京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都の紅葉がいい具合だって聞いたので、いい古都チケットを使って、京阪沿線を巡ってきました。男山ケーブルもまだ乗れてなかったから、石清水八幡も見てきました。<br /><br />石清水八幡ー京都大学カンフォーラ(昼食)ー吉田神社ー金戒光明寺ー和中庵

京阪沿線紅葉さんぽ

27いいね!

2018/11/26 - 2018/11/26

9570位(同エリア43995件中)

0

18

ハニーさん

京都の紅葉がいい具合だって聞いたので、いい古都チケットを使って、京阪沿線を巡ってきました。男山ケーブルもまだ乗れてなかったから、石清水八幡も見てきました。

石清水八幡ー京都大学カンフォーラ(昼食)ー吉田神社ー金戒光明寺ー和中庵

PR

  • 石清水八幡に到着。仁和寺にある法師は引き返したみたいだけど、その先を見たくて歩いて登ることに。

    石清水八幡に到着。仁和寺にある法師は引き返したみたいだけど、その先を見たくて歩いて登ることに。

  • 20分ぐらいで登り終えました。初詣の時はすごい人出なのかな。けっこうつづら折りで、歩きました。観光バスの団体も来てたけど、反対方向のケーブル乗り場に歩いて行きました。<br /><br />この一ツ石は馳馬や競馬の出発点だったそうで、勝負石とも言われてるそう。気持ち新たにするにはいい場所です。

    20分ぐらいで登り終えました。初詣の時はすごい人出なのかな。けっこうつづら折りで、歩きました。観光バスの団体も来てたけど、反対方向のケーブル乗り場に歩いて行きました。

    この一ツ石は馳馬や競馬の出発点だったそうで、勝負石とも言われてるそう。気持ち新たにするにはいい場所です。

  • 八幡さんの、神の遣いは鳩。ということで、八の字型の鳩がいました。鎌倉の鶴岡八幡宮は石清水八幡のご利益にあやかりたいと頼朝が建てたものだから、本家に参拝できてよかった。

    八幡さんの、神の遣いは鳩。ということで、八の字型の鳩がいました。鎌倉の鶴岡八幡宮は石清水八幡のご利益にあやかりたいと頼朝が建てたものだから、本家に参拝できてよかった。

  • 石清水八幡が京都の裏鬼門を抑えてるらしく、その中でも鬼門の角を削って鬼門封じをしてました。言伝えでは牛の角を持ち、虎の皮をまとった鬼が丑寅の方角からくるので、その角を削って鬼が来ないようにしたんだとか。

    石清水八幡が京都の裏鬼門を抑えてるらしく、その中でも鬼門の角を削って鬼門封じをしてました。言伝えでは牛の角を持ち、虎の皮をまとった鬼が丑寅の方角からくるので、その角を削って鬼が来ないようにしたんだとか。

  • 山頂はいい色。

    山頂はいい色。

  • 第二京阪や京阪本線、淀競馬や比叡山まで望めました。

    第二京阪や京阪本線、淀競馬や比叡山まで望めました。

  • 帰りは乗りつぶしをしたかったので、ケーブルに乗車。平成13年に現在の車両になっただけあって、新しかったです。車内にも鳩が。手すりはエジソンがフィラメントに使ったという竹をイメージした青色で、趣向が凝らされてました。

    帰りは乗りつぶしをしたかったので、ケーブルに乗車。平成13年に現在の車両になっただけあって、新しかったです。車内にも鳩が。手すりはエジソンがフィラメントに使ったという竹をイメージした青色で、趣向が凝らされてました。

  • かっこいい車体

    かっこいい車体

  • 石清水八幡参拝して、お腹減ったから京大のカフェでランチ。京大×早稲田共同開発のホワイトナイル生と特別ランチ。これで1100円だから悪くない。お隣はボトルワイン飲んでた笑

    石清水八幡参拝して、お腹減ったから京大のカフェでランチ。京大×早稲田共同開発のホワイトナイル生と特別ランチ。これで1100円だから悪くない。お隣はボトルワイン飲んでた笑

  • 初吉田神社。節分祭で有名らしいけど、マキメファンとしたら鴨川ホルモーの裸踊りの舞台ですよね。一回行きたかった

    初吉田神社。節分祭で有名らしいけど、マキメファンとしたら鴨川ホルモーの裸踊りの舞台ですよね。一回行きたかった

  • 道中、大きな山茶花の木が。山茶花山茶花咲いている、焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き。灯油の歌って地域差あるんだろうか。<br /><br />ペチカはなんか怖いから嫌いです。

    道中、大きな山茶花の木が。山茶花山茶花咲いている、焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き。灯油の歌って地域差あるんだろうか。

    ペチカはなんか怖いから嫌いです。

  • 金戒光明寺山門。特別拝観中だし、登ってきた。残念ながら写真禁止だったけど、欅の一本柱だったり、天井の龍の絵だったり、市街一望だったりで見所ありました。知恩院と、八坂の塔がはっきり見えて、100年前は高い建物もないし、より見晴らしが良かったんやろなーと思って、ロマンに浸れました。

    金戒光明寺山門。特別拝観中だし、登ってきた。残念ながら写真禁止だったけど、欅の一本柱だったり、天井の龍の絵だったり、市街一望だったりで見所ありました。知恩院と、八坂の塔がはっきり見えて、100年前は高い建物もないし、より見晴らしが良かったんやろなーと思って、ロマンに浸れました。

  • 方丈庭園も色づきが見事

    方丈庭園も色づきが見事

  • ダム女中の敷地内にある和中庵。繊維製造販売業者の藤井彦四郎が建てたんだって。解説の中でも、TEIJINが帝国人造絹絲の略ってのがなるほどと思った。

    ダム女中の敷地内にある和中庵。繊維製造販売業者の藤井彦四郎が建てたんだって。解説の中でも、TEIJINが帝国人造絹絲の略ってのがなるほどと思った。

  • 暖炉と、床の組子、雷文風の意匠。

    暖炉と、床の組子、雷文風の意匠。

  • 渡り廊下から、奥座敷を望む。大正ガラスでした。

    渡り廊下から、奥座敷を望む。大正ガラスでした。

  • 渡り廊下のデザイン。

    渡り廊下のデザイン。

  • 洋風な照明、窓枠、天井。

    洋風な照明、窓枠、天井。

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP