に行われる大火渡神事でも知られる。開創は人皇八代孝元天皇の第五皇子彦大忍命が、山容の美しさから国土平安を祈念したことに発し、中臣鎌足公が神託を受け、御室(現六合目)に祠をもうけたのが神社の始まりとされる。白御影の大鳥居は高さ8.5mで、一枚岩の鳥居としては日本有数。春の桜をはじめ、全国から持ち寄られた樹木や花々が四季折々の美しさを見せる。冬季は積雪のため神社を閉じ、代わって村内の八海山尊神社社務所で神事が執り行われる。

  • 狛犬

    狛犬

  • 割と新しい狛犬

    割と新しい狛犬

  • 龍の石像

    龍の石像

  • 冬季は積雪のため神社を閉じ、代わって村内の八海山尊神社社務所で神事が執り行われる。

    冬季は積雪のため神社を閉じ、代わって村内の八海山尊神社社務所で神事が執り行われる。

  • 金剛霊泉

    金剛霊泉

  • 金剛霊泉の説明

    金剛霊泉の説明

  • 拝殿

    拝殿

  • 拝殿からの眺望

    拝殿からの眺望

  • 県道沿いの毘沙門堂の看板

    県道沿いの毘沙門堂の看板

  • 女神像

    女神像

  • 長い参道前には浦佐毘沙門堂裸押合い大祭野案内板があります。

    長い参道前には浦佐毘沙門堂裸押合い大祭野案内板があります。

    越後浦佐毘沙門堂裸押合大祭 祭り・イベント

  • 長い参道を抜けて橋を渡ります。

    長い参道を抜けて橋を渡ります。

  • 浦佐毘沙門堂<br /><br />普光寺は、もとは毘沙門天を祀るお堂の別当寺として建てられたと見られ、毘沙門堂は807年(大同2年)に坂上田村麻呂の開基により創建されたという。戦国時代には、上杉謙信や上杉景勝が訪れ、彼らの文書が残されている。江戸時代には、この地の領主の帰依を得て寺領を与えられ、江戸幕府からは朱印状を与えられていた。なお、江戸時代には古義真言宗(醍醐派)に属していたが、明治に入り新義真言宗(豊山派)に転じた。

    イチオシ

    浦佐毘沙門堂

    普光寺は、もとは毘沙門天を祀るお堂の別当寺として建てられたと見られ、毘沙門堂は807年(大同2年)に坂上田村麻呂の開基により創建されたという。戦国時代には、上杉謙信や上杉景勝が訪れ、彼らの文書が残されている。江戸時代には、この地の領主の帰依を得て寺領を与えられ、江戸幕府からは朱印状を与えられていた。なお、江戸時代には古義真言宗(醍醐派)に属していたが、明治に入り新義真言宗(豊山派)に転じた。

  • 日光の陽明門を形どっている荘厳な山門<br /><br />谷文晁の双龍図があります。

    日光の陽明門を形どっている荘厳な山門

    谷文晁の双龍図があります。

    浦佐毘沙門堂・普光寺 寺・神社・教会

    山門天井画、谷文晁の双龍図板絵が素晴らしい。 by 吉備津彦さん
  • 象鼻

    象鼻

  • 象鼻

    象鼻

  • 谷文晁の「八方ニラミの龍」双龍図板絵

    イチオシ

    谷文晁の「八方ニラミの龍」双龍図板絵

  • 谷文晁の「八方ニラミの龍」双龍図板絵

    イチオシ

    谷文晁の「八方ニラミの龍」双龍図板絵

  • 楼門から見た参道

    楼門から見た参道

  • ロウソクの並ぶ石畳参道

    ロウソクの並ぶ石畳参道

  • 日本最大の不動明王像

    日本最大の不動明王像

  • 浦佐毘沙門堂の歴史は古く、大同二年(807年)に平城帝の御代、坂上田村麻呂将軍が東国平定の際に建立したと言われています。<br />日光の陽明門を形どっている荘厳な山門は、天井に江戸下期を代表する絵師谷文晁師の「八方ニラミの龍」双龍図板絵があり、山門ニ階には、毘沙門天二十八使者像と江戸幕府御用絵師板谷桂舟筆によるものと言われる極彩色豊かな二十四面の天井画天女の舞絵姿、釈迦出山の図、十六羅漢図があります。<br />普光寺本堂は延宝八年(1680年)に建立され、毘沙門堂とは回廊でつながっており、江戸時代には六つの塔頭(たっちゅう)があったほどの大きな伽藍でした。<br />本尊は大日如来、庫裡の一角の寺宝館には、鎌倉時代より伝わる古文書など寺宝が展示されています。

    イチオシ

    浦佐毘沙門堂の歴史は古く、大同二年(807年)に平城帝の御代、坂上田村麻呂将軍が東国平定の際に建立したと言われています。
    日光の陽明門を形どっている荘厳な山門は、天井に江戸下期を代表する絵師谷文晁師の「八方ニラミの龍」双龍図板絵があり、山門ニ階には、毘沙門天二十八使者像と江戸幕府御用絵師板谷桂舟筆によるものと言われる極彩色豊かな二十四面の天井画天女の舞絵姿、釈迦出山の図、十六羅漢図があります。
    普光寺本堂は延宝八年(1680年)に建立され、毘沙門堂とは回廊でつながっており、江戸時代には六つの塔頭(たっちゅう)があったほどの大きな伽藍でした。
    本尊は大日如来、庫裡の一角の寺宝館には、鎌倉時代より伝わる古文書など寺宝が展示されています。

  • 御神木

    御神木

  • 巨大ローソクが並んだ浦佐毘沙門堂全景

    巨大ローソクが並んだ浦佐毘沙門堂全景

  • 普光寺毘沙門堂

    普光寺毘沙門堂

    浦佐毘沙門堂・普光寺 寺・神社・教会

    山門天井画、谷文晁の双龍図板絵が素晴らしい。 by 吉備津彦さん
  • 普光寺毘沙門堂<br /><br />堂内で御朱印を頂きました。<br /><br />堂内は撮影禁止です。

    普光寺毘沙門堂

    堂内で御朱印を頂きました。

    堂内は撮影禁止です。

    浦佐毘沙門堂・普光寺 寺・神社・教会

    山門天井画、谷文晁の双龍図板絵が素晴らしい。 by 吉備津彦さん
  • 普光寺毘沙門堂側面

    普光寺毘沙門堂側面

  • 大悲山千手院

    大悲山千手院

  • 千手院の池には錦鯉が・・・

    千手院の池には錦鯉が・・・

  • 大悲山千手院

    大悲山千手院

  • 西福寺 山門

    西福寺 山門

  • 雪除けのための大屋根に保護された西福寺開山堂<br /><br />この開山堂の天井に雲蝶の彫刻があります。

    雪除けのための大屋根に保護された西福寺開山堂

    この開山堂の天井に雲蝶の彫刻があります。

    西福寺 開山堂石川雲蝶の彫刻 寺・神社・教会

  • 西福寺 開山堂

    イチオシ

    地図を見る

    西福寺 開山堂

    西福寺 開山堂石川雲蝶の彫刻 寺・神社・教会

  • 石川雲蝶銅像

    石川雲蝶銅像

  • 西福寺 開山堂<br /><br />雪除けとは言え凄い大屋根です。

    西福寺 開山堂

    雪除けとは言え凄い大屋根です。

  • 釣鐘

    釣鐘

  • 西福寺 開山堂

    西福寺 開山堂

  • 開山堂欄干

    開山堂欄干

  • 開山堂欄干アップ

    開山堂欄干アップ

  • 象鼻

    象鼻

  • 象鼻

    象鼻

  • 開山堂内は撮影禁止なのでパンフレットで天井彫刻を紹介します。

    開山堂内は撮影禁止なのでパンフレットで天井彫刻を紹介します。

43いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP