岡山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪から中国ハイウェイバスで津山へ。津山市街地とまなびの鉄道館を見学して姫新線に乗って真庭へ。真庭市の市営バス「まにわくん」で蒜山高原を散策して湯原温泉で一泊する旅です。

津山から姫新線とまにわくんで真庭・蒜山・湯原温泉へ

17いいね!

2019/06/01 - 2019/06/01

2493位(同エリア6864件中)

0

25

Tomo

Tomoさん

大阪から中国ハイウェイバスで津山へ。津山市街地とまなびの鉄道館を見学して姫新線に乗って真庭へ。真庭市の市営バス「まにわくん」で蒜山高原を散策して湯原温泉で一泊する旅です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 新大阪から中国ハイウェイバスで玄関口である津山へやってきました。駅から近くの橋から眺める吉井川です。津山は私のふるさとで、これまでにも鶴山城や衆楽園などの観光で何度か訪れていますが、あらためて名所をめぐります。<br /><br />

    新大阪から中国ハイウェイバスで玄関口である津山へやってきました。駅から近くの橋から眺める吉井川です。津山は私のふるさとで、これまでにも鶴山城や衆楽園などの観光で何度か訪れていますが、あらためて名所をめぐります。

  • 知新館は昭和13年に、35代内閣総理大臣・平沼騏一郎の古希の祝として、法曹界・郷土の人々が生家を復元したもの。

    知新館は昭和13年に、35代内閣総理大臣・平沼騏一郎の古希の祝として、法曹界・郷土の人々が生家を復元したもの。

    知新館(旧平沼騏一郎別邸) 名所・史跡

  • 徳守神社は1604年・森忠政が津山城下の総鎮守として造営したのが始まりとされています。現在の社殿は1664年に森長継が再建したもので、岡山県の指定文化財です。

    徳守神社は1604年・森忠政が津山城下の総鎮守として造営したのが始まりとされています。現在の社殿は1664年に森長継が再建したもので、岡山県の指定文化財です。

  • 作州民芸館に続く橋は、大正15年の建築で、翁橋と呼ばれています。当時の日本に流行していた、アールデコ調のデザインが施された面白い橋です。

    作州民芸館に続く橋は、大正15年の建築で、翁橋と呼ばれています。当時の日本に流行していた、アールデコ調のデザインが施された面白い橋です。

  • 作州民芸館は明治42年に土居銀行として建てられ、平成4年に津山市が取得したものです。ルネサンス調のデザインが美しい建物です。

    作州民芸館は明治42年に土居銀行として建てられ、平成4年に津山市が取得したものです。ルネサンス調のデザインが美しい建物です。

    作州民芸館 美術館・博物館

  • 近くには中島病院があり、ここにも大正ロマンの雰囲気が漂う建物があります。平成20年に同病院から津山市に寄贈され、カフェとして活用されています。平成8年にはNHK朝の連続テレビ小説・あぐりのロケが行われたことでも知られています。

    近くには中島病院があり、ここにも大正ロマンの雰囲気が漂う建物があります。平成20年に同病院から津山市に寄贈され、カフェとして活用されています。平成8年にはNHK朝の連続テレビ小説・あぐりのロケが行われたことでも知られています。

    城西浪漫館 名所・史跡

  • 駅まで戻ると、ちょうど昼時だったので、ランチにホルモンうどんを食べることにしました。駅前にある東宝というお店で、有名な路線バスの旅番組で立ち寄った店です。

    駅まで戻ると、ちょうど昼時だったので、ランチにホルモンうどんを食べることにしました。駅前にある東宝というお店で、有名な路線バスの旅番組で立ち寄った店です。

    いっぱい茶屋 東宝 グルメ・レストラン

  • 美作地方のB級グルメとして知られるのがホルモンうどんです。コリコリ食感のホルモンを入れたピリ辛の焼うどんですが、これがクセになる味で、津山市内の焼肉店などの定番メニューになっています。

    美作地方のB級グルメとして知られるのがホルモンうどんです。コリコリ食感のホルモンを入れたピリ辛の焼うどんですが、これがクセになる味で、津山市内の焼肉店などの定番メニューになっています。

    いっぱい茶屋 東宝 グルメ・レストラン

  • 姫新線の列車まであと1時間あるので、津山まなびの鉄道館へ行くことにしました。ここには経済産業省の近代化産業遺産に登録された扇形機関車庫があります。

    姫新線の列車まであと1時間あるので、津山まなびの鉄道館へ行くことにしました。ここには経済産業省の近代化産業遺産に登録された扇形機関車庫があります。

    津山まなびの鉄道館 美術館・博物館

  • 転車台は機関車庫が建設される6年前の1930年に電動牽引機とともに設置されたもので、現在ではもう使われることがなくなりましたが、SLが走っていた頃は大活躍したのでしょう。

    転車台は機関車庫が建設される6年前の1930年に電動牽引機とともに設置されたもので、現在ではもう使われることがなくなりましたが、SLが走っていた頃は大活躍したのでしょう。

    津山まなびの鉄道館 美術館・博物館

  • 2018年にはJR西日本の鉄道記念物に指定され、高い評価を受けています。車庫には懐かしいキハ181形や58形といった気動車の他、多数の機関車が収納されています。

    2018年にはJR西日本の鉄道記念物に指定され、高い評価を受けています。車庫には懐かしいキハ181形や58形といった気動車の他、多数の機関車が収納されています。

    津山まなびの鉄道館 美術館・博物館

  • 津山12時台の新見行き姫新線に乗って50分、中国勝山までやってきました。1両のワンマン列車ですが、学生を中心に予想以上に乗客が多いことに驚きでした。真庭市役所行きの市営バス「まにわくん」に乗って、久世中央まで行き、蒜山行きバスの待ち時間を利用して史跡を巡ります。

    津山12時台の新見行き姫新線に乗って50分、中国勝山までやってきました。1両のワンマン列車ですが、学生を中心に予想以上に乗客が多いことに驚きでした。真庭市役所行きの市営バス「まにわくん」に乗って、久世中央まで行き、蒜山行きバスの待ち時間を利用して史跡を巡ります。

    中国勝山駅

  • 華蔵庵の松。かつてこの地にあった寺の名前から来ているこの松は高さ18mという巨木で、樹齢360年という立派なものです。真庭市の天然記念物にも選定されている。

    華蔵庵の松。かつてこの地にあった寺の名前から来ているこの松は高さ18mという巨木で、樹齢360年という立派なものです。真庭市の天然記念物にも選定されている。

  • 商店街の中にレトロな教会がありました。

    商店街の中にレトロな教会がありました。

  • 旧遷喬尋常小学校です。遷喬小学校は明治7年に久世村にあった御蔵を転用して開学しました。当時の学校建築の典型例であり、中国地方の学校建築の歴史を知る上で貴重なものとして、重要文化財に指定されています。

    旧遷喬尋常小学校です。遷喬小学校は明治7年に久世村にあった御蔵を転用して開学しました。当時の学校建築の典型例であり、中国地方の学校建築の歴史を知る上で貴重なものとして、重要文化財に指定されています。

    旧遷喬尋常小学校 名所・史跡

  • 木造2階建で中央部の東西両翼棟を左右対称に配置しているのが特徴です。

    木造2階建で中央部の東西両翼棟を左右対称に配置しているのが特徴です。

    旧遷喬尋常小学校 名所・史跡

  • まにわくんに乗るため、すぐ近くにある真庭市役所へ。今日の宿は湯原温泉をとっているのですが、少し早いので蒜山高原まで足を延ばします。

    まにわくんに乗るため、すぐ近くにある真庭市役所へ。今日の宿は湯原温泉をとっているのですが、少し早いので蒜山高原まで足を延ばします。

  • 真庭市役所から蒜山高原までは1時間30分かかるため、車内では何度も眠ってしまった。かなりの長時間乗車ですが、運賃は定額の200円だから驚き。

    真庭市役所から蒜山高原までは1時間30分かかるため、車内では何度も眠ってしまった。かなりの長時間乗車ですが、運賃は定額の200円だから驚き。

    ひるぜんキッズスノーパーク スキー場

  • 蒜山高原は標高500~600mのところにあり、西日本を代表するリゾート地として知られ、長野の軽井沢と似たような景色が広がります。ジャージー牛の牧場もあります。

    蒜山高原は標高500~600mのところにあり、西日本を代表するリゾート地として知られ、長野の軽井沢と似たような景色が広がります。ジャージー牛の牧場もあります。

    白樺の丘 グルメ・レストラン

  • 大山隠岐国立公園に指定され、観光バスやドライブ・ツーリングの観光客が訪れます。5月は平地よりも遅いシャクナゲが咲き、ジョイフルパークは賑わいを見せていました。

    大山隠岐国立公園に指定され、観光バスやドライブ・ツーリングの観光客が訪れます。5月は平地よりも遅いシャクナゲが咲き、ジョイフルパークは賑わいを見せていました。

    白樺の丘 名所・史跡

  • ジャージー牛のミルクを使ったソフトクリームを食べました。ミルクが濃厚で、疲れた体にぴったりの甘さでした。まにわくんで40分、湯原温泉まで向かいます。

    ジャージー牛のミルクを使ったソフトクリームを食べました。ミルクが濃厚で、疲れた体にぴったりの甘さでした。まにわくんで40分、湯原温泉まで向かいます。

    WOODPAO グルメ・レストラン

  • 今回の宿は18時以降にチェックインする条件のため、夕食をかねて温泉街を少し散策します。元禄旅館・油屋という旅館は、どこかで見た気がしました。後から思い出すと、「千と千尋の神隠し」に出てきた旅館でした。。

    今回の宿は18時以降にチェックインする条件のため、夕食をかねて温泉街を少し散策します。元禄旅館・油屋という旅館は、どこかで見た気がしました。後から思い出すと、「千と千尋の神隠し」に出てきた旅館でした。。

    油屋 食湯館 グルメ・レストラン

  • 湯本温泉館の前に小さなお堂が建っており、薬湯という源泉が湧き出ている。本尊は小指ほどの大きさですが、地元の人や観光客をはじめ、お参りする人は多いようです。

    湯本温泉館の前に小さなお堂が建っており、薬湯という源泉が湧き出ている。本尊は小指ほどの大きさですが、地元の人や観光客をはじめ、お参りする人は多いようです。

    湯原温泉薬師堂 寺・神社・教会

  • この旅で利用するのが、白壁が美しい旅館「米屋」です。いつもならビジネスホテルですが、料金がホテルと同じくらいで、勝山へ向かうバスが通るため、ここで泊まることにしました。

    この旅で利用するのが、白壁が美しい旅館「米屋」です。いつもならビジネスホテルですが、料金がホテルと同じくらいで、勝山へ向かうバスが通るため、ここで泊まることにしました。

    湯原温泉 ゆばらの宿 米屋 宿・ホテル

    気軽に宿泊できる、白壁がきれいな旅館 by Tomoさん
  • 露天風呂では西の横綱とされているのが、湯原温泉です。源泉かけ流しで、とても心地よいお湯を楽しむことができ、久しぶりに早い時間に就寝。

    露天風呂では西の横綱とされているのが、湯原温泉です。源泉かけ流しで、とても心地よいお湯を楽しむことができ、久しぶりに早い時間に就寝。

    湯原温泉 ゆばらの宿 米屋 宿・ホテル

    気軽に宿泊できる、白壁がきれいな旅館 by Tomoさん
17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP