
2016/02/15 - 2016/02/18
3102位(同エリア3606件中)
tokorinさん
- tokorinさんTOP
- 旅行記34冊
- クチコミ11件
- Q&A回答103件
- 28,679アクセス
- フォロワー5人
自力でボホール島へ。現地で、ドライバー見つけ、メガネ猿などを見に行きました。。
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 高速・路線バス 船 タクシー 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
リゾートホテルに滞在中ですが。。。部屋で朝食!(・_;)
夕べ購入のマンゴーをお腹いっぱい食べるためで~す。(^▽^笑) -
今日も、ホテル手配のタクシーで、07:40出発。
向かうは、セブ本島への渡し船乗り場。
セブシティーへ向かうのに、また橋を渡るのは芸がないし、本島のフェリーターミナルから、ボホール島に向かうので考え、調べ、渡し船案浮上。
ナイスアイデア!自画自賛(*'‐'*)♪
トライシクルで通学。近場を行くのに、トライシクル最高ですよね。
交通弱者にとっても心強い。日本にも、こういうのあるといいな~
乗用車に取って変わられぬように。 -
フィリピンバナナ~♪
-
マクタン島の賑やかなエリアを通り~
-
かわいい教会見て~
-
セブ島への、フェリー乗り場着。
渋滞あり、35分かかりました。 -
14ペソ 300円くらい
-
乗船者名簿に記入。渡し船のようなものですが、以外にしっかり管理してるな~と。
-
食堂あって、食料仕入れ乗船です。
座席なしで、満員でした。 -
幅1km ほど。向こうには、夕べ通った橋が見えます。
-
対岸、セブシティ
-
30分弱で、セブシティのフェリーターミナルに到着。
次は、ボホール島北部の Tubigon 行きの舟の切符購入ですが、どこに行くべきか戸惑ってたら、この青シャツの方が案内してくれると。 -
2社の船が出てるのかな?1つめの切符売り場の船は、出港までに時間があったのかな?よく、わからずについていくだけで、次の窓口の船の切符を買えと。
すぐに出港とわかり、助かりました。
うろうろしたので、若干不信感もわきましたが、親切なポーターさんでした。
ありがとう~(*^^*) -
乗り場ターミナルまでも案内してくれました。
-
先程の渡し船から見えた景色ですが、
この船が tubigon 行きでした。 -
乗船料金220ペソ +25ターミナルフィー
高速船 船室外へ出れず。 -
島をポツポツ見て~
-
70分で、セブ島の南東にある丸い島、ボホール島の北部の町、tubigon に到着です。
-
観光の足をどうするか?
路線バスだと不便?ということで、
着いてから考える行き当たりばったり方式でしたが、ちょっと想像してた通り、客引き(白シャツさん)が寄ってきました。
希望のコース(3ケ所観光して、島の南西部、島最大の町Tagbilaran のターミナルへ)告げ、交渉成立。
黄シャツさんがドライバーで出発!
途中、ガソリン給油した際、ガソリン代を要求されましたが、この交渉の時、ガソリン代のことはなかったので、突っぱねました。ガソリン代込みかどうかを、しっかり決めておく事が大事ですね。 -
11:15
ターミナル近く、思ってた以上に町でした。 -
でも、5分も走ると気持ちの良い、緑いっぱいの景色になりました。
こんな所に大きな教会!という感じでした。 -
こんな家見て~
-
こんな家もあり~
-
緑が濃い!
-
独特の山が現れ出しました。
-
空が高い\(^^)/
こんな所に住むのもいいな~と、ちらっと思うほどいい感じでした。 -
独特の丸い山= チョコレートヒルを見渡せる山に上ります。
-
港から、1時間。
展望台駐車場着。
ここを登ります。 -
2分で上に着きました
-
丸いお山の草が乾季に枯れて、茶色になると、チョコレートのようだということで、
[チョコレートヒル ] だそうです。
高さは30mくらい、島に1200個ほどあるそうです。 -
遠くにはたくさんあるんだけど、近くにはあんまりなくて、少しガッカリ眺望でした。(/´△`\)
-
12:40
山を降り、ユニークな建物見て~ -
立派な教会。
かわいいのやら、斬新なのやら、たくさん教会を見ました。 -
車を止めて、近くで見たかったんですが、何かな?
家には見えない、お墓かな? -
いくつも集落あります。
-
日本の会社名がそのままで稼働中!
-
13:10
世界最小のメガネ猴 ターニャ に会えます。 -
いました!
-
ちっちゃい (゜ロ゜)
目は、おおきいー ( =^ω^) -
流し目~
手のひらに乗る大きさで、100gほど。 -
13:50
LOBOC リバークルーズ -
この船で、バイキングの食事しながら、川下りです。
-
食事込みで、450ペソ 約1000円
ビュッフェでメニューもたくさんありました -
ビールは別料金
-
ジャングル気分~♪
-
30分ほどで、こんな場所が現れ~
-
ウクレレを持った、お姉さんたちが待ってました。
-
彼女らの歌を聞き、一緒にバンブーダンスを♪
10分滞在。もう次の船が待ってます。大繁盛! -
後方から、操舵船が押して進みます。
ちょっと、見にくいですが、舟の上にギター持った歌い手さんもいました。
上手にビートルズナンバーや、日本語の歌を歌い、盛り上げてくれました♪ -
戻りました。1時間ほどのクルーズでした。
後方の操舵船 -
30分ほどで、セブ島への船の出る、Tagbilaran to のターミナル着
話になかったガソリン代を要求してきた事、リバークルーズのあと30分も遅刻した事と、ドライバーの質がいまいちでしたが、ボホール島観光できて良かったです。 -
セブ島に向かいます。思ってたより大きい船。
400ペソ -
ボホール島 の山並み
左の方の山に、十字架が見えます。
ボホール島は、東京都2個分くらいの大きさで、人口130万人だそうです。
最大の町、Tagbilaran を散策してないので、そんなに人口多いのか!と、驚きです。
セブ島は、面積ほぼ同じ、人口300万人 -
夕日が沈んでいきます。
-
2時間で、セブシティ着
このあと行く、ライトアップのきれいな建物が見えます。 -
多くの人が降ります。
-
タクシーで、きれいな建物、クラウンリージェンシーホテルへ。
-
で、泊まるわけでもないホテルで何をするかというと。。。
ホテル屋上に絶叫アトラクションが!\(*⌒0⌒)b♪
3つもあり、その1つ、エッジコースターに乗ります\(^_^)/ 500ペソ -
38階です!
ホテル屋上の縁にレールが1周敷いてあり、そこを椅子に座って進むわけですが。。。
高い所で、縁だから恐いですが、座ってるだけでは能がなく。。。(^○^)
なんと!椅子が、下向きに傾くのです(((((((・・;)
恐いもの知らずの私ですが、自分のレバー操作で傾かせるというのが、想像してない度胸が必要で、結構ギャーm(。≧Д≦。)m
他に、縁を歩くのと、隣のビルに移るジップラインがありますが、時間なく断念!
テイクアウトの夕食仕入れ、タクシーで1時間マクタン島へ。
セブシティからマクタン島へのタクシーは、夜になると、運ちゃん嫌がるので捕まりにくかった。
結局、いわゆる、セブリゾートエリアに泊まる必要はなく、時間がもったいなかったー。 -
おまけ~♪明るいと、こんなんです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
tokorinさんの関連旅行記
セブ島(フィリピン) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
セブ島(フィリピン) の人気ホテル
フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安
320円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
60