
2019/08/09 - 2019/08/15
258位(同エリア519件中)
mimiさん
2度目のスリランカってNHKみたいですけど、本当に2回目なので前回行かなかったエリアへ。
スリランカの人って良い人が多い気が。
他国なら悪に深く手を染めてそうな部類の人も、スリランカだとなんか普通の人がちょっと悪ぶってるって感じ。(幸いにもほんとの悪人には出会っていないので)
カレーは毎日食べても飽きないし、紅茶も美味しい。
また行かないと!
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 3.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- レンタカー 飛行機
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
5:45 起床
旅の早起きも最後。
7:30 朝食
朝食レストランはテラスもあって海も線路も近くてGOOD.
たまに鳥(カラス)が来るのが怖いけど。 -
風が強いのとドアが重いので
ドアマンがいて食事を運ぶときに開けてくれます。 -
スリランカの健康スープ「コラキャンダ」健康に良さそうな味。
それとスリランカといったら紅茶。 -
マッチはいつでもどこでもヘビー系。
でも痩せたいらしい。 -
という私はまたまたカレー。
美味しい。
全然飽きない。
ライトと言えない、私もヘビー。 -
カレーの一種?
-
食べていると電車が通ります。
なんかいいね~。
鉄子ではないけど電車が通るとうれしい。 -
すっごいきれいなパン!
食事の締めはミルクティと甘いパン。
その後、1か月以上たつけど一度も体重計にはのっていない!! -
9:50
さあ、お目当てのノリタケに。
昨日下見もしたし、マリノモールの食器売り場でもチェックした。 -
ノリタケは一軒家。
今見ると素敵な建物。 -
A級品、B級品とありとっても高級なラインは代々受け継ぐと説明いただく。
そんなに高級なものは洗えない。
日常使いの出来るものを購入。
麺好きの私達はラーメン丼ぶりにも使用可能なタイプと使い勝手の良いプレートで
以前かったのと同じシリーズを購入。
(家に帰ったら同サイズがあり、、割っても安心。)
あと、マッチのたっての希望でティーポット。
女子! -
荷物を一旦ホテルでパッキングして
11:00 チェックアウト
事前に問い合わせした時にはチェックアウト時にプールアクセス券をくれると言っていたのに
フロントでは頑なに拒否されてもらえず。
☆一つな心境。
12:30
気を取り直して ARPICOへ
トゥクトゥク 200 -
ばら撒き土産用の紅茶、自分達用の歯磨き粉をたくさん購入。
棚を見ていると日本人ですか?と声をかけられ
日本人にはこれが人気ですよ、とお勧めされた歯磨き粉も購入(実は前回も買ってしっていたけど、すごく喜んでお礼を言ってみた)
他にスパイスや辛いスナック等々、あまり買わないと決めてたのに
そこそこ購入。
マッチはここでも食器に目が釘付け。
買いたいモード120%だったけど何とか抑えて我慢してもらった。
すっかり男女逆転。 -
トゥクトゥクでホテルへ戻って。
Rs200 -
ホテルロビーのお花。
菊?もアレンジよってかわるもの。 -
-
-
マリノモールのDAMROのティールームでお茶。
美味しい。 -
チョコケーキと紅茶ケーキも。
疲れているので甘さがまったく気にならない。
美味しい。
紅茶園で食べたのとは見た目は似てるけど違う。 -
自分で淹れるより美味しい。
-
14:00
時間が有り余っているのでアルカディアモールへ -
あれ!ここは前回お昼を食べたフードコートと気づく。
前は5月の灼熱地獄でどこをどう行ったのか記憶が不鮮明。
5月は40℃越えでモウロウとしてたけど、今回8月は東京より涼しい。
東京が暑すぎ。 -
-
-
15:00
再びマリノモールへ戻ってきた。
ゲームコーナーは最新のゲームが色々。
9Dシネマなるものがあって入ってみる。
ローラーコースターを体感する。
揺れたり、水がでたり、匂いもあったりだったかな?
あと3分長かったら気持ち悪くなりそうな、三半規管が老化してしまった人にはキツイ系。 -
チャレンジしたかったけど、大人なので自制。
10代後半までかな~許されるのは。
私がやったらキチガイって思われるな~ってほど大人は見てる感じ。 -
16:00
くたびれてマタマタマリノモールのフードコート
今度はテラス席。
コーラRS120 -
-
昨夜1時間待ちと言われて断念したフィッシュアンドチップス
RS250
キャンペーン価格だから皆オーダーしてて
店の人がギブアップだったみたい。 -
17:00
時間もあるし近いので有名なパラダイスカフェ ギャラリーへ -
バワの設計でおしゃれ
-
たしかに素敵な建物。
でも見るだけで早々に退散。 -
時間が有り余っていて、でもクタクタで遠出もできず
ホテルの前。
線路の向こう側に行ってみる。 -
線路の向こうはマリノビーチホテル
先ほどから何度も行っているフードコートのテラスは2階。
その上ホテルのレストランのテラス。
見晴らしは本当にGOOD -
-
今度はこの電車に乗ってみよう!
-
-
-
ひかれないように。
-
-
-
どれだけ暇だったのだろう。
-
18:15
ホテルのロビーでお茶。
RS250×2
びっくりするほど高い!
でもホテルのロビーだからね!
※日本円に換算すると安い。150円/杯ほど。 -
-
-
何度飲んでも美味しい。
-
ピアノの生演奏もあり。
-
玄関外の天井
カンガルータクシーにお迎えをお願いして空港へ。
日曜日だったから道路はガラガラ。
運転手さんにチップも弾んでいくらだったかな? -
コロンボ空港のラウンジ
シャワーはトイレと一緒だけど、ロッカーがあったので
鍵ありますか?と聞いたら大変な騒ぎで探してくれました。
ようやく見つかって鍵をもらって入ったけど、結局誰も来なかったから必要なかったかも。
ドライヤーは無いので髪は洗わず。
でもさっぱりしました。 -
なので泡を!
あ~疲れているので美味しい。
いつでも美味しい。 -
-
その後、スリランカ航空でバンコクで乗り継ぎ
-
キャセイが見えますが、乗っているのはJAL
バンコクではキャセイのラウンジに行ってみましたが
眠いのと、疲れ(胃腸の)で食欲なし。 -
無事 成田着。
バスで八重洲へ。
バスを待つ間にお仕事の電話で現実に引き戻された。。
あ~でも楽しかった♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
-
2度目のスリランカ ペラヘラと紅茶園とやっぱりノリタケ+ちょっとクアラルンプール ①
2019/08/09~
クアラルンプール
-
2度目のスリランカ ペラヘラ祭りと紅茶園とコロンボ+ちょっとクアラルンプール②
2019/08/09~
キャンディ
-
2度目のスリランカ ペラヘラ祭りと紅茶園とコロンボ+ちょっとクアラルンプール③
2019/08/09~
キャンディ
-
2度目のスリランカ ペラヘラ祭りと紅茶園とコロンボ+ちょっとクアラルンプール ④
2019/08/09~
ヌワラエリヤ
-
2度目のスリランカ ペラヘラ祭りと紅茶園とコロンボ⑤+ノリタケ
2019/08/09~
コロンボ
-
2度目のスリランカ ペラヘラ祭りと紅茶園とコロンボ⑥+やっぱりノリタケ
2019/08/09~
コロンボ
旅行記グループをもっと見る
コロンボ(スリランカ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
コロンボ(スリランカ) の人気ホテル
スリランカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スリランカ最安
680円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2度目のスリランカ ペラヘラ祭りと紅茶園+ちょっとクアラルンプール
0
54