鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
連日の猛暑ですが、家のエアコン漬けも体に良くないと一念発起して、外出することにしました。<br />さて、どこへ行こうかと考えていたら、最近リニューアルして開園した<br />「大船フラワーセンター」へ行こうと出掛けることにしました。<br />最近の地方自治体はどこも経費節減のためか「自治体直営」から「指定管理者」に管理委託する傾向にあり、「大船フラワーセンター」も日比谷花壇ほかが運営してました。

大船フラワーセンターで夏の花を観賞しました

95いいね!

2018/07/15 - 2018/07/15

160位(同エリア7080件中)

0

56

laguna

lagunaさん

連日の猛暑ですが、家のエアコン漬けも体に良くないと一念発起して、外出することにしました。
さて、どこへ行こうかと考えていたら、最近リニューアルして開園した
「大船フラワーセンター」へ行こうと出掛けることにしました。
最近の地方自治体はどこも経費節減のためか「自治体直営」から「指定管理者」に管理委託する傾向にあり、「大船フラワーセンター」も日比谷花壇ほかが運営してました。

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • JR大船駅から見える「大船観音」は有名ですよね。<br />私が現役の頃、家族旅行でよく湯河原の保養所へ宿泊し、帰途の途中、JR大船駅に近づくと見えるのがこの「観音様」でした。<br />JR大船駅からJR横須賀線に乗り換える目印にしていました。<br />余談ですが、「大船の観音様」は、戦時中空襲の目印にされるとのことで、黒く塗られた時期があったとのことです。

    JR大船駅から見える「大船観音」は有名ですよね。
    私が現役の頃、家族旅行でよく湯河原の保養所へ宿泊し、帰途の途中、JR大船駅に近づくと見えるのがこの「観音様」でした。
    JR大船駅からJR横須賀線に乗り換える目印にしていました。
    余談ですが、「大船の観音様」は、戦時中空襲の目印にされるとのことで、黒く塗られた時期があったとのことです。

  • 「大船フラワーセンター」へは徒歩で行きます。(往復とも!)<br />途中にある「玉縄首塚」は当時の玉縄城主「北条氏時」が築いたといわれています。<br />これは安房の里見氏が鎌倉を攻めたとき応戦して戦死した北条方の渡内(わたうち)福原氏や大船甘粕氏一族35名を供養した塚といわれています。

    「大船フラワーセンター」へは徒歩で行きます。(往復とも!)
    途中にある「玉縄首塚」は当時の玉縄城主「北条氏時」が築いたといわれています。
    これは安房の里見氏が鎌倉を攻めたとき応戦して戦死した北条方の渡内(わたうち)福原氏や大船甘粕氏一族35名を供養した塚といわれています。

  • 当時は大変な戦いだったのでしょう。<br />「玉縄首塚」の左側には六地蔵が祀られています。

    当時は大変な戦いだったのでしょう。
    「玉縄首塚」の左側には六地蔵が祀られています。

  • 大船フラワーセンターに到着しました。<br />65歳以上は150円で入場できます。該当の方は、自動車免許証など年齢確認できるものを提示する必要があります。<br />早速、入場口近くに時期の花がお出迎えしてくれます。

    大船フラワーセンターに到着しました。
    65歳以上は150円で入場できます。該当の方は、自動車免許証など年齢確認できるものを提示する必要があります。
    早速、入場口近くに時期の花がお出迎えしてくれます。

  • 夏の炎天下にも負けず、よく咲いていました。

    夏の炎天下にも負けず、よく咲いていました。

  • 花の種類は詳しくないので、ご容赦ください。<br />なるべく名前はわかるように、写真には納めましたが。

    花の種類は詳しくないので、ご容赦ください。
    なるべく名前はわかるように、写真には納めましたが。

  • 「淡麗」とう名前のようです。

    「淡麗」とう名前のようです。

  • 大船フラワーセンターのシンボル「花時計」です。

    大船フラワーセンターのシンボル「花時計」です。

  • 大船フラワーセンターでは、この時期は「蓮の花」がメインのようです。

    大船フラワーセンターでは、この時期は「蓮の花」がメインのようです。

  • 蓮池にも花がところどころ見られます。

    蓮池にも花がところどころ見られます。

  • 蓮の花にもいろいろな種類があるようです。

    蓮の花にもいろいろな種類があるようです。

  • 池のほとりにポツンと咲いていました。

    池のほとりにポツンと咲いていました。

  • どうやら蓮の花はこれからがピークのようです。

    どうやら蓮の花はこれからがピークのようです。

  • どこからか、ウシガエルの「ゴーン ゴーン」という泣き声が聞こえてきました。

    どこからか、ウシガエルの「ゴーン ゴーン」という泣き声が聞こえてきました。

  • 炎天下に長時間いるとよくないので、適宜休憩と水分補給しながら鑑賞します。

    炎天下に長時間いるとよくないので、適宜休憩と水分補給しながら鑑賞します。

  • 蓮の花を鑑賞している最中に「お釈迦様」のところへ行ってしまったら、シャレになりませんよね。(笑)

    蓮の花を鑑賞している最中に「お釈迦様」のところへ行ってしまったら、シャレになりませんよね。(笑)

  • 白い蓮の花も可憐で目をひきます。

    白い蓮の花も可憐で目をひきます。

  • こちらのエリアは「ミニヒマワリ」が咲き誇っています。

    こちらのエリアは「ミニヒマワリ」が咲き誇っています。

  • まだ「紫陽花」も咲いていました。

    まだ「紫陽花」も咲いていました。

  • 蓮の花の蕾、なぜか可憐な感じがします。

    蓮の花の蕾、なぜか可憐な感じがします。

  • 蓮の花が少し咲いてきたところです。

    蓮の花が少し咲いてきたところです。

  • 蓮の花が丁度見ごろになりました。

    蓮の花が丁度見ごろになりました。

  • まばゆいばかりの太陽の光を浴び蓮も元気そのものです。

    まばゆいばかりの太陽の光を浴び蓮も元気そのものです。

  • 写真には写っていませんが、高額なカメラで撮影している方も何人かおりました。<br />ちなみに三脚を使用した写真撮影はできませんのでご注意ください。

    写真には写っていませんが、高額なカメラで撮影している方も何人かおりました。
    ちなみに三脚を使用した写真撮影はできませんのでご注意ください。

  • 大船フラワーセンター内日本庭園です。

    大船フラワーセンター内日本庭園です。

  • 何故か日本庭園を見ていると気持ちが落ち着きます。

    何故か日本庭園を見ていると気持ちが落ち着きます。

  • こちらのエリアは「ミニヒマワリ」「サルビア」「マリーゴールド」など夏の定番の花が植えられていました。

    こちらのエリアは「ミニヒマワリ」「サルビア」「マリーゴールド」など夏の定番の花が植えられていました。

  • 花の色の配置に気を使っているのが分かります。

    花の色の配置に気を使っているのが分かります。

  • 夏の花もきれいでいいのですが、とにかく暑い。<br />花を見ていても、体から汗が噴き出てきます。

    夏の花もきれいでいいのですが、とにかく暑い。
    花を見ていても、体から汗が噴き出てきます。

  • 随所にベンチがあるのですが・・・・<br />熱いベンチに腰かけても日影が少ないので・・・・

    随所にベンチがあるのですが・・・・
    熱いベンチに腰かけても日影が少ないので・・・・

  • 夏の花のエリアからバラ園に移動します。

    夏の花のエリアからバラ園に移動します。

  • 濃いピンクの花をつけた「セミノール」です。

    濃いピンクの花をつけた「セミノール」です。

  • 今の時期でもまだバラは咲いているんですね。

    今の時期でもまだバラは咲いているんですね。

  • バラは虫が付きやすく、しかもデリケートなので手がかかると聞いたことがあります。フラワーセンターの職員の方も手入れが大変でしょうね。

    バラは虫が付きやすく、しかもデリケートなので手がかかると聞いたことがあります。フラワーセンターの職員の方も手入れが大変でしょうね。

  • ピンク色と赤いバラのコントラストが素敵です。

    ピンク色と赤いバラのコントラストが素敵です。

  • バラもいろいろな種類がありますね。<br />プレートを参照してください。

    バラもいろいろな種類がありますね。
    プレートを参照してください。

  • バラもいろいろな種類がありますね。<br />プレートを参照してください。

    バラもいろいろな種類がありますね。
    プレートを参照してください。

  • バラもいろいろな種類がありますね。<br />プレートを参照してください。

    バラもいろいろな種類がありますね。
    プレートを参照してください。

  • バラもいろいろな種類がありますね。<br />プレートを参照してください。

    バラもいろいろな種類がありますね。
    プレートを参照してください。

  • 赤いバラはやはり風格がありますね。

    赤いバラはやはり風格がありますね。

  • 赤いバラはやはり風格がありますね。

    赤いバラはやはり風格がありますね。

  • バラもいろいろな種類がありますね。<br />プレートを参照してください。

    バラもいろいろな種類がありますね。
    プレートを参照してください。

  • 屋内では「ユリの切り花展」が開催されていました。

    屋内では「ユリの切り花展」が開催されていました。

  • 屋内では冷房が効いていました。

    屋内では冷房が効いていました。

  • すっと体の熱気が抜けていきます。

    すっと体の熱気が抜けていきます。

  • ユリの花もこのように並べてみると壮観ですね。<br /><br />屋内でユリの切り花を眺めてゆっくり涼んだあと、JR大船駅に向かって歩きます。

    ユリの花もこのように並べてみると壮観ですね。

    屋内でユリの切り花を眺めてゆっくり涼んだあと、JR大船駅に向かって歩きます。

  • JR大船駅からJR鎌倉駅で下車して、「本覚寺」の蓮の花を見に行きました。<br />本覚寺は蓮の花が見られる「隠れた穴場」です。

    JR大船駅からJR鎌倉駅で下車して、「本覚寺」の蓮の花を見に行きました。
    本覚寺は蓮の花が見られる「隠れた穴場」です。

  • やはりまだ早いせいか蕾のものが多いです。

    やはりまだ早いせいか蕾のものが多いです。

  • まだ蕾のものが多いです。

    まだ蕾のものが多いです。

  • やっと一輪きれいに咲いているのを見つけました。

    やっと一輪きれいに咲いているのを見つけました。

  • 蓮の花を見るには少し早すぎたようです。

    蓮の花を見るには少し早すぎたようです。

  • 頑張って花を咲かせてくれよと激励しました。

    頑張って花を咲かせてくれよと激励しました。

  • 少し隠れて咲いている蓮の花です。

    少し隠れて咲いている蓮の花です。

  • 蓮の花のかなたに「本覚寺 えびす堂」が見えます。

    蓮の花のかなたに「本覚寺 えびす堂」が見えます。

  • 「本覚寺」は気軽に蓮の花が見られます。なにより、拝観料もありませんので嬉しい限りです。

    「本覚寺」は気軽に蓮の花が見られます。なにより、拝観料もありませんので嬉しい限りです。

  • 「鎌倉は今日も暑かった」ということで、帰宅します。<br />家に帰って万歩計を見たら2万歩弱で、歩き過ぎました。<br /><br />「鎌倉の夏」のだけはお届けできたと思います。<br /><br />最後まで見てくださりありがとうございました。

    「鎌倉は今日も暑かった」ということで、帰宅します。
    家に帰って万歩計を見たら2万歩弱で、歩き過ぎました。

    「鎌倉の夏」のだけはお届けできたと思います。

    最後まで見てくださりありがとうございました。

95いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP