
2018/09/24 - 2018/10/03
730位(同エリア1529件中)
しおんさん
スペイン アンダルシア周遊10日間
旅行期間:2018.9.24~10.3
前年ツアーに参加し、スペインは2回目
記念すべき初海外一人旅です(笑)
スペインでやりたいこと3つ(アルハンブラ宮殿内に宿泊、カルトゥハ修道院に行く、闘牛観戦)を叶えることができました♪
アンダルシアのみ周遊するツアーはなかなかないと思うので、個人で周遊する方の参考になればと思います。
5日目(9/28)
丸一日アルハンブラ宮殿敷地内に滞在
朝、通りを走っているタクシーを捕まえて、本日の宿泊場所である「Parador de Granada」へ(15€くらい)
パラドール公式サイトから半年前に予約
朝食・夕食つき(食事の有無は選択可)
チェックイン時に部屋のアップグレードの交渉があったので、思い切って一番良い部屋にしました
料金は恐ろしく高かったとしか・・・(;´∀`)
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 30万円 - 50万円
- 交通手段
- 徒歩
- 航空会社
- イベリア航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
おはようございます
今日は丸一日アルハンブラ宮殿の敷地内で過ごそうと思います
まずはタクシーで本日の宿「Parador de Granada」へやってきました
あたりはまだ薄暗く、かなり冷えます -
Parador de Granadaは、ルネッサンス様式で建築された15世紀の修道院を改装したホテルです
部屋数は少ないので、できるだけ早めの予約が必要 -
敷地内にはイサベル女王の元お墓もあります
宿泊者じゃなくても見学可 -
お部屋はこんな感じ
cavaのボトルとお菓子の盛り合わせ、チョコレート付き
宿泊中にボトルを開けれるほど飲めないので、cavaはお持ち帰り -
シンプルな内装
ランプシェードがおしゃれ -
窓を開けるとヘネラリフェが臨めます
緑の木々と鳥のさえずり、爽やかな風が心地よい -
早速ナスル宮殿から見学していきます
ナスル宮殿は入場可能時間が30分ごとに区切られており、空きさえあれば任意の時間でネット予約可能です
ホームページで、3か月前から予約可
今回は一番早い時間である8:30を予約、14.85ユーロ -
朝一だと、人がまだ少なくゆっくり鑑賞できます
-
有名なライオン
ラ…イオン・・・???
耳つきドラえもんに見えるのは私だけ?
愛嬌があるねっ(*‘∀‘) -
珍しい具象絵画
3つ並んでます -
どこを見ても細かい
タイルを使用している箇所も多い -
ため息の出る美しさ
-
-
ワシントン・アービングがアルハンブラ物語を執筆した部屋
もちろん読んでから旅立ちました -
-
パルタル庭園
-
きっちり人の手が入っていることが分かる部分と、様々なお花が植えられており若干の野生を感じる部分との対比がとても好み
-
アルカサバ
-
-
軍事要塞カッコイイ
細い通路や見張り塔を見ると、どういう風に敵を仕留めこの土地を守っていたのかとわくわくします♪ -
グラナダの街を一望
-
サンタ・マリア教会
-
グラナダ市内の豪華な教会に比べると小さくシンプル
-
カルロス5世宮殿
-
解放感あふれる
-
建設途中で資金難になったことがありありとわかる廊下(笑)
1階は博物館、2階は美術館になっているので時間がある方は是非 -
-
ヘネラリフェへ向かう途中
-
アルハンブラ宮殿敷地内は本当に緑豊か
-
-
-
至る所に噴水が設置されており、イスラム教徒たちがいかに水を重視していたかよくわかります
9月末とはいえ日中は30度以上ありまだまだ暑いので、水辺は涼しげで目にも優しい -
ヘネラリフェ到着
夕方4時過ぎだが、今日一番観光客でごった返してる
どうも団体客が被った模様
関西弁が聞こえてきてびっくり -
グラナダといえばザクロ
ザクロのスペイン語での発音がグラナダに似てるらしい
コロンブスのお墓や、教会の聖具にもザクロモチーフがあるので探してみてね -
パラドールへ戻ってきました
もうクタクタ
部屋で休んだ後、パラドール内を探検しに行きます -
ロビー
-
-
これなんだろう?
分かる方がいたら教えてください! -
-
-
素敵な額縁
-
スイカが描かれているのは初めて見ました
むしゃぶりついてかわいいな -
宿泊者専用パティオ
夕食は20時に予約しているので、それまでしばしパティオで読書
優雅な気分 -
アラブ風な小部屋もあり
-
だんだんと日も暮れ、パラドール内も灯りが灯り始めます
そろそろ夕食の時間
何が出るかな? -
前菜・メイン・デザートそれぞれ複数のメニューから選択できます
前菜は牛のカルパッチョ?のようなもの、メインは仔ヤギのシチューにしました。
どちらかというとシーフードが好きなのですが、前菜はおススメだったから、メインは仔ヤギを食べてみたかったから
飲み物はついてないので、サングリア(デカンタのみ)とデザートに合わせてカフェソロを注文
お味の方は、とってもおいしい♪
特に仔ヤギのシチューは、くせも控えめだしお肉もとても柔らかく、ヤギのチーズが苦手な人でも食べれると思います
写真は、デザートの“グラナダスイ-ツ盛り合わせ”
一口サイズで色々なスイーツを味わえるので、一人旅にやさしい(笑)
見た目もかわいいしテンション上がること請け合いです(∩´∀`)∩ -
夜のカルロス5世宮殿前を歩いて、本日最後の観光「夜のナルス宮殿」見学へ向かいます
夜のアルハンブラ見学は、ナスル宮殿もしくはヘネラリフェを選択できます。昼のチケットとは別に入場券の購入(8.48ユーロ)が必要で、昼と同様時間指定制です。
今回はネットから夜10時入場のチケットを購入しておきました。 -
夜のナスル宮殿は昼間見るよりもっと幻想的
ライオンくんも昼間より神々しいはず -
-
-
ライトアップされたカルロス5世宮殿はこんなにもきれい
-
パラドールへもどって、おやすみなさい(つ∀-)
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2018スペイン10日間
-
前の旅行記
スペイン アンダルシア周遊10日間☆初海外一人旅 その3
2018/09/24~
グラナダ
-
次の旅行記
スペイン アンダルシア周遊10日間☆初海外一人旅 その5
2018/09/24~
セビリア
-
スペイン アンダルシア周遊10日間☆初海外一人旅 その1
2018/09/24~
コルドバ
-
スペイン アンダルシア周遊10日間☆初海外一人旅 その2
2018/09/24~
バエサ
-
スペイン アンダルシア周遊10日間☆初海外一人旅 その3
2018/09/24~
グラナダ
-
スペイン アンダルシア周遊10日間☆初海外一人旅 その4
2018/09/24~現在の旅行記
グラナダ
-
スペイン アンダルシア周遊10日間☆初海外一人旅 その5
2018/09/24~
セビリア
-
スペイン アンダルシア周遊10日間☆初海外一人旅 その6
2018/09/24~
セビリア
-
スペイン アンダルシア周遊10日間☆初海外一人旅 その7
2018/09/24~
ロンダ
-
スペイン アンダルシア周遊10日間☆初海外一人旅 その8
2018/09/24~
セテニル
-
スペイン アンダルシア周遊10日間☆初海外一人旅 その9
2018/09/24~
ロンダ
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
グラナダ(スペイン) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2018スペイン10日間
0
52