
2019/05/11 - 2019/05/11
2216位(同エリア5849件中)
イケタクさん
天神でのはしご酒を終えて街をぶらつく。
天気が良かったこともあるが、町全体が明るくて活気がある。と言って一定の落ち着きもあってやっぱり楽しい街だ。
天神の街中にある「鏡天満宮」から川端商店街、うなぎの名店「吉塚」などの前を通り、櫛田神社へ。
ここで参拝し御朱印を頂く。
このあたりは祇園が近いが博多まで出て一杯やろうと少しぶらついていると、シブい感じの裏路地が。
ここに何軒か昼から営業している店があるので入ってみた。
狭い店だがカウンターに陣取りビールと酢モツを注文する。
お代わりは芋焼酎と麦焼酎をそれぞれロックで1杯ずつ頂く。
休みの日の昼に大きな街の裏路地でゆっくり一杯やる。
最高にノンビリした気分になった。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 徒歩
-
ここに来たのは2度目か
鏡天満宮 寺・神社・教会
-
川端商店街
-
令和元年
-
祝賀ムード
-
活気があり適度は人の数が心地よい
-
初めて参拝
櫛田神社 寺・神社・教会
-
中々厳か
-
雰囲気も良い
櫛田神社 寺・神社・教会
-
イチオシ
山笠の時期だ
-
山笠の時に来たい
-
雰囲気も良い
-
初参拝
-
少し散歩
櫛田神社 寺・神社・教会
-
参拝終了
-
さて飲み屋を探すか
-
のどかな街並み
-
うなぎの名店
吉塚 グルメ・レストラン
-
ここにあったのか
-
いかにも美味しそうだ
-
中々飲み屋がないな
-
ここはどうだ
-
生ビールいただき~ます
ケンゾーカフェ グルメ・レストラン
-
酢もつ
-
シブい雰囲気
-
これは水割りではなくロック!
-
階段もシブい
ケンゾーカフェ グルメ・レストラン
-
イチオシ
のどかだ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
博多(福岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 天神博多ひとり酒
0
27