北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の旅のメイン、根室観光です。

大人の休日倶楽部2017年9月 北海道その2

18いいね!

2017/09/08 - 2017/09/12

19547位(同エリア55239件中)

0

50

今回の旅のメイン、根室観光です。

PR

  • 日の出を見ようと目覚まし時計をセットして起きたのですが、あたりは霧。すぐにあきらめてまた寝てしまいました。

    日の出を見ようと目覚まし時計をセットして起きたのですが、あたりは霧。すぐにあきらめてまた寝てしまいました。

  • 今日はのさっぷ号で根室半島を1日観光します。<br />Aコース、Bコースと分かれていて、どちらか一つのコースのみの選択もできます。

    今日はのさっぷ号で根室半島を1日観光します。
    Aコース、Bコースと分かれていて、どちらか一つのコースのみの選択もできます。

  • まずは明治公園へ。<br />思い出のマーニーに出てきたサイロみたいですね。

    まずは明治公園へ。
    思い出のマーニーに出てきたサイロみたいですね。

  • バスは東に走ります。

    バスは東に走ります。

  • 日本最東端の郵便局です。

    日本最東端の郵便局です。

  • オーロラタワー

    オーロラタワー

  • 納沙布岬、日本最東端の岬です。

    納沙布岬、日本最東端の岬です。

  • 向こうに見える灯台まで行ってきます。

    向こうに見える灯台まで行ってきます。

  • 灯台に着きました。

    灯台に着きました。

  • 野鳥の観察をする納沙布岬ハイド。

    野鳥の観察をする納沙布岬ハイド。

  • コンブ漁の船が出ています。

    コンブ漁の船が出ています。

  • 取ってきた昆布はこんな風に干します。

    取ってきた昆布はこんな風に干します。

  • 納沙布岬のお土産屋さんで鉄砲汁のサービス。

    納沙布岬のお土産屋さんで鉄砲汁のサービス。

  • ウミネコかな?

    ウミネコかな?

  • 牛も放牧されています。

    牛も放牧されています。

  • 北方原生花園に来ました。

    北方原生花園に来ました。

  • 北方原生花園から少し離れた場所でタンチョウ発見!

    北方原生花園から少し離れた場所でタンチョウ発見!

  • 金刀比羅神社

    金刀比羅神社

  • ゴージャスな神輿です。

    ゴージャスな神輿です。

  • 江戸後期の豪商、高田屋嘉兵衛の像。<br />北方の開拓者として活躍しました。

    江戸後期の豪商、高田屋嘉兵衛の像。
    北方の開拓者として活躍しました。

  • Bコースは車石から観光します。

    Bコースは車石から観光します。

  • 遠くに花咲港も、見えます。

    遠くに花咲港も、見えます。

  • 花咲港車石ハイド<br />ハイドとは英国生まれの野鳥を観察するための小屋です。

    花咲港車石ハイド
    ハイドとは英国生まれの野鳥を観察するための小屋です。

  • 中はこんな感じです。<br />この窓は開け閉めができます。

    中はこんな感じです。
    この窓は開け閉めができます。

  • 花咲灯台

    花咲灯台

  • 花咲駅もあったのですが、昨年(2016年)に廃駅になりました。<br />今はもう駅舎も取り壊されています。

    花咲駅もあったのですが、昨年(2016年)に廃駅になりました。
    今はもう駅舎も取り壊されています。

  • 風連湖に来ました。

    風連湖に来ました。

  • 道の駅で昼食です。<br />花咲かに釜飯をいただきました。

    道の駅で昼食です。
    花咲かに釜飯をいただきました。

  • ソフトクリームも美味しかった~♪

    ソフトクリームも美味しかった~♪

  • お腹もいっぱいになりました。

    お腹もいっぱいになりました。

  • バスは走って

    バスは走って

  • ネイチャーセンターに着きました。

    ネイチャーセンターに着きました。

  • 可愛いオブジェ<br />

    可愛いオブジェ

  • ネイチャーセンターを出て、橋を渡って、

    ネイチャーセンターを出て、橋を渡って、

  • 春国岱に来ました。

    春国岱に来ました。

  • ラムサール条約の「国際的に重要な湿地」だそうです。

    ラムサール条約の「国際的に重要な湿地」だそうです。

  • 野鳥の宝庫みたいですね。

    野鳥の宝庫みたいですね。

  • 春国岱からネイチャーセンターが見えました。

    春国岱からネイチャーセンターが見えました。

  • 根室駅に戻って来ました。

    根室駅に戻って来ました。

  • 隣の東根室駅は日本最東端の駅です。<br />花咲線に乗って釧路駅まで行きました。

    隣の東根室駅は日本最東端の駅です。
    花咲線に乗って釧路駅まで行きました。

  • 晩御飯はかに雑炊。

    晩御飯はかに雑炊。

  • 刺身も美味しそう~

    刺身も美味しそう~

  • 最終日、<br />釧路駅発8:23のおおぞら4号に乗って帰途へ

    最終日、
    釧路駅発8:23のおおぞら4号に乗って帰途へ

  • 札幌で下車してお土産の買い出しです。<br />自分用に、かにちらし、ホタテのおかき、ゆきプリンを買いました。<br />このゆきプリンがめちゃめちゃ美味しいのです。<br />札幌に行くといつも買ってしまいます。<br />B級グルメ旅の〆です。

    札幌で下車してお土産の買い出しです。
    自分用に、かにちらし、ホタテのおかき、ゆきプリンを買いました。
    このゆきプリンがめちゃめちゃ美味しいのです。
    札幌に行くといつも買ってしまいます。
    B級グルメ旅の〆です。

この旅行記のタグ

関連タグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP