熊本旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の旅は、勤労感謝の日の連休を利用して、熊本への2泊3日です。<br /><br />自分への勤労感謝という事で、宿泊先は、温泉があるところで、連休でも安いところを探して、1日目は、人吉の近くにある「山江温泉ほたる」。2日目は、阿蘇内牧温泉にあるビジネス温泉宿「五岳ホテル」にしました。<br />1日目は、露天風呂付の部屋で、2食付で1万4730円!2日目は、2食付で9500円!<br />どちらも食事もまずまずで、大変お得な旅になりました。<br /><br />熊本地震の復興は、まだ道半ばですね。<br /><br />でも、阿蘇の雄大な景色は、素晴らしいものでした。晩秋の熊本を楽しむ事が出来ました(^-^)<br /><br />本編①は、1日目から2日目の夕方までの球磨地方の部分になります。<br />

よかところ熊本①ー球磨編。宿泊は山江温泉ほたるー

15いいね!

2018/11/23 - 2018/11/25

2736位(同エリア7860件中)

0

49

りゅう

りゅうさん

今回の旅は、勤労感謝の日の連休を利用して、熊本への2泊3日です。

自分への勤労感謝という事で、宿泊先は、温泉があるところで、連休でも安いところを探して、1日目は、人吉の近くにある「山江温泉ほたる」。2日目は、阿蘇内牧温泉にあるビジネス温泉宿「五岳ホテル」にしました。
1日目は、露天風呂付の部屋で、2食付で1万4730円!2日目は、2食付で9500円!
どちらも食事もまずまずで、大変お得な旅になりました。

熊本地震の復興は、まだ道半ばですね。

でも、阿蘇の雄大な景色は、素晴らしいものでした。晩秋の熊本を楽しむ事が出来ました(^-^)

本編①は、1日目から2日目の夕方までの球磨地方の部分になります。

PR

  • 羽田空港から熊本空港までは、いつもながらの日本航空に搭乗します。<br />今日の、羽田空港10:05発627便は、機材繰りの関係からか、通常はファーストクラスの座席も、クラスJで利用可能でした。<br /><br />あっ、でも残念ながら、シートサービスだけで食事は出ませんよ~。当たり前か。

    羽田空港から熊本空港までは、いつもながらの日本航空に搭乗します。
    今日の、羽田空港10:05発627便は、機材繰りの関係からか、通常はファーストクラスの座席も、クラスJで利用可能でした。

    あっ、でも残念ながら、シートサービスだけで食事は出ませんよ~。当たり前か。

  • 強い向かい風のようで、定刻より10分ほど遅れて、熊本空港に到着。<br /><br />でも、急ぐ旅じゃないし、ファーストの席だったんで、全く気になりません(笑)

    強い向かい風のようで、定刻より10分ほど遅れて、熊本空港に到着。

    でも、急ぐ旅じゃないし、ファーストの席だったんで、全く気になりません(笑)

  • 荷物を受取るところにも、くまモンがいました。<br /><br />空港内の他のとこにも、いっぱいくまモンいたし、きっとこの旅では、何度も遭遇するんだろうなぁ。

    荷物を受取るところにも、くまモンがいました。

    空港内の他のとこにも、いっぱいくまモンいたし、きっとこの旅では、何度も遭遇するんだろうなぁ。

  • レンタカー送迎車にも。

    レンタカー送迎車にも。

  • トヨタレンタカーのお店の前には、クリマス仕様のくまモン。

    トヨタレンタカーのお店の前には、クリマス仕様のくまモン。

  • さて、一路、球磨川を目指します。<br /><br />途中の宮原サービスエリアで昼食を頂きます。<br />フードコート内にある、熊本ラーメンうまか軒の「宮原角煮ラーメン」です。<br />ちょうど、宮原SA秋の大感謝祭が開催されていて、手作りゼリーがサービスでついてきました。<br /><br />すいません・・・ちょっとコショウかけ過ぎた・・・。

    さて、一路、球磨川を目指します。

    途中の宮原サービスエリアで昼食を頂きます。
    フードコート内にある、熊本ラーメンうまか軒の「宮原角煮ラーメン」です。
    ちょうど、宮原SA秋の大感謝祭が開催されていて、手作りゼリーがサービスでついてきました。

    すいません・・・ちょっとコショウかけ過ぎた・・・。

  • 球泉洞に到着。<br /><br />鍾乳洞内の見学は、探検コースと一般コースがありますが、今回は、時間の関係もあるんで一般コースにします。

    球泉洞に到着。

    鍾乳洞内の見学は、探検コースと一般コースがありますが、今回は、時間の関係もあるんで一般コースにします。

  • 入口を入ると、こんなトンネルを歩いて行きます。<br /><br />あっ、天井にコウモリが!

    入口を入ると、こんなトンネルを歩いて行きます。

    あっ、天井にコウモリが!

  • こんなオブジェいるかなぁ?

    こんなオブジェいるかなぁ?

  • 鍾乳洞内は、思いのほか、階段のアップダウンがあります。

    鍾乳洞内は、思いのほか、階段のアップダウンがあります。

  • クラゲみたい・・・。

    クラゲみたい・・・。

  • だいたい30分ぐらいで見学出来ます。<br /><br />売店を覗くと、自家製のパン屋さんがありました。<br />すごくいっぱい種類があるし、美味しかったですよ!おすすめです。

    だいたい30分ぐらいで見学出来ます。

    売店を覗くと、自家製のパン屋さんがありました。
    すごくいっぱい種類があるし、美味しかったですよ!おすすめです。

  • すぐ側に、日本三大急流の球磨川が流れてます。<br />吊り橋の向こう側に、JRの駅があるようです。

    すぐ側に、日本三大急流の球磨川が流れてます。
    吊り橋の向こう側に、JRの駅があるようです。

  • お次は、人吉城址にやって来ました。<br /><br />紅葉が綺麗!

    お次は、人吉城址にやって来ました。

    紅葉が綺麗!

  • 人吉の街が一望できます。

    人吉の街が一望できます。

  • 城跡ですので、天守とかは復元されてなく、ただの広場になってます。

    城跡ですので、天守とかは復元されてなく、ただの広場になってます。

  • 午後5時になり、もうすぐ日が沈んじゃいます。

    午後5時になり、もうすぐ日が沈んじゃいます。

  • 人吉から、車で10分。<br />本日の宿、山江温泉ほたるに到着です。<br /><br />日帰り温泉施設にあるお宿です。<br />宿泊の場合、一番奥に専用駐車場があります。

    人吉から、車で10分。
    本日の宿、山江温泉ほたるに到着です。

    日帰り温泉施設にあるお宿です。
    宿泊の場合、一番奥に専用駐車場があります。

  • 裏の玄関から入って、下駄箱に靴をしまって、通路を進みます。

    裏の玄関から入って、下駄箱に靴をしまって、通路を進みます。

  • 日帰り温泉施設と一緒のフロント。<br />自動販売機の横の大広間が、宿泊者の夕朝食会場です。

    日帰り温泉施設と一緒のフロント。
    自動販売機の横の大広間が、宿泊者の夕朝食会場です。

  • 新館に2部屋だけある、露天風呂付きの部屋に泊まります\(^-^)/

    新館に2部屋だけある、露天風呂付きの部屋に泊まります\(^-^)/

  • 思っていたより、めちゃ綺麗な部屋でした。<br />特に天井が高いので、すごく広く感じます。

    思っていたより、めちゃ綺麗な部屋でした。
    特に天井が高いので、すごく広く感じます。

  • 部屋の外には、専用のお風呂があります。

    部屋の外には、専用のお風呂があります。

  • 完全に外ですが、洗い場もちゃんとあるし、お風呂は、源泉かけ流し(^-^)

    完全に外ですが、洗い場もちゃんとあるし、お風呂は、源泉かけ流し(^-^)

  • ただ、源泉の温度が低めなんで、蛇口からお湯を入れないと、快適な温度になりません…<br /><br />二人でもゆったりと入れる広さが有ります!

    ただ、源泉の温度が低めなんで、蛇口からお湯を入れないと、快適な温度になりません…

    二人でもゆったりと入れる広さが有ります!

  • 館内の案内図です。日帰り温泉施設の大浴場も、夜は22時まで、朝は6時から、入りたい放題です。<br />朝は宿泊者専用なんで、人も少なく、快適でしたよ。露天風呂、ジェットバス、電気ぶろ、歩行浴までありました。

    館内の案内図です。日帰り温泉施設の大浴場も、夜は22時まで、朝は6時から、入りたい放題です。
    朝は宿泊者専用なんで、人も少なく、快適でしたよ。露天風呂、ジェットバス、電気ぶろ、歩行浴までありました。

  • 山江温泉のある山江村は、栗の産地らしく、お茶菓子も部屋の鍵の形も栗。<br /><br />タオルを入れる手提げ袋や、足袋もあって、トイレもウオッシュレットだし、値段の割に、めちゃ良い宿です!

    山江温泉のある山江村は、栗の産地らしく、お茶菓子も部屋の鍵の形も栗。

    タオルを入れる手提げ袋や、足袋もあって、トイレもウオッシュレットだし、値段の割に、めちゃ良い宿です!

  • 部屋の露天風呂をゆったり満喫して、お待ちかねの夕食です。

    部屋の露天風呂をゆったり満喫して、お待ちかねの夕食です。

  • ちゃんとお品書きもあって、良い旅館って感じです。

    ちゃんとお品書きもあって、良い旅館って感じです。

  • メインは、鮎と栗&amp;山菜の炊き込みご飯。<br /><br />まずまずのお味でした。<br /><br />ご馳走さまです。

    メインは、鮎と栗&山菜の炊き込みご飯。

    まずまずのお味でした。

    ご馳走さまです。

  • 寝る前にも、部屋の温泉を満喫しました。<br /><br />いつでも好きなときに、すぐに入れるので、部屋風呂大好き!

    寝る前にも、部屋の温泉を満喫しました。

    いつでも好きなときに、すぐに入れるので、部屋風呂大好き!

  • おはようございます。<br /><br />朝飯は、こんな感じです。

    おはようございます。

    朝飯は、こんな感じです。

  • 今日は、五木村、山都町を経由して、阿蘇を目指します。<br />朝方は、盆地だけあって、結構なキリに包まれてました。

    今日は、五木村、山都町を経由して、阿蘇を目指します。
    朝方は、盆地だけあって、結構なキリに包まれてました。

  • どんどん山の中に入っていきます。

    どんどん山の中に入っていきます。

  • 子守唄の五木村で小休憩。

    子守唄の五木村で小休憩。

  • 五木村を過ぎると、舗装はされてますが道はどんどん険しくなってきます。<br />国道なのに、すれ違いが出来ない場所も数多くあって…運転が疲れます。<br /><br />本当は、平家の里五家荘にも行こうかと思っていたけど、運転が面倒臭そうなんで、パスしました。<br /><br />で、こちらは、国道沿いにあった、梅の木轟公園の吊り橋。

    五木村を過ぎると、舗装はされてますが道はどんどん険しくなってきます。
    国道なのに、すれ違いが出来ない場所も数多くあって…運転が疲れます。

    本当は、平家の里五家荘にも行こうかと思っていたけど、運転が面倒臭そうなんで、パスしました。

    で、こちらは、国道沿いにあった、梅の木轟公園の吊り橋。

  • PCで出来てるんで、そんなに揺れない吊り橋です。

    PCで出来てるんで、そんなに揺れない吊り橋です。

  • 熊本の山んなかをひたすら走ります。

    熊本の山んなかをひたすら走ります。

  • やっとこ、山都町の霊台橋に着きました。

    やっとこ、山都町の霊台橋に着きました。

  • 立派な石橋です。

    立派な石橋です。

  • そして通潤橋の近くの五老ヶ滝。<br />そんなに有名でないかと思いますが、見応えのある滝です。

    そして通潤橋の近くの五老ヶ滝。
    そんなに有名でないかと思いますが、見応えのある滝です。

  • 滝の上流部も見ること出来ます。

    滝の上流部も見ること出来ます。

  • 道の駅からは、通潤橋が見えます。

    道の駅からは、通潤橋が見えます。

  • 熊本地震と大雨の影響で、橋が壊れてしまっているようです。<br />橋を渡ることも、放水も中止です…<br /><br />これから復旧工事が始まるとの事なんで、元通りになるまでは時間がかかりそうですねぇ。<br /><br />

    熊本地震と大雨の影響で、橋が壊れてしまっているようです。
    橋を渡ることも、放水も中止です…

    これから復旧工事が始まるとの事なんで、元通りになるまでは時間がかかりそうですねぇ。

  • 橋の近くまでは行くことが出来ました。<br /><br />うーん、仕方ないけど、こうなっちゃうと、さっきの霊台橋の方がカッコ良かった!

    橋の近くまでは行くことが出来ました。

    うーん、仕方ないけど、こうなっちゃうと、さっきの霊台橋の方がカッコ良かった!

  • 昼御飯は、道の駅にある食事処で、リンドウポークのしょうが焼きにしました。

    昼御飯は、道の駅にある食事処で、リンドウポークのしょうが焼きにしました。

  • 満腹になったところで、阿蘇に向かって車を進めます。

    満腹になったところで、阿蘇に向かって車を進めます。

  • この道の駅周辺は、ブルベリーの産地のようで、ブルベリー味のソフトクリーム(300円)をいただきます。<br /><br />ちなみに、後ろに写っているのが、今回の愛車です。

    この道の駅周辺は、ブルベリーの産地のようで、ブルベリー味のソフトクリーム(300円)をいただきます。

    ちなみに、後ろに写っているのが、今回の愛車です。

  • ここには、展望所もあります。<br />阿蘇山がやっと見えました。<br /><br />ここからは、②阿蘇編に続きます。

    ここには、展望所もあります。
    阿蘇山がやっと見えました。

    ここからは、②阿蘇編に続きます。

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP