
2018/12/26 - 2019/01/06
1192位(同エリア2104件中)
みら12号さん
- みら12号さんTOP
- 旅行記59冊
- クチコミ51件
- Q&A回答0件
- 138,689アクセス
- フォロワー5人
前半は1年間住んでいたバンクーバーで久しぶりに友人たちに会い、後半はエドモントンへも足を伸ばしカナダらしい冬を体験しました。
2018/12/26 NRT-YVR / JAL
2018/12/30 YVR-YEG / Air Canada
2018/1/5-6 YEG-YVR-NRT / JAL
>移動日
>ボクシングデーに参戦
>家でピザパーティー
- 旅行の満足度
- 5.0
- 交通手段
- 高速・路線バス 徒歩 飛行機
- 航空会社
- JAL
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
出発
夕方です。 -
東京駅から東京シャトル
今回は海外旅行保険を適用&ポイント利用をしたかったので、東京シャトルを利用しました。JR東京駅改札口から遠いのが難点。スーツケース1つとボストンバックのため、一生懸命横断歩道を渡りようやく到着。東京駅 駅
-
成田空港に着いて荷物を預け、ゴールドカードラウンジで水分補給。
成田空港第2ターミナル 空港
-
定刻通りに出発。
今回は珍しく星を見たくて窓側を選択。
夜の滑走路が星よりキレイだった。 -
メニューを事前にチェックし、今回もスペシャルミールをお願いするか悩みました。
とてもおいしそうなので、そのままにしました。 -
それぞれの食材が生かされていておいしかった!
おしゃれなポテトサラダがとても美味しくて、また食べたい! -
到着前のスープストック。
パンがなかなかの歯ごたえ。千切ってスープに入れて食べました。 -
富士山から観た景色のよう。
-
2回目の12月26日の朝日です。
-
あっという間にバンクーバーに到着。
8時間45分ってこんなに短かったっけ?と思うほど快適な空の旅でした。 -
ワーホリの時もここを通っていたはずなのに、全く記憶にないんです。緊張のせいか飛行機も眠れなかったし、数年前から継続している観た映画の記録もない。
当時はパスポート問題で不安しかなかったと思う。
今回は心の余裕をもって入国審査に向かえました。
入国審査のちょっとイジワルな英語の質問もパス。
無事カナダへ入国。
空港の駅でコンパスカードに30ドルチャージしてウォーターフロントへ。
コンパスカードは日本で事前にネットでログインしてマイページからカードがアクティブかどうか、残高も確認しておきました。バンクーバー国際空港 (YVR) 空港
-
何度も使ったスカトレです。気持ちの余裕がありつつ、全てが英語の環境に耳がうまく適応できない。
アウトレットのある駅に着くと、ショッピングを終えた人がたくさん乗ってきました。
今日は1年に1度1日だけのカナダのセール日!ボクシングデー!
これに参戦するために12月26日に到着日を設定したのです!
ウォーターフロントからはもう身体が覚えていていつも通りのバスに乗り、あっという間に前に住んでいた家に到着。不思議なくらいバスが空いていて、スーツケースと共に広々使えました。
1年半ぶりの再会をし、ランチにクリスマスの残り物の盛り合わせを食べさせてもらいました。その間キャッチアップを英語でしたら、英語の感覚を思い出し始める。
ダウンタウンへ戻り、とりあえずTim Hortonsでハーフチョコレート+ハーフコーヒーをオーダー。
”コーヒー”の発音を間違え、地味にたじろぐ自分が出現。実際は英語の感覚取り戻してなかったわ。
何はともあれ、無事買えました。 -
バンクーバーはブリティッユコロンビア州なので、大人の洋服には12%のTAXが必要です。
私は後半にTAX5%のアルバータ州へ行く予定がある上、国内線の関係で荷物を増やしたくないためかさばらないものを選び買い物しました。CF パシフィックセンター ショッピングセンター
-
1年で一番人が集まる日だと思う。
ぶつかりそうになっても、相手が避けずに向かってくるから、避けても避けきれず何度もぶつかりました。
ここよりも人が行き交う新宿や渋谷での見事なすれ違い技にはある程度の経験が必要と再認識。 -
セールってだけでテンションあがる。
買いたいものあるけど今は買えない。セフォラ (CFパシフィックセンター店) 専門店
-
カナダグースの専門店が出来ていました。
-
グランビルを中心にノードストローム、パシフィックセンター、WINNERS、ロンドラ等を巡り必要なものは購入。
-
ボクシングデーは5.99か3.99にセール!
やっぱりこの日は安い!
バンクーバーは健康志向が強いから、ロンドラやセーフウェイでもオーガニックティーの取り扱いが多い気がする(対エドモントン比)
健康志向オーガニック系の買い物をするなら、是非バンクーバーをおすすめします。 -
家に帰ったらターキーの変化球、ターキースープができてました。
-
セーフウェイで買ったでっかいピザ。これ、カナダに着いたら食べるって決めてたんです。ちょっと辛めのチキンピザ。
日本ではピザが高い事、家に大きなオーブンがないから簡単に焼けない事を説明。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
真冬のカナダへアフタークリスマス&ニューイヤー2019
-
真冬のカナダへアフタークリスマス&ニューイヤー2019:Day1
2018/12/26~
バンクーバー
-
真冬のカナダへアフタークリスマス&ニューイヤー2019:Day2
2018/12/26~
バンクーバー
-
真冬のカナダへアフタークリスマス&ニューイヤー2019:Day3
2018/12/26~
バンクーバー
-
真冬のカナダへアフタークリスマス&ニューイヤー2019:Day4
2018/12/26~
バンクーバー
-
真冬のカナダへアフタークリスマス&ニューイヤー2019:Day5
2018/12/26~
アルバータ州
-
真冬のカナダへアフタークリスマス&ニューイヤー2019:Day6
2018/12/26~
アルバータ州
-
真冬のカナダへアフタークリスマス&ニューイヤー2019:Day8
2018/12/26~
バンフ
-
真冬のカナダへアフタークリスマス&ニューイヤー2019:Day9
2018/12/26~
バンフ
-
真冬のカナダへアフタークリスマス&ニューイヤー2019:Day10
2018/12/26~
アルバータ州
-
真冬のカナダへアフタークリスマス&ニューイヤー2019:Day11
2018/12/26~
アルバータ州
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
バンクーバー(カナダ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 真冬のカナダへアフタークリスマス&ニューイヤー2019
0
20