飯南・邑南・美郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2018年3月31日をもって旅客の営業運転を終了し廃線となった三江線。3月31日営業運転を終了してから3年を経過したのを記念して三江線に乗車した記録を投稿します。<br />今回は青春18きっぷを使用しました。広島駅から芸備線(この後2018年7月の西日本豪雨で一時運休となりました)で三次駅まで行き三次駅から江津駅まで廃線間近の三江線のに乗車しました。前半は三江線の石見川本駅までの乗車を紹介します。3年ぶりに画像を見て江の川沿いを走行する三江線の景色を思い出すと本当に残念な気がしました。<br /><br />全体の行程は、三江線で江津駅まで乗車し、江津駅から山陰本線で米子駅に到着。米子で1泊し、翌日宍道駅から木次線を走るトロッコ列車の奥出雲おろち号に乗って備後落合駅まで楽しい乗り鉄の旅を満喫しました。備後落合で温泉に入り芸備線で広島に戻るルートが今回の旅でした。<br /><br />それでは廃線となった三江線車窓の景色お楽しみ下さい。<br /><br />日程<br />2017年7月22日(土)<br />広島駅6時57分発 芸備線1806D 三好駅9時2分着<br />三好駅10時2分 三江線424D 石見川本駅12時18分着<br />石見川本駅13時45分発 三江線426D 江津駅14時54分着 <br />江津駅15時6分 山陰本線330D 出雲市駅17時33分<br />出雲市駅17時52分発 山陰本線228M 米子駅19時07分着<br /><br />7月23日(日)<br />米子駅8時30分 アクアライナー3453D 宍道駅9時22分着<br />宍道駅9時28分発 奥出雲おろち号 備後落合駅12時36分着<br />(温泉入浴)高尾の湯<br />備後落合駅14時43分発 芸備線359D 三次駅16時3分着<br />三次駅16時9分発 みよしライナー5863D 広島駅17時34分着<br /><br />写真の枚数がほぼ全駅撮影しているので67枚と多い事をお許し下さい。<br />三江線廃線から3年の2021年3月31日 投稿

2017年7月 青春18きっぷで行く三江線とトロッコ列車おろち号の旅 (1) 芸備線と廃線となった三江線乗車編

61いいね!

2017/07/22 - 2017/07/23

15位(同エリア145件中)

Longchamp

Longchampさん

2018年3月31日をもって旅客の営業運転を終了し廃線となった三江線。3月31日営業運転を終了してから3年を経過したのを記念して三江線に乗車した記録を投稿します。
今回は青春18きっぷを使用しました。広島駅から芸備線(この後2018年7月の西日本豪雨で一時運休となりました)で三次駅まで行き三次駅から江津駅まで廃線間近の三江線のに乗車しました。前半は三江線の石見川本駅までの乗車を紹介します。3年ぶりに画像を見て江の川沿いを走行する三江線の景色を思い出すと本当に残念な気がしました。

全体の行程は、三江線で江津駅まで乗車し、江津駅から山陰本線で米子駅に到着。米子で1泊し、翌日宍道駅から木次線を走るトロッコ列車の奥出雲おろち号に乗って備後落合駅まで楽しい乗り鉄の旅を満喫しました。備後落合で温泉に入り芸備線で広島に戻るルートが今回の旅でした。

それでは廃線となった三江線車窓の景色お楽しみ下さい。

日程
2017年7月22日(土)
広島駅6時57分発 芸備線1806D 三好駅9時2分着
三好駅10時2分 三江線424D 石見川本駅12時18分着
石見川本駅13時45分発 三江線426D 江津駅14時54分着 
江津駅15時6分 山陰本線330D 出雲市駅17時33分
出雲市駅17時52分発 山陰本線228M 米子駅19時07分着

7月23日(日)
米子駅8時30分 アクアライナー3453D 宍道駅9時22分着
宍道駅9時28分発 奥出雲おろち号 備後落合駅12時36分着
(温泉入浴)高尾の湯
備後落合駅14時43分発 芸備線359D 三次駅16時3分着
三次駅16時9分発 みよしライナー5863D 広島駅17時34分着

写真の枚数がほぼ全駅撮影しているので67枚と多い事をお許し下さい。
三江線廃線から3年の2021年3月31日 投稿

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2017年7月22日<br />広島駅から出発、青春18きっぷを利用して廃線間近の三江線に乗車します。

    2017年7月22日
    広島駅から出発、青春18きっぷを利用して廃線間近の三江線に乗車します。

  • 青春18きっぷを利用<br />7月22日 7月23日の2日間

    青春18きっぷを利用
    7月22日 7月23日の2日間

  • 芸備線で三次駅まで乗車。

    芸備線で三次駅まで乗車。

  • 広島駅6時57分発 芸備線1806D列車。 

    広島駅6時57分発 芸備線1806D列車。 

  • ガラガラでした。

    ガラガラでした。

  • 芸備線は2018年7月に西日本の集中豪雨のため広島も大きな被害を受け(平成30年7月豪雨)上深川駅付近の橋りょうが流されるなど白木山駅~狩留家駅間が長期間不通となりました。そして1年3ヵ月ぶり2019年10月23日に運転が再開されました。

    芸備線は2018年7月に西日本の集中豪雨のため広島も大きな被害を受け(平成30年7月豪雨)上深川駅付近の橋りょうが流されるなど白木山駅~狩留家駅間が長期間不通となりました。そして1年3ヵ月ぶり2019年10月23日に運転が再開されました。

  • 三次駅に到着。<br />この駅から三江線に乗車します。

    三次駅に到着。
    この駅から三江線に乗車します。

  • 時刻表<br />                                               (以下後編)<br />三次(みよし)10:02分発             石見川本 13:45分着<br />尾関山(おぜきやま)10:05分発    因原 13:51分発<br />栗屋(あわや)10:11分発             鹿賀 13:58分発<br />長谷(ながたに)通過                 石見川越 14:05分発<br />船佐(ふなさ)10:22分発             田津 14:11分発<br />所木(ところぎ)10:28分発          川戸 14:23分発<br />信木(のぶき)10:30分発             川平 14:37分発<br />式敷(しきじき)10:34分発          千金 14:45分発<br />香淀(こうよど)10:40分発          江津本町 14:51発<br />作木口(さくぎぐち)10:49分発    江津 14:54分到着<br />江平(ごうびら)10:53分発<br />口羽(くちば) 11:00分発<br />伊賀和志(いかわし)11:03分発<br />宇津井(うづい) 11:09分発<br />石見都賀(いわみつが)11:16分発<br />石見松原(いわみまつばら)11:23分発<br />潮(うしお)11:28分発<br />沢谷(さわだに)11:34分発<br />浜原(はまはら)11:39分発<br />粕渕(かすぶち)11:44分発<br />明塚(あかつか)11:50分発<br />石見簗瀬(いわみやなぜ)11:56分発<br />乙原(おんばら)12:02分発<br />竹(たけ)12:07分発<br />木路原(きろはら)12:14分発<br />石見川本(いわみかわもと)12:18分着

    時刻表
    (以下後編)
    三次(みよし)10:02分発 石見川本 13:45分着
    尾関山(おぜきやま)10:05分発 因原 13:51分発
    栗屋(あわや)10:11分発 鹿賀 13:58分発
    長谷(ながたに)通過   石見川越 14:05分発
    船佐(ふなさ)10:22分発 田津 14:11分発
    所木(ところぎ)10:28分発 川戸 14:23分発
    信木(のぶき)10:30分発 川平 14:37分発
    式敷(しきじき)10:34分発 千金 14:45分発
    香淀(こうよど)10:40分発 江津本町 14:51発
    作木口(さくぎぐち)10:49分発 江津 14:54分到着
    江平(ごうびら)10:53分発
    口羽(くちば) 11:00分発
    伊賀和志(いかわし)11:03分発
    宇津井(うづい) 11:09分発
    石見都賀(いわみつが)11:16分発
    石見松原(いわみまつばら)11:23分発
    潮(うしお)11:28分発
    沢谷(さわだに)11:34分発
    浜原(はまはら)11:39分発
    粕渕(かすぶち)11:44分発
    明塚(あかつか)11:50分発
    石見簗瀬(いわみやなぜ)11:56分発
    乙原(おんばら)12:02分発
    竹(たけ)12:07分発
    木路原(きろはら)12:14分発
    石見川本(いわみかわもと)12:18分着

  • 三次駅の跨線橋から見る景色はすばらしい!<br />

    三次駅の跨線橋から見る景色はすばらしい!

  • 三次駅(みよし)駅10時2分発 石見川本行き 424D      <br /><br />三次駅発で全線乗車できるのは、3本しかありません。5時38分発の江津駅経由浜田行きの420Dとこの三次発10時02分発の石見川本行き424D(石見川本から江津行き426Dに乗換えが必要)<br />最後の1本は三次駅発17時02分発浜原行き432D(浜原19時03分発江津行きに乗換えが必要)<br />実際は420Dは早朝出発がネックで、432Dは浜原駅の乗換時刻が19時発で暗い時間になる事から全線乗車する列車はこの424Dしかありませんでした。

    三次駅(みよし)駅10時2分発 石見川本行き 424D

    三次駅発で全線乗車できるのは、3本しかありません。5時38分発の江津駅経由浜田行きの420Dとこの三次発10時02分発の石見川本行き424D(石見川本から江津行き426Dに乗換えが必要)
    最後の1本は三次駅発17時02分発浜原行き432D(浜原19時03分発江津行きに乗換えが必要)
    実際は420Dは早朝出発がネックで、432Dは浜原駅の乗換時刻が19時発で暗い時間になる事から全線乗車する列車はこの424Dしかありませんでした。

  • 三次駅を出発すると三次市内を通過し江の川にさしかかります。<br />向こうに見える橋は巴橋。

    三次駅を出発すると三次市内を通過し江の川にさしかかります。
    向こうに見える橋は巴橋。

  • 最初の駅、尾関山(おぜきやま)駅に到着。10:05分発<br />次の駅は栗屋(あわや)

    最初の駅、尾関山(おぜきやま)駅に到着。10:05分発
    次の駅は栗屋(あわや)

  • 尾関山駅を出発するとまた江の川を渡ります。これからはほとんどの区間江の川を右側に見ながら走行します。

    尾関山駅を出発するとまた江の川を渡ります。これからはほとんどの区間江の川を右側に見ながら走行します。

  • 栗屋(あわや)10:11分発 <br />少し下がっると県道112号線で、道沿いに江の川があります。            <br />次の駅は長谷(ながたに)は通過します。     <br /><br />

    栗屋(あわや)10:11分発
    少し下がっると県道112号線で、道沿いに江の川があります。
    次の駅は長谷(ながたに)は通過します。

  • 県道112号線を見ながら江の川沿いを走行。

    県道112号線を見ながら江の川沿いを走行。

  • 素晴らしい景色です。

    素晴らしい景色です。

  • 船佐(ふなさ)駅 10:22分発<br />次の駅は所木(ところぎ)<br />

    船佐(ふなさ)駅 10:22分発
    次の駅は所木(ところぎ)

  • 船佐駅の風景<br />

    船佐駅の風景

  • 船佐駅を出発するとトンネルに入ります。平行する県道112号線は右側にかわります。

    船佐駅を出発するとトンネルに入ります。平行する県道112号線は右側にかわります。

  • ◎所木(ところぎ)駅 10:28分発<br /><br />三江線営業運転最後の日、この駅を訪れた時間は満開の桜と暮れ行く空のグラデーションが美しかったのを思い出しました。<br />次の駅は信木(のぶき)   <br /><br /><br />

    ◎所木(ところぎ)駅 10:28分発

    三江線営業運転最後の日、この駅を訪れた時間は満開の桜と暮れ行く空のグラデーションが美しかったのを思い出しました。
    次の駅は信木(のぶき)


  • 所木駅から信木駅は江の川に沿って走行します。

    所木駅から信木駅は江の川に沿って走行します。

  • ◎信木(のぶき)駅 10:30分発<br /><br />次の駅は式敷(しきじき) <br /><br />

    ◎信木(のぶき)駅 10:30分発

    次の駅は式敷(しきじき)

  • 式敷(しきじき)10:34分発<br /> <br />次の駅は香淀(こうよど)<br />式敷駅手前で112号線が4号線(甲田作木線)に突き当たり江の川から離れます。<br />

    式敷(しきじき)10:34分発
     
    次の駅は香淀(こうよど)
    式敷駅手前で112号線が4号線(甲田作木線)に突き当たり江の川から離れます。

  • 式敷駅の風景。

    式敷駅の風景。

  • 式敷駅を出発すると江の川を渡り、しばらくは江の川は車窓の左側に位置します。

    式敷駅を出発すると江の川を渡り、しばらくは江の川は車窓の左側に位置します。

  • ◎香淀(こうよど)駅 10:40分発<br /><br />次の駅は作木口(さくぎぐち)10:49分発<br /><br />ロングシートなので体をひねって撮影。となりの人の邪魔になるので一眼レフは使用しませんでした。走行中なのでギリギリ駅名標が写る駅も。<br />

    ◎香淀(こうよど)駅 10:40分発

    次の駅は作木口(さくぎぐち)10:49分発

    ロングシートなので体をひねって撮影。となりの人の邪魔になるので一眼レフは使用しませんでした。走行中なのでギリギリ駅名標が写る駅も。

  • 香淀駅を出発するとこの写真の手前で江の川を渡り、川は進行方向右側に見えてきます。

    香淀駅を出発するとこの写真の手前で江の川を渡り、川は進行方向右側に見えてきます。

  • また江の川を右側に見ながら走行します。

    また江の川を右側に見ながら走行します。

  • 三国橋が見えると作木口駅。香淀駅からこの駅まで長い距離がありました。

    三国橋が見えると作木口駅。香淀駅からこの駅まで長い距離がありました。

  • 作木口(さくぎぐち)駅 10:49分発<br />次の駅は江平(ごうびら)<br /><br /><br /><br />

    作木口(さくぎぐち)駅 10:49分発
    次の駅は江平(ごうびら)



  • 江平駅まで江の川沿いを走行します。<br />この先、赤いたんどばしという橋が見えたら江平駅です。

    江平駅まで江の川沿いを走行します。
    この先、赤いたんどばしという橋が見えたら江平駅です。

  • 江平(ごうびら)10:53分発<br />次の駅は口羽(くちば) <br />

    江平(ごうびら)10:53分発
    次の駅は口羽(くちば) 

  • 廃線まで8ヵ月となりましたが、廃線を惜しむ乗客も多く立ち席の乗客もいる車内<br /><br />2016年10月に江津から三好駅まで全線乗車した時は満員電車状態で約3時間半立ちっぱなしでした。その時は口羽駅から三好駅まで夜間となり車窓の景色が撮れず今回はそのリベンジ乗車の意味合いもあります。<br />2016年10月 サンライズエクスプレスで行く出雲大社と三江線の旅(後編)出雲大社・三江線編 https://4travel.jp/travelogue/11336317   

    廃線まで8ヵ月となりましたが、廃線を惜しむ乗客も多く立ち席の乗客もいる車内

    2016年10月に江津から三好駅まで全線乗車した時は満員電車状態で約3時間半立ちっぱなしでした。その時は口羽駅から三好駅まで夜間となり車窓の景色が撮れず今回はそのリベンジ乗車の意味合いもあります。
    2016年10月 サンライズエクスプレスで行く出雲大社と三江線の旅(後編)出雲大社・三江線編 https://4travel.jp/travelogue/11336317   

  • 江の川から離れて行きます。細い出羽川を渡ると口羽駅です。

    江の川から離れて行きます。細い出羽川を渡ると口羽駅です。

  • 口羽(くちば)11:00分発<br />この駅の少し先には三江線全通記念碑という石碑がありますが、まもなく廃線になる事を考えると虚しい気がします。<br />「昭和50年8月31日全通」と書いてあります。<br /><br />次の駅は伊賀和志(いかわし)<br /><br />

    口羽(くちば)11:00分発
    この駅の少し先には三江線全通記念碑という石碑がありますが、まもなく廃線になる事を考えると虚しい気がします。
    「昭和50年8月31日全通」と書いてあります。

    次の駅は伊賀和志(いかわし)

  • 口羽駅を出発すると江の川はかなり曲がりくねっているため一旦江の川を渡ります。

    口羽駅を出発すると江の川はかなり曲がりくねっているため一旦江の川を渡ります。

  • 伊賀和志(いかわし)11:03分発<br />口羽駅から近距離にある伊賀和志駅<br />

    伊賀和志(いかわし)11:03分発
    口羽駅から近距離にある伊賀和志駅

  • トンネルをぬけると高い所を走行しています。そして次の駅は・・・

    トンネルをぬけると高い所を走行しています。そして次の駅は・・・

  • 天空の駅 宇津井駅に到着しました。

    天空の駅 宇津井駅に到着しました。

  •  宇津井駅から見た景色<br />2018年3月31日に旅客営業運転を終了した日はこの駅で宇津井駅を通過する最終列車を見送りました。<br /><br />その時の旅行記はこちら<br />2018年3月31日 三江線最後の日。最終列車を天空の駅で見送りました。<br />https://4travel.jp/travelogue/11344093

    宇津井駅から見た景色
    2018年3月31日に旅客営業運転を終了した日はこの駅で宇津井駅を通過する最終列車を見送りました。

    その時の旅行記はこちら
    2018年3月31日 三江線最後の日。最終列車を天空の駅で見送りました。
    https://4travel.jp/travelogue/11344093

  • 今となっては思い出となった天空の駅を出発。

    今となっては思い出となった天空の駅を出発。

  •  宇津井駅から石見都賀駅までは6,4kmと比較的長い距離を走行します。<br />この区間は石見都賀駅の途中までトンネルが多く、江の川を渡るとまたトンネルに入ります。江の川が見えてしばらく走行すると次の駅に到着します。

    宇津井駅から石見都賀駅までは6,4kmと比較的長い距離を走行します。
    この区間は石見都賀駅の途中までトンネルが多く、江の川を渡るとまたトンネルに入ります。江の川が見えてしばらく走行すると次の駅に到着します。

  • 石見都賀(いわみつが)11:16分発<br /> <br />江の川を渡ったので左側に江の川があります。     <br />次の駅は石見松原(いわみまつばら)<br />

    石見都賀(いわみつが)11:16分発
     
    江の川を渡ったので左側に江の川があります。     
    次の駅は石見松原(いわみまつばら)

  • 石見松原(いわみまつばら)11:23分発<br />     <br />江の川を左側に見ながら石見松原駅に到着。<br />次の駅は、潮(うしお)<br />

    石見松原(いわみまつばら)11:23分発
         
    江の川を左側に見ながら石見松原駅に到着。
    次の駅は、潮(うしお)

  • 県道375号線と交差すると左側の車窓にに江の川を見るようになります。

    県道375号線と交差すると左側の車窓にに江の川を見るようになります。

  • 潮(うしお)11:28分発<br /> <br />江の川に一番近い潮駅、左側にすぐ見えるのですが、写真を撮影しなかった事を悔やんでます。       <br />次の駅は、沢谷(さわだに)駅<br />

    潮(うしお)11:28分発
     
    江の川に一番近い潮駅、左側にすぐ見えるのですが、写真を撮影しなかった事を悔やんでます。       
    次の駅は、沢谷(さわだに)駅

  • 潮駅を出発し、しばらく走行すると江の川から大きく離れてゆきます。

    潮駅を出発し、しばらく走行すると江の川から大きく離れてゆきます。

  • 沢谷(さわだに)11:34分発<br /> <br />細い沢谷川沿いにある駅。    <br />次の駅は、浜原(はまはら)<br />

    沢谷(さわだに)11:34分発
     
    細い沢谷川沿いにある駅。    
    次の駅は、浜原(はまはら)

  • 浜原(はまはら)11:39分発<br />     <br />次の駅は、粕渕(かすぶち)<br />

    浜原(はまはら)11:39分発
         
    次の駅は、粕渕(かすぶち)

  • 浜原駅と平行に石見銀山街道が通ってます。

    浜原駅と平行に石見銀山街道が通ってます。

  • 粕渕(かすぶち)11:44分発<br /><br />次の駅は、明塚(あかつか)<br />

    粕渕(かすぶち)11:44分発

    次の駅は、明塚(あかつか)

  • 粕渕駅を出発すると石見銀山街道は大きく右に離れてゆき、また江の川沿いを走行します。

    粕渕駅を出発すると石見銀山街道は大きく右に離れてゆき、また江の川沿いを走行します。

  • 明塚(あかつか)11:50分発<br />     <br />次の駅は、石見簗瀬(いわみやなぜ)<br />

    明塚(あかつか)11:50分発
         
    次の駅は、石見簗瀬(いわみやなぜ)

  • この区間も江の川沿いを走行。

    この区間も江の川沿いを走行。

  • 石見簗瀬(いわみやなぜ)11:56分発<br />      <br />次の駅は、乙原(おんばら)<br />

    石見簗瀬(いわみやなぜ)11:56分発
          
    次の駅は、乙原(おんばら)

  • 江の川沿いを走行していましたが乙原駅に近くなると少しだけ住宅のある集落が見えて来ました。

    江の川沿いを走行していましたが乙原駅に近くなると少しだけ住宅のある集落が見えて来ました。

  • 乙原(おんばら)12:02分発<br />      <br />この駅は江の川から少し離れた駅です。<br />次の駅は、竹(たけ)<br />

    乙原(おんばら)12:02分発
          
    この駅は江の川から少し離れた駅です。
    次の駅は、竹(たけ)

  • 乙原駅を出発するとまた江の川沿いを走行します。

    乙原駅を出発するとまた江の川沿いを走行します。

  • 竹(たけ)12:07分発<br />      <br />江の川沿いに戻ると竹駅駅です。<br />次の駅は、木路原(きろはら)<br />

    竹(たけ)12:07分発
          
    江の川沿いに戻ると竹駅駅です。
    次の駅は、木路原(きろはら)

  • 木路原(きろはら)12:14分発<br />        <br />少し高台にある駅。画像ではわかりずらいですが、この駅も江の川沿いにある駅。<br />次の駅は、石見川本(いわみかわもと)

    木路原(きろはら)12:14分発
            
    少し高台にある駅。画像ではわかりずらいですが、この駅も江の川沿いにある駅。
    次の駅は、石見川本(いわみかわもと)

  • 右側に県道40号川本波多線と江の川を見ながら走行する三江線。<br />まもなく424D列車終点の石見川本駅です。<br />

    右側に県道40号川本波多線と江の川を見ながら走行する三江線。
    まもなく424D列車終点の石見川本駅です。

  • 12時19分三江線の終着石見川本駅に到着しました。<br />

    12時19分三江線の終着石見川本駅に到着しました。

  • 石見川本駅に到着。長い時間ご乗車(訪問)いただきましてありがとうございました。<br />

    石見川本駅に到着。長い時間ご乗車(訪問)いただきましてありがとうございました。

  • ☆石見川本駅<br />後編は石見川本駅13時45分発426D列車で三江線終着駅の江津駅に向かいます。<br /><br />2021年3月31日  投稿

    ☆石見川本駅
    後編は石見川本駅13時45分発426D列車で三江線終着駅の江津駅に向かいます。

    2021年3月31日 投稿

  • 2017年青春18きっぷで行く三江線とトロッコ列車おろち号の旅 (2) 最後の三江線・ 山陰本線米子到着編に続きます。<br />https://4travel.jp/travelogue/11678543<br /><br />

    2017年青春18きっぷで行く三江線とトロッコ列車おろち号の旅 (2) 最後の三江線・ 山陰本線米子到着編に続きます。
    https://4travel.jp/travelogue/11678543

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP