バイエルン州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回の旅がひどかったから、旅の目的はやり直しの鉄道旅。<br />行ったことがない場所にたくさん足をのばすタイプでなく、気に入ったり納得いかないと再訪するタイプ。<br />再訪だから、旅行記にするほどではないと思いつつ、自分用の自己満足記録。<br /><br />□4/4   KEILHEIM/REGENSBURG<br />□4/5 NORDLINGEN<br />■4/6 IRSEE<br />■4/7 KAUFBEUREN<br />□4/8 GOSLAR/EINBECK<br />□4/9 STADTOLDENDORF/HANN MUNDEN<br />□4/10 NURUNBERG<br />□4/11 帰国<br />REGENSBURG 2泊<br />IRSEE 1泊<br />NURNBERG 1泊<br />EINBECK 1泊<br />NURNBERG 1泊

2018年 やり直しのドイツ一人旅 REGENSBURG/IRSEE/KAUFBEUREN

56いいね!

2018/04/06 - 2018/04/07

41位(同エリア817件中)

4

99

moon

moonさん

前回の旅がひどかったから、旅の目的はやり直しの鉄道旅。
行ったことがない場所にたくさん足をのばすタイプでなく、気に入ったり納得いかないと再訪するタイプ。
再訪だから、旅行記にするほどではないと思いつつ、自分用の自己満足記録。

□4/4 KEILHEIM/REGENSBURG
□4/5 NORDLINGEN
■4/6 IRSEE
■4/7 KAUFBEUREN
□4/8 GOSLAR/EINBECK
□4/9 STADTOLDENDORF/HANN MUNDEN
□4/10 NURUNBERG
□4/11 帰国
REGENSBURG 2泊
IRSEE 1泊
NURNBERG 1泊
EINBECK 1泊
NURNBERG 1泊

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配
  • 4/6(金)<br />朝ごはん。<br />前日と同じで、7時に運ばれてきた。<br />クロワッサンは、めちゃくちゃ美味しかった。

    4/6(金)
    朝ごはん。
    前日と同じで、7時に運ばれてきた。
    クロワッサンは、めちゃくちゃ美味しかった。

  • 部屋の片付けも終了し、もうスーツケースがぽつんと置いてあるだけの状態。<br />今回は、無駄に日本のお菓子を持ってきすぎて、チップと一緒にいつくか置いといた。<br />なんかあった時に食料は大事。

    部屋の片付けも終了し、もうスーツケースがぽつんと置いてあるだけの状態。
    今回は、無駄に日本のお菓子を持ってきすぎて、チップと一緒にいつくか置いといた。
    なんかあった時に食料は大事。

  • 朝の時間を利用してレーゲンスブルクを少し散策してから、次なる場所へ移動。

    朝の時間を利用してレーゲンスブルクを少し散策してから、次なる場所へ移動。

  • ここはトイレもある。

    ここはトイレもある。

  • 朝は静かで、これから出勤する人やお店の準備を始める人、カフェでゆっくり朝食をとってる人しかいない。<br />ここは、シュタットアムホームのメインストリート。<br />

    朝は静かで、これから出勤する人やお店の準備を始める人、カフェでゆっくり朝食をとってる人しかいない。
    ここは、シュタットアムホームのメインストリート。

  • ホテルから近い、レーゲンスブルクの醸造所。<br />寄ってないけど・・・。

    ホテルから近い、レーゲンスブルクの醸造所。
    寄ってないけど・・・。

  • 頑丈で歴史が古く、重要な役目をしてきた石橋。<br />じゃっかん、まだ修復中。

    頑丈で歴史が古く、重要な役目をしてきた石橋。
    じゃっかん、まだ修復中。

    石橋 (レーゲン) 建造物

  • さっきまでいた場所が、レーゲンスブルクに統合されたのが1924年。<br />まったく違う小さな街だったよう。<br />たくさんの悲しい歴史をもっている、シュッタットアムホーフ。<br />

    さっきまでいた場所が、レーゲンスブルクに統合されたのが1924年。
    まったく違う小さな街だったよう。
    たくさんの悲しい歴史をもっている、シュッタットアムホーフ。

  • 旧市街へ。

    旧市街へ。

    レーゲンスブルクの旧市街とシュタットアムホーフ 旧市街・古い町並み

  • 落書きとごみは残念・・・・。<br />夜の姿見てみたーい。

    落書きとごみは残念・・・・。
    夜の姿見てみたーい。

  • 広場に出た。<br />

    広場に出た。

  • 14世紀の貴族の家や歴史のある彫刻、ホテルに囲まれてる。<br />朝だから人が少ないけど、夜はとっても賑やかになる場所。

    14世紀の貴族の家や歴史のある彫刻、ホテルに囲まれてる。
    朝だから人が少ないけど、夜はとっても賑やかになる場所。

  • ゆっくりビールを飲んだり、コーヒー飲んだり。<br />したかったなー。

    ゆっくりビールを飲んだり、コーヒー飲んだり。
    したかったなー。

  • 狭い道好き。

    狭い道好き。

  • 私はあまり世界遺産とかに興味がないんだけど、旧市街には重要文化財に指定されている建物が960ぐらいあるそう。<br />大きな街じゃないのにすごい数。<br />

    私はあまり世界遺産とかに興味がないんだけど、旧市街には重要文化財に指定されている建物が960ぐらいあるそう。
    大きな街じゃないのにすごい数。

  • そんな建物を巡る旅も、この街なら楽しそう。

    そんな建物を巡る旅も、この街なら楽しそう。

  • 夜に歩いてみたい。

    夜に歩いてみたい。

  • 14世紀の旧市庁舎。

    14世紀の旧市庁舎。

  • 建物に歴史の重みを感じる。

    建物に歴史の重みを感じる。

  • ほんとに道狭い。

    ほんとに道狭い。

  • もともと、大聖堂は見るつもりでいたので入る。<br />まさにゴシック建築。<br />男性一人と私のみ。<br />懺悔もして、ゆっくり静かに心も満たされた。<br />ここは無料。

    もともと、大聖堂は見るつもりでいたので入る。
    まさにゴシック建築。
    男性一人と私のみ。
    懺悔もして、ゆっくり静かに心も満たされた。
    ここは無料。

    大聖堂(レーゲンスブルク) 寺院・教会

  • お土産屋さんもやってたので、買い物。<br />黄色の建物は、1875年創業の帽子屋さん。<br />建物の屋根に見入ってしまう。<br />

    お土産屋さんもやってたので、買い物。
    黄色の建物は、1875年創業の帽子屋さん。
    建物の屋根に見入ってしまう。

  • 古い建物がたくさん残っているレーゲンスブルク。<br />今度訪れた時は、ゆっくり街歩きしよう。

    古い建物がたくさん残っているレーゲンスブルク。
    今度訪れた時は、ゆっくり街歩きしよう。

  • あっギネス!

    あっギネス!

  • こっちの景色ものどかで良い。

    こっちの景色ものどかで良い。

  • さーてとホテルに戻ろう。

    さーてとホテルに戻ろう。

  • ホテルの前に通じるこの道は、ジョギングしたり犬の散歩したりする人を結構見かけた。<br />普通の日常風景なのが良い。

    ホテルの前に通じるこの道は、ジョギングしたり犬の散歩したりする人を結構見かけた。
    普通の日常風景なのが良い。

  • 部屋に戻ると、清掃が終了し次の人をお迎えできる状態になってた。<br />えっ?私まだチェックアウトしてないのに・・・・。<br />トイレも使いたい、一服したい。<br />チェックインが7時から可能なのが、すごく謎。<br />でも、ホテルの居心地はすごーく良かった。<br />また泊まりたい。

    部屋に戻ると、清掃が終了し次の人をお迎えできる状態になってた。
    えっ?私まだチェックアウトしてないのに・・・・。
    トイレも使いたい、一服したい。
    チェックインが7時から可能なのが、すごく謎。
    でも、ホテルの居心地はすごーく良かった。
    また泊まりたい。

  • ガラガラと迷惑な音を立てながら駅に向かおう!<br />

    ガラガラと迷惑な音を立てながら駅に向かおう!

  • ミュンヘンへ向かう列車は、6人掛け個室のコンパートメント独りじめ。<br />快適すぎ~。

    ミュンヘンへ向かう列車は、6人掛け個室のコンパートメント独りじめ。
    快適すぎ~。

  • ミュンヘンに到着。<br />いまだ観光したことがない。<br />

    ミュンヘンに到着。
    いまだ観光したことがない。

    ミュンヘン中央駅 (ハウプトバーンホフ)

  • かっこいい!<br />スーツケースをロッカーに入れ身軽になる。<br />さすがミュンヘン、大は6ユーロ。<br />私の場合、2日間だから12ユーロ。

    かっこいい!
    スーツケースをロッカーに入れ身軽になる。
    さすがミュンヘン、大は6ユーロ。
    私の場合、2日間だから12ユーロ。

    ミュンヘン中央駅 (ハウプトバーンホフ)

  • 1時間ほどでカウフボイレンに到着。<br />タクシーが2台停まっていて、喫煙したりして余裕こいてたらいなくなってしまった。<br />前回と違うのは、旅行者が多い。<br />待っててもタクシーが来るかわかんない。<br />いや、こうゆう時はだいたい来ないのだ。<br />バスにするか。<br />

    1時間ほどでカウフボイレンに到着。
    タクシーが2台停まっていて、喫煙したりして余裕こいてたらいなくなってしまった。
    前回と違うのは、旅行者が多い。
    待っててもタクシーが来るかわかんない。
    いや、こうゆう時はだいたい来ないのだ。
    バスにするか。

  • 平日のバスは、1時間に1本あったはずなんだけど、調べてプリントアウトしてた時刻表スーツケースにいれたままだ。<br />

    平日のバスは、1時間に1本あったはずなんだけど、調べてプリントアウトしてた時刻表スーツケースにいれたままだ。

  • さりげなく真ん中には、カウフボイレンの醸造所のマーク。

    さりげなく真ん中には、カウフボイレンの醸造所のマーク。

  • まだ人がそんないない。<br />方向音痴でも、1度来てると地元民のようにサクサク歩けるわ。

    まだ人がそんないない。
    方向音痴でも、1度来てると地元民のようにサクサク歩けるわ。

  • 天気に恵まれてることに感謝!

    天気に恵まれてることに感謝!

  • イルゼー行きは、駅前から出てないのがポイント。<br />旧市街まで歩かねばならぬ。<br />ラッキーなことに、15分待てばバスが到着。<br />乗り場は、Kaufbeuren Plarrer。

    イルゼー行きは、駅前から出てないのがポイント。
    旧市街まで歩かねばならぬ。
    ラッキーなことに、15分待てばバスが到着。
    乗り場は、Kaufbeuren Plarrer。

  • 学校休みだから若者多し。

    学校休みだから若者多し。

  • 女性ドライバーのバスにて、イルゼーに到着。<br />料金は2.80ユーロ。<br />バスのルートは、私が前回歩いた道じゃない。<br />今回も帰りは歩くつもりだけど、さすがに歩行者に優しい道がないので、<br />バスルートは歩行者にNG。

    女性ドライバーのバスにて、イルゼーに到着。
    料金は2.80ユーロ。
    バスのルートは、私が前回歩いた道じゃない。
    今回も帰りは歩くつもりだけど、さすがに歩行者に優しい道がないので、
    バスルートは歩行者にNG。

    イルゼー クロースターブロイ ホテル

  • お部屋からの眺め。<br />今日は中庭でビールが飲めるぅ~♪

    お部屋からの眺め。
    今日は中庭でビールが飲めるぅ~♪

  • 手作り水車は、元気よく働いていた。

    手作り水車は、元気よく働いていた。

  • 毎週金曜日16時から、無農薬のマーケットが開催されてる。<br />20年ぐらい続いてるのだ。<br />地元の人にとっては、新鮮な食材も手に入るし、生活の一部なんだと思う。<br />車で来てる人も多い。

    毎週金曜日16時から、無農薬のマーケットが開催されてる。
    20年ぐらい続いてるのだ。
    地元の人にとっては、新鮮な食材も手に入るし、生活の一部なんだと思う。
    車で来てる人も多い。

  • カフェで休憩。

    カフェで休憩。

  • 前回美味しかったのでまた頼む。<br />村だからカフェはここだけ。<br />でも、非常に評判良し。<br /><br />

    前回美味しかったのでまた頼む。
    村だからカフェはここだけ。
    でも、非常に評判良し。

  • イルゼー修道院。<br />ぱっとみ、とても綺麗なんだけど歴史はすごーく古い。<br />悲しい歴史もたくさん見てきただろうけど、今は穏やかに平和を見守っている。

    イルゼー修道院。
    ぱっとみ、とても綺麗なんだけど歴史はすごーく古い。
    悲しい歴史もたくさん見てきただろうけど、今は穏やかに平和を見守っている。

  • 裏を見ると歴史の重みを感じてしまう。

    裏を見ると歴史の重みを感じてしまう。

  • 1182年から歴史を歩んでいる修道院醸造所のビール。<br />昔から変わらないレシピで今でも造られている。<br />まずはデュンケル。

    1182年から歴史を歩んでいる修道院醸造所のビール。
    昔から変わらないレシピで今でも造られている。
    まずはデュンケル。

  • 驚いたことに、オランダ駐在の日本人ご夫婦と可愛い娘ちゃんに出会った。<br />イースター休暇中。<br />お互い、こんな所で日本人に会うなんて・・・・・ですよねー。<br />しばらくお話しした。

    驚いたことに、オランダ駐在の日本人ご夫婦と可愛い娘ちゃんに出会った。
    イースター休暇中。
    お互い、こんな所で日本人に会うなんて・・・・・ですよねー。
    しばらくお話しした。

  • 外気持ちがいー!!!

    外気持ちがいー!!!

  • 美味しいビールを飲んで、ボーッと過ごせるこの時間。<br />イルゼーだからこそ良いのだ。<br />騒がしいアジア人はいないし、ほんとゆっくりできる。<br />この村(街?)が好き。

    美味しいビールを飲んで、ボーッと過ごせるこの時間。
    イルゼーだからこそ良いのだ。
    騒がしいアジア人はいないし、ほんとゆっくりできる。
    この村(街?)が好き。

  • にゃんこだー。

    にゃんこだー。

  • うっ、不審者を見る目つき。

    うっ、不審者を見る目つき。

  • 今回は前回と違うお部屋。

    今回は前回と違うお部屋。

    イルゼー クロースターブロイ ホテル

  • ソファーでだらだら過ごしてたら、また寝てしまったよ(涙)。

    ソファーでだらだら過ごしてたら、また寝てしまったよ(涙)。

  • 4/7(土)<br />お部屋からの朝の眺め。

    4/7(土)
    お部屋からの朝の眺め。

  • 朝ごはん。<br />ここのBrezelはとても美味しい。

    朝ごはん。
    ここのBrezelはとても美味しい。

  • 湖みたいのがあるので歩いてみよう。<br />

    湖みたいのがあるので歩いてみよう。

  • 何もないや。

    何もないや。

  • あっちの方だろうなぁ。<br />結構歩く。<br />行くのやーめた。

    あっちの方だろうなぁ。
    結構歩く。
    行くのやーめた。

  • さーてと、街まで歩くかな。<br />イルゼーまた来るよ。

    さーてと、街まで歩くかな。
    イルゼーまた来るよ。

    イルゼー クロースターブロイ ホテル

  • 街まで徒歩で1時間ぐらい。<br />気分は1人ハイキングゥ♪<br />さようなら~

    街まで徒歩で1時間ぐらい。
    気分は1人ハイキングゥ♪
    さようなら~

  • ここは、やっぱり自転車だわね。<br />

    ここは、やっぱり自転車だわね。

  • めちゃくちゃ田舎なんだ。

    めちゃくちゃ田舎なんだ。

  • のどかのどか。<br />ただ、10月と違ってじゃっかん馬糞の匂いがする。

    のどかのどか。
    ただ、10月と違ってじゃっかん馬糞の匂いがする。

  • ジョギングしてる人いたー。

    ジョギングしてる人いたー。

  • 水分補給と一服。<br />暑い。

    水分補給と一服。
    暑い。

  • 平和な風景。

    平和な風景。

  • 街に着いたー。<br />

    街に着いたー。

  • 目指すは無料トイレ。<br />そして、やはり引き込まれながら高台へ。

    目指すは無料トイレ。
    そして、やはり引き込まれながら高台へ。

  • おや?

    おや?

  • 警戒心が全くない、にゃんこ。

    警戒心が全くない、にゃんこ。

  • 可愛すぎ!!

    可愛すぎ!!

  • 1420年から歴史をもつ教会の塔。

    1420年から歴史をもつ教会の塔。

  • 街並みを眺めて。

    街並みを眺めて。

  • お腹は空いてないけどビール飲みたい!

    お腹は空いてないけどビール飲みたい!

  • カウフボイレンには、歴史の古い醸造所が1つだけある。<br />全盛期は16もあったのに・・・・。<br />

    カウフボイレンには、歴史の古い醸造所が1つだけある。
    全盛期は16もあったのに・・・・。

  • ピザのお店。<br />一応カフェでもあるんだけど、ケーキは無いらしい。

    ピザのお店。
    一応カフェでもあるんだけど、ケーキは無いらしい。

  • 今回も青空に映えるフュンフクノプフ塔。

    今回も青空に映えるフュンフクノプフ塔。

  • ケーキ食べたい。

    ケーキ食べたい。

  • 前回、寄るのを省いてしまった歴史のあるカフェ。

    前回、寄るのを省いてしまった歴史のあるカフェ。

  • 室内でチョコレートのお土産をいくつか購入し、喫煙者は外でまったりするのだ。<br />ここは創業1876年。<br />ちなみに、チョコレートの裏には1つずつ手書きで賞味期限が書かれてる。<br /><br />

    室内でチョコレートのお土産をいくつか購入し、喫煙者は外でまったりするのだ。
    ここは創業1876年。
    ちなみに、チョコレートの裏には1つずつ手書きで賞味期限が書かれてる。

  • スタッフの対応は非常に良い。<br />私の席は屋根の下なので、直射日光があたらず超快適♪<br />街を眺めながら、ゆっくりできて最高。<br />ケーキ美味しいし、また来たい!<br />

    スタッフの対応は非常に良い。
    私の席は屋根の下なので、直射日光があたらず超快適♪
    街を眺めながら、ゆっくりできて最高。
    ケーキ美味しいし、また来たい!

  • カウフボイレンの市庁舎。

    カウフボイレンの市庁舎。

  • ばらまき用のお土産を、ビールも含め、ここで大量購入。<br />旅の中間あたりで購入すると、後半の荷物の整理がすごーく楽なのを前回知った。

    ばらまき用のお土産を、ビールも含め、ここで大量購入。
    旅の中間あたりで購入すると、後半の荷物の整理がすごーく楽なのを前回知った。

  • ミュンヘンに到着。<br />ミュンヘンの駅で前回購入した、ソーセージパンが美味しかったので、ICEの中で食べようと購入。<br />すぐに発車しそうなICEに乗りこんだけど、1車両の1等席は全て予約済み。<br />みんながみんなミュンヘンから乗るわけじゃないし、予約区間じゃなければ座っても良いのだけど、予約席はやはりなんか嫌だ。<br />隣の車両に移る気もせず、下車。<br />それにしても旅人すっごく多い。<br />次のICEでは、なんとか1人席の予約してない席を見つけたから、迷うことなく速攻着席。<br />座りたくても予約済み席だから、ウロウロさまよう人何人もいた。<br />1人で良かった。<br />恐ろしいぐらいのいびきをかいてる男性がいて、車内の雰囲気が非常に微妙状態。<br />日本で例えるなら、超迷惑行為!<br />なんか、ソーセージパンを食べるタイミングを逃してしまった。

    ミュンヘンに到着。
    ミュンヘンの駅で前回購入した、ソーセージパンが美味しかったので、ICEの中で食べようと購入。
    すぐに発車しそうなICEに乗りこんだけど、1車両の1等席は全て予約済み。
    みんながみんなミュンヘンから乗るわけじゃないし、予約区間じゃなければ座っても良いのだけど、予約席はやはりなんか嫌だ。
    隣の車両に移る気もせず、下車。
    それにしても旅人すっごく多い。
    次のICEでは、なんとか1人席の予約してない席を見つけたから、迷うことなく速攻着席。
    座りたくても予約済み席だから、ウロウロさまよう人何人もいた。
    1人で良かった。
    恐ろしいぐらいのいびきをかいてる男性がいて、車内の雰囲気が非常に微妙状態。
    日本で例えるなら、超迷惑行為!
    なんか、ソーセージパンを食べるタイミングを逃してしまった。

  • ニュルンベルクに到着。<br />すっごい、いびきだったな。<br />目の前に座っている人には、バイバイした。

    ニュルンベルクに到着。
    すっごい、いびきだったな。
    目の前に座っている人には、バイバイした。

    ニュルンベルク中央駅

  • あのまま乗ってればベルリンに行けちゃうんだ。<br />乗ってきたICEを眺めながら喫煙。

    あのまま乗ってればベルリンに行けちゃうんだ。
    乗ってきたICEを眺めながら喫煙。

  • 空港に行きやすくするために、ニュルンベルクにまた来た。<br />観光とかはどうでもいい。

    空港に行きやすくするために、ニュルンベルクにまた来た。
    観光とかはどうでもいい。

  • 駅から近いのでまたお世話になります。

    駅から近いのでまたお世話になります。

    Art & Business Hotel ホテル

  • 手書きのメッセージには、私たちの家にお帰りなさいと書いてあった。<br />このホテルは、家族経営。

    手書きのメッセージには、私たちの家にお帰りなさいと書いてあった。
    このホテルは、家族経営。

  • 温かいうちに食べたかったのにー。<br />でも冷めててもソーセージは美味しい。<br />次の日、帰国するかのように荷物整理をした。<br />ほんとは、最後の日もここに宿泊したかったんだけど、何故か値段が高かったので別のホテルにした。<br />ホテルにスーツケース預けての一泊旅行予定は、コインロッカーに預けての一泊旅行になってしまった。

    温かいうちに食べたかったのにー。
    でも冷めててもソーセージは美味しい。
    次の日、帰国するかのように荷物整理をした。
    ほんとは、最後の日もここに宿泊したかったんだけど、何故か値段が高かったので別のホテルにした。
    ホテルにスーツケース預けての一泊旅行予定は、コインロッカーに預けての一泊旅行になってしまった。

  • ここの朝食は、とっても手間がかかってる。<br />おなかを空かせて、ゆっくり食べるのが理想。<br />今回も、それができなかったのが残念。

    ここの朝食は、とっても手間がかかってる。
    おなかを空かせて、ゆっくり食べるのが理想。
    今回も、それができなかったのが残念。

  • 朝食は目移りしちゃうほど色々ある。<br />テラスもあるし、外で食べるのも可能。<br />家族経営だからこその、温かみのあるサービス。<br />駅に近いし、コストパフォーマンスはとても良い。<br />★続く★

    朝食は目移りしちゃうほど色々ある。
    テラスもあるし、外で食べるのも可能。
    家族経営だからこその、温かみのあるサービス。
    駅に近いし、コストパフォーマンスはとても良い。
    ★続く★

56いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

moonさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP