新穂高温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
こんにちは、旅愛子です(^^♪<br />ご無沙汰しておりましたが、皆さまお元気でしょうか?早いもので、6月に入り、今年もあと半年近く・・・Σ(・□・;)<br />前回は、たしか嵐山から、来年もよろしくなんて言ってましたよね・・・どれだけご無沙汰だったのでしょう・・・(;^_^A<br /><br />さて、久しぶりに、温泉に行ってきました。<br />今回は、「気になるお宿がある」そのひと言に絆されて、奥飛騨温泉郷・新穂高温泉へ行ってきました。初日は、あまりお天気も良くなかったのですが、徐々におひさまのご機嫌も良くなって、最終日の北アルプスの山々は、雪解けの狭間に、眩しい薫緑の壮大な姿をみせてくれました。<br /><br />旅程<br /><br />1日目<br />関西→名古屋→飛騨高山→新穂高温泉郷(槍見館/拍)<br /><br />2日目<br />新穂高温泉郷→上高地(散策)→新穂高温泉郷(槍見館/拍)<br /><br />3日目<br />新穂高温泉→飛騨高山→名古屋→関西<br /><br /><br />

温泉へ行こう2~奥飛騨温泉郷 前半

40いいね!

2018/05/18 - 2018/05/20

50位(同エリア451件中)

2

14

旅 愛子

旅 愛子さん

こんにちは、旅愛子です(^^♪
ご無沙汰しておりましたが、皆さまお元気でしょうか?早いもので、6月に入り、今年もあと半年近く・・・Σ(・□・;)
前回は、たしか嵐山から、来年もよろしくなんて言ってましたよね・・・どれだけご無沙汰だったのでしょう・・・(;^_^A

さて、久しぶりに、温泉に行ってきました。
今回は、「気になるお宿がある」そのひと言に絆されて、奥飛騨温泉郷・新穂高温泉へ行ってきました。初日は、あまりお天気も良くなかったのですが、徐々におひさまのご機嫌も良くなって、最終日の北アルプスの山々は、雪解けの狭間に、眩しい薫緑の壮大な姿をみせてくれました。

旅程

1日目
関西→名古屋→飛騨高山→新穂高温泉郷(槍見館/拍)

2日目
新穂高温泉郷→上高地(散策)→新穂高温泉郷(槍見館/拍)

3日目
新穂高温泉→飛騨高山→名古屋→関西


PR

  • 関西から、新幹線で名古屋を経由して、「君の名は」ですっかりお馴染みになった、特急ひだ(飛騨古川行)に乗車、一路、高山を目指します。

    関西から、新幹線で名古屋を経由して、「君の名は」ですっかりお馴染みになった、特急ひだ(飛騨古川行)に乗車、一路、高山を目指します。

  • ちょうどお昼を過ぎた頃に、高山駅に到着。<br />洗練された高山らしい雰囲気のある駅です。<br /><br />さて、時間的にもちょうどお昼どき。<br />せっかくなので、散歩がてら、高山の古い町並みへ、お蕎麦を食べに行きましょう。<br />

    ちょうどお昼を過ぎた頃に、高山駅に到着。
    洗練された高山らしい雰囲気のある駅です。

    さて、時間的にもちょうどお昼どき。
    せっかくなので、散歩がてら、高山の古い町並みへ、お蕎麦を食べに行きましょう。

  • ここ高山は、春と秋に高山祭が開催されます。<br />前回は、ちょうど春の山王祭のときに訪れたのですが、桜の樹下に赤い欄干が印象的でした。<br />岐阜の小京都といわれるだけあって、素朴だけれど、雅な風情があります。<br />

    ここ高山は、春と秋に高山祭が開催されます。
    前回は、ちょうど春の山王祭のときに訪れたのですが、桜の樹下に赤い欄干が印象的でした。
    岐阜の小京都といわれるだけあって、素朴だけれど、雅な風情があります。

  • 目的のお蕎麦屋さんに到着しました。年季の入った店内には、外国からのお客さまも多数いらっしゃいました。SOBAは、いけてるかしら?<br />こちらのお蕎麦、手打ち蕎麦らしくコシがあり、そば湯は、まるでポタージュスープのように濃厚で、美味しかったです。<br /><br />食後は、少しプラプラして・・・<br />時刻は14時を少しまわりました。<br />そろそろ、駅へ戻って、新穂高温泉へ向かうことにしましょう。<br />

    目的のお蕎麦屋さんに到着しました。年季の入った店内には、外国からのお客さまも多数いらっしゃいました。SOBAは、いけてるかしら?
    こちらのお蕎麦、手打ち蕎麦らしくコシがあり、そば湯は、まるでポタージュスープのように濃厚で、美味しかったです。

    食後は、少しプラプラして・・・
    時刻は14時を少しまわりました。
    そろそろ、駅へ戻って、新穂高温泉へ向かうことにしましょう。

  • 高山駅からレンタカーで走ること1時間半・・・その間にちょっとしたハプニングもありましたが、そこはこの次にお話するとして、本日の目的、冒頭の「気になるお宿」に到着しました。こちらは、ご存じ「日本秘湯を守る会」の人気宿「槍見館」さんです。源泉かけ流し、槍ヶ岳を望める露天風呂が人気のお宿。予約も取りづらいということで、何と半年前から予約をして、この日を迎えたのでした(#^.^#)

    高山駅からレンタカーで走ること1時間半・・・その間にちょっとしたハプニングもありましたが、そこはこの次にお話するとして、本日の目的、冒頭の「気になるお宿」に到着しました。こちらは、ご存じ「日本秘湯を守る会」の人気宿「槍見館」さんです。源泉かけ流し、槍ヶ岳を望める露天風呂が人気のお宿。予約も取りづらいということで、何と半年前から予約をして、この日を迎えたのでした(#^.^#)

  • わくわく気分で宿へ入ると、囲炉裏の奥座敷に、ランプの灯、手前には、湧き出る温泉に温められる玉子たち・・・。いやいや、なかなかなものです、これは。<br />

    わくわく気分で宿へ入ると、囲炉裏の奥座敷に、ランプの灯、手前には、湧き出る温泉に温められる玉子たち・・・。いやいや、なかなかなものです、これは。

  • 早速、奥座敷へ通されまして、ウェルカムドリンクで一服。それにしても、天井が何とも高く立派、民芸的なステンドグラスが素敵です。<br /><br />ここ「槍見館」さんは、昭和初期、初代館主が、この地に湯治宿をしていたのがはじまりだそうで、のちに、三代目が、新潟より古民家を移築して、現在に至っているのだそうです。日本の古き良き時代を味わってほしいというのが、館主の願いとあって、よくその思いが伝わってくるお宿です。<br /><br />http//www.yarimikan.com/index.php<br />

    早速、奥座敷へ通されまして、ウェルカムドリンクで一服。それにしても、天井が何とも高く立派、民芸的なステンドグラスが素敵です。

    ここ「槍見館」さんは、昭和初期、初代館主が、この地に湯治宿をしていたのがはじまりだそうで、のちに、三代目が、新潟より古民家を移築して、現在に至っているのだそうです。日本の古き良き時代を味わってほしいというのが、館主の願いとあって、よくその思いが伝わってくるお宿です。

    http//www.yarimikan.com/index.php

  • 今日から2泊、お世話になるお部屋にも、小さな囲炉裏がありました。<br />清流蒲田川沿いに面しているので、窓の外からはせせらぎのBGM・・・というか、この時期、北アルプスの雪解け水で、結構ダイナミックなBGMでした(;^_^A<br />お部屋の中は、窓を開けずとも、ひんやりとしています。<br /><br /><br /><br />

    今日から2泊、お世話になるお部屋にも、小さな囲炉裏がありました。
    清流蒲田川沿いに面しているので、窓の外からはせせらぎのBGM・・・というか、この時期、北アルプスの雪解け水で、結構ダイナミックなBGMでした(;^_^A
    お部屋の中は、窓を開けずとも、ひんやりとしています。



  • さて、日が暮れないうちに、露天風呂といたしましょう。「槍見館」さんの露天風呂は、混浴露天2・貸切露天4・女性専用露天・足湯などいずれも蒲田川沿いに造られています。<br /><br />女性は湯あみがあるので、混浴露天は勇気さえあれば入れます。この日は金曜日の平日とあってか、幸い他の人とかぶることなく、堪能できたのですが、翌日はさすがにそうはいきませんでした(;^_^A<br />貸切露天の方は、空いていれば表に入浴中の札を吊るしておくだけで、自由に水入らずで入ることができます。夜間は、ちょっと足元に気を付けないといけないところもありますが、風情はあります。ただ、女性のひとり風呂はちょっと・・・と思う方は、内風呂の大浴場もあるので、そちらでゆっくりすることをお勧めします。<br /><br />※写真は「槍見館」さんのHPから引用<br />

    さて、日が暮れないうちに、露天風呂といたしましょう。「槍見館」さんの露天風呂は、混浴露天2・貸切露天4・女性専用露天・足湯などいずれも蒲田川沿いに造られています。

    女性は湯あみがあるので、混浴露天は勇気さえあれば入れます。この日は金曜日の平日とあってか、幸い他の人とかぶることなく、堪能できたのですが、翌日はさすがにそうはいきませんでした(;^_^A
    貸切露天の方は、空いていれば表に入浴中の札を吊るしておくだけで、自由に水入らずで入ることができます。夜間は、ちょっと足元に気を付けないといけないところもありますが、風情はあります。ただ、女性のひとり風呂はちょっと・・・と思う方は、内風呂の大浴場もあるので、そちらでゆっくりすることをお勧めします。

    ※写真は「槍見館」さんのHPから引用

  • 早々に露天風呂を楽しんだ後は、お待ちかねのお夕食の時間です。<br />お食事処は、個室なので、ゆっくりできます。<br /><br />先付けから始まるお料理は、どれも手のかかったしっかりしたものでした。

    早々に露天風呂を楽しんだ後は、お待ちかねのお夕食の時間です。
    お食事処は、個室なので、ゆっくりできます。

    先付けから始まるお料理は、どれも手のかかったしっかりしたものでした。

  • この時期は、やはり岩魚とあって、お造りやら塩焼やらと、堪能させていただきました。中でも、この岩魚のお造り、モチモチとした食感で、とても美味しかったです(^^♪<br /><br />※まだ生きていたので、ちょっと怖かったけど…<br />

    この時期は、やはり岩魚とあって、お造りやら塩焼やらと、堪能させていただきました。中でも、この岩魚のお造り、モチモチとした食感で、とても美味しかったです(^^♪

    ※まだ生きていたので、ちょっと怖かったけど…

  • 塩焼は、じっくりと炭火で焼きあげているとのことで、骨まで柔らかく、猫に怒られるほど、きれいに食べてしまいました(笑)<br />

    塩焼は、じっくりと炭火で焼きあげているとのことで、骨まで柔らかく、猫に怒られるほど、きれいに食べてしまいました(笑)

  • ご馳走は、岩魚ばかりではありません。<br />こちら飛騨牛・・・A5等級なんだそうで、<br />棒葉の上で、ひとしおドヤ顔で焼かれていきました。お味は、もちろんジューシーで、柔らか。美味しかったのは、言うまでもありません。<br />

    ご馳走は、岩魚ばかりではありません。
    こちら飛騨牛・・・A5等級なんだそうで、
    棒葉の上で、ひとしおドヤ顔で焼かれていきました。お味は、もちろんジューシーで、柔らか。美味しかったのは、言うまでもありません。

  • 食事の後、再び露天風呂へ。<br />ぬるめの露天風呂があって、そこは少し寒かった(冬は相当だろうな・・・)けれど、やはり総じて良い湯であることには違いないです。<br />部屋へ戻ってからは、囲炉裏に火をくべて、まったり奥飛騨の夜は更けていきました。<br /><br />明日は、上高地へ行く予定です。<br />お天気悪そうだけど…( ̄▽ ̄)<br /><br />つづく

    食事の後、再び露天風呂へ。
    ぬるめの露天風呂があって、そこは少し寒かった(冬は相当だろうな・・・)けれど、やはり総じて良い湯であることには違いないです。
    部屋へ戻ってからは、囲炉裏に火をくべて、まったり奥飛騨の夜は更けていきました。

    明日は、上高地へ行く予定です。
    お天気悪そうだけど…( ̄▽ ̄)

    つづく

40いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ひろくんさん 2018/06/07 07:18:24
    とても素敵な温泉ですね
    槍見館、泊まったことありますよ。とても素晴らしい旅館でした。また、行きたいお宿ですね。素敵な画像をたくさんありがとうございます。

    旅 愛子

    旅 愛子さん からの返信 2018/06/07 08:27:05
    なんと!
    ひろくんさんへ

    槍見館、宿泊のご経験があるあるのですね!
    私は、こんな素敵なところがあるなんて、知らなかったので、
    本当に泊まることができて、嬉しかったです。

    日本には、まだまだ素敵なお宿がたくさんありますが、
    リピートしたいと思わせてくれる宿は少ないです。
    槍見館は、是非またリピートしたい、そんな宿でした。

    コメントありがとうございました😊
    これからもよろしくお願い致します。

    旅 愛子より



旅 愛子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP