2018/08/11 - 2018/08/15
59位(同エリア228件中)
エスペラさん
13日は三朝温泉から米子へと向かう。
前日食事をした方が倉吉の方で、倉吉白壁土蔵群を案内していただいた。
その後、米子までの見どころを教えていただき、特におすすめだった「光(みつ)」という集落の鏝絵(こてえ)を見に行ってみた。
宿は米子駅近く。宿の裏には小さな銭湯があり、壁の富士山絵が長谷川義史というちょっと変わったところだった。すぐ近くに安くて日本酒が多数揃っている居酒屋があり、非常に良かった。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
倉吉白壁土蔵群の東のはずれあたり
-
-
-
-
-
-
「男はつらいよ」で寅さんが居候したところとのこと。
-
-
-
おすすめの珈琲店とのこと。開店直後だったが、すでにお客さんがいた。
-
石臼挽きのコーヒーがここの名物とのこと。
-
-
コーヒーは香りが良かったが、驚いたのは砂糖の代わりに小豆のあんこがついてくること。恐る恐る入れてみたら、これがぴったり。石臼コーヒーだけとのことなのでご注意を。
-
窓から町並みが一望できた。
-
走っていると青い草の香りがして、よく見ると一面、芝。
-
-
斉尾廃寺跡とあったので行ってみたら、ただの原っぱだった。
-
近くにそれっぽい建物があったので、資料館か何かかと思ったら、公民館。
-
ちょうどお昼ごろ、「道の駅ポート赤碕 」というのがあり、看板には食堂のマークがあったのでよってみたが、食事はできそうにない。コンビニのイートインのことだろうか?
隣に魚料理の店があったが、並んでいるし、そもそも暑くてコメを食べる気分でもない。
敷地内には韓国風の公園があったので、少し散策。 -
-
-
-
道の駅からほどなく、「鏝絵の里」についた。美術館的な建物でもあるのかと思ったら、集落がそのまま見学場所になっていた。
集落自体はそれほどそれほど大きくなく、30分もあればぐるりとまわれるくらい。
鏝絵の土蔵は、石州瓦の鮮やかさと合わせて非常に面白かった。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その後、途中にあったらラーメン屋で少し遅めの昼食を取り、もう一つおすすめされた「妻木晩田(むぎばんた)遺跡」へ。途中だし海からも近いと言われたが、結構登らされた。
遺跡自体は極めて大規模で国内最大級の弥生遺跡とのこと。遺跡内は自転車通行が可能だったが、アップダウンが激しく、かえって疲れた。 -
-
-
遺跡を下ったところからちょっと入ったところにある「上淀廃寺跡」も勧められていたが、水を飲んでも異様に喉が渇く熱中症の一歩手前状態で、寄り道せずに宿のある米子へと向かった。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
エスペラさんの関連旅行記
倉吉(鳥取) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
39