カイロ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第9回目は、ツアー最終日(7日目)のカイロ市内観光のうち、午前のパピルス店、モハメド・アリ・モスク見物、ナイル河畔レストランでの昼食、夕方のハン・ハリーリ(市場)見物の模様となる。昼食後には、エジプト考古学博物館見学というカイロ市内観光のハイライトがあったのだが、かなりの時間を割き写真枚数も多いので、次回にまとめて報告としたい。ちなみに、この日の観光予定のうち、モハメド・アリ・モスクとハン・ハリーリが世界遺産「カイロ歴史地区」の構成資産となっている。<br /><br />なお、ツアー全体の日程は以下の通りとなっている。クルーズ船には2~5日目の4泊し、6日目はカイロ泊。<br /><br />1日目:夜成田発、機内泊<br />2日目:早朝カイロ着、カイロ~ルクソール国内便、ルクソール東岸観光、アマルコⅡ乗船<br />3日目:ルクソール西岸観光<br />4日目:ルクソールからアスワンに移動の途中に、ホルス神殿・コムオンボ神殿観光<br />5日目:イシス神殿・アブシンベル神殿観光<br />6日目:アスワン~カイロ国内便、ギザのピラミッド群観光<br />7日目:カイロ市内観光(エジプト考古学博物館見学を含む)、夜カイロ発、機内泊<br />8日目:夜成田着<br /><br />ツアーで訪れる世界遺産は、以下の4個所となっている。<br /><br />・古代都市テーベとその墓地遺跡(2・3日目)<br />・アベシンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群(5日目)<br />・メンフィスとその墓地遺跡-ギザからダハシュールまでのピラミッド群(6日目)<br />・カイロ歴史地区(7日目)

2018冬のエジプト旅行(9)-カイロ市内観光其の1(モハメッド・アリ・モスク他)-

98いいね!

2018/01/28 - 2018/02/04

24位(同エリア1591件中)

0

49

ダイスケit

ダイスケitさん

第9回目は、ツアー最終日(7日目)のカイロ市内観光のうち、午前のパピルス店、モハメド・アリ・モスク見物、ナイル河畔レストランでの昼食、夕方のハン・ハリーリ(市場)見物の模様となる。昼食後には、エジプト考古学博物館見学というカイロ市内観光のハイライトがあったのだが、かなりの時間を割き写真枚数も多いので、次回にまとめて報告としたい。ちなみに、この日の観光予定のうち、モハメド・アリ・モスクとハン・ハリーリが世界遺産「カイロ歴史地区」の構成資産となっている。

なお、ツアー全体の日程は以下の通りとなっている。クルーズ船には2~5日目の4泊し、6日目はカイロ泊。

1日目:夜成田発、機内泊
2日目:早朝カイロ着、カイロ~ルクソール国内便、ルクソール東岸観光、アマルコⅡ乗船
3日目:ルクソール西岸観光
4日目:ルクソールからアスワンに移動の途中に、ホルス神殿・コムオンボ神殿観光
5日目:イシス神殿・アブシンベル神殿観光
6日目:アスワン~カイロ国内便、ギザのピラミッド群観光
7日目:カイロ市内観光(エジプト考古学博物館見学を含む)、夜カイロ発、機内泊
8日目:夜成田着

ツアーで訪れる世界遺産は、以下の4個所となっている。

・古代都市テーベとその墓地遺跡(2・3日目)
・アベシンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群(5日目)
・メンフィスとその墓地遺跡-ギザからダハシュールまでのピラミッド群(6日目)
・カイロ歴史地区(7日目)

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 7日目朝。コテッジタイプの部屋の外に出てみると、霧が立ち込めていた。昨夜、プールの傍から見えていたピラミッドもまるで見えない。前日にピラミッド近くで転倒・捻挫した女房は、レストランでもらった氷で冷やし、これもツアーメンバーからいただいた湿布を巻いて寝たので、少しは痛みと腫れが治まったようだ。<br /><br />朝食後チェックアウトし出発を待っていたら、現地ガイドさんから捻挫した女房のために買ってきてくれた足首サポーターをいただいた。有難い! 装着してみると、歩行がかなり楽になるようだ。

    7日目朝。コテッジタイプの部屋の外に出てみると、霧が立ち込めていた。昨夜、プールの傍から見えていたピラミッドもまるで見えない。前日にピラミッド近くで転倒・捻挫した女房は、レストランでもらった氷で冷やし、これもツアーメンバーからいただいた湿布を巻いて寝たので、少しは痛みと腫れが治まったようだ。

    朝食後チェックアウトし出発を待っていたら、現地ガイドさんから捻挫した女房のために買ってきてくれた足首サポーターをいただいた。有難い! 装着してみると、歩行がかなり楽になるようだ。

  • この日最初に立ち寄ったのは、パピルスの店。パピルスは葦のような植物でナイル川のあちこちに生えていたが、その茎から紙を作り描いた絵やヒエログリフは何千年も保存されてきている。<br /><br />この店では、パピルスの茎を剥いで紙を作る工程を見せてくれた。説明している人が手に持っている緑色の植物がパピルスだ。背後には、そのパピルスに描かれた古代から残る絵柄をモチーフにした装飾品が掲げられている。

    この日最初に立ち寄ったのは、パピルスの店。パピルスは葦のような植物でナイル川のあちこちに生えていたが、その茎から紙を作り描いた絵やヒエログリフは何千年も保存されてきている。

    この店では、パピルスの茎を剥いで紙を作る工程を見せてくれた。説明している人が手に持っている緑色の植物がパピルスだ。背後には、そのパピルスに描かれた古代から残る絵柄をモチーフにした装飾品が掲げられている。

  • 別の部屋では、ライトを消しても蛍光塗料で光る絵が展示されていた。

    別の部屋では、ライトを消しても蛍光塗料で光る絵が展示されていた。

  • 色々と物色した挙句に購入したパピルス。我が家に持ち帰り、A3サイズの額にピッタリ収まった。図案は有名な「フネフェルの死者の書」で、亡くなったファラオが心臓の重さを天秤で測って善悪を判断された後、神に連れられて天国に行く様が描かれている。<br /><br />2つ前の写真の説明人の後ろに掲げられているのが、同じ図案の絵だ。あれぐらい大きいと見栄えがしていいのだが、我が家のどこに飾るかが問題だし、価格も高い(笑)。ちなみに、この店では本物のパピルスを使用しているが、数百円程度の安い土産物はバナナの皮を使用していて、長持ちしないとのこと。

    色々と物色した挙句に購入したパピルス。我が家に持ち帰り、A3サイズの額にピッタリ収まった。図案は有名な「フネフェルの死者の書」で、亡くなったファラオが心臓の重さを天秤で測って善悪を判断された後、神に連れられて天国に行く様が描かれている。

    2つ前の写真の説明人の後ろに掲げられているのが、同じ図案の絵だ。あれぐらい大きいと見栄えがしていいのだが、我が家のどこに飾るかが問題だし、価格も高い(笑)。ちなみに、この店では本物のパピルスを使用しているが、数百円程度の安い土産物はバナナの皮を使用していて、長持ちしないとのこと。

  • パピルス店を出て、カイロ市内のモハメド・アリ・モスクに到着したのは10時過ぎ。ちょっとした坂を上がっていくこともあり、まだ足首の痛い女房はバスで待機することになった。午後のエジプト考古学博物館は是非見学したいので、ここは自重すると。

    パピルス店を出て、カイロ市内のモハメド・アリ・モスクに到着したのは10時過ぎ。ちょっとした坂を上がっていくこともあり、まだ足首の痛い女房はバスで待機することになった。午後のエジプト考古学博物館は是非見学したいので、ここは自重すると。

  • 軍事博物館も、モスクと同じくシタデルと呼ばれる城塞内にあるようだ。

    軍事博物館も、モスクと同じくシタデルと呼ばれる城塞内にあるようだ。

  • 添乗員から配られたチケット。シタデル内の色んな施設に入れるようだが、ツアーの見物はモスクのみになっている。

    添乗員から配られたチケット。シタデル内の色んな施設に入れるようだが、ツアーの見物はモスクのみになっている。

  • モハメド・アリにより建設されたオスマン様式の巨大なモスクだが、19世紀半ばの建設と比較的新しい。

    モハメド・アリにより建設されたオスマン様式の巨大なモスクだが、19世紀半ばの建設と比較的新しい。

  • モスクの回廊。

    モスクの回廊。

  • モスクの回廊。

    モスクの回廊。

  • モスクの入口で、靴を脱ぐことになっている。脱いだ靴を持つのが嫌な人には、入口横で売っている靴カバーを購入して履くことでもいいようになっている。

    モスクの入口で、靴を脱ぐことになっている。脱いだ靴を持つのが嫌な人には、入口横で売っている靴カバーを購入して履くことでもいいようになっている。

  • 中庭は、大理石が敷き詰められている。

    中庭は、大理石が敷き詰められている。

  • 信者が礼拝の前に身を清める泉亭。中庭の中央に置かれている。

    信者が礼拝の前に身を清める泉亭。中庭の中央に置かれている。

  • 繊細な装飾がなされており、地元の親子が近付いて見ている。

    繊細な装飾がなされており、地元の親子が近付いて見ている。

  • 親は携帯電話で忙しいようだ(笑)。

    親は携帯電話で忙しいようだ(笑)。

  • 中庭を取り巻く壁面には、窓が付いている。

    中庭を取り巻く壁面には、窓が付いている。

  • 泉亭の天井とモスクのミナレットを同じ画面に収めて撮影。

    泉亭の天井とモスクのミナレットを同じ画面に収めて撮影。

  • 泉亭の天井。ここも多彩な模様となっている。

    泉亭の天井。ここも多彩な模様となっている。

  • 泉亭には、本来の目的である水の出る蛇口がある。

    泉亭には、本来の目的である水の出る蛇口がある。

  • 中に入ってみる。

    中に入ってみる。

  • 細かな模様の描かれている天井からは、シャンデリアとライトが吊り下げられている。

    細かな模様の描かれている天井からは、シャンデリアとライトが吊り下げられている。

  • 細かな模様の描かれている天井からは、シャンデリアとライトが吊り下げられている。

    細かな模様の描かれている天井からは、シャンデリアとライトが吊り下げられている。

  • 細かな模様の描かれている天井からは、シャンデリアとライトが吊り下げられている。

    細かな模様の描かれている天井からは、シャンデリアとライトが吊り下げられている。

  • 細かな模様の描かれている天井からは、シャンデリアとライトが吊り下げられている。

    細かな模様の描かれている天井からは、シャンデリアとライトが吊り下げられている。

  • 入口から見ると、一番奥にミフラーブ(礼拝堂の内壁に彫られた壁のくぼみで、メッカの方角を向いている)がある。

    入口から見ると、一番奥にミフラーブ(礼拝堂の内壁に彫られた壁のくぼみで、メッカの方角を向いている)がある。

  • ミフラーブ横の階段。

    ミフラーブ横の階段。

  • 天井(ドーム)を再び見上げる。

    天井(ドーム)を再び見上げる。

  • アラビア文字も立派な装飾となっている。たしか、日本の書道と同じくアラビア書道というのも芸術の領域だったと思う。

    アラビア文字も立派な装飾となっている。たしか、日本の書道と同じくアラビア書道というのも芸術の領域だったと思う。

  • 外に出て見ると、カイロ市内が見渡せた。朝は霧が立ち込めていたが、この時刻では霧はなく少し霞んでいるようだ。

    外に出て見ると、カイロ市内が見渡せた。朝は霧が立ち込めていたが、この時刻では霧はなく少し霞んでいるようだ。

  • モスクの周囲を回りながら、尖ったミナレットを見上げる。

    モスクの周囲を回りながら、尖ったミナレットを見上げる。

  • 正味40分ぐらいの見物だった。

    正味40分ぐらいの見物だった。

  • シタデルの出口付近で、今度はモスクのレリーフを発見。往路で見たのは軍事博物館のレリーフだった。

    シタデルの出口付近で、今度はモスクのレリーフを発見。往路で見たのは軍事博物館のレリーフだった。

  • 少し早めの昼食とのことで、11時半頃にナイル川に浮かぶ船のレストランに到着。

    少し早めの昼食とのことで、11時半頃にナイル川に浮かぶ船のレストランに到着。

  • 入口横では、ナンのようなパンをオーブンで焼いていた。

    入口横では、ナンのようなパンをオーブンで焼いていた。

  • レストランとなっている船のすぐ近くには、沈船が放置されていた。

    レストランとなっている船のすぐ近くには、沈船が放置されていた。

  • 先程見たナンのようなパンが出て来た。インドのナンとは多少違うようだ。

    先程見たナンのようなパンが出て来た。インドのナンとは多少違うようだ。

  • メインディッシュは、魚のフライ。白身で結構美味かった。

    メインディッシュは、魚のフライ。白身で結構美味かった。

  • 窓からは、ナイル川とカイロの高層ビル群が見えている。<br /><br />1時間ほどの昼食の後、次に向かったのはエジプト考古学博物館だったが、13時~16時までたっぷり3時間見学したので写真の枚数も多く、次回(第10回目)にまとめての旅日記としたい。

    窓からは、ナイル川とカイロの高層ビル群が見えている。

    1時間ほどの昼食の後、次に向かったのはエジプト考古学博物館だったが、13時~16時までたっぷり3時間見学したので写真の枚数も多く、次回(第10回目)にまとめての旅日記としたい。

  • エジプト考古学博物館の後、数百年の歴史を誇るカイロ屈指の巨大市場ハン・ハリーリに向かった。<br /><br />入口横のモスクの前で、現地ガイドから自由行動時の注意を聞き、解散となった。集合は約30分後だ。

    エジプト考古学博物館の後、数百年の歴史を誇るカイロ屈指の巨大市場ハン・ハリーリに向かった。

    入口横のモスクの前で、現地ガイドから自由行動時の注意を聞き、解散となった。集合は約30分後だ。

  • ハン・ハリーリ入口横には趣きのあるカフェもあった。

    ハン・ハリーリ入口横には趣きのあるカフェもあった。

  • 商店の並ぶ通りを進みながらキョロキョロするが、価格交渉のことを考えると気軽に店の中には入れない。

    商店の並ぶ通りを進みながらキョロキョロするが、価格交渉のことを考えると気軽に店の中には入れない。

  • パピルスも置いているが、午前中に立派なものを購入したので、余り興味が湧かない。

    パピルスも置いているが、午前中に立派なものを購入したので、余り興味が湧かない。

  • 一軒の店で、ピラミッドの置物を見ていたら、店主が値段を言ってくる。ひとつだけ欲しいと言ったが、3つセットで売っているとなり、結局交渉の結果、3ドル/3個となった。

    一軒の店で、ピラミッドの置物を見ていたら、店主が値段を言ってくる。ひとつだけ欲しいと言ったが、3つセットで売っているとなり、結局交渉の結果、3ドル/3個となった。

  • 石造りでサイズ違いの3個のピラミッドだが、3個セットというのはギザの3大ピラミッドということなのだろう。

    石造りでサイズ違いの3個のピラミッドだが、3個セットというのはギザの3大ピラミッドということなのだろう。

  • 小物入れにしてもそうだが、質は別にして一般的な意味では驚くほど安い。10ドルまたは1000円でいくつゲット出来るかが、買い手の腕の見せどころとなっていた(10個?20個?30個?)。<br /><br />(写真の小物入れは、前日までの観光途中で購入したもの)

    小物入れにしてもそうだが、質は別にして一般的な意味では驚くほど安い。10ドルまたは1000円でいくつゲット出来るかが、買い手の腕の見せどころとなっていた(10個?20個?30個?)。

    (写真の小物入れは、前日までの観光途中で購入したもの)

  • 観光途中に物売りから買った女房のパシュミナのスカーフが安くて気に入ったとのことなので、同じぐらいの価格(5ドル)で買えるならこのハン・ハリーリでもお土産に買おうかとなった。<br /><br />店の中で商品を見ていると、店員が精力的に品選びを手伝ってくれるが、価格となると既に買ったスカーフの10倍以上を提示してくる。安く買ったものを見せて値段を言って話にならないと断ると、品質が異なると必死に説明してくるが、何を信用して良いか判らず、結局スカーフは買わずに退出。このような市場での買い物は難しいものだ。結局、買ったのは3個のピラミッドの置物だけだった。<br /><br />この後は、夕食を摂って帰国の途に就くだけとなった。<br /><br />後先になってしまったが、次回はハン・ハリーリの前に訪れたエジプト考古学博物館見物の模様となる。<br /><br />(続く)<br />

    観光途中に物売りから買った女房のパシュミナのスカーフが安くて気に入ったとのことなので、同じぐらいの価格(5ドル)で買えるならこのハン・ハリーリでもお土産に買おうかとなった。

    店の中で商品を見ていると、店員が精力的に品選びを手伝ってくれるが、価格となると既に買ったスカーフの10倍以上を提示してくる。安く買ったものを見せて値段を言って話にならないと断ると、品質が異なると必死に説明してくるが、何を信用して良いか判らず、結局スカーフは買わずに退出。このような市場での買い物は難しいものだ。結局、買ったのは3個のピラミッドの置物だけだった。

    この後は、夕食を摂って帰国の途に就くだけとなった。

    後先になってしまったが、次回はハン・ハリーリの前に訪れたエジプト考古学博物館見物の模様となる。

    (続く)

98いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ダイスケitさんの関連旅行記

ダイスケitさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エジプトで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エジプト最安 502円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エジプトの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP