武尊・尾瀬・片品旅行記(ブログ) 一覧に戻る
見所が多すぎる県「群馬」を、2泊3日でいい所取りした旅。<br />今回は家族旅行。<br /><br />酷暑が続き、ずっと晴天続きだったのに、旅行直前で台風直撃という情報が!<br /><br />仕方なく、ゆる~く組んだ行程をいじり、3日目に行く予定だった「尾瀬」を晴れそうな1日目に変更。<br />そのため名古屋をAM2時頃出発し、尾瀬の尾瀬ヶ原を5時間ほど満喫し、18時の夕食に間に合うように草津へ移動。<br />かなりハードになってしまった旅。<br /><br />でも、子供達は念願の尾瀬に大興奮!<br />ハードだったけど、行ってよかった~。

「尾瀬・草津・老神・富岡」見所が多すぎる群馬を満喫する旅 1日目 尾瀬~草津編

13いいね!

2018/07/27 - 2018/07/29

353位(同エリア780件中)

0

54

ヤッターマン3号

ヤッターマン3号さん

見所が多すぎる県「群馬」を、2泊3日でいい所取りした旅。
今回は家族旅行。

酷暑が続き、ずっと晴天続きだったのに、旅行直前で台風直撃という情報が!

仕方なく、ゆる~く組んだ行程をいじり、3日目に行く予定だった「尾瀬」を晴れそうな1日目に変更。
そのため名古屋をAM2時頃出発し、尾瀬の尾瀬ヶ原を5時間ほど満喫し、18時の夕食に間に合うように草津へ移動。
かなりハードになってしまった旅。

でも、子供達は念願の尾瀬に大興奮!
ハードだったけど、行ってよかった~。

旅行の満足度
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
高速・路線バス 自家用車 徒歩

PR

  • 群馬県側の尾瀬の最寄りのインターがある沼田に到着。<br /><br />台風が翌日に上陸するということで、最終日の予定だった「尾瀬」を急遽一日目に変更。<br />というわけで名古屋を2:00出発。

    群馬県側の尾瀬の最寄りのインターがある沼田に到着。

    台風が翌日に上陸するということで、最終日の予定だった「尾瀬」を急遽一日目に変更。
    というわけで名古屋を2:00出発。

  • さらに北上し、尾瀬ヶ原に向かう玄関口の「戸倉」駐車場に到着。<br />この時期は道路規制で車の人はここからバスに乗り換え。<br />即満車かと思ったら意外と空いてました。

    さらに北上し、尾瀬ヶ原に向かう玄関口の「戸倉」駐車場に到着。
    この時期は道路規制で車の人はここからバスに乗り換え。
    即満車かと思ったら意外と空いてました。

  • このバスで「鳩待峠」へ向かいます。<br />補助席も使い、車内は満員。

    このバスで「鳩待峠」へ向かいます。
    補助席も使い、車内は満員。

  • 鳩待峠に到着。<br />トイレ(チップ制)もここにあります。<br />いい天気。<br />バスが意外と少ない。<br />人も少なめ。<br />帰りもこの駐車場から。

    鳩待峠に到着。
    トイレ(チップ制)もここにあります。
    いい天気。
    バスが意外と少ない。
    人も少なめ。
    帰りもこの駐車場から。

  • 鳩待峠休憩所。<br /><br />駐車場から少しの場所。<br />帰りのキップもここで購入。

    鳩待峠休憩所。

    駐車場から少しの場所。
    帰りのキップもここで購入。

  • 鳩待峠休憩所。<br /><br />「尾瀬ヶ原」への出発点。<br />看板が尾瀬に来た気持ちを盛り上げてくれます。

    鳩待峠休憩所。

    「尾瀬ヶ原」への出発点。
    看板が尾瀬に来た気持ちを盛り上げてくれます。

  • 鳩待峠休憩所。<br /><br />左の入口は「至仏山」への登山口。

    鳩待峠休憩所。

    左の入口は「至仏山」への登山口。

  • 鳩待峠休憩所。<br /><br />右の入口が尾瀬ヶ原に行く道。<br />尾瀬らしい湿地帯に出るために、ここから1時間ほど歩きます。

    鳩待峠休憩所。

    右の入口が尾瀬ヶ原に行く道。
    尾瀬らしい湿地帯に出るために、ここから1時間ほど歩きます。

  • しばらくこんな感じの山道を下っていきます。

    しばらくこんな感じの山道を下っていきます。

  • トンボがいっぱいいました。

    トンボがいっぱいいました。

  • 木漏れ日もきれいで気持ちいい。

    木漏れ日もきれいで気持ちいい。

  • 花も咲いてます。

    花も咲いてます。

  • 花も虫も生き生きとしてます。

    花も虫も生き生きとしてます。

  • 途中、クマよけの鈴もありました。

    途中、クマよけの鈴もありました。

  • 道中、至仏山が見えました。

    道中、至仏山が見えました。

  • 写真は平坦だけど、もっと階段ばかりの道です。<br />木道があるので歩きやすいですが、それでも高齢者にはつらいかも。<br /><br />時間が掛かり過ぎたので、ここから2手に分かれ、子供達を連れて先へ。

    写真は平坦だけど、もっと階段ばかりの道です。
    木道があるので歩きやすいですが、それでも高齢者にはつらいかも。

    時間が掛かり過ぎたので、ここから2手に分かれ、子供達を連れて先へ。

  • 「山ノ鼻」。<br /><br />ようやく開けた場所にきました。<br />飲み物、お土産もここで買えます。<br />

    「山ノ鼻」。

    ようやく開けた場所にきました。
    飲み物、お土産もここで買えます。

  • 「山ノ鼻」。<br /><br />トイレ(チップ制)もあります。<br />水が冷たい、トイレもきれい。<br /><br />トイレも済ませ、いよいよ湿地帯へ。

    「山ノ鼻」。

    トイレ(チップ制)もあります。
    水が冷たい、トイレもきれい。

    トイレも済ませ、いよいよ湿地帯へ。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br />山ノ鼻からわずか3~4分。<br /><br />景色が激変。<br />きた~!これこれ!!

    「尾瀬ヶ原」。
    山ノ鼻からわずか3~4分。

    景色が激変。
    きた~!これこれ!!

  • 「尾瀬ヶ原」。<br /><br />緑がきれい。

    「尾瀬ヶ原」。

    緑がきれい。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br /><br />ちょっと歩いて振り返ると・・・。<br />うわ~!!っと思わず声が出る、ザ・尾瀬の景色に感動!。

    「尾瀬ヶ原」。

    ちょっと歩いて振り返ると・・・。
    うわ~!!っと思わず声が出る、ザ・尾瀬の景色に感動!。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br /><br />山ノ鼻側に見える山が「至仏山」。<br />日本百名山のひとつ。

    「尾瀬ヶ原」。

    山ノ鼻側に見える山が「至仏山」。
    日本百名山のひとつ。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br /><br />尾瀬の看板。

    「尾瀬ヶ原」。

    尾瀬の看板。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br /><br />ユリも咲いてました。

    「尾瀬ヶ原」。

    ユリも咲いてました。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br /><br />沼があるところに出ました。<br />やっぱ、尾瀬はこうでないと。

    「尾瀬ヶ原」。

    沼があるところに出ました。
    やっぱ、尾瀬はこうでないと。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br /><br />進行方向(尾瀬沼方面)に見える山は、日本百名山の「燧ケ岳」。<br /><br />しばらく歩くと休憩場所がいくつかありました。

    「尾瀬ヶ原」。

    進行方向(尾瀬沼方面)に見える山は、日本百名山の「燧ケ岳」。

    しばらく歩くと休憩場所がいくつかありました。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br /><br />少し歩くだけで景色が変わり、歩いてても飽きません。

    「尾瀬ヶ原」。

    少し歩くだけで景色が変わり、歩いてても飽きません。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br /><br />大きい沼もあります。

    「尾瀬ヶ原」。

    大きい沼もあります。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br /><br />ハスっぽい花も咲いてました。

    「尾瀬ヶ原」。

    ハスっぽい花も咲いてました。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br /><br />大きい沼のむこうに見える「燧ケ岳」。

    「尾瀬ヶ原」。

    大きい沼のむこうに見える「燧ケ岳」。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br /><br />ここで「逆さ燧ケ岳」が見えます。<br />行きは波の関係で見えなかったけど(上の写真)、帰りは辛うじて見えました。

    「尾瀬ヶ原」。

    ここで「逆さ燧ケ岳」が見えます。
    行きは波の関係で見えなかったけど(上の写真)、帰りは辛うじて見えました。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br /><br />誰も休憩してないとこで、ちょっとひと休みして昼食タイム。

    「尾瀬ヶ原」。

    誰も休憩してないとこで、ちょっとひと休みして昼食タイム。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br />しばらく歩くと到着するのが「牛首分岐」。<br /><br />この分岐点を真直ぐ行くと「竜宮十字路」「尾瀬沼」へ、左に行くと「ヨッピ吊橋」へ。

    「尾瀬ヶ原」。
    しばらく歩くと到着するのが「牛首分岐」。

    この分岐点を真直ぐ行くと「竜宮十字路」「尾瀬沼」へ、左に行くと「ヨッピ吊橋」へ。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br /><br />ヨッピ吊橋方面に少し歩いたとこ。<br />湿原の向こうの「燧ケ岳」が何とも言えない景色で素晴らしい。<br /><br />この日は草津まで戻らないと行けないので、帰りのバスに間に合うようにここで引き返します。

    「尾瀬ヶ原」。

    ヨッピ吊橋方面に少し歩いたとこ。
    湿原の向こうの「燧ケ岳」が何とも言えない景色で素晴らしい。

    この日は草津まで戻らないと行けないので、帰りのバスに間に合うようにここで引き返します。

  • 「尾瀬ヶ原」。<br /><br />帰りは雲が掛かって、至仏山が隠れちゃいました。

    「尾瀬ヶ原」。

    帰りは雲が掛かって、至仏山が隠れちゃいました。

  • 山ノ鼻に戻ってきました。<br /><br />尾瀬ヶ原を一周する時間がない人は、ここから1時間以内で一周できる「研究見本園」というルートがあるそうなので、子供達を休憩させてる間にちょっとだけ歩いてみます。

    山ノ鼻に戻ってきました。

    尾瀬ヶ原を一周する時間がない人は、ここから1時間以内で一周できる「研究見本園」というルートがあるそうなので、子供達を休憩させてる間にちょっとだけ歩いてみます。

  • 「研究見本園」。<br /><br />ちょっと予想と違った。<br />左手は至仏山がはっきり見えるけど、尾瀬らしい湿原はあまり見えず。<br />もっと奥に行けばいい景色かも。<br />でも誰もいないのでちょっと不安になる通路。

    「研究見本園」。

    ちょっと予想と違った。
    左手は至仏山がはっきり見えるけど、尾瀬らしい湿原はあまり見えず。
    もっと奥に行けばいい景色かも。
    でも誰もいないのでちょっと不安になる通路。

  • この山ノ鼻からも至仏山への登山口がありました。<br /><br />尾瀬はこれで終了。<br />いや~、いいもの見れました。<br />晴れた1日目に来て正解!<br /><br />この後、別行動してた家族と合流してバスで戸倉駐車場へ。

    この山ノ鼻からも至仏山への登山口がありました。

    尾瀬はこれで終了。
    いや~、いいもの見れました。
    晴れた1日目に来て正解!

    この後、別行動してた家族と合流してバスで戸倉駐車場へ。

  • 帰り際、出来たばかりの道の駅「尾瀬かたしな」でお土産買って「草津温泉」へ。<br />ここから、2時間近く掛かります。<br />遠いなぁ。

    帰り際、出来たばかりの道の駅「尾瀬かたしな」でお土産買って「草津温泉」へ。
    ここから、2時間近く掛かります。
    遠いなぁ。

  • 道の駅「尾瀬かたしな」。<br /><br />冷たい湧き水もありました。

    道の駅「尾瀬かたしな」。

    冷たい湧き水もありました。

  • なんとか、夕食時間20分前に「草津温泉」へ到着。<br /><br />宿泊は貸切風呂や食事が高評価の「ペンションらんぶる」。

    なんとか、夕食時間20分前に「草津温泉」へ到着。

    宿泊は貸切風呂や食事が高評価の「ペンションらんぶる」。

  • 「ペンションらんぶる」。<br /><br />この日の部屋は、和洋室と洋室の2部屋。<br />冷蔵庫は廊下で共有。<br />トイレ付きの部屋を借りたので洗面所もあり便利でした。<br />風呂は内風呂と露天風呂の2箇所を自由に貸切利用できます。

    「ペンションらんぶる」。

    この日の部屋は、和洋室と洋室の2部屋。
    冷蔵庫は廊下で共有。
    トイレ付きの部屋を借りたので洗面所もあり便利でした。
    風呂は内風呂と露天風呂の2箇所を自由に貸切利用できます。

  • 「ペンションらんぶる」。<br /><br />1階のロビー。<br />この奥が食事会場。

    「ペンションらんぶる」。

    1階のロビー。
    この奥が食事会場。

  • 「ペンションらんぶる」。<br /><br />夕食の一部。<br />とてもおいしいフランス料理。<br />量も多かったです。<br />コーヒーを自由に飲めます。

    「ペンションらんぶる」。

    夕食の一部。
    とてもおいしいフランス料理。
    量も多かったです。
    コーヒーを自由に飲めます。

  • 「ペンションらんぶる」。<br /><br />貸切風呂なので、ちょっと撮影。<br />こっちが内風呂。<br />草津らしく熱めの風呂。

    「ペンションらんぶる」。

    貸切風呂なので、ちょっと撮影。
    こっちが内風呂。
    草津らしく熱めの風呂。

  • 「ペンションらんぶる」。<br /><br />貸切風呂なので、こっちも撮影。<br />こっちは露天風呂。<br />こちらも熱めの風呂。<br />熱いからか、外に入りに行くからなのか、どちらも回転率高めで朝も夜もすぐ入れました。

    「ペンションらんぶる」。

    貸切風呂なので、こっちも撮影。
    こっちは露天風呂。
    こちらも熱めの風呂。
    熱いからか、外に入りに行くからなのか、どちらも回転率高めで朝も夜もすぐ入れました。

  • 夕食後、草津温泉街を散策します。<br />ペンションから10分ほど歩きますが、食事後のいい運動です。<br /><br />途中、共同浴場の「煮川の湯」がありました。

    夕食後、草津温泉街を散策します。
    ペンションから10分ほど歩きますが、食事後のいい運動です。

    途中、共同浴場の「煮川の湯」がありました。

  • 「草津温泉の湯畑」。<br /><br />下から一周して、大きいお土産屋の「ホテル一井」で買い物。

    「草津温泉の湯畑」。

    下から一周して、大きいお土産屋の「ホテル一井」で買い物。

  • 「草津温泉の湯畑」。<br /><br />階段上がったところ。<br />ライトアップもいい感じ。

    「草津温泉の湯畑」。

    階段上がったところ。
    ライトアップもいい感じ。

  • 「草津温泉の湯畑」。<br /><br />湯畑ってこんな感じなんですね。

    「草津温泉の湯畑」。

    湯畑ってこんな感じなんですね。

  • 「草津温泉の湯畑」。<br /><br />「御座の湯」。<br />嫁さん達がお土産買ってる間に、子供と3館共通券を買って、閉館前のお風呂を入浴。

    「草津温泉の湯畑」。

    「御座の湯」。
    嫁さん達がお土産買ってる間に、子供と3館共通券を買って、閉館前のお風呂を入浴。

  • 「草津温泉の湯畑」。<br /><br />だいたいどこも21時くらいでお土産屋は閉店。<br />そこから徐々に人が減っていきました。

    「草津温泉の湯畑」。

    だいたいどこも21時くらいでお土産屋は閉店。
    そこから徐々に人が減っていきました。

  • 「草津温泉の湯畑」。<br /><br />ゆもみちゃんの顔出しパネル。<br /><br />これで1日目の観光は終了。<br />楽しかったけど、家族みんなヘロヘロ。

    「草津温泉の湯畑」。

    ゆもみちゃんの顔出しパネル。

    これで1日目の観光は終了。
    楽しかったけど、家族みんなヘロヘロ。

  • 最後にマンホール。<br /><br />尾瀬のある群馬県の片品村のマンホール。<br />デザインが尾瀬ヶ原の水芭蕉と至仏山ですね。

    最後にマンホール。

    尾瀬のある群馬県の片品村のマンホール。
    デザインが尾瀬ヶ原の水芭蕉と至仏山ですね。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP