
2018/04/28 - 2018/05/06
181位(同エリア452件中)
nayuさん
2018年GWにフランスへ。今回の目的は、アルザス地方の小さな村巡りと、食の都リヨン。フランスはやっぱり食がおいしくて最高でした?
●4月28日 羽田空港~広州乗り継ぎ~
●4月29日 パリ着、パリ観光
●4月30日 パリ~ストラスブール
●5月1日 ストラスブール~コルマール
●5月2日 コルマール周辺の村巡り
★5月3日 コルマール~リヨン
★5月4日 リヨン~パリ
●5月5日 パリ~広州
●5月6日 ~羽田空港
東京?パリは中国南方航空で広州乗り継ぎで10万円。ちょうどフランスがストライキ中で、予約していた列車がキャンセルになるなどありましたが、なんとか予定通りの行程でまわることができました(^^)
PR
-
コルマールからストラスブールに移動。本当はコルマールからリヨンの列車を予約していたのですが、ストライキにより今日一日運休に。
コルマール駅の窓口に行き、コルマール→パリ→リヨンのチケットに振り替えてもらいました。
パリからの列車までが時間があったので、ストラスブールまで出て時間を潰すことに。そこで寄ったのがchristianのモーニングクリスチャン スイーツ
-
-
モーニングセットとリュバーブのタルトを注文。
モーニングセットの量がすごかった
トースト、クグロフ、目玉焼きなどなど
まさかまたストラスブールに来ることになるとは。大聖堂を軽く拝んで、パリへ向かいます。ここからまた一時解散でひとり旅です -
パリ東駅に到着。リヨン行きはパリのリヨン駅から発車するので(なんかややこしい)タクシーで移動しちゃいました
-
リヨン駅に到着。翌日の夕方には戻ってくるので、一泊分だけの荷物にして、スーツケースはロッカーに預けました。(24時間のロッカーで結局24時間以上預けましたが、翌日特にプラス料金もなく取り出せました)
-
コンパートメントタイプの席。
ちょっと気まずい空間… -
リヨン駅に到着、リヨンは都会ですね
ホテルはベルクール広場の近くを取っているので、地下鉄で向かいます。明日のお昼過ぎまでいるので、一日乗車券を購入しました。
リヨンは地下鉄がわかりやすく便利でした!そして地下がなぜかいい匂いしました、パリと違うリヨン パールデュー駅 駅
-
ベルクール駅で降りると、この広場に出ます。インフォメーションセンターがあり、他に何があるというわけではないのですが、旧市街にも徒歩で行ける便利な場所です
ベルクール広場 広場・公園
-
ホテルはこの公園のすぐ隣、bayard bellecour。1万2千円くらいしましたが、立地もよく、部屋も綺麗でした
ホテル バヤー ベレクール ホテル
-
そしてやけに広い
前職の先輩で、リヨンで働いてる方がいて、少し会えることに!新市街の方に向かいますホテル バヤー ベレクール ホテル
-
少し時間があったので、フランスの有名なパティスリー、ベルナシオンに立ち寄りました。
ベルナション 地元の料理
-
-
お店は広くて綺麗、日本語ができる方もいるので、お土産も買いやすいです。
ほかのパティスリーよりも、ちょい高め -
先輩とはオペラ座で待ち合わせ
お仕事の前、1時間くらいお茶できました。日本のスーパーで買ったうどんや調味料など、お土産も渡せてよかった! -
駅構内でお客さんもノリノリ
-
リヨンは地下鉄も綺麗で使いやすく、都会だけどパリよりもこじんまりしていて、生活しやすそう。
荷物が重かったので、一度ホテルに戻りしばし休憩~ -
-
夜ご飯は予約してました!
歩いても15分くらいの距離だったので電車に乗らず、ぶらぶらしつつ向かいました。 -
夜ご飯はここ、ポールボキューズさんが手がけたうちの1つ、LE NORDです。日本人で来る方が多いそうですが、私が行ったときは会いませんでした。お店はかなり混んでたので、予約した方がいいかもです
ル ノール フレンチ
-
前菜、よくわからないまま有名どころっぽいものを頼んだら、こんな大きなサイズのものが。前菜でお腹いっぱいになるパターン
-
メインは豚肉(^^)なんでこんなにやわらかいのでしょ~お腹いっぱいだったけど、美味しかったので完食!
-
ちなみにおひとり様はいなかった気がします。皆さんワイン飲みながらゆっくり食べてました。
-
-
夜も綺麗、のんびり散歩しつつホテルに戻ります
今日はリヨンに来るのがストライキのせいで遅くなってしまったので、旧市街の方に行けませんでした。明日は朝から旧市街に向かいます -
-
橋を渡って旧市街へ。リヨンを一望できる、フルビェールの丘にまずは向かいます
-
丘の上にフルヴィエール教会。はじめお城かと思いました。あそこまでケーブルカーで登ります
-
と思ったら、工事中につき、フルヴィエールの丘まで行ってくれないらしい。途中からは歩きなさい、とのこと…
-
教会までたどり着きました!朝なので結構寒いです
フルヴィエール教会 (ノートルダム大聖堂) 寺院・教会
-
-
-
地球の歩き方にもあまり詳しくのってなかったリヨンですが、フルヴィエール教会がかなり立派でした。ロマネスク建築とビザンティン建築の特徴を持っているらしく、外観と内装ともにすごく好きです。特に内装ですかね…美しい
-
-
教会のお隣がフルヴィエールの丘で、街を一望できます
雲がかかってしまってますが隙間から太陽の光が射し込んでいて綺麗ですフルヴィエールの丘 散歩・街歩き
-
丘を下っていきます
帰りはケーブルカーに乗らず降りたのですが、道を間違えたのか途中登り坂だらけになり、相当辛かった
ふつうに1日乗車券使えるので、無理せずケーブルカー使った方がいいかも笑 -
朝食は老舗パティスリーのa la marquiseへ
外観はお昼前に撮ったものなので人がたくさんいますが、朝はもっとすいてましたパティスリー ア ラ マルキーズ スイーツ
-
キッシュがたくさん‼︎これもかなり気になったのですが
-
-
やっぱりこのタルトプラリーヌ
一切れが大きい… -
朝ごはんを食べ終わる頃にはだいぶ晴れてきました!この教会も立派。近くに幼稚園?小学校?があり、子供がたくさん
-
-
さっきまでいた教会があんな遠くに…
旧市街もまだお店は空いてないので、散歩しつつだまし絵を探しにいきます! -
-
-
一番見たかったのはこれ!
リヨンの有名人が多数描かれています
星の王子様もいます -
ポールボキューズさんがいます~
-
お土産を買いにショコラティエのフィリップベルさんのお店へ。
日本で購入するのの3分の1の金額で買えます!店員さんにも、日本高いねーって言われました -
ランチは予約していたDaniel et Denise♪
リヨンのブションで調べて、美味しそうなのと行きやすいということで選びました -
ランチ一番乗りになってしまった
あれよあれよという間に満席になってましたが…予約しておいてよかったです!ダニエル エ デニス フレンチ
-
-
お通し?のディップがおいしすぎた
-
メインは珍しくお魚を。
そして付け合わせでポテトとグラタン出てきてびっくりした。
付け合わせ重すぎません?笑 -
でもどうしてもデザートまで食べたくて注文
付け合わせは残しちゃいました…ごめんなさい
そしてデザートも大きい -
最後に旧市街を散歩です
-
-
やってしまった!お土産買おうと思ってたお店が、昼休み…
リヨン旧市街、かなり多くの店が昼休みで2時間くらい閉まるから注意です!なんと商売っ気のない…そんなちょっとゆるいところが魅力なのかもですが -
旧市街を後にして、またまた列車でパリに戻ります。
1日くらいしかいれなかったけど、リヨンはとても過ごしやすい街でした!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
*春のパリ・アルザス・リヨン9日間*
-
前の旅行記
フランスのパリ*アルザス*リヨン9日間の旅④アルザスの美しい村巡り(2)
2018/04/28~
アルザス地方
-
次の旅行記
フランスのパリ*アルザス*リヨン9日間の旅⑥最終日はパリで
2018/04/28~
パリ
-
フランスのパリ*アルザス*リヨン9日間の旅①出発~パリ
2018/04/28~
パリ
-
フランスのパリ*アルザス*リヨン9日間の旅②アミアン~ストラスブール
2018/04/28~
ストラスブール
-
フランスのパリ*アルザス*リヨン9日間の旅③ストラスブール~コルマール
2018/04/28~
コルマール
-
フランスのパリ・アルザス・リヨン9日間の旅④アルザスの美しい村巡り(1)
2018/04/28~
アルザス地方
-
フランスのパリ*アルザス*リヨン9日間の旅④アルザスの美しい村巡り(2)
2018/04/28~
アルザス地方
-
フランスのパリ*アルザス*リヨン9日間の旅⑤食の都リヨン
2018/04/28~
リヨン
-
フランスのパリ*アルザス*リヨン9日間の旅⑥最終日はパリで
2018/04/28~
パリ
旅行記グループをもっと見る
この旅行で行ったホテル
-
ホテル バヤー ベレクール
評価なし
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ *春のパリ・アルザス・リヨン9日間*
0
57