宇治旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日はバス団体で京都・宇治です。<br /><br />数年前にも、バスで平等院参拝と平等院敷地内を散策しましたが、その時も時間が無かった様な気がします。今回3時間弱ですが平等院以外を散策しました。<br /><br />紫式部の源氏物語や、京の都について歴史の勉強をすれば同じものでもまた違った楽しみがあるのでしょうが、バスの中のガイドさんがチラリと話す内容も、昔を思い出す前に着いてしまいましたので建造物を拝観し、自然を楽しみました。<br /><br /><br />11:00 平等院の駐車場 出発<br />    塔の島、橘島(浮島)<br />    恵心院<br />    興聖寺<br />    東海遊歩道で仏徳山を散策<br />    宇治上神社<br />    宇治神社<br />    宇治橋~平等院表参道~あじろぎの道~天ケ瀬吊り橋<br />    十三重石塔 <br />13:40 平等院の駐車場 到着 散策距離8.5km

宇治の寺院巡り

8いいね!

2018/10/27 - 2018/10/27

821位(同エリア1422件中)

0

42

maitake

maitakeさん

今日はバス団体で京都・宇治です。

数年前にも、バスで平等院参拝と平等院敷地内を散策しましたが、その時も時間が無かった様な気がします。今回3時間弱ですが平等院以外を散策しました。

紫式部の源氏物語や、京の都について歴史の勉強をすれば同じものでもまた違った楽しみがあるのでしょうが、バスの中のガイドさんがチラリと話す内容も、昔を思い出す前に着いてしまいましたので建造物を拝観し、自然を楽しみました。


11:00 平等院の駐車場 出発
    塔の島、橘島(浮島)
    恵心院
    興聖寺
    東海遊歩道で仏徳山を散策
    宇治上神社
    宇治神社
    宇治橋~平等院表参道~あじろぎの道~天ケ瀬吊り橋
    十三重石塔 
13:40 平等院の駐車場 到着 散策距離8.5km

旅行の満足度
4.5
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 平等院の駐車場を出発して宇治川河畔には鵜飼船<br />この堤防上に建つ小屋から鵜飼が楽しめるかと思いましたが、ここは船着き場ですからここではきっと鵜飼はしないでしょう。

    平等院の駐車場を出発して宇治川河畔には鵜飼船
    この堤防上に建つ小屋から鵜飼が楽しめるかと思いましたが、ここは船着き場ですからここではきっと鵜飼はしないでしょう。

  • 朝までの雨も上がり青空が見えてきた<br />中州にかかる朱塗りの橋

    朝までの雨も上がり青空が見えてきた
    中州にかかる朱塗りの橋

  • 中州の一角には鵜が買われており見られるようになっていました。<br />この鵜は羽根を乾かしている。

    中州の一角には鵜が買われており見られるようになっていました。
    この鵜は羽根を乾かしている。

  • 中州から宇治川の対岸に渡る橋も、朱塗りとこの欄干の<br />が京 というイメージ

    中州から宇治川の対岸に渡る橋も、朱塗りとこの欄干の
    が京 というイメージ

  • まずは恵心院

    まずは恵心院

  • 本堂の横には水子供養像ですかね。<br />この左横は、花の寺と呼ばれるような多くの花があるようですが、今は季節がら何もありません。

    本堂の横には水子供養像ですかね。
    この左横は、花の寺と呼ばれるような多くの花があるようですが、今は季節がら何もありません。

  • 川上に向かって興聖寺

    川上に向かって興聖寺

  • 琴坂はまだ紅葉はまだですが、色ずいたらきれいでしょう。<br />隣の排水路には沢蟹がいました。水がきれいな証拠。

    琴坂はまだ紅葉はまだですが、色ずいたらきれいでしょう。
    隣の排水路には沢蟹がいました。水がきれいな証拠。

  • 恵心院を取り巻く塀と同じく門の土台も白。<br />中国のイメージが漂います。

    恵心院を取り巻く塀と同じく門の土台も白。
    中国のイメージが漂います。

  • 回廊

    回廊

  • 本堂前の庭は梅雨時にはコケが生き生きして綺麗だと思います。

    本堂前の庭は梅雨時にはコケが生き生きして綺麗だと思います。

  • 興聖寺から仏徳山経由で宇治上神社に向かいます。

    興聖寺から仏徳山経由で宇治上神社に向かいます。

  • 綺麗な整備された道です。<br />だれも来ないと思ったら、ハイキング姿の方がどんどん降りてきます。

    綺麗な整備された道です。
    だれも来ないと思ったら、ハイキング姿の方がどんどん降りてきます。

  • 130mほどの山ですが、山頂付近は木々に囲まれ展望は望めません。<br />ケルンが積んでありますが、仏様が備わっているのはさすがに京都。

    130mほどの山ですが、山頂付近は木々に囲まれ展望は望めません。
    ケルンが積んでありますが、仏様が備わっているのはさすがに京都。

  • 反対側に降りると、石段もしっかりし、自然歩道の名の通り、しっかり整備されています。

    反対側に降りると、石段もしっかりし、自然歩道の名の通り、しっかり整備されています。

  • 少し下がったところに展望台があり、そこからは木が伐採され、宇治の街が見えます。

    少し下がったところに展望台があり、そこからは木が伐採され、宇治の街が見えます。

  • すぐ下には平等院

    すぐ下には平等院

  • 九十九降りになっている坂ですが、どこでもありそうな この行く坂、来る坂がなぜか感動します。<br />ここでしばしコーヒータイム

    九十九降りになっている坂ですが、どこでもありそうな この行く坂、来る坂がなぜか感動します。
    ここでしばしコーヒータイム

  • 降りてきたところが さわらびの道です。<br />今日はスタンプラリーのイベントがあり多くの人が散策していますが、賑やかな通りが一瞬人気が少なくなるのもまたいいものです。

    降りてきたところが さわらびの道です。
    今日はスタンプラリーのイベントがあり多くの人が散策していますが、賑やかな通りが一瞬人気が少なくなるのもまたいいものです。

  • 私は途中の路から神社に入りましたが、本来は下の 宇治上神社の鳥居をくぐり、

    私は途中の路から神社に入りましたが、本来は下の 宇治上神社の鳥居をくぐり、

  • 門をくぐると<br />どこも御朱印所前は人がいっぱいです。

    門をくぐると
    どこも御朱印所前は人がいっぱいです。

  • 祈祷場所

    祈祷場所

  • ぐるりと回ると本殿が現れます。

    ぐるりと回ると本殿が現れます。

  • 格子越しに参拝です。

    格子越しに参拝です。

  • この祈祷場所の裏側ですが、すだれがまた天皇様を

    この祈祷場所の裏側ですが、すだれがまた天皇様を

  • 次は宇治神社

    次は宇治神社

  • 鳥居をくぐり

    鳥居をくぐり

  • ここも御朱印集めの人でいっぱい

    ここも御朱印集めの人でいっぱい

  • 本堂が奥にある

    本堂が奥にある

  • 朝霧橋までもどってきました。<br />宇治十帖モニュメントですが、光源氏と・・・だれだ?

    朝霧橋までもどってきました。
    宇治十帖モニュメントですが、光源氏と・・・だれだ?

  • 宇治橋を渡って南の端にやってきました。<br />陽が差すと暑くなり抹茶のアイスや抹茶団子に並ぶ人が多いですが待つのが嫌いなので先に進みます。

    宇治橋を渡って南の端にやってきました。
    陽が差すと暑くなり抹茶のアイスや抹茶団子に並ぶ人が多いですが待つのが嫌いなので先に進みます。

  • 紫式部の像

    紫式部の像

  • 平等院表参道は人がいっぱい、美味しいものがいっぱい。

    平等院表参道は人がいっぱい、美味しいものがいっぱい。

  • スタバもおしゃれなたたずまい

    スタバもおしゃれなたたずまい

  • 平等院は外せないこの場所のメインですが、以前行ったので、人がいっぱいで写真撮りも並びそうなので今回はパス。<br />バス出発時間まであと1時間。<br />最初に行くつもりの天ケ瀬吊橋に向かいます。<br />宇治橋から2kmとのことなので、なんとか間に合うでしょう。<br />宇治橋も少し上流になるともう山の中の雰囲気。

    平等院は外せないこの場所のメインですが、以前行ったので、人がいっぱいで写真撮りも並びそうなので今回はパス。
    バス出発時間まであと1時間。
    最初に行くつもりの天ケ瀬吊橋に向かいます。
    宇治橋から2kmとのことなので、なんとか間に合うでしょう。
    宇治橋も少し上流になるともう山の中の雰囲気。

  • 意外に早く着いた天ケ瀬吊橋は水面に映る風景がとてもきれい。

    意外に早く着いた天ケ瀬吊橋は水面に映る風景がとてもきれい。

  • 川の深さは解らないけど、郡上の様に橋から飛びこめそうな雰囲気です。

    川の深さは解らないけど、郡上の様に橋から飛びこめそうな雰囲気です。

  • 揺れて怖くなるような吊り橋をイメージしてましたが、しっかりした橋。

    揺れて怖くなるような吊り橋をイメージしてましたが、しっかりした橋。

  • 上流すぐには車が通る白虹橋

    上流すぐには車が通る白虹橋

  • 先ほど来た車が多い道の対岸をあるいて宇治橋方面に向かいます。木々の中をあるきますので、紅葉し始めた木々と暖かい日差しが静けさの中でとても気持ちがいい。

    先ほど来た車が多い道の対岸をあるいて宇治橋方面に向かいます。木々の中をあるきますので、紅葉し始めた木々と暖かい日差しが静けさの中でとても気持ちがいい。

  • 途中、観流橋では、鵜が魚捕りしてました。

    途中、観流橋では、鵜が魚捕りしてました。

  • 十三重石塔はどこだ?と観光マップを見たら一番最初に来た場所にありました。<br /><br />まだまだ寺院はたくさんあるのですが時間が少ない。<br />次は歴史の勉強をしてからまた来ます。<br />

    十三重石塔はどこだ?と観光マップを見たら一番最初に来た場所にありました。

    まだまだ寺院はたくさんあるのですが時間が少ない。
    次は歴史の勉強をしてからまた来ます。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP