
2018/12/22 - 2018/12/26
81位(同エリア2104件中)
お黙り!さん
9月のある日、旅行会社から送られてくる月刊誌に「神戸発着、ANAで行くバンクーバー5日間10万円」安っす~!なになに、15万円UPでビジネスに乗れる。昨年もUAのビジネスに釣られてmuちゃんと行ったラスベガス。https://4travel.jp/travelogue/11320996 muちゃんに連絡してみると「行きたい」と二つ返事。一旦はトラピで申し込みを完了したのですが、JTB旅物語で伊丹発のツアーが1万円安く出ていた。出発日が振替休日も含んでいたので急いで取り直しを。しかし、帰りが関空で最終の「はるか+新幹線」に間に合わないのです。さて、どうしたもんか?
12/22 ITM→HND→YVR 市内観光&クリスマスマーケット/エ゙ドモンド泊
12/23 ステーブストン&スタンレー公園&キャピラノ吊り橋/エドモンド泊
12/24 ビクトリア市内観光&ブッチャートガーデン/ビクトリア泊
12/25 オリンピックオーバル観光 YVR→/機中泊
12/26 →HND→KIX
JTB旅物語:煌めきのバンクーバー・ビクトリアのクリスマス5日間
(ANAビジネスクラスで行く)¥295,500(税・燃油サ込)
Hotels.com:リバーロックカジノリゾート(2泊)¥35,852
eTA:\606
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 25万円 - 30万円
- 交通手段
- 鉄道 観光バス 徒歩
- 航空会社
- ANA
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
- 利用旅行会社
- JTB
PR
-
2018年12月22日
ただいま午後3時です。わが町からもリムジンバスは運行しているのですが、この時間帯は少ないのでJRで新大阪へ向かいます。 -
旅行会社に提示されたNH38便は19時発、羽田でゆっくりしたいので1時間早い便(NH36便、18時発)に変更してもらいました。
muちゃんにお願いしていた両替を受け取りながら生ビールを一杯! -
機材はトリプル7、3-4-3のF席です。
隣のおっさんがでぶっちょで、肩から足から、私の領域を侵害しています。うっとうしぃーな、と思いながらもmuちゃんと一時間喋り捲り(笑) -
muちゃんはスイートラウンジへ、私はビジネスラウンジへ
muさんの旅行記
https://4travel.jp/travelogue/11436751/ -
泡と日本酒を頂いて
-
定番チキンカレーと山菜そば
-
後ろエリアの最後部の窓席(11A)
-
ウエルカムはスパークリングワイン、プラコップで!(笑)
-
アミューズ
-
シャンパーニューですが、グラスが・・・・・・
私はやっぱり、シャンパンフルートで頂きたいわ。 -
この映画を見ながら、お食事を頂きます
-
欲望のままにテイステイング・・・・・グラスにかなり注いでくれるのですが、全部は飲んでいませんよ(笑)ワインはどれもこれもと云った感じ。しかし、何が驚いたってANAさん、メニュー回収するの、後で調べようと思ってたのに。
-
ラウンジで食べ過ぎた感あり(笑)・・・・・お盆に乗ってくるとイマイチかな?
-
結局メインも冷たいし、日系の飛行機、期待してたんだけどね・・・
-
ケーキをチョイス・・・・・・一口だけ
-
結局、映画を最後まで見たかどうか?曖昧なまま寝ていました。
到着2時間前から朝食が運ばれてきて(笑)当然、食べれません。
(飛行時間8時間ほどでは睡眠時間は4時間) -
バンクーバーへ到着、スムースに入国(自動入国審査端末)現地時間14時過ぎツアー客は12人、マイクロバスでスタンレー公園へやって来ましたガイドが「TDLの10個分の広さです」と言っていたので調べてみました。東京ディズニーランド/面積0.465 平方キロスタンレーパーク/面積4.049平方キロ 納得ですね。ちなみにTDRの面積は2平方キロだそうです
スタンレーパーク 広場・公園
-
トーテムポール広場
7つの部族が作ったトーテムポールは、先祖代々の伝説や家紋を伝えるために家の前に建てられたのがそもそもの始まりだそうです。「muちゃん、トーテムポールって、子供の頃流行ったよね」「そうそう、公園に必ずあった」スタンレーパーク 広場・公園
-
ダウンタウン方面の景色
カナダ・プレイス -
水上飛行機が離発着していました
-
ダウンタウンとは反対側のノースバンクーバーの街並み
山には雪があり曇天ですが綺麗です -
ライオンゲートブリッジ
スタンレー・パークの北端から延びる吊橋で、ダウンタウンとノース・バンクーバーを結んでいる。 -
カナダ最大の港湾で、北米大陸では第五位の取扱量を誇る。 しかし、接岸できる箇所が少ないため、ライオンゲートブリッジの向こう側で5艘くらい順番待ちをしていました。
-
ウオータフロントにあるクリスマスマーケットに来ました。
森の番人さんの旅行記
https://4travel.jp/travelogue/11436312
aoitomoさんの旅行記
https://4travel.jp/travelogue/11435513 -
大きなツリー、中央に鎮座しております
-
オリンピック聖火台(2010年)は水辺に映って綺麗!
そう言えば、真央ちゃんがキム・ヨナに負けた大会でしたね(涙) -
いろんなお店があります
-
綺麗なオーナメント、しかし、高すぎる(@_@)
-
会場中央あたりには3階にオーナメントによくある聖歌隊の人形、2階は生演奏をしているバンド、1階は飲み物を売っています。
-
グリューワインを飲んでみました。
スパイシーでほんのり甘~い赤ワイン、身体がポカポカになりました
8.5カナダドル(¥700) -
地球儀が印象的なメディアセンター
-
近代的な建物に映る地球とクリスマスツリーが綺麗でした
-
カナダ・プレイスもライトアップ
-
Harbor Centre (ハーバーセンター)が赤くてひと際目立ちます
-
町はどこもクリスマスモード、ド派手なものからアットホームなものまで。この時期しかないんだろうな~と思うと、来て良かった(笑)
-
「リバーロックカジノリゾート&ザホテル」のホテル棟
このホテル、ブッキングする時にややこしくて(笑)
カジノ棟の方は全室スイート、道路を挟んで4階の連絡橋で結ばれているリバー ロック カジノ リゾート & ザ ホテル ホテル
-
クイーンベットが2台、カプセルコーヒーマシーン付き。
そこそこ広いのにシングルユースなので広々です(^^♪
旅行社の一人部屋追加代金はひとり¥41,000
別手配で2泊¥35,852で予約していたのでひとり¥17,926 -
ガイドさんに同じフロアーにして下さいと言ったら、斜め隣の部屋を用意してくれました。シャワーへの切り替えは「カナダあるある」で蛇口を下に引っ張るものなのでご注意ください
-
夕食をホテルのブッフェで済ませて街へ出掛けます。なかなか、グレード高いです、CPも良いそうです。知らんけど(笑)
ブリッジポート駅はホテル4階の連絡橋に直結。
券売機で単一区間、1.9カナダドルから2.9カナダドルを買います(時間帯によって変動?) -
ウォーターフロントステーションにやって来ました
-
ハーバーセンターの建物を後ろに見て、真っ直ぐ進みます(歩く)
(次の日、出口間違えてとんでもない所にでたので、方向押さえておいてくださいね) -
イルミネーションが綺麗!
-
蒸気時計台
1977年製の蒸気時計は15分ごとに汽笛を鳴らしていているのですが・・・・あと5分待ったら聞けてたかも? -
三叉路の素敵な建物
-
彼のあだ名が「ギャシー(騒々しい)ジャック」からギャスタウンと名付けられたとのこと。
-
ロドニーズ・オイスター・バー
muちゃんが、調べていて連れてきてくれました -
土曜日の夜で若者が騒いでいました
-
これ白ワイン・・・・・・・日本酒みたいなグラスに表面張力
-
オイスターです(私は世界中のオイスターを食することに決めています)但し、フレッシュ(生のみ)特別牡蠣が好き?ってわけじゃなく、オイスターって大人の食べ物でしょう?!お子ちゃまには、まねできないでしょう(笑)
-
muちゃんはスモークサーモンをオーダー
白ワイン3杯と〆て¥5,922 -
2018年12月23日
おはようございます。朝はゆっくり、ホテルを11時45分に出発です。
ジョージア湾缶詰工場跡漁港博物館 -
日本人移民の苦労がうかがえます
-
世界的にも日本人の勤勉さが評価されていますが
-
自分も日本人なので、誇らしい気持ちになりました
-
直ぐ側のフィシャーマンズワーフ
-
船の上でお店開きしてます
-
ちょっと、お店が少ないかしら(種類も)
本日の昼食はダウンタウンで遅い目の「飲茶」 -
グランビル・アイランド、かつて工場街として栄えた島にやって来ました
-
対岸のダウンタウンのビル群やグランビル・ビレッジ、海に浮かぶヨットが一望できます
-
美術学校が起点となって発展したエリア、いろいろな店があります。
駐車場でもアートを楽しめます -
「パブリック・マーケット」野菜等の生鮮食品からサンドイッチ等の軽食、ケーキ等のお菓子等あらゆるものが揃い、バンクーバーの台所とも言われているそうです。
-
またまたmuちゃん、お勧めのお店にきました
地ビール醸造所 Granville Island Brewing -
どれを飲んでいいのか?わかんない。
-
私は「アイランド・ラガー」
muちゃんは「メイプル・シャック・クリーム・エール」
だ、そうです(笑) -
夕闇が迫ってきました
-
セメント工場のアートも生コン車のイルミネーションも素敵でした。後方左のビル変わってると思いませんか?Vancouver Houseだそうです。建築家:Bjarke Ingels Group (BIG)場所:グランビル橋のふもと
-
キャピラノ吊り橋「キャニオンライツ」
11月23日-1月28日開催
「あの」揺れるサスペンションブリッジも「光のつり橋」になっています。揺れるから写真が撮れないキャピラノ吊り橋 建造物
-
公園にそびえたつ50メートルにも及ぶ大木のクリスマスツリー。自生する大木を使ってのクリスマスツリーとしては、世界一の高さだそうです
-
ツリートップス・アドベンチャー
アメリカ松の原生林に渡された吊り橋を歩きます。 -
池の水面上のイルミネーション
とっても幻想的ですが地味です・・・・私、これ好きだな! -
クリフ・ウォーク
崖に沿って階段があり、ワイヤーで崖に固定されていて、足元の下は 渓谷で怖いらしい。でもね、真っ暗だからわからないの(笑) -
スタンレー公園「ブライトナイツ」
消防士さんたちによって運営されているので5カナダドルを寄付します。 -
子供向けですね。
-
規模も小さいし、家族づれが多かったです。
-
色とりどりのイルミネーションが綺麗でした。「なばなの里」や「ハウステンボスの光の大国」に比べると素人ぽい感じが、反対に新鮮でした。
-
夕食はサンドウイッチと水の配布です。
お部屋で白ワインと共に・・・・・・・まさか?(笑)
muちゃんと、町へくりだしますよ。 -
「スチームワークス」
ウォーターフロントのビールパブ -
店内は広く、地下にはビリヤード台もあったりとオシャンです
-
ビールを10TAPで注文
-
プーティンとカラマリ
カナダのジャンクフード「プーティン」はフライドポテトにグレイビーソースと粒状のチーズをかけたもの -
はい、乾杯!
muちゃんはお好きなお味のビールを見つけましたよ。
マリーは何でも・・・・・7割は飲んだかな?!(笑)
ここでのお支払いは¥4,789 -
2018年12月24日
おはようございます。今日はチェックアウトしてビクトリアへ行きます。 -
今日は天気予報でも晴れのち曇り。
フェリーでビクトリアへ行きます。クリスマスホリデイで臨時便、帰省客でいっぱいでした。 -
ブリティッシュコロンビア州の州議事堂
-
英国的ですね
-
チョコレート屋さんに可愛いお菓子
-
ブッチャートガーデンのX'mイルミネーション
-
かつては石灰石の採石場で、その荒れ果てた姿に心を痛めたブッチャート夫人が始めた庭園。
-
イルミネーションも綺麗ですが、四季を通して常に花がさいているとか。昼間のガーデンも見てみたかったです。
-
冬のこの時期だけのイルミネーション。
次は、春や夏の時期に来たいですね。またひとつ宿題が出来ました。 -
素敵なレストランでの夕食
サラダ、メイン、デザート、飲み物の3コース -
シャトーヴィクトリアホテル&スイーツ
明日の朝が早いので、今夜はふたりで一部屋を使用します。シャトー ヴィクトリア ホテル&スイーツ ホテル
-
2人がけのソファーとクイーンベット
簡易キッチン付き -
ダイニングテーブルと広いクローゼット
-
部屋のわりには小さいバスルーム
-
もう一つのベットルームには空気清浄機付き
もし、この部屋を別手配していたら約¥16,000/RC
バンクーバーのホテル代が¥17,926だから¥8,000を足して約¥26,000
旅行会社の一人部屋追加代金は¥41,000ですから、旅行会社が¥15,000/一人当たりの儲けになりますね(笑)ベットルームが2つあるようなものなのでラッキーでした。 -
州議事堂を見にお散歩です
-
船にもイルミネーション、この時期だけなのかな?
-
月が出ていて、とても綺麗です。
明日は帰国日、さて、ホテルに帰って荷造りして寝ましょう。
おやすみなさいZZ -
2018年12月25日
おはようございます。
朝7時30分です、ようやく夜が明けようとしています。
ホテルを7時45分に出発します。 -
9時発のフェリーでバンクーバーへ
船外へ出てみると、青空と静かに進む船の風が少し冷たく気持ちよかったです。 -
時間調整なのか?(笑)
オリンピックオーバルヘ立ち寄りました -
3時間前のチェックイン
NH115 YVR(15:15)→HND(18:40)+1DAY
ラウンジは「メープル・リーフ・ラウンジ」 -
もう一つのラウンジへ
「プラザ・プレミアム・ラウンジ」 -
通路席の8C
お手洗いが斜め後ろにあるので、皆さんが横を通るので大失敗の席でした。8Eにしておけば良かった -
前菜
-
出来る限り、いろんなワインを飲んでみました
-
パンにスープにデザート
-
メインのステーキ
赤ワインと共に -
映画「オーシャン8」を見ながらサラダにチーズ
一風堂のラーメンも注文・・・・・麺が絡まっていて美味しくなかった -
飛行時間10時間弱だとゆっくり眠れませんでした。
映画「コードブルー」を見ながら和食を頂きました。 -
ほぼ初めて行ったカナダ(ナイアガラの滝へ行った事がある)
冬のカナダ、バンクーバーは温暖で過ごしやすい気候。ただ冬は雨が多く、日が短い。イルミネーションばかりでしたので、次は春から夏の時期に行きたいです。
21時発の関空行きを19時10分発の伊丹行きへ変更してもらい、2時間も早い便になり大感激。宅配カウンターが混んでいて乗り遅れそうになりましたが、伊丹へ無事到着。乗り継ぎ10分弱でしたが最終リムジンに乗れ、10時半には帰る事が出来ました。最大の難題も無事クリア。muちゃん、ツアーの方々大変お世話になりました。そして、最後までお付き合い頂きありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (17)
-
- Bonheurさん 2019/02/01 23:56:33
- 素敵~☆
- クリスマスシーズンのイルミネーション♪ 本当に素敵です☆
バンクーバー、2016年に娘がワーキングホリデーで1年行ってたので
行きたい街なのですが その年はバーゼルに行ってしまいました。
フェデラー見たさでしたが 怪我で休養・・でもバーゼルはいい街です。
- お黙り!さん からの返信 2019/02/02 19:13:21
- RE: 素敵?☆
- ボヌールさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
> クリスマスシーズンのイルミネーション♪ 本当に素敵です☆
> バンクーバー、2016年に娘がワーキングホリデーで1年行ってたので
> 行きたい街なのですが その年はバーゼルに行ってしまいました。
> フェデラー見たさでしたが 怪我で休養・・でもバーゼルはいい街です。
えっ、それは凄いですね。流石です。娘さんがバンクーバーですか。国際的で憧れます。
バーゼルまで行かれたのですか?凄いな!ロジャー様のファンは皆さん熱狂的ですね。
↓の働きマンちゃんもその一人の様です。
マリー
-
- いつのんさん 2019/01/06 11:50:38
- どんだけ~~!(笑)
- マリーさん、おはようサンデー。
明けましておめでとさんどす!
ラウンジの件・・スンましぇん、ペコリと。
相変わらず飲みっぱなしで・・パチパチ。
でもそれだけ日頃から健康に留意されてるのですね??
この時期のバンクーバー、色々楽しそうですね。
オイスター含めグルメなシーフードも羨ましいです。
流石、元宝塚様・・・すんばらしい!
確か宝塚駅の売店勤務でしたっけ?・・へへ(爆)
どセレブな旅行記・・・あざ~す!
冗談さておき、今年も人間離れした?掲示板のお返事楽しませていただきます。全豪レポ、宜しゅうに。
お兄さん
- お黙り!さん からの返信 2019/01/06 16:04:55
- RE: どんだけ??!(笑)
- >いつのんおにいさん、明けましておめでとうございます。
いつもいつもコメントありがとうございます。
> ラウンジの件・・スンましぇん、ペコリと。
とんでもない、こちらこそあつかましいお願いをして。
> 相変わらず飲みっぱなしで・・パチパチ。
> でもそれだけ日頃から健康に留意されてるのですね??
いやいや、おにいさんや、とわちゃんの足下にもおよびません。
今年は足下に近づけるよう精進したいと思っております。
> この時期のバンクーバー、色々楽しそうですね。
意外や意外、バンクーバー良かったです。でも?イルミネーション見に行くだけに30万えんは。そう、私、庶民なのに無謀な事をしてしまいました。
今年は地味に身分相応に頑張りたいと思っております。
> 冗談さておき、今年も人間離れした?掲示板のお返事楽しませていただきます。全豪レポ、宜しゅうに。
ウフフフ、なるべくご期待にそいたいのですが・・・・・アホなの(笑)
マリー
-
- 森の番人さん 2019/01/03 16:00:29
- あけましておめでとうございます。
- あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
カナダにいると、もう2日から仕事が始まってしまうこともあって、全く、お正月っていう感じがしませんが、日本は、まだお正月ムードっていう感じなのでしょうね。
バンクーバー旅行5泊だと思い込んでいて、aoitomoさんのコメントにジョイントされた時は、まだカナダにいるもんだとばっかり思っていたのですが、もう帰国されていたのですね!
その短期間の間に、すごい密度で驚きです。
しかも、機内での睡眠時間が4時間とか…で、そのまま観光ですよね?
ホント、マリーさん、体力ありますね~
それと、運も!!
マリーさん達がいらっしゃる寸前に、強風の嵐で、ビクトリア行きのフェリーも欠航、町中停電が相次ぎ、道路閉鎖も…で、結構な被害だったんですよ。旅行中じゃなくて良かったです。
「muちゃん、トーテムポールって、子供の頃流行ったよね」「そうそう、公園に必ずあった」
公園に必ずあったって…日本の公園で見たこと、なかったのですが、関西方面の公園はそうなんですか?
私のトーテムポールの思い出というと、幼稚園にあって、夏のお泊り会みたいな行事の時に、トーテムポールに登らされました。
そういえば、ビクトリア行きのフェリー乗り場の少し手前辺りに、オーガニックのゴミ処理場があるんですけど、その周辺、ものすごい数の白頭鷲がいたの、見ませんでしたか?
先日、ボクシングディに、その近くのアウトレットモールに行ったら、もの凄くて、びっくりしてしまいました。
森の番人
-
- 働きマンさん 2019/01/02 11:11:25
- 5日間10万円は安いけど・・・なぜそれが30万弱!?(笑)
- マリーさん!
こんにちわ!
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今回の旅行記のアップ早いですねーー!本当はもっと早くコメント入れたかったのですが、実家が・・・wifi繋がらないので、コメントしずらい環境なんですよ・・(笑)しかも、じいじが風邪引くし。飛行機降りたら娘が発熱しているし!
とはいえ、マリーさんには珍しく5日間10万円のツアーは安い!って読み進んでいくと、それがいつの間にか30万円弱になるのはなぜ!?(笑)せっかく安いツアーが飛行機代で高くなっているのでは!?と思ってしまうのは私だけ!?
なによりmuさんの旅行記も読ませていただきましたが、なんてゴージャスな旅なのでしょう!(笑)
私もバンクーバー行ったことあるけど、旅行記に載っている場所全然行ってない・・・(笑)今、思うと、どこ行ったんだろう!?とさえ思います。。マリーさんの旅行記がゴージャス過ぎて!(笑)
それにビジネスクラスで体力温存しているだけあって、現地に着いてからもフットワークが軽いですね!
マリーさんとmuさんの体力と財力に脱帽です!(笑)
今年もよろしくお願いしますね!
メルボルン旅行記はめちゃくちゃ楽しみにしてますよー!
できればフェデラーを写真に撮ってきてくださいね♪
働きマン
- お黙り!さん からの返信 2019/01/02 13:26:14
- RE: 5日間10万円は安いけど・・・なぜそれが30万弱!?(笑)
- 働きマンちゃん、新年おめでとうございます。今年も早々コメントありがとうございます。
> 今回の旅行記のアップ早いですねーー!
順序が入れ替わらないように努めております。次がつかえているので(笑)
> とはいえ、マリーさんには珍しく5日間10万円のツアーは安い!って読み進んでいくと、それがいつの間にか30万円弱になるのはなぜ!?(笑)
そうですよね。10万円のツアーで燃油・サ込そして一人部屋追加代金を入れると、あら不思議?20万円になってしまいます。だったら2人でビジネスでしょう(笑)
> マリーさんとmuさんの体力と財力に脱帽です!(笑)
ホントはね私、財力無いの。懐が寒いわ!
> メルボルン旅行記はめちゃくちゃ楽しみにしてますよー!
> できればフェデラーを写真に撮ってきてくださいね♪
わかりました。なるべくフェデラーさんの写真・・・・・見れるかな?
彼、センターコートばかりやもん。
マリー
-
- るなさん 2019/01/01 07:46:23
- ひょいと旅に出ちゃう優雅なマリー姫
- マリーちゃん、おはようさん!!
喪中につき新年のご挨拶は控えますが、今年もよろしくね♪
ひょいと旅に出られるマリーちゃんが羨ましいわ。しかも5日間の旅に30万以上を出すという相変わらずゴージャスなお二人だわ~
私の夏トルコ、2週間で20万よ(笑)まぁカナダとは物価が全然違うでしょうけどね。
私のクリスマスなんて連休だっつうのに家にいたわよ。子供らとケーキ食べたけどねぇ。
日照時間が短いのがちょっと街歩きにはなんだけど、冬旅はキラキラしてて綺麗だな☆彡空気がクリアな冬は好きだわぁ!!
私も夏のカナダは行きたいと思ってます。が、どうもこっち方面はエアが高くてな(-_-メ)ついヨーロッパの方が安いんでそっちになってしまう私です。
これからバンコク行ってくるねぇ~
あちらは30度...この気温差についていけるかしらん。
るな
- お黙り!さん からの返信 2019/01/02 07:58:50
- RE: ひょいと旅に出ちゃう優雅なマリー姫
- るなちゃん、おはようさん。
本年も宜しゅに!
ひょいと旅に出られるマリーちゃんが羨ましいわ。しかも5日間の旅に30万以上を出すという相変わらずゴージャスなお二人だわ?
全然?!ひょいと旅なんかしてないよ(笑)実はmuさんが、ノリノリで私は時間はあってもお金がないでしょう。muさんはお仕事してるから断ってくれるだろうからこの企画は却下の予定でした(懐が寒いのよ)
> 私も夏のカナダは行きたいと思ってます。が、どうもこっち方面はエアが高くてな(-_-メ)ついヨーロッパの方が安いんでそっちになってしまう私です。
ホンと、カナダはエアーが高いですよね。
> これからバンコク行ってくるねぇ?
> あちらは30度...この気温差についていけるかしらん。
良いな。身体に気をつけてね。
マリー
-
- れいろんさん 2018/12/30 22:54:21
- Granville Island Brewing&スチームワークス
- マリーさん、お帰りなさい&旅行記アップ早すぎ!
Granville Island Brewingは良いよね~ってコメントしようと思ったら、その後、チームワークスで10TAPですか・・・。
そして、機内ではワイン類全種類制覇なんですか?
マリーさん、どうしちゃったのですか、飲みすぎではないですか?
お酒強いのね。私の負けかも。
来年は是非、一緒に飲みましょう。マリーさんの本当の酒量が知りたいわ。
(バトミントン観に来たのなら、声をかけてほしかった~。)
では、良いお年を~~。来年もよろしくね。
れいろん
- お黙り!さん からの返信 2018/12/30 23:13:48
- RE: Granville Island Brewing&スチームワークス
- れいろんさん、今晩は。コメントありがとうございます。
> Granville Island Brewingは良いよね?ってコメントしようと思ったら、その後、チームワークスで10TAPですか・・・。
> そして、機内ではワイン類全種類制覇なんですか?
アハハハ、UP早いでしょう。心を入れ替えて(笑)来月が控えているので(爆)
機内、全種類でも無かったような?・・・・・よくわからない(笑)でもANAさん、あんまり美味しいワイン無かった。
> マリーさん、どうしちゃったのですか、飲みすぎではないですか?
> お酒強いのね。私の負けかも。
ご心配頂きありがとうございます。基本、好きだけど、そんなに強くないです。
機内ではふた口くらい飲んだら下げてもらって、次へトライ!だから量的にはハーフボトルくらいだと思います。とわちゃんほど強くないです。普段ならフルボトルくらいは飲みますが(爆)
> 来年は是非、一緒に飲みましょう。マリーさんの本当の酒量が知りたいわ。
> (バトミントン観に来たのなら、声をかけてほしかった?。)
是非、是非。次はお声かけますね。
れいろんさんも、良いお年を!!
マリー
-
- クサポンさん 2018/12/30 21:54:33
- スチームワークス
- お黙りさん
クサポンです
牡蠣については、情報ありがとうございます。病院食の土手鍋(実際は味噌汁)で駄目になるなんて(^_^;)
来年のベルギーではムール貝をキャセロールで食べる予定!同じ貝だからチョイ心配してます。
バンクーバーってとっても安いツアーあるけど、何があるの?と思ってたらキラキライルミに美味しいビールがあるんですね!
中でもスチームワークスのテイスティングが魅力的!私はギネスが好きなので、黒ビールからハーフが好み。あと、日本の生ビールね。泡がたまらん^ ^
カクテル風のビールはあまり好きではないけど今日はグラスにつられて飲んじゃいました。後日旅行記アップします。よければお越し下さい。
来年はどちらにお出かけですか?
クロアチアも行きたい~~出来ればお天気の良い日に城壁ウォークもしたいです(^^)
- お黙り!さん からの返信 2018/12/30 22:56:33
- RE: スチームワークス
- クサポンさん、今晩は。コメントありがとうございます。
> 牡蠣については、情報ありがとうございます。病院食の土手鍋(実際は味噌汁)で駄目になるなんて(^_^;)
あら、まあ。義母と一緒ですわ。義母も土手鍋が大好きらしいのですが・・・・
> 来年のベルギーではムール貝をキャセロールで食べる予定!同じ貝だからチョイ心配してます。
大丈夫じゃないですか。ムール貝で当たった方聞いたことありません(笑)
それに、白ワイン蒸しですしね(爆)
> 中でもスチームワークスのテイスティングが魅力的!私はギネスが好きなので、黒ビールからハーフが好み。あと、日本の生ビールね。泡がたまらん^ ^
私もです。アイルランドではギネスばっかり飲んでいました。ハーフ&ハーフも美味しいですが、アンバーも美味しかったですよ。
> カクテル風のビールはあまり好きではないけど今日はグラスにつられて飲んじゃいました。後日旅行記アップします。よければお越し下さい。
はい。喜んで(居酒屋風になってしまいましたが)
> 来年はどちらにお出かけですか?
> クロアチアも行きたい??出来ればお天気の良い日に城壁ウォークもしたいです(^^)
お正月は有馬温泉に2泊、全豪オープンを観戦にメルボルン、2月はハワイです。
クロアチアだけでなく、バルカン半島の国々は城壁が沢山あるのでチャレンジしてください。春から初夏が良いと思います。
マリー
-
- aoitomoさん 2018/12/30 20:00:05
- バンクーバークリスマスたっぷり満喫されてますね~
- お黙り!さん こんばんは~
バンクーバー旅行記楽しみにしてました。
それにしても、お値打ち過ぎるツアーにびっくり。
とは言えANAビジネスクラスにするところがリッチでお黙り!さんらしいです。
お黙り!さんと森の番人さんの旅行記を拝見して、
バンクーバーのクリスマスの全体像が把握できた感じです。
バンクーバーの定番観光地もしっかり観光できて、クリスマスイベント開催場所をいくつも観光出来ているのに驚きます。
キャピラノの高い入場料も込みですか?
ホテルの部屋も上手に確保しましたね。
この手があるんですね。
勉強になりました。
夜の自由時間もギャスタウンにも行かれて『オイスター・バー』で楽しんだりウォーターフロントのビールパブに行かれたりと、中身の濃い旅をされてます。
初めてのバンクーバーとは思えないフットワークです。
フィシャンマンズワーフまで南下して観光したり、
ビクトリアの「ブッチャート・ガーデン」にも行ったりと
至れり尽くせり。
来年の冬には娘はどこにいるのか。(汗)
このツアーを利用して娘に会いに行かなくてもいいことを祈るばかりです。(爆)
aoitomo
- お黙り!さん からの返信 2018/12/30 22:39:53
- RE: バンクーバークリスマスたっぷり満喫されてますね?
- aoitomoさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
> それにしても、お値打ち過ぎるツアーにびっくり。
でしょう!?ビジネスで観光つき、ほぼ食事つき。ホテルもそこそこ。
お値打ちですよ。
> キャピラノの高い入場料も込みですか?
もちのロンです(笑)
> ホテルの部屋も上手に確保しましたね。
> この手があるんですね。
> 勉強になりました。
ありがとうございます。私、ツアーにひとり参加が多いいので、何時も「1人部屋追加代金、高すぎる」と思っていましたので。2人で申し込んでもこうすれば安上がりです。
> 初めてのバンクーバーとは思えないフットワークです。
全てmuさんのおかげです。
> 来年の冬には娘はどこにいるのか。(汗)
心配ですね(笑)
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
マリー
-
- muさん 2018/12/30 18:00:30
- 改めてお疲れ様でした!
- マリーさん、こんばんは!
年内に旅行記仕上げてgood!!
マリーさん目線の旅行記で振り返りできました^^
行きも帰りも色んな種類のお酒を機内で飲んでいたのね(笑)
たくさんの写真を、PPTで加工しているけど、
すごく上手だわ~
私は単純に4枚を貼りつけているだけ・・・
そして、コメントも参考になった!
そうそう~、グランビルアイランドに行く前に、
飲茶のランチしたんだった!!
写真撮っていなかったからすっかり忘れていたわ
キャピラノ吊り橋とか、
マリーさんが撮った
ブッチャートの聖歌隊とかのビデオUPして欲しかったわん
最後にマリーさんの宅配に時間掛かっていて冷や冷やしたけど、
マリーさんも揃って伊丹行きに間に合って早く帰宅できて良かった~
お互いにお疲れ様でした!
さて、マリーさんは次の用意だな(笑)
mu
- お黙り!さん からの返信 2018/12/30 22:26:54
- RE: 改めてお疲れ様でした!
- muさん、今晩は。コメントありがとうございます。
> 行きも帰りも色んな種類のお酒を機内で飲んでいたのね(笑)
アハハハハ、そうですね。人生の楽しみですから(笑)
> キャピラノ吊り橋とか、
> マリーさんが撮った
> ブッチャートの聖歌隊とかのビデオUPして欲しかったわん
悲しいかな、ビデオUP出来ないの(やり方がわからない)
> お互いにお疲れ様でした!
> さて、マリーさんは次の用意だな(笑)
はい。その前におせち料理作りに奮闘中
マリー
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
シャトー ヴィクトリア ホテル&スイーツ
3.41
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
17
112