
2018/06/04 - 2018/06/04
737位(同エリア1501件中)
suomita2さん
- suomita2さんTOP
- 旅行記695冊
- クチコミ4件
- Q&A回答1件
- 447,883アクセス
- フォロワー12人
今回の熊本出張,午前中休みが取れたので1000発NH643便でいった.羽田まで平日朝なので大渋滞 2時間15分かかる
ラウンジそこそこに搭乗 今日はこの季節にしては空気が澄んでいたので,たくさんの写真を機内からとることができた.一番は九重連山のみやまきりしま.最初は山頂付近の一部分が桃色なので何かと思ったが,実はミヤマキリシマが満開 降下時とはいえ,旅客機の中から山の花が見えたのに,大感激した!1200熊本着 タクシーでホテル日航熊本へ 1245到着
チェックインさせてくれたので部屋に荷物を置き,昼食をラーメン赤組へ よくばりラーメン なんと680円と激安!マー油が効いた細麺 豚骨もあのくどさがなくおいしい チャーシューもおいしかった.ここはとても安い店だ.
ホテル日航熊本は,もう何度泊まったことか.さすが五つ星の風格 部屋は広く,ソファがあり,トイレと風呂が別々だ.アメニティもそろっている.特筆は朝食!たくさんの熊本の名産珍味を味わうことができた.もちろんオムレツもある!いいねえ!
- 旅行の満足度
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- 交通
- 5.0
- 同行者
- その他
- 交通手段
- タクシー ANAグループ
- 旅行の手配内容
- その他
PR
-
1000発NH643便に乗るために,朝0700に出発 渋滞が激しく,羽田に着いたのは0915と時間がかかってしまった.ラウンジに短時間滞在して,すぐに登場.ゲートの写真を撮り忘れてしまった.搭乗券を撮影.
-
出発がたくさんの便がありだいぶかかる
-
1036に離陸 並行して着陸する2機が下に見えた
-
羽田空港 6月の割には空気が澄んでいるのでよく見える
-
南武線川崎新町駅 県道140号線 川崎駅前 興和川崎西口ビル 東芝ビル 多摩川
-
新川崎 三菱ふそうトラックバス本社 パークシティ新川崎 鶴見川 県立三ッ池公園
-
慶應義塾大学 塾高 普通部など 日吉周辺
-
宮ケ瀬ダム
-
中央道大月JCT 田野倉 リニア見学センター 桂川など
-
西湖と河口湖 毛無山
-
精進湖 本栖湖 市川三郷町
-
甲府盆地
-
駒ヶ岳 仙丈ケ岳 アサヨ峰
-
仙丈ケ岳から伊那 木曽駒ケ岳 北アルプス
-
アサヨ峰 三ツ石山 鳳凰三山 塩見岳 蝙蝠岳など南アルプス
-
ここで朝食
-
琵琶湖
-
お茶をもらう
-
琵琶湖大橋 比叡山 大原 大津市伊香立下在地町の茶色い土砂採石場は何なんだろう
-
残土処分場らしい しかし飛行機から見えるとは!!
-
神谷池 市川 姫路市香路町 中国自動車道 播但連絡有料道路
-
広島 宮島 能美島 江田島 倉橋島 鹿島
-
八島 平郡島 長島 祝島 屋代島 柳井市
-
これはあの狐踊りの 国東姫島
-
別府 別府湾
-
湯布院 倉木山 由布岳
-
くじゅう連山 坊がつる 三俣山 久住山 大船山 平治岳
-
イチオシ
中岳 御池 久住山 稲星山
-
イチオシ
i御池 稲星山
-
-
イチオシ
三俣山 星生山 これはミヤマキリシマだ! 飛行機からわかるきらいきれい!シーズンだね 一度行きたいね!
-
泉水山
-
黒岳かな?
-
くじゅう連山全景
-
大観峰周辺
-
拡大
-
さらに拡大
-
阿蘇内牧
-
熊本に着く 今度は雲仙普賢岳
-
手前は稲生山
-
三角半島を見つつ着陸態勢
-
西熊本から川尻 ルネサス セミコンダクタ マニュファクチュアリング 川尻工場
-
下江津湖
-
水前寺江津湖公園(上江津地区) 明日雨の中を歩いてみることになる
-
1200到着 15分延着
-
-
1205 さてタクシーでとりあえずホテル日航熊本に行こう
-
ホテル日航熊本に1245到着 時間前だったがチェックインしてくれた 部屋に荷物をおいて早速昼食に
-
前に行ったことのあるラーメン赤組に
-
入口 安くておいしい熊本ラーメン
ラーメン 赤組 グルメ・レストラン
-
店内
-
-
イチオシ
よくばりラーメン なんと680円と激安!マー油が効いた細麺 豚骨もあのくどさがなくおいしい チャーシューもおいしかった.
-
ホテル日航熊本 裏側 ラーメン紅組方向からの写真 近くにコンビニがある.この写真は翌日雨が降る中でのもの
ホテル日航熊本 宿・ホテル
2名1室合計 15,600円~
-
ロビー
-
ツインのシングルユース
-
イチオシ
-
ソファがうれしい
-
トイレと風呂が別々なのもいい
-
-
バスの大きさは標準
-
アメニティもよくそろっていてとてもうれしい
-
部屋から熊本城が見える
-
-
夜懇親会があったので,朝食はゆっくり0900から どうせ今日は雨だし,1300には知人に会う予定だ この間仕事が忙しかったのでゆっくりした 朝食は2階
-
朝食会場
-
食材は超豊富 熊本県産の名物がからしれんこんをはじめ多数そろっている オムレツもおいしい
-
部屋も食事も五つ星の風格 同じホテル日航でも札幌SRタワーと熊本がいいねえ
-
朝食会場 目の前に鶴屋デパート
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
【国内303】2018.6熊本出張旅行
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
熊本市(熊本) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 【国内303】2018.6熊本出張旅行
0
69