富山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
実は28年前に家族旅行で黒部立山アルペンルートに行きました。そのときは長野県の信濃大町から入って立山、宇奈月温泉へと抜けました。<br />今回は逆のコースで行きます。めずらしく息子がついてきました。<br />前回の家族旅行のときは幼稚園児だったのですが、まったく記憶にないとか・・・え~っ!トロッコ列車やケーブルカー、ロープウェイなど乗り物に楽しく乗っていたのは親のほうだったのですね。(苦笑)<br /><br /><br /><br /><br />

2017年10月 黒部立山アルペンルート

16いいね!

2017/10/12 - 2017/10/13

2434位(同エリア7095件中)

0

37

実は28年前に家族旅行で黒部立山アルペンルートに行きました。そのときは長野県の信濃大町から入って立山、宇奈月温泉へと抜けました。
今回は逆のコースで行きます。めずらしく息子がついてきました。
前回の家族旅行のときは幼稚園児だったのですが、まったく記憶にないとか・・・え~っ!トロッコ列車やケーブルカー、ロープウェイなど乗り物に楽しく乗っていたのは親のほうだったのですね。(苦笑)




PR

  • 北陸新幹線ができて、本当に便利になりました。<br />最寄りの駅は黒部宇奈月温泉駅になります。<br />ここで富山地方鉄道で宇奈月温泉まで行きます。

    北陸新幹線ができて、本当に便利になりました。
    最寄りの駅は黒部宇奈月温泉駅になります。
    ここで富山地方鉄道で宇奈月温泉まで行きます。

  • 黒部峡谷鉄道です。当日券が買えました。<br />宇奈月温泉から欅平まで行きます。

    黒部峡谷鉄道です。当日券が買えました。
    宇奈月温泉から欅平まで行きます。

  • トロッコ列車は寒いので、防寒対策はしっかりして行きました。

    トロッコ列車は寒いので、防寒対策はしっかりして行きました。

  • ヨーロッパのお城の塔みたいですね。

    ヨーロッパのお城の塔みたいですね。

  • こんな鉄橋も通ります。カメラを落とさないようにパチリ!

    こんな鉄橋も通ります。カメラを落とさないようにパチリ!

  • ダムが見えてきました。

    ダムが見えてきました。

  • 欅平の駅に着きました。

    欅平の駅に着きました。

  • 橋を渡って

    橋を渡って

  • 人喰岩まで来ました。

    人喰岩まで来ました。

  • 宿に戻って夕食です。

    宿に戻って夕食です。

  • 献立表をなくしてしまったので、写真のアップのみですが・・・

    献立表をなくしてしまったので、写真のアップのみですが・・・

  • 翌日はいよいよ立山黒部アルペンルートに行きます。<br />宇奈月温泉駅から富山地方鉄道で立山駅へ。<br />立山ケーブルカーで美女平へ行きます。

    翌日はいよいよ立山黒部アルペンルートに行きます。
    宇奈月温泉駅から富山地方鉄道で立山駅へ。
    立山ケーブルカーで美女平へ行きます。

  • 美女平からはバスです。

    美女平からはバスです。

  • 途中の景色。

    途中の景色。

  • 室堂ターミナルに到着。<br />みくりが池まで来てみました。

    室堂ターミナルに到着。
    みくりが池まで来てみました。

  • 立山トンネルトロリーバスです。

    立山トンネルトロリーバスです。

  • 今度は立山ロープウェイに乗ります。

    今度は立山ロープウェイに乗ります。

  • 黒部湖かな?

    黒部湖かな?

  • ここは黒部平です。<br />山の説明とともに。

    ここは黒部平です。
    山の説明とともに。

  • ダムのほうの景色です。

    ダムのほうの景色です。

  • 黒部ケーブルカーに乗って黒部湖に来ました。

    黒部ケーブルカーに乗って黒部湖に来ました。

  • そしてダムを歩きます。

    そしてダムを歩きます。

  • 丁度ダムの真ん中かな。

    丁度ダムの真ん中かな。

  • 水しぶきがすごいですね。

    水しぶきがすごいですね。

  • 28年前に来たときは最初にこのダムの景色に圧倒されました。<br />あの頃は新宿から松本経由で信濃大町に一泊したのです。<br />今は扇沢から長野行のバスに乗って新幹線を使えばあっという間に帰れます。<br /><br /><br />

    28年前に来たときは最初にこのダムの景色に圧倒されました。
    あの頃は新宿から松本経由で信濃大町に一泊したのです。
    今は扇沢から長野行のバスに乗って新幹線を使えばあっという間に帰れます。


  • 記念にガイドブックを買いました。

    記念にガイドブックを買いました。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP