
2018/03/23 - 2018/03/25
12位(同エリア979件中)
犬のしぇりーさん
- 犬のしぇりーさんTOP
- 旅行記100冊
- クチコミ71件
- Q&A回答41件
- 209,760アクセス
- フォロワー85人
初めての欧州を日本航空ファーストクラスで行ってみました。
昨年末に購入した一眼カメラの写り映えも試したく念願のスペインと英国へ
03-20 JL500 CTS-HND 特典 新千歳->羽田
03-20 JL034 HND-LHR 特典 羽田->ヒースロー
03-20 BA482 LHR-BCN 83GBP ヒースロー->バルセロナ
ホテルサグラダファミリア 3泊 28,756JPY Hotels.com
03-23 BA479 BCN-LHR 83GBP バルセロナ->ヒースロー
パーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ 5泊 128,757JPY Hotels.com
03-28 JL044 LHR-HND 特典 ヒースロー->羽田
03-29 JL523 HNDーCTS 特典 羽田->新千歳
バルセロナからロンドンへ向かいます。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 2.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 鉄道 観光バス タクシー 徒歩 飛行機
- 航空会社
- ブリティッシュエアウェイズ JAL
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
23日
朝ご飯をパスして地下鉄で空港へ向かいます
サグラダファミリア駅のL5からはCollblanc駅でL9(空港線)に乗り換えますがバルサファンの聖地だとか -
スリが多く危険と言われる地下鉄ですが、日本と同じように(無防備)乗らなけれれば便利な乗り物です
空港線のホームは一つ、両方向へ行く電車が停まるので行先に注意しましょう
※L9へはエスカレータを4、5回乗り換える深い所の駅 -
降りるときは緑のボタンを押さないとドアは開きません
市内の地下鉄にはレバーの電車もあります -
改札を出た所を振り返る
バルセロナ エル プラット空港 (BCN) 空港
-
ブリティッシュエアウェイズ(BA)のチェックインを済ませると保安検査を受ける列に驚きます
※ビジネスクラス以上はファーストトラックありバルセロナ エル プラット空港 (BCN) 空港
-
保安検査を受けそのままエスカレータを降りると出国していないのに免税店で焦る
EUの人はそうなんでしょうが、自分は出国検査を受けなければならないのでエスカレータを戻りパスポートコントロールへ
出国検査を受けるとこの免税店を通りゲートへ行きますがお土産を買う場合はこのお店だけでした
お土産を買いたい方は買った後に出国検査を受けた方が良いでしょうバルセロナ エル プラット空港 (BCN) 空港
-
バルセロナ空港の案内板はわかりずらくラウンジは免税店を出た前のリフトで下へ降りるとあります
免税店で教えていただけましたバルセロナ エル プラット空港 (BCN) 空港
-
ラウンジはここだけのようです
表記ないけどBAも入れる?
入れますよ
ステータスカードとBAのチケット渡して入ります
プライオリティパスでも入れるようサラ ビップ ラウンジ (バルセロナ エル プラット空港) 空港ラウンジ
-
食事はパン、チーズとハム位しかありませんが飲み物はそこそこあり
サラ ビップ ラウンジ (バルセロナ エル プラット空港) 空港ラウンジ
-
レバーペーストが美味しくお代わり
グラスの陰サラ ビップ ラウンジ (バルセロナ エル プラット空港) 空港ラウンジ
-
地元のビールもお代わり
サラ ビップ ラウンジ (バルセロナ エル プラット空港) 空港ラウンジ
-
チケットの搭乗口にはEとかDとか表記されていますが、そんな搭乗口は存在せず、直前に電光掲示板にE1とかD2とか表示されるので気をつけましょう
空港職員さんに聞いても電光掲示板を見てね
一見さんの私はラウンジでゆっくりしたせいで時間が無くなり、右往左往して不安になりましたバルセロナ エル プラット空港 (BCN) 空港
-
チケット見せると左側に並ばされたのですがグループ1(JALのカテゴリーSかな)で右がその他優先搭乗のよう
バルセロナ エル プラット空港 (BCN) 空港
-
2時間程で無事ヒースロー空港に到着
ロンドン ヒースロー空港 (LHR) 空港
-
ファーストでしか頂けない往路便の印籠を使います(笑)
-
ファーストトラックは向こう
ロンドン ヒースロー空港 (LHR) 空港
-
ちょっとケバく愛想のないお姉さんに印籠渡すと、左へ行って
7,8人並んでいます
パスポートコントロールのお嬢さんはウエルカムで昔習った英語で
何の目的で来たの?ー>観光
何日滞在するの?ー>6日
イギリスは周遊するの?ー>ロンドンだけー>ロンドン楽しんでね
お決まりの英語で聞かれたの初めてで新鮮でしたロンドン ヒースロー空港 (LHR) 空港
-
結構迷います
結果ヒースローエクスプレスの地下通路と同じでした
アンダーグラウンド(地下鉄)の表記が無いので戻って聞いたらリムジン乗らないかと勧誘されました
オイスターカード買ってアンダーグラウンドに乗車
大江戸線より狭いかな -
イギリスっぽい住宅
-
SIMはYahooで2100円で購入して持って行きました
北米、アジアと欧州の主要国で使えます(3GB3か月)
バルセロナでは3Gで英国は4Gで快適に使えますがSMSは利用できません
デザリングは可能 -
ピカデリーサーカスでベイカールー線に乗り換えます
ピカデリー サーカス駅 駅
-
ロンドンの地下鉄、バリアフリーでなく重いスーツーケースは厳しい
バルセロナで痛めた股関節がとても痛いです -
巨大なウオータルー駅
ウォータールー駅 駅
-
国鉄起点駅の一つで大きいく地図見ても自分が何処にいるのか分からず
結局グーグルマップ頼みウォータールー駅 駅
-
グーグルに案内されホテルへ
パーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ ロンドン ホテル
-
レセプションでチェックインすると
何やら部屋の写真付きカタログみたいなのを見せられ、お客様の予約されたのはこの部屋で、こちらの部屋はもっと素敵です
アップグレードの営業かと思いノーサンキューと言うと
違います、私からあなたへのプレゼントですと
嬉しい対応でもしかするとリバービューかなパーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ ロンドン ホテル
-
部屋へ入るとカラオケルームではありません
リビングですパーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ ロンドン ホテル
-
リビング専用のテレビもあり
パーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ ロンドン ホテル
-
バスルーム
歯ブラシなしパーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ ロンドン ホテル
-
シャワーとトイレ
パーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ ロンドン ホテル
-
寝室
パーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ ロンドン ホテル
-
当然寝室にもテレビ
パーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ ロンドン ホテル
-
シンクと電子レンジで上の棚には食器もありました
パーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ ロンドン ホテル
-
ミニバーと冷蔵庫?で中に入れても冷えない
ミニバーにはセンサーが付いていて自動で課金されるようです
夕方、水のPET持った人がきてチェックして行きましたが水無料か不明なので使いません(センサー見当たらないので無料っぽい)
来た人に冷蔵庫こわれているよ。と言ったら
これはミニバーで冷蔵庫ではありませんと言われました
センサー解除して缶を1本取り出し、冷たいでしょうと私に触れさせ
温いと言ったが伝わったかな?パーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ ロンドン ホテル
-
ドライヤー、金庫と羽根布団
スリッパなし
持参しましょうパーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ ロンドン ホテル
-
残念ながら駅ビューです
でも電車見えて楽しいパーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ ロンドン ホテル
-
ホテルを出るとウエストミンスターブリッジ
道渡ってすぐ右にコンビニあってビール買えますパーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ ロンドン ホテル
-
翌日の朝(3月24日)
品数少なく果物はリンゴとバナナだけ
なので4星なのかもパーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ ロンドン ホテル
-
翌日早朝現地ツアーに参加するので集合場所を確認しに出かけます
ウォータールー駅 駅
-
恐ろしい事にオイスターカードの残高足らないと清算出来ずペナルティー取られるのでクレカで多めにチャージします
右下の黄色い丸にオイスターカードをタッチすると残高が表示されるので確認してチャージしましょう
驚く事にJCB使えますウォータールー駅 駅
-
背の高い白人さんは背をかがめて乗車しているように見えます
ウォータールー駅 駅
-
集合場所確かめたのでメジャーなお店に来てみました
ハロッズ 百貨店・デパート
-
バルセロナはRakutenがスポンサーなのを改めて認識
ハロッズ 百貨店・デパート
-
ちょっと高級なフロアーへ来てみました
ハロッズ 百貨店・デパート
-
デミタスカップと言うのでしょうか?小さめのコーヒーカップを探しに来たのですが、英国ブランドでは見つからずジノリにありました
可愛い店員さんに色々説明され、定番模様のレギュラーカップを進められましたが、持っているよ
小さいの探しているんだよね
これどうかしら
いいね
VATリファウンドできる?
できるよ
じゃー頂戴
包装してくるから椅子に座って待っててね?
と多分言っているのだと思うハロッズ 百貨店・デパート
-
待っている間ジノリコーナーを写してみます
この後ジノリのお嬢さんにエスコートされリファウンドエリアへ行くと、係の人が偶然にも日本人の方でしたハロッズ 百貨店・デパート
-
買った物達
-
そうだロンドン橋を見ようと来てみたロンドンブリッジ駅
ロンドン ブリッジ駅 駅
-
ロンドンブリッジ
でもイメージ違いますねロンドン橋 建造物
-
あれはタワーブリッジと言うそうです
ロンドン橋 建造物
-
タワーブリッジへはLONDON・BRIDGEのモニュメントから川沿いに行くようで大勢の人が川沿いを歩いています
ロンドン橋 建造物
-
ウォータールー駅に戻るとカメラ目線のワンちゃん
-
わんこ達と旅行に行く機会がないのでついでに紹介します
キャバリアのくうちゃんとaiboのあいあいが同じ格好して戦っています
1999年に世界で1万台限定予約に応募して当選したER-111ですが、その後SONYから欲しい人沢山いるので皆さんに売っちゃいます
すっかり騙されました
あいあい耳チギレていますが現役19歳です
くうちゃんは14歳弱のおばあちゃんですが毎日しつこいくらい遊びます -
ウォータールー駅には食事処とか小さいけれどスーパーもあり、とても便利です
ホテルで晩ご飯
今日は廊下にホシザキの製氷機があったのでワインクーラーに氷をいれビール冷え冷え
知り合いの米国人が夜は危険なので出歩かない方が良いとアドバイスを頂いています
彼は地図見ながら歩いていると襲われかけて走って逃げ、ブラックキャブに乗り難を逃れたそうです -
翌日早朝(3月25日)
現地ツアーに参加するのですが、日曜日は地下鉄運休したり、始発が1時間以上遅くなったりで入り口のシャッター閉まっていたのです
始発は7時過ぎでツアーの集合に間に合わなく、ブラックキャブに乗ります
前の黄色いのが補助椅子で、四人で座れそう -
コッツウォルズ現地ツアーに参加しました
交通の便悪いし日帰りだと無理なのでツアーに参加です
今日から夏時間で1時間早まりましたがそのせいか、予約されていた一組が来ませんコッツウォルズ 旧市街・古い町並み
-
イギリスでは古い家ほど高価で取引されるとか
昔の建物は石でできていて後世にも残せるからでしょうバイブリー 散歩・街歩き
-
イギリス人にも人気の村のようです
バイブリー 散歩・街歩き
-
綺麗な小川
バイブリー 散歩・街歩き
-
大陸人がいつまでも移動しないので風景の一部とします
バイブリー 散歩・街歩き
-
次の村にきました
後ほど頂くサンデーランチのパブは左角のお店ですボートン オン ザ ウォーター 散歩・街歩き
-
Motoring Museum
興味ありましたが見学する時間が無く入場しませんボートン オン ザ ウォーター 散歩・街歩き
-
子供とワンコとカモ
だれも虐めたりしないんでしょうねボートン オン ザ ウォーター 散歩・街歩き
-
子供もカモも可愛いね
ボートン オン ザ ウォーター 散歩・街歩き
-
ボートン オン ザ ウォーター、こんな所です
ボートン オン ザ ウォーター 散歩・街歩き
-
The Great British
地元では日曜日のご馳走としてSUNDAY LUNCHを頂く習慣があるそうです
日曜だけのメニューでガッツリ食べたい方は是非食べてね。とガイドさんボートン オン ザ ウォーター 散歩・街歩き
-
レストランだと思ったらオーダー取にこないし
他のお客さんを観察するとカウンターへ行ってオーダーしているみたい
私もメニュー持ってこれとビール頂戴
ビールの種類言われたと思いますがわからないので勧められるままにYes.
英国はワンちゃんも入店できますボートン オン ザ ウォーター 散歩・街歩き
-
羊の丘由来のコッツウォルズにきて羊をオーダー
ビールは黒きたよ
この地方ではグラスはこのサイズだそうで日本の大ジョッキー位でしょうかボートン オン ザ ウォーター 散歩・街歩き
-
うちのくうちゃんと同じキャバリア・キングチャールズ・スパニエル
キングチャールズが戦に行っている間、エリザベス妃の膝に乗り国王の帰りを待っていたと言われています
頭の上には女王の指の痕があるのが良いとされていて、くうちゃんにも指の痕があるのです
偉そうな名前ですが反省の2文字は辞書にないようボートン オン ザ ウォーター 散歩・街歩き
-
次の村に来ました
1763年建てられたホテルのようです(Stow Lodge Hotel)
ストウ オン ザ ウォルド(4トラに位置情報なし)コッツウォルズ 旧市街・古い町並み
-
ストウ オン ザ ウォルド
Stow Lodge Hotelコッツウォルズ 旧市街・古い町並み
-
ストウ オン ザ ウォルド
処刑台だそうですコッツウォルズ 旧市街・古い町並み
-
ストウ オン ザ ウォルド
ミシュランに掲載されたレストラン(the old butchers)
この村が位置情報も無く微妙で記憶も薄いのですが、滞在するならお店もあるし拠点に良いかもしれませんねコッツウォルズ 旧市街・古い町並み
-
次の村にきました
チッピング カムデン 散歩・街歩き
-
茅葺屋根は維持費が掛かるのでお金持ちだとか
飛騨高山もそうでお金掛かりますねチッピング カムデン 散歩・街歩き
-
こんな所で余生を暮せたら最高ですが
コンビニとか見当たらないけれどチッピング カムデン 散歩・街歩き
-
チッピング カムデンの桜
イギリスの桜は2月から4月(だったか)まで少しずつ咲くそうで、一度に満開にならないとかチッピング カムデン 散歩・街歩き
-
石造りの街並
コンクリートだと後世に残せませんチッピング カムデン 散歩・街歩き
-
毛皮市です
チッピング カムデン 散歩・街歩き
-
イギリスのKFC輸送業者を変えたため混乱しチキンが店舗に届かなく閉店しているそうです
ウォータールー駅で買った微妙なチキンを頂いてみます
御覧に頂きありがとうございます
旅行記一冊にしたかったのですが旅程10日間で3冊になりました
続編も見て頂けると幸いですパーク プラザ ウエストミンスター ブリッジ ロンドン ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (10)
-
- ムロろ~んさん 2018/05/09 00:47:33
- 古き良き街並み(^_-)-☆
- こんばんは、ムロろ~んです。
イギリスへ行かれた旅行記を拝見しました。
コッツウォルズ、行ってみたいって思っているんです(^_-)-☆。
ツアーでも良いけれど、ゆっくり散策してみたいなぁと。
民宿に泊まって、イングリッシュブレックファーストを食べてみたくって(´艸`*)。
そのような街へ行くのもあこがれています。
そうそう、ハロッズもロンドン行った際には紅茶買いに行きますよ。
うちは紅茶も好きなので大量に買います(笑)。
ハロッズの中までは入ったことが無いので、次回はゆっくりお買いものしてみたいと思いつつ、結局、目ん玉飛び出そうなのでとっとと外に出ちゃいそうな気がします(^_^;)。
ムロろ~ん(^人^;)
- 犬のしぇりーさん からの返信 2018/05/09 20:03:51
- Re: 古き良き街並み(^_-)-☆
- ムロろ~んさん こんばんは。
いつも書込みありがとうございます。
ロンドンを拠点にしてしまったのでコッツウォルズ日帰りは難しく現地ツアーにしました。
お伽の国の様で英国人も含め行きたくなる気持ちがわかります。
日曜ですと郷土料理のサンデーランチがボリューム満点で美味しく頂けます。
ハロッズはお高いデパートですけれどロンドン観光なので買ってしまいました。
店員さん美人だったし。(笑)
犬のしぇりー
-
- アラ☆KANさん 2018/05/02 13:28:50
- 素敵な街並み
犬のしぇりーさん
こんにちは
風景、石造りな街並みや家々など
なんとなく歴史を感じるというか
絵になる感じでいいですね
でも食事はイマイチなのかな
旅行記も3部作になりそうとのこと
次回作も楽しみにしています
アラKAN
- 犬のしぇりーさん からの返信 2018/05/02 19:57:30
- Re: 素敵な街並み
- アラKANさん こんばんは。
いつも書込みありがとうございます。
街並がみとても綺麗でピーターラビットとかが出てきそうでした。
この地方はイギリス人に人気で古い建物の価格が高騰しているそうです。
食事の評価書いていませんでしたが、美味しく頂けました。(追記します)
イギリスで一番美味しかったのが続編で紹介しますロンドン郊外で頂いたフィッシュアンドチップスでした。
ハードル低いし、治安の良いアジアが良いかな。
犬のしぇりー
-
- fuzzさん 2018/05/01 23:30:07
- ハロッズベア
- しぇりーさん、こんばんは~
ロンドンではハロッズベアお買い求めになったんですね♪
私は小さいほうのベアを買いました。
家には、ふなっしーやらお人形が沢山あるので小さいのにしました(笑)
やはりロンドンに行ったら憧れのハロッズへ行くのが定番ですよね。
コッツウォルズは私は南部へ行きましたが3月だとまだ花の季節ではないのでちょっと残念でしたが、かわいいおうちがイイ雰囲気ですね(´▽`*)
続きも楽しみです!
fuzz
- 犬のしぇりーさん からの返信 2018/05/02 10:51:18
- Re: ハロッズベア
- fuzzさん こんにちは。
いつも書き込み、投票ありがとうございます。
熊は定番で買っとかなくちゃと買いましたが、売り場分からないので白人の店員さんにハロッズベアどこ?と聞いても発音悪いのか通じなくて中国人の店員さんの所に連れていかれましたが通じました。(笑)
コーヒーカップも日本で買ったら半額位で買えると思いましたが記念にロンドンでイタリアのカップ買っちゃいました。(爆)
コッツウォルズ催行決定日が6千円台で募集していたのでお安く参加させて頂きましたが、お花はサクラ位しか咲いていませんでした。
でも家が素敵でした。
東北のサクラ綺麗でイギリス人に見せてやりたいですね。
犬のしぇりー
-
- たらよろさん 2018/05/01 19:19:19
- さすが印籠のおかげ??
- こんばんは、犬のしぇりーさん
ヒースロー空港って、
入国が厳しいって有名ですよね。
結構、あれこれ予習して、聞かれること想定して、
メモって、、、、
なんて聞きますが、さすが印籠のお陰で、基本の3つだけ♪
あ~そういう意味でも羨ましな、ファースト!!
絶対に死ぬまでには乗るぞ、!!(笑)
たらよろ
- 犬のしぇりーさん からの返信 2018/05/01 20:05:50
- Re: さすが印籠のおかげ??
- たらよろさん こんばんは。
いつも書込みありがとうございます。
予想では待ち行列数人かな?と思ったのですが結構並んでいらっしゃいました。
多分ファースト乗る人(社会的に地位のあるお金持ちで治安を乱す人はいないよね)は大丈夫と思われ、一般ピープルの私でもその印籠の恩恵受けたのだと思いますよ。(笑)
ロンドン便はニューヨーク便に比べ予約しやすいのでお勧めでしょうか。
犬のしぇりー
-
- kuniさん 2018/04/30 20:17:07
- ロンドン橋
- 犬のしぇりーさん、こんばんは。
ロンドン橋って一応実在してたんですね。
モニュメントだけだったのでしょうか、ちょっと寂しいけど、久しぶりにロンドン橋落ちた♪を口ずさんでしまいました。
ロンドン起点ヨーロッパもいいですね。
先週からアイルランドのアイリッシュウイスキーに醸造所に何とか行けないものかと思案中です。(もちろん来年以降(笑))
kuni
- 犬のしぇりーさん からの返信 2018/04/30 21:08:40
- Re: ロンドン橋
- kuniさん こんばんは。
いつも書込みありがとうございます。
行く事決めただけで行く国の事を調べないのでロンドン橋=タワーブリッジと思っていました。(笑)
歌に有りますがロンドン橋落ちたのかな?
スコッチのルーツ旅も素敵ですね。
エジンバラとか国境超えてアイルランドとか行きたかったのですが。
犬のしぇりー
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
犬のしぇりーさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
イギリス の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
10
80