
2018/01/19 - 2018/01/22
168位(同エリア413件中)
しょうこさん
初めての春秋航空でハルビンへ2泊3日の旅
氷祭りに行きたい!!
でもマイナス何十度の世界とか怖すぎて一人では、、、
ってことで友達誘って女4人で行きました♪
1.初日 ハルビンへ 氷祭り&ロシア料理
https://4travel.jp/travelogue/11324420
2.2日目前半 聖ソフィア大聖堂&街歩き
https://4travel.jp/travelogue/11408775
3.2日目後半 凍った川へ食事へ
https://4travel.jp/travelogue/11408783
4.最終日 お粥とタクシーちょっと事件
https://4travel.jp/travelogue/11408796
PR
-
2日は早朝散歩から。
同室の方を引き連れて日も明けきらないハルビン市内へ
昨日通った中央大街だってだーれもいませんよ! -
これだけ見ると、自分が中国にいる感じがしない。。。
-
外にはだれもいないが、開店前のショッピングモールの中で、おばちゃまたちが太極拳?ダンス?なんかゆったりやってましたw
-
噴水も凍ってるのででませんよー
-
中国らしいとこもパシャリ
-
さて、宿に帰って朝食を。
けっこういろんな種類あっておもしろかったーーー
私はメロン食べまくり -
おかゆもあるよん
-
さて4人で準備して街に出ますか!
-
さて、朝一番にするべき事は、両替w
昨日どこの銀行でも口座作らないと両替できないといわれ、
両替するなら中国銀行と言われた。(しかも本店?大きい店って)
さまよってさまよって。人に聞いて。調べてもらってなんと!!
昨日餃子食べた店のすぐ近くでした。。。行動範囲狭いですねー
中国銀行に入ると受付のお姉ちゃんに日本円からの両替をと言ったら、
これまた口座は持ってるか?と。もってないよーーーーーー
ってがっくりしながら言ったところ、急にトーンを弱め
「それなら、後ろにいる提携の方に直接両替してもらってください。正規のレートですから」と!?なに!?
窓口じゃなく、すぐ後ろの待合席に座ってるおばちゃんに声かけると、
ATMで現在のレートを見せてくれながら、ウエストポーチから中国元が出てくる!
なんか闇両替とは言わないが、セミ闇くらいかなw
面白い体験でした!ちなみにおばちゃんは銀行の営業時間にいるみたいだが、
終わりは営業時間よりすこし早めにかえるっぽく、時間ギリギリだと多分両替無理かと思いますので余裕をもってどうぞ! -
さて、懐もホカホカしたので、聖ソフィア大聖堂へ向かう
この市内最大の観光地(唯一ともいう)です!
途中で煙を出しながら走ってる三輪車があってついてったら -
焼き芋やさんでした^^
すっごく大きい!! -
帽子の露天商も大人気。ってかもふもふでかわいかったー!
-
着きましたねーーー
私たちがくる数日前まで雪が降ってたみたいで、いたるところに残雪がありました。 -
まずは喫煙所で一服する方
-
朝日と大聖堂と雪
いいですねーーー -
テンションマックス!
でも装いがなんかこわーいw -
今回、みんなスノーブーツでしたよ!
私はカナダのソレル(子供用w)
冷え知らずで、持って行った厚手の靴下もあまり使わなくてよかったです! -
青空きれー!雲一つないよ!
でも寒いけどねw -
この寒い中、結婚式の撮影はしてました!
花嫁さん直前まで毛皮のコート着て、写真の時にだけ脱ぐ!
プロですなー -
ゆがんだ最後の晩餐
-
内装は朽ち果てたまま。ある意味趣がありました
-
シャンデリアはいつ落ちてきてもおかしくない!
-
大聖堂でたらすぐ向かいにあるお土産テントに向かう!
いろんなもの売ってたがやっぱりほぼロシア! -
パン屋があってここで買ったミルクレープのようなケーキはシンプルで激うまでした
もっと買いたかったーーーー -
マトも売ってたが意外と少ない。
チェコのほうが多かったなー -
子の狐のはく製本物だって!
本当かな?? -
さて、次は大聖堂向かいの地下にある市場へ
活気あります! -
凍った町と思えないほど野菜やフルーツも
値段聞いてないが高いのかな? -
にくうまそーーーーーー
-
すっぽんも♪大好きです♪
※夕飯はここでいろいろ買って食べようって話してたのですが、
夜に行くとすでに市場はしまってました。よく考えたらそうだよなー。
早めに買いましょう! -
中央大街にもどるとマトの顔出し氷像が!
-
もちろん並んでやりましたよー!!
-
さて、お昼はここ!!
春節も近く、中国東北地方のお祝い料理といえば春餅です!!
って入ったらすっごい行列。。。人気店なのね。予約するべきだったわ。。。 -
あきらめて適当に入った東北料理店でごはん。
前菜2品。茄子のやつかなーーーりニンニクきいてました! -
ハツの炒め物。こりこりおいしい!
-
ねぎの入ったしょっぱいクレープ
-
そして酸菜の鍋
でかすぎいいいいいい
お肉以外にモツや、血の固まったやつ(これおいしいのーーー)
とかはいっててもりだくさんでした!!
ここでは、コーヒーに白ワインにって昼間っから飲んでたら、
相当ののんべえと思われ、お店から白酒のショットをごちそういただきまいた!
あざーーーす! -
またまたいっぷくがーる
-
店をでたところで向かいに金ぴかななにかが。
よくわからず記念撮影w -
街をプラプラして、シナゴーグを改造したホステルがあると聞いて散策
とりあえずモスクを発見 -
モスクだよね?開かず中入れず。。。
-
探してるホステルと同じ名前のホステルはあった
だが、どう見てもシナゴーグじゃない。
なんだろう?ってレセプションに聞いてみたら、引っ越してきたらしい。。。
残念だあああああ -
しょうがないのでとりあえず休憩に一杯
お酒じゃないよ!カプチーノよ♪
中国でも最近はちゃんとしたコーヒーが飲めるのねと失礼な考え。 -
かわいらしいホステルです!
-
パトカーは雪まみれ
きっと治安がいいんだなきっと
さて、ここからは夕飯時まで一次解散
わたしは同室のあいさんと一緒に凍った川を目指します!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
哈爾濱(中国) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 女4人旅、ハルビンの氷祭りへ
0
45