兵庫旅行記(ブログ) 一覧に戻る
古事記・日本書紀にも記載がある最古の神社とも言われる「伊弉諾神宮」がある淡路島は、日本の始まりの地とされます。<br />「国生み伝説」が残り、島全体がパワースポットと言われる淡路島を旅しました。<br />御食国ともいわれる淡路島、グルメも楽しみました。<br /><br />

国生みの地淡路島の旅

6いいね!

2018/04/20 - 2018/04/21

13735位(同エリア21370件中)

2

80

夏ミカン

夏ミカンさん

古事記・日本書紀にも記載がある最古の神社とも言われる「伊弉諾神宮」がある淡路島は、日本の始まりの地とされます。
「国生み伝説」が残り、島全体がパワースポットと言われる淡路島を旅しました。
御食国ともいわれる淡路島、グルメも楽しみました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 和歌山駅から大和路快速で日根野まで、関空快速に乗り換え関西空港に向かいます。<br />

    和歌山駅から大和路快速で日根野まで、関空快速に乗り換え関西空港に向かいます。

    JR関西空港線 乗り物

  • 淡路関空ラインは、関西国際空港と洲本港を結ぶ高速艇です。<br /><br />

    淡路関空ラインは、関西国際空港と洲本港を結ぶ高速艇です。

  • 12番乗り場から、シャトルバスがでています。<br />

    12番乗り場から、シャトルバスがでています。

  • 洲本港 ~泉州港(関西空港ポートターミナル)<br />所要時間65分、1日5往復、「まりーんふらわあ2」が就航する。<br />2017年7月9日運航開始、グループ会社の淡路関空ラインが運航する。

    洲本港 ~泉州港(関西空港ポートターミナル)
    所要時間65分、1日5往復、「まりーんふらわあ2」が就航する。
    2017年7月9日運航開始、グループ会社の淡路関空ラインが運航する。

    淡路ジェノバライン 乗り物

    淡路関空ラインが復活 by 夏ミカンさん
  • 船内は広々・ゆったり。<br />

    船内は広々・ゆったり。

  • 関西空港ポートターミナルを出港。<br />

    関西空港ポートターミナルを出港。

  • 航行中はデッキにも出れるので、大海原を眺めながら極上のクルーズが楽しめます。<br /><br />

    航行中はデッキにも出れるので、大海原を眺めながら極上のクルーズが楽しめます。

  • 淡路島の島影が見えてきました。

    淡路島の島影が見えてきました。

  • 洲本ポートターミナルに着きます。<br />

    洲本ポートターミナルに着きます。

    ミニボートピア洲本 名所・史跡

    関空からの玄関口 by 夏ミカンさん
  • 洲本高速バスセンターまでは徒歩で5分。<br />

    洲本高速バスセンターまでは徒歩で5分。

    洲本高速バスセンター 乗り物

    洲本の玄関口 by 夏ミカンさん
  • センター内に洲本観光案内所があります。<br />観光は初めてですので、尋ねることが沢山あります。<br />マップも貰っておきます。<br />

    センター内に洲本観光案内所があります。
    観光は初めてですので、尋ねることが沢山あります。
    マップも貰っておきます。

    洲本観光案内所 名所・史跡

    マップが役立ちました by 夏ミカンさん
  • 市民広場は綺麗な公園。<br />

    市民広場は綺麗な公園。

  • 洲本市はドラクエ生みの親である堀井雄二さんの故郷だそう。<br />30周年の記念碑か建てられています。<br />

    洲本市はドラクエ生みの親である堀井雄二さんの故郷だそう。
    30周年の記念碑か建てられています。

  • 淡路ごちそう館 御食国は、淡路島グルメを集めたレストランです。<br />大正時代の赤レンガ造りの建物をそのままリノベーション、素敵ですね。<br />

    淡路ごちそう館 御食国は、淡路島グルメを集めたレストランです。
    大正時代の赤レンガ造りの建物をそのままリノベーション、素敵ですね。

    淡路ごちそう館 御食国 グルメ・レストラン

    旬のご馳走を堪能 by 夏ミカンさん
  • 淡路島産生しらすが解禁になりました、今の時期島のあちこちで生しらすが味わえます。<br />生しらすと旬のさわらを一度に味わえる、季節限定のスペシャルメニュー。<br />獲れたてピチピチ、透き通った綺麗な身、甘さとほろ苦さが舌の上で絡み合う繊細なお味、絶品です。<br />皮目を香ばしく炙ったさわらも美味、上品な醤油ダレが美味しさを引き立てます。<br />

    淡路島産生しらすが解禁になりました、今の時期島のあちこちで生しらすが味わえます。
    生しらすと旬のさわらを一度に味わえる、季節限定のスペシャルメニュー。
    獲れたてピチピチ、透き通った綺麗な身、甘さとほろ苦さが舌の上で絡み合う繊細なお味、絶品です。
    皮目を香ばしく炙ったさわらも美味、上品な醤油ダレが美味しさを引き立てます。

  • サラダバーのオニオンスライス、やはり淡路の玉ねぎは美味しいですね。<br />シャキシャキで甘くて、いくらでも食べれます。<br />今の時期は新玉ですからね、余計に美味しいです。<br />旬のご馳走を堪能したランチでした。

    サラダバーのオニオンスライス、やはり淡路の玉ねぎは美味しいですね。
    シャキシャキで甘くて、いくらでも食べれます。
    今の時期は新玉ですからね、余計に美味しいです。
    旬のご馳走を堪能したランチでした。

  • 洲本の町中には、町家や空き家を利用したショップが集まる通りがあります。<br />「洲本レトロこみち」と名づけられています。<br />

    洲本の町中には、町家や空き家を利用したショップが集まる通りがあります。
    「洲本レトロこみち」と名づけられています。

    レトロこみち 名所・史跡

    懐かしい町家が並ぶ by 夏ミカンさん
  • 懐かしい長屋、タイムスリップしたかのような空間です。<br />

    懐かしい長屋、タイムスリップしたかのような空間です。

  • 思わず入ってみたくなる雑貨屋さん。<br />

    思わず入ってみたくなる雑貨屋さん。

  • 個性的で魅力あふれるショップを巡りながら、のんびり散歩。<br /><br />

    個性的で魅力あふれるショップを巡りながら、のんびり散歩。

  • グルメのお店も沢山あります。<br />こんなところでランチしたいね。<br />

    グルメのお店も沢山あります。
    こんなところでランチしたいね。

  • 厳島神社は、「弁天さん」の名で親しまれる神社。

    厳島神社は、「弁天さん」の名で親しまれる神社。

    洲本市 厳島神社 寺・神社・教会

    弁天さん by 夏ミカンさん
  • 国瑞彦護國神社は、徳島藩主蜂須賀茂昭公がご祭神。<br />

    国瑞彦護國神社は、徳島藩主蜂須賀茂昭公がご祭神。

  • 背後には三熊山、頂上に洲本城が見えます。<br />

    背後には三熊山、頂上に洲本城が見えます。

    三熊山 自然・景勝地

    山頂には洲本城跡 by 夏ミカンさん
  • 洲本温泉街は、中心街近くの大浜海岸から古茂江海岸の海岸線に展開します。<br />大規模リゾートホテルや旅館が立ち並びます。<br />

    洲本温泉街は、中心街近くの大浜海岸から古茂江海岸の海岸線に展開します。
    大規模リゾートホテルや旅館が立ち並びます。

    洲本温泉 温泉

    赤湯「古茂江温泉」が良かった by 夏ミカンさん
  • 大浜ビーチ、白い砂浜と青い海がとても美しいです。<br />

    大浜ビーチ、白い砂浜と青い海がとても美しいです。

    大浜海水浴場 ビーチ

    綺麗な海です by 夏ミカンさん
  • 大浜公園には千本松と呼ばれる黒松が生い茂ります。<br />

    大浜公園には千本松と呼ばれる黒松が生い茂ります。

    大浜公園 公園・植物園

    素晴らしい景観 by 夏ミカンさん
  • 船山馨氏の小説「お登勢」は淡路島が舞台。<br />淡路文化史料館前にお登勢の銅像が建てられています。<br />

    船山馨氏の小説「お登勢」は淡路島が舞台。
    淡路文化史料館前にお登勢の銅像が建てられています。

  • 洲本城は、大浜公園側の政庁として築かれた平城と背後の三熊山に築かれた山城と、2つの顔があります。<br />平城跡には資料館や裁判所等が建っています。<br />

    洲本城は、大浜公園側の政庁として築かれた平城と背後の三熊山に築かれた山城と、2つの顔があります。
    平城跡には資料館や裁判所等が建っています。

    洲本城跡 名所・史跡

    堂々とした城郭 by 夏ミカンさん
  • 石垣が残っています。<br />大浜公園前のホテル脇から登山道を約20分登ると、日本最古の模擬天守に行けるようです。<br /> 

    石垣が残っています。
    大浜公園前のホテル脇から登山道を約20分登ると、日本最古の模擬天守に行けるようです。
     

  • 八幡神社は洲本の氏神として、開運導きの神、災い除けの神として信仰を集めています。

    八幡神社は洲本の氏神として、開運導きの神、災い除けの神として信仰を集めています。

  • 洲本温泉 潮騒の湯・足湯は、洲本城跡のある三熊山の麓に湧いている洲本温泉の源泉地です。<br />散策で疲れた足を癒してくれます。<br />

    洲本温泉 潮騒の湯・足湯は、洲本城跡のある三熊山の麓に湧いている洲本温泉の源泉地です。
    散策で疲れた足を癒してくれます。

    潮騒の湯 足湯 温泉

    気軽に楽しめます by 夏ミカンさん
  • 今夜のお宿は、淡路夢泉景。<br />広々とした吹き抜けのティーラウンジ「ル・クール」が素敵です。<br />

    今夜のお宿は、淡路夢泉景。
    広々とした吹き抜けのティーラウンジ「ル・クール」が素敵です。

  • 気持ちの良いテラス席でウエルカムドリンクを頂きます。<br />

    気持ちの良いテラス席でウエルカムドリンクを頂きます。

  • 宿泊したお部屋は松涛閣ダブルルーム、洋室ですが琉球畳がひいてあって和の雰囲気、落ち着ける空間です。

    宿泊したお部屋は松涛閣ダブルルーム、洋室ですが琉球畳がひいてあって和の雰囲気、落ち着ける空間です。

    洲本温泉 ホテルニューアワジ別亭 淡路夢泉景 <淡路島> 宿・ホテル

    極上の癒しの時間 by 夏ミカンさん
  • 温泉施設は3ヶ所入れます、海と一体感に包まれる天宮の雫が最高でした。<br />お湯は赤湯「古茂江温泉」がとても良かったです。<br />

    温泉施設は3ヶ所入れます、海と一体感に包まれる天宮の雫が最高でした。
    お湯は赤湯「古茂江温泉」がとても良かったです。

  • ホテルニューアワジの最上階には足湯があります。<br />海を見ながらのんびりと、至福の時です。<br />

    ホテルニューアワジの最上階には足湯があります。
    海を見ながらのんびりと、至福の時です。

  • 貸切露天風呂もあります。<br />

    貸切露天風呂もあります。

  • 湯上りのミックスジュース。<br />

    湯上りのミックスジュース。

    ロビーラウンジ 「ル・クール」 「浜遊」 グルメ・レストラン

    ミックスジュースが美味 by 夏ミカンさん
  • 夕食はバル淡道でバル特別懐石を頂きました。

    夕食はバル淡道でバル特別懐石を頂きました。

  • 小吸物

    小吸物

  • 旬の鰆・鯛・イカ、新鮮でした。<br /><br />

    旬の鰆・鯛・イカ、新鮮でした。

  • 淡路牛と淡路玉葱の石焼<br />

    淡路牛と淡路玉葱の石焼

    バル淡道 グルメ・レストラン

    旬の美味を堪能 by 夏ミカンさん
  • 淡路牛が旨い、玉葱もシャキシャキで甘い。<br />

    淡路牛が旨い、玉葱もシャキシャキで甘い。

  • 穴子のしゃぶしゃぶ

    穴子のしゃぶしゃぶ

  • 穴子がプックリ、絶品でした。<br />

    穴子がプックリ、絶品でした。

  • 釜戸炊き御飯<br />玉ねぎとワカメのお味噌汁<br />

    釜戸炊き御飯
    玉ねぎとワカメのお味噌汁

  • さすが御食国淡路島、自然の恵みの宝庫です。<br />旬の美味を堪能しました。<br />

    さすが御食国淡路島、自然の恵みの宝庫です。
    旬の美味を堪能しました。

  • 朝食は3階の食事処で和食です。<br />玉ねぎサラダが甘い、やはり淡路の玉ねぎは違いますね。<br /> 

    朝食は3階の食事処で和食です。
    玉ねぎサラダが甘い、やはり淡路の玉ねぎは違いますね。
     

  • 特に焼き海苔が秀逸、軽く炙ってあるので香りが良くてとても美味。<br />お土産に買って帰りました。<br />

    特に焼き海苔が秀逸、軽く炙ってあるので香りが良くてとても美味。
    お土産に買って帰りました。

  • 品数も多くてどれも美味しく、大満足。<br />

    品数も多くてどれも美味しく、大満足。

  • 接客も感じ良くて好感が持てました。<br />極上の癒しの時間が過ごせ、大満足でした。

    接客も感じ良くて好感が持てました。
    極上の癒しの時間が過ごせ、大満足でした。

  • さて、伊弉諾神宮に向かいます。<br />洲本バスセンターから岩屋行に乗ります。<br /><br />

    さて、伊弉諾神宮に向かいます。
    洲本バスセンターから岩屋行に乗ります。

  • しづかホール前で乗り換え、伊弉諾神宮前で下車します。<br />

    しづかホール前で乗り換え、伊弉諾神宮前で下車します。

  • 日本最古の歴史書である「古事記」の国生みの神話によると、男神・伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・女神・伊弉冊尊(いざなみのみこと)の2神によって初めて造られた島がこの淡路島。<br />国生みの仕事を終え、国の行く末を天照大神に託した伊弉諾尊が隠居し余生を過ごしたのがこの地なのです。<br />

    日本最古の歴史書である「古事記」の国生みの神話によると、男神・伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・女神・伊弉冊尊(いざなみのみこと)の2神によって初めて造られた島がこの淡路島。
    国生みの仕事を終え、国の行く末を天照大神に託した伊弉諾尊が隠居し余生を過ごしたのがこの地なのです。

  • 大きな鳥居が出迎えてくれます。<br />

    大きな鳥居が出迎えてくれます。

  • 参道を行くと、徐々に清められて行くのを感じます。<br />

    参道を行くと、徐々に清められて行くのを感じます。

  • 古くから淡路國の一宮と崇められ、地元では日本第一番の宮であることから「いっくさん」とも呼ばれます。

    古くから淡路國の一宮と崇められ、地元では日本第一番の宮であることから「いっくさん」とも呼ばれます。

  • 表神門の扁額には「一宮皇太神」と書かれています。

    表神門の扁額には「一宮皇太神」と書かれています。

  • 日本で最初の夫婦「イザナギノミコト・イザナミノミコト」の2神を祀る日本最古の神社です。

    日本で最初の夫婦「イザナギノミコト・イザナミノミコト」の2神を祀る日本最古の神社です。

    伊弉諾神宮 寺・神社・教会

    淡路國一宮 by 夏ミカンさん
  • 拝殿の扁額です。<br />

    拝殿の扁額です。

  • 本殿の側面。

    本殿の側面。

  • 本殿裏にも参拝所があるので、拝んでおきます。<br /><br />

    本殿裏にも参拝所があるので、拝んでおきます。

  • イザナギとイザナミによる、国産み・神産みによって生まれた35柱とされる神々。<br />最後に、伊弉諾大神が右目を洗うと「天照大神」、左目を洗うと「月読尊」、そして鼻を洗って「須佐之男尊」が誕生しました。<br />左右神社は、天照大神と月読尊をお祀りしています。<br /><br />

    イザナギとイザナミによる、国産み・神産みによって生まれた35柱とされる神々。
    最後に、伊弉諾大神が右目を洗うと「天照大神」、左目を洗うと「月読尊」、そして鼻を洗って「須佐之男尊」が誕生しました。
    左右神社は、天照大神と月読尊をお祀りしています。

  • 竈神社には、奥津彦命 奥津姫命をお祀りしています。<br />根神社には、須佐之男尊をお祀りしています。

    竈神社には、奥津彦命 奥津姫命をお祀りしています。
    根神社には、須佐之男尊をお祀りしています。

  • 2株の木が合体した樹齢900年の「夫婦の大楠」は、御神木としてしめ縄が張り巡らされ、夫婦円満、安産子授、縁結びなどの信仰を集める有名なパワースポットです。

    2株の木が合体した樹齢900年の「夫婦の大楠」は、御神木としてしめ縄が張り巡らされ、夫婦円満、安産子授、縁結びなどの信仰を集める有名なパワースポットです。

  • 木の下には岩楠神社という社があります。<br />イザナミ、イザナギが最初に産んだ神、蛭子大神が祀られています。

    木の下には岩楠神社という社があります。
    イザナミ、イザナギが最初に産んだ神、蛭子大神が祀られています。

  • 荘厳で神々しい雰囲気に包まれた神社でした。<br />歴史ある神宮で、神秘のパワーを頂きました。<br />

    荘厳で神々しい雰囲気に包まれた神社でした。
    歴史ある神宮で、神秘のパワーを頂きました。

  • 御朱印を頂きました。<br />

    御朱印を頂きました。

  • 伊弉諾神宮から濱神社までの通りは「神様の結うとおり」と名付けられています。<br /><br />

    伊弉諾神宮から濱神社までの通りは「神様の結うとおり」と名付けられています。

  • 通りには古事記に記されている35柱の神々のモニュメントが建っています。<br />それぞれ神の名前が刻まれています。

    通りには古事記に記されている35柱の神々のモニュメントが建っています。
    それぞれ神の名前が刻まれています。

  • 全国の八百万の神々に会えるパワースポットということで、ご利益を頂きに歩きました。

    全国の八百万の神々に会えるパワースポットということで、ご利益を頂きに歩きました。

  • 櫛笥神社は、伊弉諾神宮の境外末社。<br />スサノオノミコトを祀ります。<br />

    櫛笥神社は、伊弉諾神宮の境外末社。
    スサノオノミコトを祀ります。

  • 国之久比奢母智神(くにのくひざもちのかみ)

    国之久比奢母智神(くにのくひざもちのかみ)

  • 郡家商店街に建つモニュメントは、イザナギ大神とイザナミ大神、ククリヒメの三神を表現。<br />

    郡家商店街に建つモニュメントは、イザナギ大神とイザナミ大神、ククリヒメの三神を表現。

  • 濱神社は、伊弉諾神宮の摂社です。<br />

    濱神社は、伊弉諾神宮の摂社です。

  • 御祭神は、伊弉諾大神 伊弉冉大神。<br />

    御祭神は、伊弉諾大神 伊弉冉大神。

  • 大事忍男神は、イザナギとイザナミが国産みを終えて神産みの最初に産んだ神。

    大事忍男神は、イザナギとイザナミが国産みを終えて神産みの最初に産んだ神。

  • 蛭子神社は、郡家郷漁家の崇敬篤い神社。

    蛭子神社は、郡家郷漁家の崇敬篤い神社。

  • 郡家バス停から三ノ宮へ高速バスで向かい、帰阪しました。<br /><br />和歌山から淡路と、一の宮を巡り有意義な旅でした。<br /><br />

    郡家バス停から三ノ宮へ高速バスで向かい、帰阪しました。

    和歌山から淡路と、一の宮を巡り有意義な旅でした。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • OHBYさん 2018/05/18 22:04:10
    あなどっていました
    夏ミカンさん、こんばんは。

    淡路島は、修学旅行で通り過ぎたくらいの印象でしかありませんでしたが、こうやって見ると見どころもたくさんありますね。
    特に淡路国の一宮は、立派ですね。こんな神社が淡路島にあるとは、勉強不足でした。
    体調が十分ではないのに、行きたいところが増えて困ります。(笑)

    夏ミカン

    夏ミカンさん からの返信 2018/05/20 13:09:58
    願いが叶いました

    古事記ファンの私にとって淡路島はロマンがいっぱい詰まった場所です。
    他にも行ってみたい神社が沢山あるのですが、車でないと不便で困ったものです。
    今回一の宮だけは参れたので、願いが叶いました。

夏ミカンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP