角館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
念願かなって、ようやく東北を旅してきました。<br />5日間かけて、仙台から山形、秋田へと行ってきました。<br />画像は、安藤さんちの味噌焼きピザ@土間人です。<br /><br />1日目…宮城旅行記~2018 名取市編~“仙台空港”→ちょい旅~2018 宮城・仙台市青葉区~→山形旅行記~2018 山形市編~その1→その2→その3→山形旅行記~2018 尾花沢市編~その1→その2<br />2日目…山形旅行記~2018 尾花沢市編~その3→その4→ちょい旅~2018 山形・新庄市編~→ちょい旅~2018 秋田・大仙市編~秋田旅行記~2018 仙北市編~その1→その2→角館(泊)<br />3日目…角館散策→乳頭温泉(泊)<br />4日目…乳頭温泉→秋田市内(泊)<br />5日目…秋田空港→伊丹空港

秋田旅行記~2018 仙北市編~その3

59いいね!

2018/05/15 - 2018/05/19

73位(同エリア746件中)

0

21

ろくお

ろくおさん

この旅行記のスケジュール

2018/05/15

この旅行記スケジュールを元に

念願かなって、ようやく東北を旅してきました。
5日間かけて、仙台から山形、秋田へと行ってきました。
画像は、安藤さんちの味噌焼きピザ@土間人です。

1日目…宮城旅行記~2018 名取市編~“仙台空港”→ちょい旅~2018 宮城・仙台市青葉区~→山形旅行記~2018 山形市編~その1→その2→その3→山形旅行記~2018 尾花沢市編~その1→その2
2日目…山形旅行記~2018 尾花沢市編~その3→その4→ちょい旅~2018 山形・新庄市編~→ちょい旅~2018 秋田・大仙市編~秋田旅行記~2018 仙北市編~その1→その2→角館(泊)
3日目…角館散策→乳頭温泉(泊)
4日目…乳頭温泉→秋田市内(泊)
5日目…秋田空港→伊丹空港

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
ホテル
3.0
グルメ
3.5
交通
3.5
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ●近距離切符案内板@JR田沢湖駅<br /><br />今から4つ隣の角館駅に向かいます。

    ●近距離切符案内板@JR田沢湖駅

    今から4つ隣の角館駅に向かいます。

  • ●到着案内板@JR田沢湖駅<br /><br />珍しい到着案内板。<br />空港みたいですね。<br />雪国ならではの工夫ですね。

    ●到着案内板@JR田沢湖駅

    珍しい到着案内板。
    空港みたいですね。
    雪国ならではの工夫ですね。

  • ●出発案内板@JR田沢湖駅<br /><br />次のこまち25号に乗車します。<br />4つの駅移動に新幹線(泣)。<br />普通が少ないのです(泣)。

    ●出発案内板@JR田沢湖駅

    次のこまち25号に乗車します。
    4つの駅移動に新幹線(泣)。
    普通が少ないのです(泣)。

  • ●田沢湖周辺地図@JR田沢湖<br /><br />明日、雨予報なので、予定を切り上げて来た田沢湖。<br />想像以上に美しい湖でした。<br />晴れの日、田沢湖、正解でした。

    ●田沢湖周辺地図@JR田沢湖

    明日、雨予報なので、予定を切り上げて来た田沢湖。
    想像以上に美しい湖でした。
    晴れの日、田沢湖、正解でした。

  • ●JR田沢湖<br /><br />フカインダー、ヌクインダー、イヤスンダー。<br />明日、ヌクインダー、イヤスンダーします(笑)。

    ●JR田沢湖

    フカインダー、ヌクインダー、イヤスンダー。
    明日、ヌクインダー、イヤスンダーします(笑)。

  • ●JR田沢湖駅<br /><br />「春」<br />昨日の山形は暑かったですが、今日の田沢湖は春から、爽やかな初夏を感じました。<br />いい時期にやってきました。

    ●JR田沢湖駅

    「春」
    昨日の山形は暑かったですが、今日の田沢湖は春から、爽やかな初夏を感じました。
    いい時期にやってきました。

  • ●JR田沢湖駅<br /><br />龍神祭りの龍もお出迎えです。

    ●JR田沢湖駅

    龍神祭りの龍もお出迎えです。

  • ●JR田沢湖駅<br /><br />向かいの人たちは、東京方面へ。<br />東京から日帰りも可能ですね。<br />

    ●JR田沢湖駅

    向かいの人たちは、東京方面へ。
    東京から日帰りも可能ですね。

  • ●JR田沢湖駅<br /><br />こまち25号、来ました。<br />素敵な車両。<br />

    イチオシ

    ●JR田沢湖駅

    こまち25号、来ました。
    素敵な車両。

  • ●JR角館駅サイン@JR角館駅<br /><br />JR田沢湖駅から約16分で到着。<br />ひと駅だけの贅沢新幹線でした。<br />

    ●JR角館駅サイン@JR角館駅

    JR田沢湖駅から約16分で到着。
    ひと駅だけの贅沢新幹線でした。

  • ●JR角館駅<br /><br />夕暮れのJR角館駅。<br />お腹すきました(笑)。

    ●JR角館駅

    夕暮れのJR角館駅。
    お腹すきました(笑)。

    角館駅

  • ●ホテルフォルクローロ角館@JR角館駅界隈<br /><br />本日の宿。<br />JR東日本系のホテル。<br />駅のすぐそばにあります。

    イチオシ

    地図を見る

    ●ホテルフォルクローロ角館@JR角館駅界隈

    本日の宿。
    JR東日本系のホテル。
    駅のすぐそばにあります。

    フォルクローロ角館 宿・ホテル

  • ●内陸線 角館駅<br /><br />夕飯の為、再び外出。<br />JR角館駅のそばには、もうひとつの角館駅。<br />三セクの秋田内陸縦貫鉄道の駅です。

    ●内陸線 角館駅

    夕飯の為、再び外出。
    JR角館駅のそばには、もうひとつの角館駅。
    三セクの秋田内陸縦貫鉄道の駅です。

  • ●JR角館駅前<br /><br />やっぱり緑が多いのっていいですね。<br />高い建物もなく、広い空。<br />明日から雨なんて信じられない。

    ●JR角館駅前

    やっぱり緑が多いのっていいですね。
    高い建物もなく、広い空。
    明日から雨なんて信じられない。

  • ●土間人<br /><br />ホテルから歩いて約10分ほど。<br />ここで夕飯にします。

    ●土間人

    ホテルから歩いて約10分ほど。
    ここで夕飯にします。

  • ●土間人<br /><br />さっそく地ビールを頂きました。

    ●土間人

    さっそく地ビールを頂きました。

  • ●土間人<br /><br />お通しです。<br /><br />

    ●土間人

    お通しです。

  • ●土間人<br /><br />はたはた寿司。<br />秋田の郷土料理。<br />はたはたを用いた寿司。<br />発酵寿司です。<br />ちびちびと。<br />あてになります。<br />

    ●土間人

    はたはた寿司。
    秋田の郷土料理。
    はたはたを用いた寿司。
    発酵寿司です。
    ちびちびと。
    あてになります。

  • ●土間人<br /><br />土間人シーザーサラダ。<br />旅行中は、どうしても野菜が不足します。<br />しっかりと頂きます。

    ●土間人

    土間人シーザーサラダ。
    旅行中は、どうしても野菜が不足します。
    しっかりと頂きます。

  • ●土間人<br /><br />安藤さんちの味噌焼きピザ。<br />旅行雑誌にも出ていました。<br />看板メニューではないでしょうか。<br />クリスピータイプでさくさく、でもしっかり味噌味、ネギたっぷりで、とっても美味しかったです。<br />

    ●土間人

    安藤さんちの味噌焼きピザ。
    旅行雑誌にも出ていました。
    看板メニューではないでしょうか。
    クリスピータイプでさくさく、でもしっかり味噌味、ネギたっぷりで、とっても美味しかったです。

    土間人 角館店 グルメ・レストラン

  • ●土間人<br /><br />最後は、しっかりお肉を頂きました!<br />もっともっと食べたかったのですが、胃7分目ほどでセーブ。<br />胃もたれが心配なこの頃です(笑)。

    イチオシ

    ●土間人

    最後は、しっかりお肉を頂きました!
    もっともっと食べたかったのですが、胃7分目ほどでセーブ。
    胃もたれが心配なこの頃です(笑)。

59いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集