東久留米・清瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
トトロの森のすぐ横に北山公園という菖蒲が有名なところがあります。<br />毎年菖蒲の花を見に行くのですが、今回の鉄道会社のウォーキングイベントはいつもとちょっとコースが違いました。<br />何度か車で前を通ったことがあるのに足を踏み入れたことのない「多磨全生園」へ寄るコースでした。<br />「多磨全生園」はハンセン病の方のための施設です。<br />ハンセン病とは、らい菌が主に皮膚と神経を侵す慢性の感染症ですが、治療法が確立された現代では完治する病気です。<br />ですが、医療が発達した日本でも「らい予防法」が1996年に廃止されるまで患者さんはその偏見と差別に苦しめられてきました。<br />いや、今現在も・・・<br />明治以降の国の隔離政策によって、患者さんは家族の元を離れるよりほかありませんでした。<br />「多磨全生園」はそんな患者さんが帰ることのできない故郷を思いながら生活と治療をしたところです。<br /><br />この旅行記を書いている6月28日に熊本地裁で国のハンセン病隔離政策による家族の犠牲と国の責任が認められました。<br />でもまだ、患者さんとその家族の苦しみが癒されたわけではありません。<br /><br />全生園の散策を終えて、菖蒲の咲き始めた北山公園へ向かいます。

悲しき故郷への思いと菖蒲の花

66いいね!

2019/06/04 - 2019/06/04

16位(同エリア129件中)

旅行記グループ 駅からハイキング

15

34

ちちぼー

ちちぼーさん

トトロの森のすぐ横に北山公園という菖蒲が有名なところがあります。
毎年菖蒲の花を見に行くのですが、今回の鉄道会社のウォーキングイベントはいつもとちょっとコースが違いました。
何度か車で前を通ったことがあるのに足を踏み入れたことのない「多磨全生園」へ寄るコースでした。
「多磨全生園」はハンセン病の方のための施設です。
ハンセン病とは、らい菌が主に皮膚と神経を侵す慢性の感染症ですが、治療法が確立された現代では完治する病気です。
ですが、医療が発達した日本でも「らい予防法」が1996年に廃止されるまで患者さんはその偏見と差別に苦しめられてきました。
いや、今現在も・・・
明治以降の国の隔離政策によって、患者さんは家族の元を離れるよりほかありませんでした。
「多磨全生園」はそんな患者さんが帰ることのできない故郷を思いながら生活と治療をしたところです。

この旅行記を書いている6月28日に熊本地裁で国のハンセン病隔離政策による家族の犠牲と国の責任が認められました。
でもまだ、患者さんとその家族の苦しみが癒されたわけではありません。

全生園の散策を終えて、菖蒲の咲き始めた北山公園へ向かいます。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 今回の駅からハイキングは新秋津駅がスタート。<br />地図をもらって出発します。<br /><br />本日は4トラ旅行記で存在薄い夫とのウォーキングです。<br />みみこさーん、はずれですよ。<br />>次のちちぼー旅は、ぼっちか親子かお仲間旅か?<br />>どれが出るかな、どれが出るかな?

    今回の駅からハイキングは新秋津駅がスタート。
    地図をもらって出発します。

    本日は4トラ旅行記で存在薄い夫とのウォーキングです。
    みみこさーん、はずれですよ。
    >次のちちぼー旅は、ぼっちか親子かお仲間旅か?
    >どれが出るかな、どれが出るかな?

    新秋津駅

  • 今回のウォーキングコースに全生園が入っていました。<br />園内勝手に回れるわけではなく居住区内は立ち入り禁止となっていました。

    今回のウォーキングコースに全生園が入っていました。
    園内勝手に回れるわけではなく居住区内は立ち入り禁止となっていました。

  • 国立ハンセン病資料館<br />中の撮影は禁止でした。<br />日本のハンセン病をめぐる歴史などについて展示されています。<br />治療薬ができる前の時代、療養所の中の患者がいかに過酷な状況下に置かれていたかについて知ることができます。

    イチオシ

    地図を見る

    国立ハンセン病資料館
    中の撮影は禁止でした。
    日本のハンセン病をめぐる歴史などについて展示されています。
    治療薬ができる前の時代、療養所の中の患者がいかに過酷な状況下に置かれていたかについて知ることができます。

    国立ハンセン病資料館 美術館・博物館

    まずは知ることからだと思います by ちちぼーさん
  • ハンセン病資料館前の母子遍路像。<br />ハンセン病の方のなかには、入院前に四国遍路を経験した人が少なくないそうです。<br />病気を知られず迫害から家族を守るために遍路にならざるを得なかったそうです。<br />四国遍路ではお接待としてお遍路さんにおもてなしをすることがあります。<br />お接待を受けることによって日々の糧を得ていた方もいたそうです。<br />友人たちと巡礼をしているだけにこの母娘の像が心に刺さりました。

    イチオシ

    ハンセン病資料館前の母子遍路像。
    ハンセン病の方のなかには、入院前に四国遍路を経験した人が少なくないそうです。
    病気を知られず迫害から家族を守るために遍路にならざるを得なかったそうです。
    四国遍路ではお接待としてお遍路さんにおもてなしをすることがあります。
    お接待を受けることによって日々の糧を得ていた方もいたそうです。
    友人たちと巡礼をしているだけにこの母娘の像が心に刺さりました。

  • 今年で全生園は110周年だそうです。<br />

    今年で全生園は110周年だそうです。

  • 夫が疲れたというので園内にあるお食事処で休憩。<br /><br />お店の方と少しお話。<br />ここは住民の方も私たちのようにたまたま訪れた人も来るお店だそうです。<br />全生園は隔離させた場所でしたが、桜の名所として最近は多くの人が来るようになりその時期にはこのお店も人が入れないぐらいくるようです。

    夫が疲れたというので園内にあるお食事処で休憩。

    お店の方と少しお話。
    ここは住民の方も私たちのようにたまたま訪れた人も来るお店だそうです。
    全生園は隔離させた場所でしたが、桜の名所として最近は多くの人が来るようになりその時期にはこのお店も人が入れないぐらいくるようです。

  • こちらの食事処「なごみ」は故樹木希林さんが主役の「あん」にも出てきます。<br />映画については私が語らないほうが良いと思うので興味があったらご自身で見てくださいね。<br />

    イチオシ

    こちらの食事処「なごみ」は故樹木希林さんが主役の「あん」にも出てきます。
    映画については私が語らないほうが良いと思うので興味があったらご自身で見てくださいね。

  • こちらで撮影があったということで実際に樹木希林さんが着た服やそのほかのものが置かれていました。

    こちらで撮影があったということで実際に樹木希林さんが着た服やそのほかのものが置かれていました。

  • 園内には故郷に帰れなかった人たちが故郷を思ってその地名を付けている場所がたくさんあるそうです。<br /><br />次回は桜の季節に来たいと思います。<br />

    園内には故郷に帰れなかった人たちが故郷を思ってその地名を付けている場所がたくさんあるそうです。

    次回は桜の季節に来たいと思います。

  • 野火止用水に沿って歩きます。

    野火止用水に沿って歩きます。

  • 万年橋のケヤキ <br />橋のない時代はこの木の根を橋の代わりに人々は渡りました。<br />

    万年橋のケヤキ
    橋のない時代はこの木の根を橋の代わりに人々は渡りました。

  • 竹田商店<br />市内近郊の契約農家から仕入れる新鮮な野菜や果実を使ったソースなどの調味料を作っています。<br />

    竹田商店
    市内近郊の契約農家から仕入れる新鮮な野菜や果実を使ったソースなどの調味料を作っています。

  • ANAのラウンジで東京の味としてこちらのドレッシングが選ばれているそうです。<br />もらった地図に割引券が付いているとつい使いたくなるから買っちゃいました。

    ANAのラウンジで東京の味としてこちらのドレッシングが選ばれているそうです。
    もらった地図に割引券が付いているとつい使いたくなるから買っちゃいました。

  • 空堀川ってほんとうに水がないのね。

    空堀川ってほんとうに水がないのね。

  • だいじょぶだァー饅頭が有名な和菓子屋さん。<br />東村山のお菓子というとこの和菓子が出てきます。

    だいじょぶだァー饅頭が有名な和菓子屋さん。
    東村山のお菓子というとこの和菓子が出てきます。

    和菓子処 餅萬 総本店 グルメ・レストラン

  • ポールスタアは老舗のソース屋さん<br />以前はこの建物が売店だったのだけど移動になったらしい。<br /><br />

    ポールスタアは老舗のソース屋さん
    以前はこの建物が売店だったのだけど移動になったらしい。

    ポールスタア グルメ・レストラン

    黒焼きそばのソースあります by ちちぼーさん
  • 現在の店舗は工場敷地内。<br />2か所もソース屋へ行ってウォーキング中だというのに荷物が重くなる。<br />しかもこちらサービスが良くって試供品を色々くれた。<br />ウホウホ喜ぶ妻と荷物が重いとちょっと不機嫌な夫。

    現在の店舗は工場敷地内。
    2か所もソース屋へ行ってウォーキング中だというのに荷物が重くなる。
    しかもこちらサービスが良くって試供品を色々くれた。
    ウホウホ喜ぶ妻と荷物が重いとちょっと不機嫌な夫。

  • 豊島屋酒店<br />今回は中に入らなかったけど以前立ち寄った時は<br />お酒は水で決まるといわれているから、試飲させてもらったお水がおいしかった。<br />下戸だからお酒の味はわからないの。<br />

    豊島屋酒店
    今回は中に入らなかったけど以前立ち寄った時は
    お酒は水で決まるといわれているから、試飲させてもらったお水がおいしかった。
    下戸だからお酒の味はわからないの。

  • 夫がお腹を減らして不機嫌になってきたので手打ちうどんのますやさんで昼食をとることにしました。

    夫がお腹を減らして不機嫌になってきたので手打ちうどんのますやさんで昼食をとることにしました。

    ますや グルメ・レストラン

    おばあちゃんが作る素朴なうどん by ちちぼーさん
  • ドラマに出てきそうな店内。<br />このあたりはうどんが有名だそうで、とくに東村山のうどんは肉うどんがおすすめとのこと。<br />暑い日だったので冷やしたうどんに温かいつけ汁の肉汁うどんをお願いしました。

    ドラマに出てきそうな店内。
    このあたりはうどんが有名だそうで、とくに東村山のうどんは肉うどんがおすすめとのこと。
    暑い日だったので冷やしたうどんに温かいつけ汁の肉汁うどんをお願いしました。

  • おばあちゃんがつくる素朴な感じのうどんでした。<br /><br />柚子胡椒は手作りだそうでこれを入れるとまた一味違っておいしいです。

    イチオシ

    おばあちゃんがつくる素朴な感じのうどんでした。

    柚子胡椒は手作りだそうでこれを入れるとまた一味違っておいしいです。

  • 私にはちょっとコシが足りなく感じたうどんだったけど、夫はとても気に入った模様。<br />そしたらうどん作るところを見る?って言われて足でうどんを捏ねるところを見せてくれました。体験も。<br />

    私にはちょっとコシが足りなく感じたうどんだったけど、夫はとても気に入った模様。
    そしたらうどん作るところを見る?って言われて足でうどんを捏ねるところを見せてくれました。体験も。

  • 薪をくべてうどんを茹でていたのにも驚きました。<br />手をかけてくれているのがとてもうれしいのですが、高齢のお二人この方法はなかなか大変だと思います。

    薪をくべてうどんを茹でていたのにも驚きました。
    手をかけてくれているのがとてもうれしいのですが、高齢のお二人この方法はなかなか大変だと思います。

  • 北山公園に到着。<br />以前は風鈴なかったような気がするけど、今年は涼しさを演出するためにつけたのかな?

    北山公園に到着。
    以前は風鈴なかったような気がするけど、今年は涼しさを演出するためにつけたのかな?

    北山公園 公園・植物園

  • ちょっと来るのが早すぎたようで、菖蒲はこれからという感じ。<br /><br /><br />

    ちょっと来るのが早すぎたようで、菖蒲はこれからという感じ。


  • あじさいと西武線。<br />紫陽花もこれからという感じの色づき。<br />でも、これからという緑がかったあじさい好きです。<br />ラインもない白い西武線ってあまり見ないけど多摩川線?

    あじさいと西武線。
    紫陽花もこれからという感じの色づき。
    でも、これからという緑がかったあじさい好きです。
    ラインもない白い西武線ってあまり見ないけど多摩川線?

  • このあたりが一番咲いているところだったかな?<br /><br />菖蒲の花、一般的な花とは違う形をしていてででも内に秘めた強さとかこの気高い色とか全生園方たちと重なり、<br />いつものように、ワッ!きれ~いなんて調子に乗ってはしゃげない。

    このあたりが一番咲いているところだったかな?

    菖蒲の花、一般的な花とは違う形をしていてででも内に秘めた強さとかこの気高い色とか全生園方たちと重なり、
    いつものように、ワッ!きれ~いなんて調子に乗ってはしゃげない。

  • 花の時期だけ有料というところが多いけどこちらは菖蒲の時期も無料。<br />でも受付のところでカンパをお願いしています。<br />シャイなスタッフが多いようで強く言わないので払っていない方が多いのかちょっと残念。

    花の時期だけ有料というところが多いけどこちらは菖蒲の時期も無料。
    でも受付のところでカンパをお願いしています。
    シャイなスタッフが多いようで強く言わないので払っていない方が多いのかちょっと残念。

  • 暑さに負けた夫はかき氷を購入。<br />シロップかけ放題だったのだけど、これがねえ~残念な感じ。<br />いっそのこと缶コーヒーを買ってシロップなしのかき氷に入れたかった。

    暑さに負けた夫はかき氷を購入。
    シロップかけ放題だったのだけど、これがねえ~残念な感じ。
    いっそのこと缶コーヒーを買ってシロップなしのかき氷に入れたかった。

  • 正福寺地蔵堂<br />本当のコースは北山公園に行く前にこちらによるはずだったのだけど、挫折しかかっていたから北山公園を先にしてだましてやってきました。<br />鬼嫁ですから・・・<br />北条時宗が開基といわれている都内唯一の木造の国宝建造物。

    正福寺地蔵堂
    本当のコースは北山公園に行く前にこちらによるはずだったのだけど、挫折しかかっていたから北山公園を先にしてだましてやってきました。
    鬼嫁ですから・・・
    北条時宗が開基といわれている都内唯一の木造の国宝建造物。

    正福寺 寺・神社・教会

    国宝の地蔵堂 by ちちぼーさん
  • 横には奉納されたたくさんのお地蔵様がいます。

    横には奉納されたたくさんのお地蔵様がいます。

  • もう営業はしていないのでしょうね。

    もう営業はしていないのでしょうね。

  • 大善院、別名「野口のお不動様」<br />明治32年に建立された天台宗のお寺です。

    大善院、別名「野口のお不動様」
    明治32年に建立された天台宗のお寺です。

  • 境内には築山があります。<br />不動明王三十六童子像がありますが、こちらの築山富士山から溶岩を運んできたとのこと。<br />世界遺産になっちゃったからもうそんなことは無理でしょうね。<br />ここで本日のコースは全て回りました。<br />性格的に地図についていると全部回りたくなってしまうので、一緒の夫は呆れていた。<br />あとは駅に戻ります。<br /><br />一緒に歩いた夫は疲れた顔をしていますが、全生園のことを考える機会も与えられた今回のウォーキング。<br />いつもとは違った気持ちで歩く有意義なウォーキングとなりました。

    境内には築山があります。
    不動明王三十六童子像がありますが、こちらの築山富士山から溶岩を運んできたとのこと。
    世界遺産になっちゃったからもうそんなことは無理でしょうね。
    ここで本日のコースは全て回りました。
    性格的に地図についていると全部回りたくなってしまうので、一緒の夫は呆れていた。
    あとは駅に戻ります。

    一緒に歩いた夫は疲れた顔をしていますが、全生園のことを考える機会も与えられた今回のウォーキング。
    いつもとは違った気持ちで歩く有意義なウォーキングとなりました。

66いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (15)

開く

閉じる

  • 琉球熱さん 2022/10/19 12:05:19
    あん
    ちちぼーさん、こんにちは

    全生園に行かれたんですね
    歴史は良い話ばかりのはずがないのですが、このような国の過ちは一人でも多くの人が正しく知って、考えるべき問題だと思います
    私は全生園には行ったことがないのですが、沖縄の愛楽園は訪問したことがあります
    観光客でにぎわう古宇利島の隣、屋我地島にあるのも皮肉に思えますが、とても静かで穏やかな雰囲気がかえって悲しさを倍加させるようでした

    「あん」は原作を読み、映画化されるのを知って観に行きました
    ラストの美しい風景で号泣です
    樹木希林ってすごい役者だなと痛感
    それと、浅田美代子もいやらしい嫌われ役(実はこれがごく普通)を好演してましたね

    『ハンセン病を生きて』(伊波 敏男 著)も沁みる作品です
    沖縄出身の著者による実体験です

    ---------琉球熱--------

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2022/10/20 09:42:14
    RE: あん
    琉球熱さん、こちらでもこんにちは。

    水曜日はリモートの日でしたっけ?

    全生園で医師をしていた人のお話で、優しい心を持っていたがためにハンセン病にかかってしまった人の事とかいろいろ聞いて、いつかは行ってみたいと思っていました。

    古宇利島まではバスで行ったことがあるので(運天原から歩きました)、 屋我地島の愛楽園の近くを通ったのだなあと地図を見て思いました。
    沖縄は今では青い海と空の自然の美しいところというイメージになってしまいますが
    その裏にあるのはとても悲しいことも多いですよね。

    「あん」原作を読まれたのですね。
    私は原作は読んでいないのですが、きっと樹木希林さんだからこその映画になったと思っています。

    本のご紹介有難うございます。
  • ねもさん 2020/11/28 20:43:28
    さすが旅人!
    ちちぼーさん いつもご投票ありがとうございます。
    私もちちぼーさんに遅れること1年半で訪ねました。沖縄や広島とは違う意味で、日本人としてmustの場所では?と思いました。
    こうなったら全国のハンセン病関係施設に行ってみようかと思います。

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2020/11/28 21:30:11
    RE: さすが旅人!
    ねもさん、こんにちは。

    こちらこそ、ありがとうございます。
    北海道旅行記で若いころの悲しい話を励まして下さって
    うれしかったです。

    今まで多磨全生園の前を車で通ったことは何度かありましたが
    中に入ることがなかったので、この時見学させて頂き
    いろいろ考えさせられました。

    こうして旅行記に残したおかげで読んで下さる方がいて
    旅行記を書いて良かったと思っています。
    `
    これからもよろしくおねがいします。

    ちちぼー
  • さとぴ。さん 2019/07/03 09:00:52
    機内で号泣。
    ちちぼーさん、こんにちは。

    3年くらい前かなー
    ヒコーキの中で
    「あん」見ました。
    機内食が配られるタイミングで
    しかも通路側で。
    涙が止まらなくて
    めっちゃ恥ずかしかったこと
    思い出しました~。
    樹木希林さんのお孫さんも出てたような。

    ヒコーキの中の
    映画選びって大事だと思います。

    satopi39


    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2019/07/03 22:02:06
    RE: 機内で号泣。
    satopi39さん、こんにちは。

    機内で「あん」ご覧になったのですね。
    上映された当時、樹木希林さんがあんこ作って何が面白いんだ?なんて思っていたのですが
    今回、この映画に出会えたこともよかったです。
    あの学生さんが、樹木希林さんのお孫さんだったのですね。

    心にしみる映画でしたが、確かに機内で見るのはつらい映画ですね。

    ちちぼー
  • とし坊さん 2019/07/02 15:33:55
    夫婦でウォーキング(^^♪
    こんにちは、ちちぼーさん

    休みの日に夫婦でウォーキングするとは、なかなかいいじゃないですか(仲がいい)
    存在薄い夫を演じるご主人はえらいな 偉い
    ところで、正福寺地蔵堂の先がぴんと上向いてのびている屋根が好きなんですよね。
    松本清張原作の映画版「砂の器」加藤剛主演を中学3生の時に観た映像が鮮明に残っています、浜辺を夕陽に照らされながら歩む美しい映像などいい映画でしたね。
     次は何処にお出かけですか。
    今後ともヨロシクです(^_-)-☆

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2019/07/02 22:15:59
    RE: 夫婦でウォーキング(^^♪
    とし坊さん、こんにちは。

    とし坊家と違ってラブラブじゃないからほぼ無口はウォーキングです。
    「存在薄い夫」を演じているのか・・・
    気が付きませんでしたよ。ハハハ。

    正福寺地蔵堂、国宝だけどいつ行ってもほとんど人がいないです。
    年に3回だけ堂内のを見学できるのでいつかは行ってみたいと思っています。

    「砂の器」今度見てみます。
    とし坊さんの影響で、BOOKOFFで見つけたさだまさしの本を今読んでいます。

    ちちぼー
  • みみこさん 2019/07/02 08:24:05
    すぐには
    ちちぼーさん、おはようございます。

    色々複雑な思いで、すぐにはコメントできませんでした。
    化学の進歩であらゆることが解明され救われる人もある。でも化学の進歩で破壊されるものもある。
    人は人を傷つけ、人を救う。難しい。

    あ~大ハズレか~。
    これからちちぼーさん夫婦旅シリーズが始まるのですね(^^)

    自然目的の旅は、お天気もだけど、タイミングも難しいですよね。

    こうっちさんも書かれてますが、福岡のうどんは柔らかいのですよ。それもおつなもんですよ(^^)

    みみこ

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2019/07/02 22:09:10
    RE: すぐには
    みみこさん、こんにちは。

    首都圏でのウォーキングはそこそこ行っているのですが、
    やっぱりこれは残しておきたいところだったので、こちらを選びました。
    結果、みみこさんにはずれ!と言えるおまけまでつきました。

    ハンセン病は病気の症状も特異的なことから人からの差別を受けることになってしまいました。
    人の心は難しい。

    人の心も難しいけど、香港も難しい。
    苦手なはずの香港が気になってしょうがないです。

    ちちぼー

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2019/07/03 07:00:54
    RE: すぐには
    九州の大雨が心配です。

    みみこ

    みみこさん からの返信 2019/07/04 12:22:28
    RE: RE: すぐには
    ちちぼーさん、心配して下さってありがとうございます。

    福岡は大雨どころか降る降る詐欺かってくらいに降らなくて、どちらかと言うと水不足の方が問題なくらいなんですけど、南九州の方は本当に大変な状況です。
    近頃、北部九州豪雨や西日本豪雨が蓮年で起きているので豪雨への関心が高いですけど、元々南九州地方は川の氾濫など雨による被害は多い地域で、地元の方もある程度対策とか慣れているところもあると思いますが、今回は鹿児島市内など中心部でも全域避難など緊迫感が尋常じゃなかったので、不安で怖かったと思います。

    福岡はこの時期になるとダムの貯水率がニュースの中に出てくるんですよ。
    均等に降ってくれればいいのにな

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2019/07/07 08:08:07
    RE: RE: RE: すぐには
    今まで遠いと思っていた九州がみみこさんと4トラで知り合えたり、宮崎に行ったりして
    以前より身近に感じます。
    鹿児島や宮崎の避難所の映像が出ると親戚のおばちゃんが写っているような気になり心配になります。


    今週末、ハナコさんは旅に出ているけど、彼女のことだから海側かなあ?
    心配だけど彼女のことだからそれもネタにしてくれるだろうなあ。


  • こうっちさん 2019/07/02 06:29:47
    考えさせられる小さな旅ですね
    ちちぼーさん、こんにちは。

    久しぶりの夫婦旅、いつもと趣きが違いますね。

    ハンセン病、色々思うところがありますが、取り敢えずああいう判決が出てホッとしています。

    菖蒲の花も、記事を読みながらだとちょっといつもと感じ方が違うなって思いました。

    うどん、実は腰の強いのはあまり好きじゃありません。どちらかというと福岡のあのヤワいうどんのほうが好みです(妻が北九州出身ですので)。

    ともあれいい一日になりましたね。

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2019/07/02 21:44:03
    RE: 考えさせられる小さな旅ですね
    こうっちさん、こんにちは。

    夫婦旅というには近場なのですが、2人で出かけることってあまりなかったので
    これからは増えそうです。

    ハンセン病、それぞれの立場や考えがありみんなが納得することは無理だと思いますが
    それでも患者さんや元患者さんが少しでも幸せになれたらと思います。
    菖蒲の花、全生園にいったあとだけにイメージが重なってしまい
    公園に足を踏み入れた時ショックでした。

    福岡のうどんって柔らかいのですね。
    私は、うどんはコシが命だと思っているので、いろいろ好みがあるのだなあと
    改めて感じました。

    ちちぼー

ちちぼーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP