パタヤ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
タイのパタヤに一人旅をしました。<br />現地に到着したその日、娘からLINEがあり、緊急入院、翌日帝王切開で出産と。<br />え?予定は、帰国後だったはず。聞けば小さな体の娘に対して、赤ちゃんが大きくなりすぎて限界とのこと。<br />こんなところにいる場合じゃない。といっても、命に別状はないし、ま、いいか、このまま予定通りパタヤを満喫してから帰ることにしました。<br />娘からは、追加のLINEで、タイなんかでムチャしているお父さんは、ばい菌だらけだから、帰国後1か月は赤ちゃんに面会禁止だと。なに~~!案の定後半は、おなかを壊し、バタバタ。<br />帰国翌日には正常にもどっといました(表向き)なので、ま、一安心ですが、やっぱり1か月は面会禁止(泣)(笑)

タイのパタヤに一人旅の真っただ中、日本で初孫誕生。こんなところにいる場合じゃない!

37いいね!

2018/02/07 - 2018/02/11

815位(同エリア2738件中)

2

53

maa915

maa915さん

この旅行記スケジュールを元に

タイのパタヤに一人旅をしました。
現地に到着したその日、娘からLINEがあり、緊急入院、翌日帝王切開で出産と。
え?予定は、帰国後だったはず。聞けば小さな体の娘に対して、赤ちゃんが大きくなりすぎて限界とのこと。
こんなところにいる場合じゃない。といっても、命に別状はないし、ま、いいか、このまま予定通りパタヤを満喫してから帰ることにしました。
娘からは、追加のLINEで、タイなんかでムチャしているお父さんは、ばい菌だらけだから、帰国後1か月は赤ちゃんに面会禁止だと。なに~~!案の定後半は、おなかを壊し、バタバタ。
帰国翌日には正常にもどっといました(表向き)なので、ま、一安心ですが、やっぱり1か月は面会禁止(泣)(笑)

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩 バイク
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
Agoda
  • 昼まで仕事をして、午後成田空港に移動。空港のトイレでスーツからTシャツに着替えてチェックイン。今回はチャイナエアラインで、私はエリート会員ではないので、プライオリティパスでラウンジへ。成田空港第一ターミナルは、出国すると中にはプライオリティパスで使えるラウンジがない。仕方なく外のIISSラウンジへ、ビールは1杯目は無料です。

    昼まで仕事をして、午後成田空港に移動。空港のトイレでスーツからTシャツに着替えてチェックイン。今回はチャイナエアラインで、私はエリート会員ではないので、プライオリティパスでラウンジへ。成田空港第一ターミナルは、出国すると中にはプライオリティパスで使えるラウンジがない。仕方なく外のIISSラウンジへ、ビールは1杯目は無料です。

    IASS Executive Lounge 2 空港ラウンジ

  • チャイナエアラインです。タイに行くには、台北乗り継ぎになりますが、中国の航空会社に比べると、サービスが良くて、タイムロスも少ないです。そしてリーズナブル。ただし、過去に発生した事故は他社に比べて格段に多いですけど。

    チャイナエアラインです。タイに行くには、台北乗り継ぎになりますが、中国の航空会社に比べると、サービスが良くて、タイムロスも少ないです。そしてリーズナブル。ただし、過去に発生した事故は他社に比べて格段に多いですけど。

  • 乗ったらなんとプレミアムエコノミー席でした。結構広くて、TV画面も大きくフットレストもあって快適です。アップグレードではなく、普通に事前座席指定で指定できました。たぶん、本来プレミアムエコノミーの設定がない便で、たまたま機材が変更になったのだと思います。

    乗ったらなんとプレミアムエコノミー席でした。結構広くて、TV画面も大きくフットレストもあって快適です。アップグレードではなく、普通に事前座席指定で指定できました。たぶん、本来プレミアムエコノミーの設定がない便で、たまたま機材が変更になったのだと思います。

  • 機内食は、ビーフを選択しました。<br />飲み物は、もちろん台灣啤酒。<br />まあまあ美味しいです。<br />この後、赤ワインと白ワインもいただきました。

    機内食は、ビーフを選択しました。
    飲み物は、もちろん台灣啤酒。
    まあまあ美味しいです。
    この後、赤ワインと白ワインもいただきました。

  • 台北空港に到着。プレミアムパスで、Plaza Premium Loungeへ。<br />1.5H程度の乗り換え時間でしたが、牛肉面をいただきました。さすがに美味しかったです。

    台北空港に到着。プレミアムパスで、Plaza Premium Loungeへ。
    1.5H程度の乗り換え時間でしたが、牛肉面をいただきました。さすがに美味しかったです。

    プラザプレミアムラウンジ (桃園空港第一ターミナル) 空港ラウンジ

  • 台北からバンコクへ。機内食は鶏肉とパスタにしました。<br />再び台灣啤酒。チョコレートも付きました。<br />バンコク2時到着の便ということで、機内はガラガラ。通路側の席でしたが、窓側が空席なので窓側に移動。外を見ると満天の星空。すごい。さすがに邪魔するものが無いので、いっぱいの星が、雲のように見えました。すごかった。

    台北からバンコクへ。機内食は鶏肉とパスタにしました。
    再び台灣啤酒。チョコレートも付きました。
    バンコク2時到着の便ということで、機内はガラガラ。通路側の席でしたが、窓側が空席なので窓側に移動。外を見ると満天の星空。すごい。さすがに邪魔するものが無いので、いっぱいの星が、雲のように見えました。すごかった。

  • バンコクスワンナプーム空港に到着。<br />夜中の2時到着でしたが、この時間の空港は大混雑。<br />しかも並んだ列、問題のある人が多いらしく、全然進まない。入国できたのは3時半頃でした。それからSIMカードを買って、8時発のパタヤ行きバスを予約していたので、空港のベンチで寝ました。

    バンコクスワンナプーム空港に到着。
    夜中の2時到着でしたが、この時間の空港は大混雑。
    しかも並んだ列、問題のある人が多いらしく、全然進まない。入国できたのは3時半頃でした。それからSIMカードを買って、8時発のパタヤ行きバスを予約していたので、空港のベンチで寝ました。

    スワンナプーム国際空港 (BKK) 空港

  • 10時過ぎにパタヤのホテルに到着しましたが、早すぎて部屋に入れず。<br />パタヤビーチを散歩。のどかな感じです。

    10時過ぎにパタヤのホテルに到着しましたが、早すぎて部屋に入れず。
    パタヤビーチを散歩。のどかな感じです。

    パタヤ ビーチ ビーチ

  • パタヤビーチのビーチチェアは、1日何時間座っていても100バーツ。<br />いつものお店で、いつものチャーンビールをいただきます。私が座ると、言わなくてもチャーンビールを持ってきてくれます。

    パタヤビーチのビーチチェアは、1日何時間座っていても100バーツ。
    いつものお店で、いつものチャーンビールをいただきます。私が座ると、言わなくてもチャーンビールを持ってきてくれます。

  • ビールのお供にソムタムをいただきました。<br />ソムタムプータンマダー。<br />生の沢蟹が入ったやつです。<br />ここのソムタムは最高に美味しいです。

    ビールのお供にソムタムをいただきました。
    ソムタムプータンマダー。
    生の沢蟹が入ったやつです。
    ここのソムタムは最高に美味しいです。

  • 昼食は、屋台でタイラーメンのクッティアオをいただきました。<br />いつもの屋台です。屋台の水も飲んじゃいます。

    昼食は、屋台でタイラーメンのクッティアオをいただきました。
    いつもの屋台です。屋台の水も飲んじゃいます。

  • こんな感じのお店です。Hodongと書いてあります。<br />ソイ7とビーチロード2の交差するところ。セブンイレブンの前です。

    こんな感じのお店です。Hodongと書いてあります。
    ソイ7とビーチロード2の交差するところ。セブンイレブンの前です。

  • 13時過ぎにようやくチェックイン。<br />いつもの定宿です<br />セントラルパタヤのビーチロード沿いにあって、立地抜群です。<br />ちょっと古いですけど、パタヤで最初のホテルらしく老舗。<br />スタッフがフレンドリーで、私は好きです。

    13時過ぎにようやくチェックイン。
    いつもの定宿です
    セントラルパタヤのビーチロード沿いにあって、立地抜群です。
    ちょっと古いですけど、パタヤで最初のホテルらしく老舗。
    スタッフがフレンドリーで、私は好きです。

    バサヤ ビーチ ホテル&リゾート【SHA Extra+認定】 ホテル

    立地抜群。朝食最高。でも一言。 by maa915さん
  • 窓の外からは、プールが見えます。<br />悪くない部屋です。<br /><br />なんてのんびりしていたら、娘からLINEが来て、緊急入院、明日出産と。もともと予定日は3月3日で、体が小さい娘に対して、赤ん坊が大きいので早めに帝王切開で出産することにはなっていましたが、それでも帰国後だったはず。それがよ予想を超えて大きく育ち、もう限界ってことで緊急出産となりました。<br />こんなところで遊んでいる場合じゃない。でもまあ、命に別状ないし、このまま予定通り続行することにしました。

    窓の外からは、プールが見えます。
    悪くない部屋です。

    なんてのんびりしていたら、娘からLINEが来て、緊急入院、明日出産と。もともと予定日は3月3日で、体が小さい娘に対して、赤ん坊が大きいので早めに帝王切開で出産することにはなっていましたが、それでも帰国後だったはず。それがよ予想を超えて大きく育ち、もう限界ってことで緊急出産となりました。
    こんなところで遊んでいる場合じゃない。でもまあ、命に別状ないし、このまま予定通り続行することにしました。

    バサヤ ビーチ ホテル&リゾート【SHA Extra+認定】 ホテル

    立地抜群。朝食最高。でも一言。 by maa915さん
  • 夕食は、Leng Keeに来ました。<br />まずは生ガキ。パタヤの生ガキは絶品です。<br />3つ頼むと、大中小が出てきます。<br />自分で選ぶと大3つも可能かも。でも殻見ただけでわかるかなあ?

    夕食は、Leng Keeに来ました。
    まずは生ガキ。パタヤの生ガキは絶品です。
    3つ頼むと、大中小が出てきます。
    自分で選ぶと大3つも可能かも。でも殻見ただけでわかるかなあ?

    レンキー レストラン 中華

  • ヤムカイケム。<br />ゆで卵に玉ねぎを合わせて、ちょっと酸っぱくしたやつ。<br />お粥に会います。私、これ、大好きなんです。

    ヤムカイケム。
    ゆで卵に玉ねぎを合わせて、ちょっと酸っぱくしたやつ。
    お粥に会います。私、これ、大好きなんです。

    レンキー レストラン 中華

  • カオトムモー。豚肉のお粥です。

    カオトムモー。豚肉のお粥です。

    レンキー レストラン 中華

  • 2日目の朝の朝食。ここの朝食は美味しいです。<br />特に目玉焼きが美味しい。目玉焼きなんてみな同じでしょって思うでしょうけど、なぜかここの目玉焼きは他と違います。

    2日目の朝の朝食。ここの朝食は美味しいです。
    特に目玉焼きが美味しい。目玉焼きなんてみな同じでしょって思うでしょうけど、なぜかここの目玉焼きは他と違います。

    バサヤ ビーチ ホテル&リゾート【SHA Extra+認定】 ホテル

    立地抜群。朝食最高。でも一言。 by maa915さん
  • レストランは、オープンスタイルで、外には大きな庭と、プールが望めます。気持ちがいいです。今回レストラン自体もリニューアルされていました。以前は、真ん中に船の船主があって、全体のコンセプトが船でしたが、今回は、それが取り払われて、全体の席数が多くなっていました。どちらがいいかは微妙ですが、今回多くなった席いっぱいに客がいたので、客の増加に対応したのだろうと思います。パタヤの街も中国人がいっぱいで、観光客は増えているようです。

    レストランは、オープンスタイルで、外には大きな庭と、プールが望めます。気持ちがいいです。今回レストラン自体もリニューアルされていました。以前は、真ん中に船の船主があって、全体のコンセプトが船でしたが、今回は、それが取り払われて、全体の席数が多くなっていました。どちらがいいかは微妙ですが、今回多くなった席いっぱいに客がいたので、客の増加に対応したのだろうと思います。パタヤの街も中国人がいっぱいで、観光客は増えているようです。

    バサヤ ビーチ ホテル&リゾート【SHA Extra+認定】 ホテル

    立地抜群。朝食最高。でも一言。 by maa915さん
  • 昨日に続いて街にマッサージに出ました。基本的に毎日マッサージします。<br />ソイブッカオのセントラルパタヤ口あたりのマッサージは、1時間100バーツのお店が並びます。いつもここでマッサージします。

    昨日に続いて街にマッサージに出ました。基本的に毎日マッサージします。
    ソイブッカオのセントラルパタヤ口あたりのマッサージは、1時間100バーツのお店が並びます。いつもここでマッサージします。

  • LATIKAという店にしました。前日は、近くの別の店でしたが、とっても痛くて、苦痛いだけだったので、店を変えました。ここのおばちゃんは、気さくで、腕もよくて、すっかり仲良しになりました。携帯の番号も交換して、翌日の予約もしました。<br />このあたりのマッサージ店は、Wifiも完備していて、快適です。

    LATIKAという店にしました。前日は、近くの別の店でしたが、とっても痛くて、苦痛いだけだったので、店を変えました。ここのおばちゃんは、気さくで、腕もよくて、すっかり仲良しになりました。携帯の番号も交換して、翌日の予約もしました。
    このあたりのマッサージ店は、Wifiも完備していて、快適です。

  • 初孫誕生の知らせが来ました。<br />予定日より3週間も早いのに、2990g。見た感じもパンパン。<br />娘からLINEがあり、こんなときにタイなんかで遊んでいて、しかも怪しい食べ物ばかり食べているお父さんは、ばい菌だらけだから。帰国して1か月は面会禁止だと。はは。

    初孫誕生の知らせが来ました。
    予定日より3週間も早いのに、2990g。見た感じもパンパン。
    娘からLINEがあり、こんなときにタイなんかで遊んでいて、しかも怪しい食べ物ばかり食べているお父さんは、ばい菌だらけだから。帰国して1か月は面会禁止だと。はは。

  • お遊びで。iPhoneのパノラマ撮影でパタヤビーチを写してみました。

    お遊びで。iPhoneのパノラマ撮影でパタヤビーチを写してみました。

  • 今日もいつものビーチチェアでいつものチャーンビール。

    今日もいつものビーチチェアでいつものチャーンビール。

  • 本日の昼食はソムタム。昨日と似ていますが、この日はソムタムプーパラー。<br />生の沢蟹を付けて、魚を発酵させて作った汁をかけたやつ。おそらくタイ料理では一番危険なやつ。私、好きなんです。

    本日の昼食はソムタム。昨日と似ていますが、この日はソムタムプーパラー。
    生の沢蟹を付けて、魚を発酵させて作った汁をかけたやつ。おそらくタイ料理では一番危険なやつ。私、好きなんです。

  • パタヤの夕日。<br />サンセットの時間になると、カメラを持った人達がいっぱいです。

    イチオシ

    地図を見る

    パタヤの夕日。
    サンセットの時間になると、カメラを持った人達がいっぱいです。

  • 夕食は、ウォーキングストリートのMARINE Seafoodという店に来ました。<br />こんな感じの店です。シーフード店にしてはリーズナブルです。

    夕食は、ウォーキングストリートのMARINE Seafoodという店に来ました。
    こんな感じの店です。シーフード店にしてはリーズナブルです。

    マリーン シーフード シーフード

  • 店の入り口にシーフードが並んでいて、自分で選べます。もちろんお任せしたも大丈夫です。

    店の入り口にシーフードが並んでいて、自分で選べます。もちろんお任せしたも大丈夫です。

    マリーン シーフード シーフード

  • 生けすもあります。

    生けすもあります。

    マリーン シーフード シーフード

  • 昨日に引き続き生ガキ。懲りないです。美味しい!

    昨日に引き続き生ガキ。懲りないです。美味しい!

    マリーン シーフード シーフード

  • 雷魚を辛いスープで煮込んだやつ。<br />恐ろしく辛かったです。<br />汗と涙とともに食べました。

    雷魚を辛いスープで煮込んだやつ。
    恐ろしく辛かったです。
    汗と涙とともに食べました。

    マリーン シーフード シーフード

  • 帰り道、こんな犬がのんびりしていました。これ、何ですか?ブルドック?

    帰り道、こんな犬がのんびりしていました。これ、何ですか?ブルドック?

  • 夜は、ソイ7のバービアに来ました。お店の娘が作った料理を出してくれました。<br />お客さんがくれたものか、日本人形が置いてありました。<br />Louxor Bar Soi7という店。4Traで、スポットを登録するのはどうすればいいんだろう?<br /><br />と、ここまでは良かったけど、この後夜中にお腹が大爆発。自分の食生活を振り返れば、そりゃそうだよね。正露丸飲んで、とりあえず落ち着かせました。

    夜は、ソイ7のバービアに来ました。お店の娘が作った料理を出してくれました。
    お客さんがくれたものか、日本人形が置いてありました。
    Louxor Bar Soi7という店。4Traで、スポットを登録するのはどうすればいいんだろう?

    と、ここまでは良かったけど、この後夜中にお腹が大爆発。自分の食生活を振り返れば、そりゃそうだよね。正露丸飲んで、とりあえず落ち着かせました。

  • 3日目の朝食。翌日最終日は、朝5時チェックアウトなので、この日が最後のこのホテルの朝食。最高です。<br />お腹はまだ万全ではありませんが、ここの朝食は外せません。

    3日目の朝食。翌日最終日は、朝5時チェックアウトなので、この日が最後のこのホテルの朝食。最高です。
    お腹はまだ万全ではありませんが、ここの朝食は外せません。

    バサヤ ビーチ ホテル&リゾート【SHA Extra+認定】 ホテル

    立地抜群。朝食最高。でも一言。 by maa915さん
  • この方、料理長のポアさん。ポアさんが作る目玉焼きが絶品。

    この方、料理長のポアさん。ポアさんが作る目玉焼きが絶品。

    バサヤ ビーチ ホテル&リゾート【SHA Extra+認定】 ホテル

    立地抜群。朝食最高。でも一言。 by maa915さん
  • ホテルのプールサイドには、木製のビーチチェアがあって、快適。どこも行かずに終日ここでのんびりしている欧米人が多い。本来9時から18時までのはずですが、夜間も含めて、滞在中ずっと場所を確保し続けている人がほとんど。これはマナー違反かと思うのですが。

    ホテルのプールサイドには、木製のビーチチェアがあって、快適。どこも行かずに終日ここでのんびりしている欧米人が多い。本来9時から18時までのはずですが、夜間も含めて、滞在中ずっと場所を確保し続けている人がほとんど。これはマナー違反かと思うのですが。

    バサヤ ビーチ ホテル&リゾート【SHA Extra+認定】 ホテル

    立地抜群。朝食最高。でも一言。 by maa915さん
  • 庭にシャム猫がいました。さすがタイ。野良猫のシャム猫があちらこちらに。<br />結構警戒心が強く、なかなか寄ってきません、

    庭にシャム猫がいました。さすがタイ。野良猫のシャム猫があちらこちらに。
    結構警戒心が強く、なかなか寄ってきません、

    バサヤ ビーチ ホテル&リゾート【SHA Extra+認定】 ホテル

    立地抜群。朝食最高。でも一言。 by maa915さん
  • そしてこの日もいつものビーチチェアでチャーンビール。<br />さすがにこの日はソムタム諦めました。<br />正確に言うと、セントラルパタヤに、有名なマンゴー屋さんがあって、そこでカオニヤオマムアン(マンゴーともち米にココナッツミルクをかけたやつ)を買って食べたのですが、写真写すのを忘れました。

    そしてこの日もいつものビーチチェアでチャーンビール。
    さすがにこの日はソムタム諦めました。
    正確に言うと、セントラルパタヤに、有名なマンゴー屋さんがあって、そこでカオニヤオマムアン(マンゴーともち米にココナッツミルクをかけたやつ)を買って食べたのですが、写真写すのを忘れました。

  • ビーチチェアの番人ののMeowさんと娘のLenaさん。写真を写させてって言ったら、恥ずかしそうにお母さんにしがみつきました。可愛い!。旦那様はニュージーランド人。この人と妹さんのBenさんの二人でお店を守っています。<br />なんかいつもよくわかんないおばあちゃんが一緒にいるのですが、何もしゃべらないし、何もしない。

    ビーチチェアの番人ののMeowさんと娘のLenaさん。写真を写させてって言ったら、恥ずかしそうにお母さんにしがみつきました。可愛い!。旦那様はニュージーランド人。この人と妹さんのBenさんの二人でお店を守っています。
    なんかいつもよくわかんないおばあちゃんが一緒にいるのですが、何もしゃべらないし、何もしない。

  • 夕食は、タイ人に誘われて、シーフードバーベキュー食べ放題の店に来ました。<br />Amporn Seafoodという店。

    夕食は、タイ人に誘われて、シーフードバーベキュー食べ放題の店に来ました。
    Amporn Seafoodという店。

  • でも、ご存じのとおり、お腹が万全ではなく、ほとんど食欲がない状態。でもタイ人に申し訳ないので、エビ3、イカ1、カニ2、あとなんかわかんない貝と野菜を少々食べた。結構食べてしまった。これがやばかった。

    でも、ご存じのとおり、お腹が万全ではなく、ほとんど食欲がない状態。でもタイ人に申し訳ないので、エビ3、イカ1、カニ2、あとなんかわかんない貝と野菜を少々食べた。結構食べてしまった。これがやばかった。

  • 次々に焼かれる。

    次々に焼かれる。

  • まだまだ。美味しいんですけどね。

    まだまだ。美味しいんですけどね。

  • 夜中に何回トイレに行ったことか。正露丸を飲んでも止まらず。<br />朝は5時にタクシーを予約していましたが、4時半にチェックアウトすると、もう来ていました。タイ人には珍しい、約束の30分前の到着。<br />空港について、まずはトイレに駆け込み、チェックインして、プライオリティパスのラウンジで、まずはシャワー。

    夜中に何回トイレに行ったことか。正露丸を飲んでも止まらず。
    朝は5時にタクシーを予約していましたが、4時半にチェックアウトすると、もう来ていました。タイ人には珍しい、約束の30分前の到着。
    空港について、まずはトイレに駆け込み、チェックインして、プライオリティパスのラウンジで、まずはシャワー。

    ミラクル トランジット ホテル ホテル

  • で、ここで朝食。オレンジジュースと野菜スープ。<br />これが限界。<br />昨晩からのトイレ通いで、脱水状態。水は飲んでいたが、それでは補えなかったらしく、オレンジジュースをがぶ飲みして落ち着きました。

    で、ここで朝食。オレンジジュースと野菜スープ。
    これが限界。
    昨晩からのトイレ通いで、脱水状態。水は飲んでいたが、それでは補えなかったらしく、オレンジジュースをがぶ飲みして落ち着きました。

    ミラクル トランジット ホテル ホテル

  • 台北行きに搭乗。<br />機内食は、ポークライスを選択しました。台湾の航空会社なので、ポークライスといえば、当然中華風の魯肉飯が出てくると思いきや、タイカレーでした。一口だけ食べましたが、それが限界。お酒も飲めず、オレンジジュースとウーロン茶のみ。<br />隣の若者も全然食べないので、聞くと同じくお腹壊滅状態とのこと。多いのかなあ。

    台北行きに搭乗。
    機内食は、ポークライスを選択しました。台湾の航空会社なので、ポークライスといえば、当然中華風の魯肉飯が出てくると思いきや、タイカレーでした。一口だけ食べましたが、それが限界。お酒も飲めず、オレンジジュースとウーロン茶のみ。
    隣の若者も全然食べないので、聞くと同じくお腹壊滅状態とのこと。多いのかなあ。

  • 台北に到着。<br />まずはトイレに行って、プライオリティパスラウンジへ。<br />去年あたりから、台北の空港ラウンジは一新されていますが、4TRAのスポット登録はまだ最新になっていなようです。現在はPlasa Premiun Loungeです。

    台北に到着。
    まずはトイレに行って、プライオリティパスラウンジへ。
    去年あたりから、台北の空港ラウンジは一新されていますが、4TRAのスポット登録はまだ最新になっていなようです。現在はPlasa Premiun Loungeです。

    モア プレミアム ラウンジ 空港ラウンジ

  • このラウンジ、広くて落ち着いています。

    このラウンジ、広くて落ち着いています。

    モア プレミアム ラウンジ 空港ラウンジ

  • 食べ物も豊富です。

    食べ物も豊富です。

    モア プレミアム ラウンジ 空港ラウンジ

  • 注文で作ってくれるコーナーもあります。

    注文で作ってくれるコーナーもあります。

    モア プレミアム ラウンジ 空港ラウンジ

  • 結局、やっぱり食べたのはオレンジジュースとスープ。<br />いろいろあった食事は、美味しそうでした。<br />悲しい。

    結局、やっぱり食べたのはオレンジジュースとスープ。
    いろいろあった食事は、美味しそうでした。
    悲しい。

    モア プレミアム ラウンジ 空港ラウンジ

  • いよいよ最後の便に搭乗。

    いよいよ最後の便に搭乗。

  • 機内食は、ポークかチキンの選択だったので、さっきの教訓からチキンを選択。これが失敗で、チキンは、トウガラシが入った辛いやつ。そんなの食べられるかって思いながら、半分くらい食べました。だいぶお腹は回復傾向に。<br /><br />まあ、いろいろありましたが、楽しい旅行でした。帰国翌日現在、腹痛はなく、万全ではないけど、まあ普通の生活はできている程度。<br />次回の旅行は、GWのソウル、ホーチミン、パタヤです。

    機内食は、ポークかチキンの選択だったので、さっきの教訓からチキンを選択。これが失敗で、チキンは、トウガラシが入った辛いやつ。そんなの食べられるかって思いながら、半分くらい食べました。だいぶお腹は回復傾向に。

    まあ、いろいろありましたが、楽しい旅行でした。帰国翌日現在、腹痛はなく、万全ではないけど、まあ普通の生活はできている程度。
    次回の旅行は、GWのソウル、ホーチミン、パタヤです。

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • trat baldさん 2018/02/13 07:27:20
    起きて当然の腹痛、タイ人でも連食はしない(^o^)
    スワンナ入国は嵌りましたね!僕は3日の早朝でしたが経験が有ったので降機後フルダッシュでした、沖止め移動中に中国南方航空のチャーターらしき747ジャンボを見て覚悟を決めました。
    恐らく春節が原因で航空券も通常の2万円高でしたから、、、、行列に並んだ直後にはA.B.CゲートからとE.F.Gゲートの客が外通路で激突でした!幸運にも中国人?グループが列から離脱(入国カード無記載のようだ)したので1時間半で審査を受けました。

    maa915

    maa915さん からの返信 2018/02/13 19:10:53
    Re: 起きて当然の腹痛、タイ人でも連食はしない(^o^)
    trat baldさん
    いつもコメントありがとうございます。
    そうですか、地元民でも連食しませんか。
    でも、私には時間が無いので。
    入国の列は、春節のせいですか。そういえば中国人ばかり。
    パタヤ行きの予約したバスが8時だったので、長蛇の列は苦痛ではありましたが、急ぐ気はありませんでした。それでも1.5Hで抜けました。
    私の経験では、一番時間がかかるのは、インド人ですね。
    今回は、ロシア語以外全くわからない初老の男性がいて、大変でした。

maa915さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP