スリランカ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スリランカ9日目、キャンディからバスでコロンボへ、コロンボから列車でゴールに向かいました。<br />10日目、バスでマータラのウェヘラヘラ寺院へ、バスでゴールへもどりました。<br /><br /><br /><br />1/25 関空出発(クアラルンプール経由コロンボへ)<br />1/26 空港→コロンボ(バス) <br />1/27 コロンボ→アヌラーダプラ(バス)<br />1/28  アヌラーダプラ遺跡めぐり <br />1/29 アヌラーダプラ→ポロンナルワ(バス)<br />1/30  ポロンナルワ遺跡めぐり<br />1/31 ポロンナルワ→シーギリア(バス)シーギリアロック、<br />    シーギリア→タンブッラ(バス)<br />2/1 タンブッラ→アルビハーラ(バス)、石窟寺院、<br />   アルビハーラ→キャンディ(バス)<br />2/2 キャンディ→ヌワラエリア(列車)、ペドロティーファクトリー<br />   ヌワラエリア→キャンディ(バス)<br />2/3 キャンディ→コロンボ(バス)、コロンボ→ゴール(列車)<br />2/4 ゴール→マータラ(バス)ウェヘラヘラ寺院、<br />   マータラ→ゴール(バス)<br />2/5 ゴール→コロンボ(バス)<br />2/6 ガンガラーマ寺院、シーママラカヤ寺院、コロンボ→空港(バス)関空2/7 関空帰国(クアラルンプール経由)<br />

仏教遺跡と街歩き(5)ゴール、マータラ

9いいね!

2018/01/25 - 2018/02/07

1935位(同エリア3496件中)

0

57

wramblerさん

スリランカ9日目、キャンディからバスでコロンボへ、コロンボから列車でゴールに向かいました。
10日目、バスでマータラのウェヘラヘラ寺院へ、バスでゴールへもどりました。



1/25 関空出発(クアラルンプール経由コロンボへ)
1/26 空港→コロンボ(バス) 
1/27 コロンボ→アヌラーダプラ(バス)
1/28  アヌラーダプラ遺跡めぐり 
1/29 アヌラーダプラ→ポロンナルワ(バス)
1/30  ポロンナルワ遺跡めぐり
1/31 ポロンナルワ→シーギリア(バス)シーギリアロック、
    シーギリア→タンブッラ(バス)
2/1 タンブッラ→アルビハーラ(バス)、石窟寺院、
   アルビハーラ→キャンディ(バス)
2/2 キャンディ→ヌワラエリア(列車)、ペドロティーファクトリー
   ヌワラエリア→キャンディ(バス)
2/3 キャンディ→コロンボ(バス)、コロンボ→ゴール(列車)
2/4 ゴール→マータラ(バス)ウェヘラヘラ寺院、
   マータラ→ゴール(バス)
2/5 ゴール→コロンボ(バス)
2/6 ガンガラーマ寺院、シーママラカヤ寺院、コロンボ→空港(バス)関空2/7 関空帰国(クアラルンプール経由)

PR

  • キャンディ時計塔<br />

    キャンディ時計塔

  • デボン

    デボン

  • デボンメニュー

    デボンメニュー

  • デボン

    デボン

  • コロンボ行き インターシティバス

    コロンボ行き インターシティバス

  • インターシティバス<br />9時40分発、コロンボ行きインターシティバス。<br />キャンディを出たらノンストップでコロンボまで行くものと思っていましたが、途中で客を拾い、補助席も満席、しまいには立ち客も出るほどです。<br /> 一番後ろの左側に座ったのでカーテンはなくだんだん強くなる日差しに照らされ、エアコンの効きも悪く車内は蒸し風呂状態。3時間30分でコロンボに着きました。<br /> もうインターシティには乗らないぞ、ノーマルバスの方が開いた窓から風が入ってくるので気持ちがいいのでノーマルバスにしようと思いました。

    インターシティバス
    9時40分発、コロンボ行きインターシティバス。
    キャンディを出たらノンストップでコロンボまで行くものと思っていましたが、途中で客を拾い、補助席も満席、しまいには立ち客も出るほどです。
     一番後ろの左側に座ったのでカーテンはなくだんだん強くなる日差しに照らされ、エアコンの効きも悪く車内は蒸し風呂状態。3時間30分でコロンボに着きました。
     もうインターシティには乗らないぞ、ノーマルバスの方が開いた窓から風が入ってくるので気持ちがいいのでノーマルバスにしようと思いました。

  • インターシティバスの終点。ミン園バスターミナルの7南側の道路にバスはとうちゃくしました。池のような水辺の向こう側には店が出ています。

    インターシティバスの終点。ミン園バスターミナルの7南側の道路にバスはとうちゃくしました。池のような水辺の向こう側には店が出ています。

  • コロンボ駅のl切符売り場案内表示。<br />4番がAll Raiway Stationとなっているます。4番の窓口でゴールまでの切符を買いました。2等の切符がありました。

    コロンボ駅のl切符売り場案内表示。
    4番がAll Raiway Stationとなっているます。4番の窓口でゴールまでの切符を買いました。2等の切符がありました。

  • ゴールへの切符 2等180ルピー

    ゴールへの切符 2等180ルピー

  • コロンボ駅

    コロンボ駅

  • 電光掲示板<br />14時25分発のマータラ行き急行に乗りました。

    電光掲示板
    14時25分発のマータラ行き急行に乗りました。

  • 列車の到着

    列車の到着

  • 入って来た時から満席です。<br />すぐに立っている人でいっぱいです。2等なので空いているかと思っていたら、期待外れです。キャンディーからナヌオヤへ行った時と同じ状態です。2等なのに車掌の検札もありませんでした。もう2度と列車には乗らないぞと思いました。

    入って来た時から満席です。
    すぐに立っている人でいっぱいです。2等なので空いているかと思っていたら、期待外れです。キャンディーからナヌオヤへ行った時と同じ状態です。2等なのに車掌の検札もありませんでした。もう2度と列車には乗らないぞと思いました。

  • 列車がどれだけ混んでいても、物売りは人をかき分けてやってきます。

    列車がどれだけ混んでいても、物売りは人をかき分けてやってきます。

  • ゴール駅到着

    ゴール駅到着

  • ゴール駅

    ゴール駅

  • ゴールから旧市街に向かって歩きました。すぐに旧市街の城壁が見えてきました。

    ゴールから旧市街に向かって歩きました。すぐに旧市街の城壁が見えてきました。

  • ゴールの旧市街の路地

    ゴールの旧市街の路地

  • 旧市街の南の方のサザンコンフォーツゲストハウスに泊まりました。

    旧市街の南の方のサザンコンフォーツゲストハウスに泊まりました。

  • サザンコンフォーツゲストハウス 49.5ドル/1泊

    サザンコンフォーツゲストハウス 49.5ドル/1泊

  • 瞬間湯沸かし器なのでお湯切れはない

    瞬間湯沸かし器なのでお湯切れはない

  • 夕方の散歩

    夕方の散歩

  • 灯台

    灯台

  • ゴールの旧市街には、観光客用のレストランが多くあり、シーフード、イタリアンなどありましたが、少し外れたところにあったスリランカ料理のレストランで夕食を食べました。<br /> 観光地なので、値段は今までの2倍していました。

    ゴールの旧市街には、観光客用のレストランが多くあり、シーフード、イタリアンなどありましたが、少し外れたところにあったスリランカ料理のレストランで夕食を食べました。
     観光地なので、値段は今までの2倍していました。

  • ダールカレー(豆カレー)と野菜カレーとライス。

    ダールカレー(豆カレー)と野菜カレーとライス。

  • 翌朝のゴール旧市街

    翌朝のゴール旧市街

  • ダッチホスピタル

    ダッチホスピタル

  • オールドゲートから旧市街の外にでると、朝とれた魚を売っている露店が並んでて、地元の人が車で買い物に来ていました。

    オールドゲートから旧市街の外にでると、朝とれた魚を売っている露店が並んでて、地元の人が車で買い物に来ていました。

  • ニュータウンまで歩いてき、ベーカリーで朝食を食べました。

    ニュータウンまで歩いてき、ベーカリーで朝食を食べました。

  • ニュータウンのベーカリーで朝食

    ニュータウンのベーカリーで朝食

  • 2月4日は独立記念日なのでバスターミナルの前では式典が行われていました。

    2月4日は独立記念日なのでバスターミナルの前では式典が行われていました。

  • 式典に参加者する女子高校生?

    式典に参加者する女子高校生?

  • また旧市街まで戻ってきました。天気が良いので時計塔も青空に映えています

    また旧市街まで戻ってきました。天気が良いので時計塔も青空に映えています

  • 城壁

    城壁

  • ゴールからマータラバスターミナルへ、マータラからウェヘラヘナ寺院へバス(15ルピー)で行きました。

    ゴールからマータラバスターミナルへ、マータラからウェヘラヘナ寺院へバス(15ルピー)で行きました。

  • マータラ ウェヘラヘナ寺院

    マータラ ウェヘラヘナ寺院

  • マータラ ウェヘラヘナ寺院外壁<br />建物の外壁にも仏教絵画が描かれています。

    マータラ ウェヘラヘナ寺院外壁
    建物の外壁にも仏教絵画が描かれています。

  • マータラ ウェヘラヘナ寺院<br />大仏

    マータラ ウェヘラヘナ寺院
    大仏

  • マータラ ウェヘラヘナ寺院

    マータラ ウェヘラヘナ寺院

  • マータラ ウェヘラヘナ寺院<br />寺院の建物は鉄筋コンクリート作りで、階段で上に上がれます。

    マータラ ウェヘラヘナ寺院
    寺院の建物は鉄筋コンクリート作りで、階段で上に上がれます。

  • マータラ ウェヘラヘナ寺院<br />寺院内部の壁も全面壁画です。

    マータラ ウェヘラヘナ寺院
    寺院内部の壁も全面壁画です。

  • マータラ ウェヘラヘナ寺院

    マータラ ウェヘラヘナ寺院

  • マータラ ウェヘラヘナ寺院

    マータラ ウェヘラヘナ寺院

  • マータラ ウェヘラヘナ寺院

    マータラ ウェヘラヘナ寺院

  • 寺院からの帰りバス停に、若いトゥクトゥクの運転手がいて200ルピーでどうかと言います。バスで帰るというと、この時間バスはこないとか100ルピーでどうかとかいうので、来るときバスで15にルピーで来たと言うと、50ルピーでどうかとかいろいろと言ってきました。<br /><br />マータラへバスで戻りp&Sで食事。ライス&amp;カレーの持ち帰り用しか残っていなかったので、食べましたが冷えているのはあまりおいしくあしませんでした。

    寺院からの帰りバス停に、若いトゥクトゥクの運転手がいて200ルピーでどうかと言います。バスで帰るというと、この時間バスはこないとか100ルピーでどうかとかいうので、来るときバスで15にルピーで来たと言うと、50ルピーでどうかとかいろいろと言ってきました。

    マータラへバスで戻りp&Sで食事。ライス&カレーの持ち帰り用しか残っていなかったので、食べましたが冷えているのはあまりおいしくあしませんでした。

  • バスでゴールまで戻りました。きれいなビーチがたくさんあり欧米系の旅行者が多かったです。

    バスでゴールまで戻りました。きれいなビーチがたくさんあり欧米系の旅行者が多かったです。

  • ゴールの戻りしばらくすると夕焼け綺麗でした。

    ゴールの戻りしばらくすると夕焼け綺麗でした。

  • 翌朝の日の出です。<br />今日は、コロンボまで戻ります。

    翌朝の日の出です。
    今日は、コロンボまで戻ります。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スリランカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スリランカ最安 488円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スリランカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP