フンザ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久々ですが、パキスタンに行ってきました。初めての訪問からちょうど25年、9度目の訪問となる今回は、ギルギット・バルティスタン地域の3か所でトレッキング&登山を楽しみました。 本当は、還暦の記念にと温めていた計画ですが、待ちきれませんでした。長期の旅なので、いくつかに分けて投稿します。<br />旅程 Day 1~ 6(7/19~7/24)自宅→ラーワルピンディ→ナラーン→フンザ(カリマバード)<br />   Day 7~11(7/25~7/29)カリマバード→トレッキング①→カリマバード<br />   Day12~17(7/30~8/4) カリマバード→パスー→グルミット→カリマバード<br />   Day18~21(8/5~8/8)  カリマバード→トレッキング②→カリマバード<br />   Day22~25(8/9~8/12)カリマバード→デオサイ高原→スカルド<br />   Day26~31(8/13~8/18)スカルド→トレッキング③→スカルド<br />   Day32~37(8/19~8/24)スカルド→ラーワルピンディ→自宅<br />

「フンザの山に向ひて言ふことなし・・・ 」(3)カリマバードとゴジャール小旅行(Day12~Day17)

6いいね!

2019/07/19 - 2019/08/24

105位(同エリア154件中)

0

59

atapa

atapaさん

久々ですが、パキスタンに行ってきました。初めての訪問からちょうど25年、9度目の訪問となる今回は、ギルギット・バルティスタン地域の3か所でトレッキング&登山を楽しみました。 本当は、還暦の記念にと温めていた計画ですが、待ちきれませんでした。長期の旅なので、いくつかに分けて投稿します。
旅程 Day 1~ 6(7/19~7/24)自宅→ラーワルピンディ→ナラーン→フンザ(カリマバード)
   Day 7~11(7/25~7/29)カリマバード→トレッキング①→カリマバード
   Day12~17(7/30~8/4) カリマバード→パスー→グルミット→カリマバード
   Day18~21(8/5~8/8) カリマバード→トレッキング②→カリマバード
   Day22~25(8/9~8/12)カリマバード→デオサイ高原→スカルド
   Day26~31(8/13~8/18)スカルド→トレッキング③→スカルド
   Day32~37(8/19~8/24)スカルド→ラーワルピンディ→自宅

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
パキスタン航空 タイ国際航空
旅行の手配内容
その他

PR

  • カリマバード1泊の後、上部フンザ(ゴジャール地区)へ3泊4日の小旅行に出かけます。<br /><br />Day12 カリマバード <br />洗濯と休息の一日です。遅めの昼食を取りにバザールへ出かけます。<br />

    カリマバード1泊の後、上部フンザ(ゴジャール地区)へ3泊4日の小旅行に出かけます。

    Day12 カリマバード 
    洗濯と休息の一日です。遅めの昼食を取りにバザールへ出かけます。

  • 今日は、韓国料理にします。キムチチャーハンとキムチスープ<br />その後、あてもなくぶらぶらと写真を撮りながら町中を歩きます。<br />

    今日は、韓国料理にします。キムチチャーハンとキムチスープ
    その後、あてもなくぶらぶらと写真を撮りながら町中を歩きます。

  • 木工工房です。お店は、バルティットフォートの近くにあります。

    木工工房です。お店は、バルティットフォートの近くにあります。

  • Mountain Cup Cafe ショーケースに雪山が映っています。<br />

    Mountain Cup Cafe ショーケースに雪山が映っています。

  • テラス席からの眺め。

    テラス席からの眺め。

  • ヤクを潰すところです。肉は、カリマバードのとあるレストランに卸されます。そこでは、ヤクのステーキが食べられます。

    ヤクを潰すところです。肉は、カリマバードのとあるレストランに卸されます。そこでは、ヤクのステーキが食べられます。

  • 夕食は、友人宅でお呼ばれです。心づくしの郷土料理をいただきます。グル・エ・ギャリング(小麦のクレープ)

    夕食は、友人宅でお呼ばれです。心づくしの郷土料理をいただきます。グル・エ・ギャリング(小麦のクレープ)

  • ブルシャピック(チーズに香草、アンズオイルなどを混ぜたもの)

    ブルシャピック(チーズに香草、アンズオイルなどを混ぜたもの)

  • 野菜の煮込み

    野菜の煮込み

  • 羊のレバー<br /><br />Day13 カリマバード(8:10発)→アーリアバード(8:30着/10:15発)→パスー(11:30着)<br /><br />大きな荷物をホテルに預け、一人カリマバードからゴジャール地区に向かいます。パスー村で2泊、グルミット村で1泊の予定です。今日は、地元学生のイベントのため「スズキ」という乗合の車が出払っていて利用できないので、タクシー(300ルピー)を拾ってアーリアバードに下ります。

    羊のレバー

    Day13 カリマバード(8:10発)→アーリアバード(8:30着/10:15発)→パスー(11:30着)

    大きな荷物をホテルに預け、一人カリマバードからゴジャール地区に向かいます。パスー村で2泊、グルミット村で1泊の予定です。今日は、地元学生のイベントのため「スズキ」という乗合の車が出払っていて利用できないので、タクシー(300ルピー)を拾ってアーリアバードに下ります。

  • ここからワンボックスで、パスー村に向かいます(160ルピー)。18人乗りで人数が集まり次第出発です。なかなか人が集まらず、1時間半以上待ってようやく出発です。<br /><br />パスーで一番楽しみにしているものは、山や氷河の景色でも有名な吊り橋でもありません。それは、これです。

    ここからワンボックスで、パスー村に向かいます(160ルピー)。18人乗りで人数が集まり次第出発です。なかなか人が集まらず、1時間半以上待ってようやく出発です。

    パスーで一番楽しみにしているものは、山や氷河の景色でも有名な吊り橋でもありません。それは、これです。

  • 前回、村を訪れた際に男の子がわざわざ木に登って採ってくれました。その味が忘れられず、またここまで来ました。でも、とても残念なことにサクサンボの季節は終わっていました。10日ほど早く来ていたら食べられたそうです。

    前回、村を訪れた際に男の子がわざわざ木に登って採ってくれました。その味が忘れられず、またここまで来ました。でも、とても残念なことにサクサンボの季節は終わっていました。10日ほど早く来ていたら食べられたそうです。

  • その代わりにカリマバードで別の種類のサクランボをいただきました。これもとてもおいしいです。

    その代わりにカリマバードで別の種類のサクランボをいただきました。これもとてもおいしいです。

  • Passu Inn(2泊)

    Passu Inn(2泊)

  • 宿のマネージャーのペットです。

    宿のマネージャーのペットです。

  • 前回は、雲に隠れて見ることのできなかったシスパーレ(7,611m)がはっきりと見えます。

    前回は、雲に隠れて見ることのできなかったシスパーレ(7,611m)がはっきりと見えます。

  • トゥポプダン(6,106m)、パスーコーンズやパスーカテドラルとも呼ばれます。

    トゥポプダン(6,106m)、パスーコーンズやパスーカテドラルとも呼ばれます。

  • 夕食は、村はずれにあるGlacier Breezeで。<br /><br />Day14 パスー 

    夕食は、村はずれにあるGlacier Breezeで。

    Day14 パスー 

  • 特に予定は決めていません。あれこれと考えた末にボリトサール(4,105m)という山に少し登ってみることにしました(○の山)。ボリト湖の後ろにある山で、パスー氷河の右岸に沿って続く尾根を登って行った最初のピークです。車をチャーターして、ボリト湖の先のジープ道が終わるところまで送ってもらい、そこから登り始めます。

    特に予定は決めていません。あれこれと考えた末にボリトサール(4,105m)という山に少し登ってみることにしました(○の山)。ボリト湖の後ろにある山で、パスー氷河の右岸に沿って続く尾根を登って行った最初のピークです。車をチャーターして、ボリト湖の先のジープ道が終わるところまで送ってもらい、そこから登り始めます。

  • 車を降りたところから頂上までは、1,200m以上登らなくてはならないのでので、途中の景色の良い所までとし、2時間後に迎えに来てもらうことにしました。

    車を降りたところから頂上までは、1,200m以上登らなくてはならないのでので、途中の景色の良い所までとし、2時間後に迎えに来てもらうことにしました。

  • ここから右に氷河に沿って続く道(写真の道)を進んで行くと、2時間半ほどでパスーガーという石小屋のある場所に着きます。以前行ったことがありますが、そこからのパスー氷河の景色は壮観です。

    ここから右に氷河に沿って続く道(写真の道)を進んで行くと、2時間半ほどでパスーガーという石小屋のある場所に着きます。以前行ったことがありますが、そこからのパスー氷河の景色は壮観です。

  • 尾根をまっすぐに登っていきます。

    尾根をまっすぐに登っていきます。

  • パスー氷河

    パスー氷河

  • ボリト湖

    ボリト湖

  • 1時間で300mほど登りました。山は、登れば登っただけ素晴らしい景色に出会えます。<br />山を下り、迎えの車でフサイニの吊り橋に行きます。

    1時間で300mほど登りました。山は、登れば登っただけ素晴らしい景色に出会えます。
    山を下り、迎えの車でフサイニの吊り橋に行きます。

  • フサイニの吊り橋は、平らな床板が等間隔で並べられていて、パスーのものより渡りやすいです。アクセスも簡単で訪れる人も多く、観光アトラクションとなっています。

    フサイニの吊り橋は、平らな床板が等間隔で並べられていて、パスーのものより渡りやすいです。アクセスも簡単で訪れる人も多く、観光アトラクションとなっています。

  • マレーシアからの観光客です。

    マレーシアからの観光客です。

  • 吊り橋の入口にジープが止まっています。ラフティングがフンザ川で楽しめます。2コースあって、料金は一人1,300ルピー(30分)と4,000ルピー(1時間15分)だそうです。<br />昼食後、一旦宿に戻ります。

    吊り橋の入口にジープが止まっています。ラフティングがフンザ川で楽しめます。2コースあって、料金は一人1,300ルピー(30分)と4,000ルピー(1時間15分)だそうです。
    昼食後、一旦宿に戻ります。

  • 再び宿を後にして、歩いてパスーの吊り橋に向かいます。村の中を通り抜け、パスー氷河からの流れを渡る橋の手前でカラコルムハイウエイに出ます。ここから道沿いに進み、最初のヘアピンカーブの所で道から外れ、細い道を下りていきます。

    再び宿を後にして、歩いてパスーの吊り橋に向かいます。村の中を通り抜け、パスー氷河からの流れを渡る橋の手前でカラコルムハイウエイに出ます。ここから道沿いに進み、最初のヘアピンカーブの所で道から外れ、細い道を下りていきます。

  • 下まで下りたら反対側へ上って行きます。その後は、踏み跡を辿って崖沿いの小道を進んで行きます。

    下まで下りたら反対側へ上って行きます。その後は、踏み跡を辿って崖沿いの小道を進んで行きます。

  • 滑りやすいので、この辺りは慎重に。

    滑りやすいので、この辺りは慎重に。

  • 宿からちょうど1時間で到着です。

    宿からちょうど1時間で到着です。

  • パスー観光の定番、吊り橋です。20年以上前に来た時は、不揃いの曲がった丸太が床板に使われていましたが、今は平らに製材されています。なので渡ってみました。風が強くかなり揺れるので少しだけ。

    パスー観光の定番、吊り橋です。20年以上前に来た時は、不揃いの曲がった丸太が床板に使われていましたが、今は平らに製材されています。なので渡ってみました。風が強くかなり揺れるので少しだけ。

  • パスー村に帰って来ました。村の中を訪ね歩き、7年前の写真を配ります。親切な若者が手伝ってくれたおかげで、すべて渡し終えました。7年前と同じように並んでもらいました。

    パスー村に帰って来ました。村の中を訪ね歩き、7年前の写真を配ります。親切な若者が手伝ってくれたおかげで、すべて渡し終えました。7年前と同じように並んでもらいました。

  • 木に登ってアンズを採ってくれました。

    木に登ってアンズを採ってくれました。

  • どこのお宅からも歓待を受けました。庭の果物も食べきれないほどいただきました。<br />1日中歩きとても疲れました。でも、ここまで来てようやく静かで穏やかなフンザにまた会うことができました。観光客の姿もありません。この小さな村は昔と変わっていません。<br /><br />Day15 パスー(8:55発)→グルミット(9:15着) <br /><br />スストからのワンボックスは、満車でなかなかつかまりません。見かねた非番の警官がスペシャルブッキング(1,500ルピー)でグルミットまで送ってくれました。天気も良いので余計な荷物をホテルに預けて、早速、日帰りでトレッキングに出かけます。<br />

    どこのお宅からも歓待を受けました。庭の果物も食べきれないほどいただきました。
    1日中歩きとても疲れました。でも、ここまで来てようやく静かで穏やかなフンザにまた会うことができました。観光客の姿もありません。この小さな村は昔と変わっていません。

    Day15 パスー(8:55発)→グルミット(9:15着) 

    スストからのワンボックスは、満車でなかなかつかまりません。見かねた非番の警官がスペシャルブッキング(1,500ルピー)でグルミットまで送ってくれました。天気も良いので余計な荷物をホテルに預けて、早速、日帰りでトレッキングに出かけます。

  • 山側を通って隣村のグルキンへと続く未舗装の坂道をひたすら上っていきます。未踏のグルミットタワー(5,180m)が見えます。<br />

    山側を通って隣村のグルキンへと続く未舗装の坂道をひたすら上っていきます。未踏のグルミットタワー(5,180m)が見えます。

  • 1時間弱でこの道の一番高いところにあるカマリスという集落(2,800m)に到着。ここから10分程のアンドラ城塞跡に寄ります。

    1時間弱でこの道の一番高いところにあるカマリスという集落(2,800m)に到着。ここから10分程のアンドラ城塞跡に寄ります。

  • 道を尋ねたお宅でお茶をいただきました。

    道を尋ねたお宅でお茶をいただきました。

  • その後、そこの娘さんが道案内までしてくれました。本当にこの旅は、親切なパキスタンの人たちに支えられています。

    その後、そこの娘さんが道案内までしてくれました。本当にこの旅は、親切なパキスタンの人たちに支えられています。

  • 対岸のナガール王国の侵入を防ぐために作られたそうですが、今は何も残っていません。

    対岸のナガール王国の侵入を防ぐために作られたそうですが、今は何も残っていません。

  • ここは、グルミットとパスー方面の両方を望める好展望地です。<br />暫し眺望を楽しんだ後、来た道を戻ります。今日も良く歩きます。<br />

    ここは、グルミットとパスー方面の両方を望める好展望地です。
    暫し眺望を楽しんだ後、来た道を戻ります。今日も良く歩きます。

  • 途中、伝統料理を謳うローカル食堂でQuruth Mochというヌードルスープを注文しました。

    途中、伝統料理を謳うローカル食堂でQuruth Mochというヌードルスープを注文しました。

  • 出てきたのは、麺がインスタント。これはマギーヌードルでは?

    出てきたのは、麺がインスタント。これはマギーヌードルでは?

  • メニューの写真とは、大分違います。

    メニューの写真とは、大分違います。

  • Hunza Marcopolo Inn 宿で一休みの後、村の中を散策します。

    Hunza Marcopolo Inn 宿で一休みの後、村の中を散策します。

  • ポログラウンドの奥にフンザのミール(藩王)の夏の離宮として使われた建物があります。現在は、閉鎖されているそうです。

    ポログラウンドの奥にフンザのミール(藩王)の夏の離宮として使われた建物があります。現在は、閉鎖されているそうです。

  • さらにその奥に、Old House Gulmitという築500年の建物があります。

    さらにその奥に、Old House Gulmitという築500年の建物があります。

  • 民俗博物館のようになっていて、中を見学できます。<br /><br />この村にも写真を渡したいご家族が3家族います。写真は掲載しませんが、子供たちはすっかり大きくなりました。結婚をしてお子さんのいる方や婚約中の方もいます。お宅を訪ね、お茶をいただきながら暫しの間歓談。また、写真を撮って次のお宅へ。どこの村でもこんな感じで、宿の部屋でのんびりと過ごすことはほとんどありません。登山の疲れを癒して次のトレッキングに備えるため、ゴジャールでは何もしない予定でしたが、結局、毎日忙しく歩き回っていました。<br /><br />Day16 グルミット(8:10発)→カリマバード(9:20着) <br />

    民俗博物館のようになっていて、中を見学できます。

    この村にも写真を渡したいご家族が3家族います。写真は掲載しませんが、子供たちはすっかり大きくなりました。結婚をしてお子さんのいる方や婚約中の方もいます。お宅を訪ね、お茶をいただきながら暫しの間歓談。また、写真を撮って次のお宅へ。どこの村でもこんな感じで、宿の部屋でのんびりと過ごすことはほとんどありません。登山の疲れを癒して次のトレッキングに備えるため、ゴジャールでは何もしない予定でしたが、結局、毎日忙しく歩き回っていました。

    Day16 グルミット(8:10発)→カリマバード(9:20着) 

  • 今日も満車の車が通り過ぎるだけです。宿の前の土産物屋(写真)の人にスペシャルブッキング(2,000ルピー)で送ってもらいます。。アーリアバードで降りて、靴底の修理をしてからタクシー(300ルピー)でカリマバードに戻ります。あっという間の修理でいつまでもつかと不安でしたが、タイに戻った今でも何の問題もありません。

    今日も満車の車が通り過ぎるだけです。宿の前の土産物屋(写真)の人にスペシャルブッキング(2,000ルピー)で送ってもらいます。。アーリアバードで降りて、靴底の修理をしてからタクシー(300ルピー)でカリマバードに戻ります。あっという間の修理でいつまでもつかと不安でしたが、タイに戻った今でも何の問題もありません。

  • 午後は、洗濯をしてからまた写真配りです。ここでもずっと子供たちが手伝ってくれました。

    午後は、洗濯をしてからまた写真配りです。ここでもずっと子供たちが手伝ってくれました。

  • 道端で焼いているアフガン・ボーティという串焼き(40ルピー)。牛肉とマトンを食べました。冬場には、ヤクの肉も出てきます。塩だけのシンプルな味付けでおいしいです。ライタというピリ辛のタレを付けてもいけます。滞在中何度も足を運びました。<br /><br />Day17 カリマバード<br /><br />午前中、またアルティット村に行きます。

    道端で焼いているアフガン・ボーティという串焼き(40ルピー)。牛肉とマトンを食べました。冬場には、ヤクの肉も出てきます。塩だけのシンプルな味付けでおいしいです。ライタというピリ辛のタレを付けてもいけます。滞在中何度も足を運びました。

    Day17 カリマバード

    午前中、またアルティット村に行きます。

  • ゼロポイントを下り、カディルチョーク(モミナバード)を左折、後は道なりに進みます。ゼロポイントから歩いて村まで35分です。<br />フォートには入らずに、周りの古い住居地区の狭く入り組んだ路地を少し散策します。ここは、写真撮影が禁止されています。アルティット村には、25年前、最初のパキスタン旅行の際に撮った古い写真を渡しに来ました。写真のご夫婦は亡くなられていましたが、息子さんにお会いできました。日本語のガイドをされている方で、友人の知り合いでした。当時、お父様はアルティットフォートの管理をされていたそうです。帰りはその方に車で送ってもらいました。

    ゼロポイントを下り、カディルチョーク(モミナバード)を左折、後は道なりに進みます。ゼロポイントから歩いて村まで35分です。
    フォートには入らずに、周りの古い住居地区の狭く入り組んだ路地を少し散策します。ここは、写真撮影が禁止されています。アルティット村には、25年前、最初のパキスタン旅行の際に撮った古い写真を渡しに来ました。写真のご夫婦は亡くなられていましたが、息子さんにお会いできました。日本語のガイドをされている方で、友人の知り合いでした。当時、お父様はアルティットフォートの管理をされていたそうです。帰りはその方に車で送ってもらいました。

  • この女性も25年前、写真に収めました。<br />明日から始まる2つ目のトレッキングの荷造りを済ませ、その後は、のんびり過ごします。<br />

    この女性も25年前、写真に収めました。
    明日から始まる2つ目のトレッキングの荷造りを済ませ、その後は、のんびり過ごします。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

atapaさんの関連旅行記

atapaさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

パキスタンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
パキスタン最安 616円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

パキスタンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP