鞆の浦・鞆公園旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年が明け 4日だけ出勤すると、5日から7日まで再び休日に入ると言う夫。<br />5日なら 何処も空いているだろうと、いつもの一泊旅行の計画を立てた。<br /><br />あまり雪が降らず温暖な所。。。瀬戸内の海が思い浮かんだ。<br />以前から一度行ってみたかった福山・鞆の浦。<br />そして泊まってみたかった宿 遠音近音(オチコチ)。 へ行く事にした。<br /><br />   *************************************************<br />今回はJR西日本が企画している新幹線の割引切符を使ってみる事にした。<br /><br />京都―新大阪間は在来線 / 新大阪ー福山間は新幹線<br />ネットで座席を予約し コンビニで代金を支払った為、JRみどりの窓口で切符を受け取らなければならない。 京都駅・八条口のJR窓口に行くと、「JR西日本さんに行って下さい」と言われた。 京都駅・在来線側のJR窓口に行くと手続きしてくれた。<br /><br />同じ京都駅構内のJRなのに どうして「JR西日本さん」なんて言うのかな? どうして京都ー新大阪間は在来線に乗らなきゃならないの? なぜ京都駅発の新幹線プランが無いの?<br /><br />今まで飛行機旅ばかりで あまり鉄道の旅をしていなかったから、気にもしなかったが、やっと分った。 京都は 新幹線はJR東海の管轄で、在来線はJR西日本の管轄だったのだ。 今まで 知らなかった~(^-^;<br /><br />いくら新幹線の料金が割引になっても、京都から新大阪まで新幹線なら約15分なのに、在来線で30分・40分かけて新大阪へ行き 新幹線に乗り換えるのは疲れる。 割引切符を使ったのは失敗だった(^-^; 

瀬戸内の小さな港町 鞆の浦

67いいね!

2018/01/05 - 2018/01/06

34位(同エリア433件中)

14

56

ポテのお散歩

ポテのお散歩さん

年が明け 4日だけ出勤すると、5日から7日まで再び休日に入ると言う夫。
5日なら 何処も空いているだろうと、いつもの一泊旅行の計画を立てた。

あまり雪が降らず温暖な所。。。瀬戸内の海が思い浮かんだ。
以前から一度行ってみたかった福山・鞆の浦。
そして泊まってみたかった宿 遠音近音(オチコチ)。 へ行く事にした。

*************************************************
今回はJR西日本が企画している新幹線の割引切符を使ってみる事にした。

京都―新大阪間は在来線 / 新大阪ー福山間は新幹線
ネットで座席を予約し コンビニで代金を支払った為、JRみどりの窓口で切符を受け取らなければならない。 京都駅・八条口のJR窓口に行くと、「JR西日本さんに行って下さい」と言われた。 京都駅・在来線側のJR窓口に行くと手続きしてくれた。

同じ京都駅構内のJRなのに どうして「JR西日本さん」なんて言うのかな? どうして京都ー新大阪間は在来線に乗らなきゃならないの? なぜ京都駅発の新幹線プランが無いの?

今まで飛行機旅ばかりで あまり鉄道の旅をしていなかったから、気にもしなかったが、やっと分った。 京都は 新幹線はJR東海の管轄で、在来線はJR西日本の管轄だったのだ。 今まで 知らなかった~(^-^;

いくら新幹線の料金が割引になっても、京都から新大阪まで新幹線なら約15分なのに、在来線で30分・40分かけて新大阪へ行き 新幹線に乗り換えるのは疲れる。 割引切符を使ったのは失敗だった(^-^; 

同行者
カップル・夫婦
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 新大阪から 新幹線《さくら》で福山へ。<br />福山までの所要時間は《のぞみ》と数分しか違わないが、同じ指定席で行くのなら 《のぞみ》だと座席2―3に対し 《さくら》は座席2―2で、ゆったり座れる。<br />ただし《さくら》は新大阪始発で 京都から乗る事は出来ない。

    新大阪から 新幹線《さくら》で福山へ。
    福山までの所要時間は《のぞみ》と数分しか違わないが、同じ指定席で行くのなら 《のぞみ》だと座席2―3に対し 《さくら》は座席2―2で、ゆったり座れる。
    ただし《さくら》は新大阪始発で 京都から乗る事は出来ない。

  • 福山駅から 予約していた宿の送迎バスに乗り、約30分ほどで宿に着いた。<br />宿帳に記入し、15時からのチェックイン時間まで荷物を預けて散策へ。<br />宿から鞆の浦散策マップを頂いたので 観光案内所へ行かずに済んだ。<br /><br />まず《鯛亭》さんで昼食を取ることにした。 13時を過ぎていたので 名物の“鯛めし”は売り切れ。 私達より後に来た方々は 全てのメニューが売り切れと断られていた。<br />鯛茶漬けを注文したが 普通に美味しかった。 煮付け定食を食べた夫も 普通に美味しかったそうだ。

    福山駅から 予約していた宿の送迎バスに乗り、約30分ほどで宿に着いた。
    宿帳に記入し、15時からのチェックイン時間まで荷物を預けて散策へ。
    宿から鞆の浦散策マップを頂いたので 観光案内所へ行かずに済んだ。

    まず《鯛亭》さんで昼食を取ることにした。 13時を過ぎていたので 名物の“鯛めし”は売り切れ。 私達より後に来た方々は 全てのメニューが売り切れと断られていた。
    鯛茶漬けを注文したが 普通に美味しかった。 煮付け定食を食べた夫も 普通に美味しかったそうだ。

  • 散策は鯛亭近くの【桝屋清右衛門宅】から始めた。<br />廻船問屋だったこの家に、坂本竜馬が『いろは丸事件』の際に逗留し、<br />その部屋が当時のまま 残っている。

    散策は鯛亭近くの【桝屋清右衛門宅】から始めた。
    廻船問屋だったこの家に、坂本竜馬が『いろは丸事件』の際に逗留し、
    その部屋が当時のまま 残っている。

  • 【いろは丸事件】<br />慶応3年4月23日深夜、坂本竜馬ら海援隊は「いろは丸」で長崎から大阪へ荷物を運んでいる途中、現在の岡山県六島沖で突然 現れた紀州藩の「明光丸」と衝突し、「いろは丸」は沈没した。 <br /><br />この衝突事件は 日本の近代海運史上、最初の事件だった。 竜馬は御三家である大紀州藩を相手に 国際法でもって決着しようとした。 日本人がまだ海事裁判という概念も無かった時代の事だった。  

    【いろは丸事件】
    慶応3年4月23日深夜、坂本竜馬ら海援隊は「いろは丸」で長崎から大阪へ荷物を運んでいる途中、現在の岡山県六島沖で突然 現れた紀州藩の「明光丸」と衝突し、「いろは丸」は沈没した。 

    この衝突事件は 日本の近代海運史上、最初の事件だった。 竜馬は御三家である大紀州藩を相手に 国際法でもって決着しようとした。 日本人がまだ海事裁判という概念も無かった時代の事だった。  

  • 事故の後処理の話合いをする為に、当時 瀬戸内海最大の商港の一つだった鞆(鞆の浦)を指定した竜馬と海援隊員34名は 桝屋清右衛門宅の二階を宿所とした。<br /><br />日々 命を狙われていた竜馬は、屋根裏の隠し部屋を使っていたようだ。<br />今は見学の為に階段が取り付けてあるが 当時は天井板がはめ込まれ、<br />屋根裏部屋が有る事はわからない。

    事故の後処理の話合いをする為に、当時 瀬戸内海最大の商港の一つだった鞆(鞆の浦)を指定した竜馬と海援隊員34名は 桝屋清右衛門宅の二階を宿所とした。

    日々 命を狙われていた竜馬は、屋根裏の隠し部屋を使っていたようだ。
    今は見学の為に階段が取り付けてあるが 当時は天井板がはめ込まれ、
    屋根裏部屋が有る事はわからない。

  • 天井が低いので閉塞感があった。<br /><br />滞在していた4日間、紀州藩との談判や 亀山社中や西郷隆盛・寺田屋などに手紙を書いたりと この部屋で竜馬は気を抜く時間も無かっただろう。<br />この約7ヶ月後の11月15日に 京都近江屋で暗殺される。 

    天井が低いので閉塞感があった。

    滞在していた4日間、紀州藩との談判や 亀山社中や西郷隆盛・寺田屋などに手紙を書いたりと この部屋で竜馬は気を抜く時間も無かっただろう。
    この約7ヶ月後の11月15日に 京都近江屋で暗殺される。 

  • 【魚屋萬蔵宅】<br />この屋敷で 竜馬は紀州藩との談判に臨んだ。<br /><br />現在は 2階は御船宿「いろは」として宿泊出来、1階は宮崎駿監督がプロデュースしたカフェになっているようだ。 営業時間外だったので 外から見るだけにした。

    【魚屋萬蔵宅】
    この屋敷で 竜馬は紀州藩との談判に臨んだ。

    現在は 2階は御船宿「いろは」として宿泊出来、1階は宮崎駿監督がプロデュースしたカフェになっているようだ。 営業時間外だったので 外から見るだけにした。

  • 一歩で渡れるほど小さな【ささやき橋】。<br />応神天皇の頃 百済からの使節の接待役・武内臣和多利と官妓・江の浦は、役目を忘れて夜毎 この橋で逢瀬を重ねていた。 それが噂になり 二人は海に沈められた。 それ以来 “ささやき橋”と語り継がれている。<br /><br />すぐそばには山中鹿之助の首塚がある。<br />戦国時代の終わり頃 毛利氏に滅ぼされた尼子氏の家臣だった鹿之助は、<br />主家の再興に奔走したが 力及ばず討死した。

    一歩で渡れるほど小さな【ささやき橋】。
    応神天皇の頃 百済からの使節の接待役・武内臣和多利と官妓・江の浦は、役目を忘れて夜毎 この橋で逢瀬を重ねていた。 それが噂になり 二人は海に沈められた。 それ以来 “ささやき橋”と語り継がれている。

    すぐそばには山中鹿之助の首塚がある。
    戦国時代の終わり頃 毛利氏に滅ぼされた尼子氏の家臣だった鹿之助は、
    主家の再興に奔走したが 力及ばず討死した。

  • 商港として賑わっていた頃が偲ばれる街並みが残っている。

    商港として賑わっていた頃が偲ばれる街並みが残っている。

  • なまこ塀のデザインも色々。

    なまこ塀のデザインも色々。

  • 薬味酒である『保命酒』の酒蔵が建ち並び 独特の雰囲気がある。

    薬味酒である『保命酒』の酒蔵が建ち並び 独特の雰囲気がある。

  • 約350年前、大阪の医師・中村吉兵衞が 鞆の町に居を移した。 すでに醸造業が栄えていた鞆の浦のお酒と、吉兵衞の漢方の知識が合わさって、保命酒は生まれた。<br />焼酎、もち米、麹の3つに十三種類の生薬を漬け込むそうだ。

    約350年前、大阪の医師・中村吉兵衞が 鞆の町に居を移した。 すでに醸造業が栄えていた鞆の浦のお酒と、吉兵衞の漢方の知識が合わさって、保命酒は生まれた。
    焼酎、もち米、麹の3つに十三種類の生薬を漬け込むそうだ。

  • お店の設えからして効能がありそう。<br />

    お店の設えからして効能がありそう。

  • 小さな町だが 江戸時代から残る建物や昭和レトロな通りなど、次々と現れる。

    小さな町だが 江戸時代から残る建物や昭和レトロな通りなど、次々と現れる。

  • 「福山へ旅行に行く」と何人かの人に言うと、「何があるの?」「鞆の浦って何処?」と聞かれた。 とても有名なものは無いかも知れないが 最近では「崖の上のポニョ」のモデル地や「流星ワゴン」「ウルヴァリン」「ビールのCM」などのロケ地になっている。  どの映画やTV番組も観ていないが、スクリーンを通して映る風景が どこか懐かしさを感じる映像になる町なのだと思う。 

    「福山へ旅行に行く」と何人かの人に言うと、「何があるの?」「鞆の浦って何処?」と聞かれた。 とても有名なものは無いかも知れないが 最近では「崖の上のポニョ」のモデル地や「流星ワゴン」「ウルヴァリン」「ビールのCM」などのロケ地になっている。  どの映画やTV番組も観ていないが、スクリーンを通して映る風景が どこか懐かしさを感じる映像になる町なのだと思う。 

  • 【太田家住宅】<br />江戸時代中期から後期にかけて、「旧保命酒屋」中村家が拡張・増築していったもので、瀬戸内海を代表する往時の商家の佇まいを残している。<br />明治に入って廻船業を営んでいた太田家に継承され、今日に至っている。<br />

    【太田家住宅】
    江戸時代中期から後期にかけて、「旧保命酒屋」中村家が拡張・増築していったもので、瀬戸内海を代表する往時の商家の佇まいを残している。
    明治に入って廻船業を営んでいた太田家に継承され、今日に至っている。

  • 1655年に大阪から鞆に移り住んだ中村吉兵衛は、1659年に漢方薬酒・「十六味地黄保命酒」の製造・販売を始めた。 「保命酒屋」として、江戸時代の間は醸造販売権を独占し、隆盛。鞆の経済の中心だった。<br /><br />建物の内部を 係員の方が案内してくれる。

    1655年に大阪から鞆に移り住んだ中村吉兵衛は、1659年に漢方薬酒・「十六味地黄保命酒」の製造・販売を始めた。 「保命酒屋」として、江戸時代の間は醸造販売権を独占し、隆盛。鞆の経済の中心だった。

    建物の内部を 係員の方が案内してくれる。

  • 幕末の政変によって都落ちした三条実美ら尊王攘夷派の公卿7人が、<br />鞆に立ち寄った際 通された座敷。<br /><br />明治時代に入り専売権がなくなると 保命酒醸造業者が増加し、<br />明治34年に太田家住宅での製造を終えた。

    幕末の政変によって都落ちした三条実美ら尊王攘夷派の公卿7人が、
    鞆に立ち寄った際 通された座敷。

    明治時代に入り専売権がなくなると 保命酒醸造業者が増加し、
    明治34年に太田家住宅での製造を終えた。

  • 味のある看板が多い。

    味のある看板が多い。

  • 通りの向こうは鞆の津、船着き場。

    通りの向こうは鞆の津、船着き場。

  • 15時になったので チェックインした。<br />宿は“汀邸 遠音近音” (オチコチ)

    15時になったので チェックインした。
    宿は“汀邸 遠音近音” (オチコチ)

  • 玄関は 約250年前の遊郭だった建物が使われ、<br />梁が見えるように 天井板が外されている。

    玄関は 約250年前の遊郭だった建物が使われ、
    梁が見えるように 天井板が外されている。

  • 渡り廊下を通り 客室棟へ。

    渡り廊下を通り 客室棟へ。

  • ロビーラウンジに入ると 弁天島が額縁の絵のように見える窓が<br />眼に飛び込んできた。

    ロビーラウンジに入ると 弁天島が額縁の絵のように見える窓が
    眼に飛び込んできた。

  • 部屋はスタンダードツイン。  シーサイドデッキを含めて39㎡。 <br />少し狭いけれど 機能的な客室設備で快適だった。

    部屋はスタンダードツイン。  シーサイドデッキを含めて39㎡。 
    少し狭いけれど 機能的な客室設備で快適だった。

  • 手挽きコーヒーセット や加湿空気清浄機・アメニティも充実していたし、<br />冷蔵庫内はフリードリンクだった。<br /><br />全室 弁天島が見えるオーシャンビューで露天風呂付。

    手挽きコーヒーセット や加湿空気清浄機・アメニティも充実していたし、
    冷蔵庫内はフリードリンクだった。

    全室 弁天島が見えるオーシャンビューで露天風呂付。

  • 浴衣・パジャマ・タオル類などは一人に二枚づつ備えられていた。

    浴衣・パジャマ・タオル類などは一人に二枚づつ備えられていた。

  • 洗面所・シャワー室の次に ウッドデッキに一部張り出た露天風呂。<br />扉を閉めれば内風呂になるし、開ければ半露天風呂になる。<br />この時期は寒いので 扉の開け閉めで調節できて良かった。<br />泉質はラジウム温泉だそうで 沸かし湯。 温度調節はフロントで管理している。

    洗面所・シャワー室の次に ウッドデッキに一部張り出た露天風呂。
    扉を閉めれば内風呂になるし、開ければ半露天風呂になる。
    この時期は寒いので 扉の開け閉めで調節できて良かった。
    泉質はラジウム温泉だそうで 沸かし湯。 温度調節はフロントで管理している。

  • デッキからも弁天島がよく見える。

    デッキからも弁天島がよく見える。

  • いろは丸を模して建造された《平成いろは丸》。<br />鞆の浦と仙酔島(弁天島の背後の大きな島)を結ぶ市営渡船が運行されている。<br /><br /><br />

    いろは丸を模して建造された《平成いろは丸》。
    鞆の浦と仙酔島(弁天島の背後の大きな島)を結ぶ市営渡船が運行されている。


  • 貸切風呂<br />宿には大浴場は無いが 二つの貸切風呂がある。<br />チェックインの時に予約をしておくと 時間になったら案内してくれる。<br />なんだかプールのようだったが、広くて快適だった。<br />同じ系列旅館の大浴場にも入れ、ロビーの方に言えば送迎してくれるようだ。

    貸切風呂
    宿には大浴場は無いが 二つの貸切風呂がある。
    チェックインの時に予約をしておくと 時間になったら案内してくれる。
    なんだかプールのようだったが、広くて快適だった。
    同じ系列旅館の大浴場にも入れ、ロビーの方に言えば送迎してくれるようだ。

  • 夕食はレストランで。<br />ナプキンまで いろは丸型に折られて、坂本竜馬の影響力は凄い!<br /><br />八寸の前に 小さな土鍋の器に「地穴子と冬野菜の蕪餡かけ」という暖かい料理が出されて、寒い日だったので落ち着いた。

    夕食はレストランで。
    ナプキンまで いろは丸型に折られて、坂本竜馬の影響力は凄い!

    八寸の前に 小さな土鍋の器に「地穴子と冬野菜の蕪餡かけ」という暖かい料理が出されて、寒い日だったので落ち着いた。

  • 広島名産の牡蠣はバター焼きで、鞆の浦名産の鯛はシャブシャブで食べられて満足♪  初めて知ったのが、広島県福山市が《くわい》の生産量が日本一だったこと。  くわい饅頭など 料理の中に《くわい》が使われていた。<br />

    広島名産の牡蠣はバター焼きで、鞆の浦名産の鯛はシャブシャブで食べられて満足♪  初めて知ったのが、広島県福山市が《くわい》の生産量が日本一だったこと。 くわい饅頭など 料理の中に《くわい》が使われていた。

  • 正月のお節料理に使われるが 私の実家ではお節料理にも入れないので、私も料理をした事が無いし ほとんど食べた事も無かった。 こんなに“くわい”を食べたのは初めてだ。<br /><br />海の幸を中心に 土地の食材を多く使ったお料理は、どれも美味しかった。<br />名物の“鯛めし”は特に美味しく 食べきれなかった分は“おにぎり”にしてくれた。

    正月のお節料理に使われるが 私の実家ではお節料理にも入れないので、私も料理をした事が無いし ほとんど食べた事も無かった。 こんなに“くわい”を食べたのは初めてだ。

    海の幸を中心に 土地の食材を多く使ったお料理は、どれも美味しかった。
    名物の“鯛めし”は特に美味しく 食べきれなかった分は“おにぎり”にしてくれた。

  • 翌朝 日の出の時間に合わせて空を見てみたが、晴れているものの<br />雲が邪魔していた。

    翌朝 日の出の時間に合わせて空を見てみたが、晴れているものの
    雲が邪魔していた。

  • ちょうど 朝食を取る頃、太陽が雲から出てきて 朝日が見えた。

    ちょうど 朝食を取る頃、太陽が雲から出てきて 朝日が見えた。

  • 朝食のテーブルは窓際だったので 刻々と明るくなる景色を見ながら<br />お食事が出来た。

    朝食のテーブルは窓際だったので 刻々と明るくなる景色を見ながら
    お食事が出来た。

  • 和食・洋食の選択で 二人とも和食にした。<br />テーブルに並んだ料理の多さに驚いたが 少しづつ盛られていたので何とか完食した。 因島特産の“はっさくジュース”が美味しかったので、次に広島を訪れたら 買って帰りたい♪

    和食・洋食の選択で 二人とも和食にした。
    テーブルに並んだ料理の多さに驚いたが 少しづつ盛られていたので何とか完食した。 因島特産の“はっさくジュース”が美味しかったので、次に広島を訪れたら 買って帰りたい♪

  • 宿のチェックアウトは11時だが この日は天気が良かったので、荷物を宿に預かって頂き 早めにチェックアウトした。<br /><br />

    宿のチェックアウトは11時だが この日は天気が良かったので、荷物を宿に預かって頂き 早めにチェックアウトした。

  • 暖かい所をよく知っているニャンコが 港を眺めながら日向ぼっこをしていた。

    暖かい所をよく知っているニャンコが 港を眺めながら日向ぼっこをしていた。

  • ニャンコが見ている港の風景。

    ニャンコが見ている港の風景。

  • 鞆の浦を代表する景色の一つ 常夜燈。<br />現存する江戸期の常夜燈の中では日本最大級だそうで、港に常夜燈が有るだけで とても風情がある。 多くの観光客がカメラを向けていた。

    鞆の浦を代表する景色の一つ 常夜燈。
    現存する江戸期の常夜燈の中では日本最大級だそうで、港に常夜燈が有るだけで とても風情がある。 多くの観光客がカメラを向けていた。

  • 江戸時代の鞆は、満ち潮に乗って港に入る船 引き潮に乗って港を出る船の出入りで活気に溢れていた。

    江戸時代の鞆は、満ち潮に乗って港に入る船 引き潮に乗って港を出る船の出入りで活気に溢れていた。

  • 階段の様なものが【雁木】(ガンギ)。<br />潮の干満の差が大きい瀬戸内海の港では、いつでも積荷の上げ下ろしが出来るように、雁木と呼ばれる階段状の船着場を造っている。 1811年に造られた雁木も残っているようだ。<br />訪れる時間によって 海水の高さがこんなに違う。

    階段の様なものが【雁木】(ガンギ)。
    潮の干満の差が大きい瀬戸内海の港では、いつでも積荷の上げ下ろしが出来るように、雁木と呼ばれる階段状の船着場を造っている。 1811年に造られた雁木も残っているようだ。
    訪れる時間によって 海水の高さがこんなに違う。

  • 境内からの見晴らしが良い医王寺へ向かう急坂を上って行く。

    境内からの見晴らしが良い医王寺へ向かう急坂を上って行く。

  • 医王寺は 弘法大師が開基と伝えられている。

    医王寺は 弘法大師が開基と伝えられている。

  • その境内から鞆の町が一望出来る。

    その境内から鞆の町が一望出来る。

  • 穏やかな海が良く見えた。

    穏やかな海が良く見えた。

  • 【沼名前神社】<br />ヌナクマジンジャと読むそうだ。

    【沼名前神社】
    ヌナクマジンジャと読むそうだ。

  • 鞆の浦で行われる多くの祭の舞台となるこの神社は、平安時代の延喜式にも記載されている由緒ある神社だそうだ。<br />大綿津見命(おおわたつみのみこと)と須佐之男命(すさのおのみこと)を祀っている。

    鞆の浦で行われる多くの祭の舞台となるこの神社は、平安時代の延喜式にも記載されている由緒ある神社だそうだ。
    大綿津見命(おおわたつみのみこと)と須佐之男命(すさのおのみこと)を祀っている。

  • 社殿の中で 地元の方が大勢お詣りされていて、<br />何かの行事が行われているようだったので早々に切り上げた。

    社殿の中で 地元の方が大勢お詣りされていて、
    何かの行事が行われているようだったので早々に切り上げた。

  • 【福禅寺 対潮楼】<br />鞆の浦を代表する景勝地。<br />1711年,朝鮮通信使・李邦彦(イパンオン)がこの対潮楼からの眺望を「日東第一形勝」と称賛した。 「日の昇る東の国で一番の景色」という意味だそうだ。<br />

    【福禅寺 対潮楼】
    鞆の浦を代表する景勝地。
    1711年,朝鮮通信使・李邦彦(イパンオン)がこの対潮楼からの眺望を「日東第一形勝」と称賛した。 「日の昇る東の国で一番の景色」という意味だそうだ。

  • この景色はアニメ「サザエさん」のオープニングや,<br />谷村新司さんが歌う「いい日旅立ち」のCDジャケットにも使われたそうだ。<br />また いろは丸事件の談判場所にもなった。

    この景色はアニメ「サザエさん」のオープニングや,
    谷村新司さんが歌う「いい日旅立ち」のCDジャケットにも使われたそうだ。
    また いろは丸事件の談判場所にもなった。

  • 光って 上手く写せなかったが、私が鞆の浦を知ったきっかけは <br />サザエさんのオープニングの絵だった。

    光って 上手く写せなかったが、私が鞆の浦を知ったきっかけは 
    サザエさんのオープニングの絵だった。

  • 昼食は『三代目 作十』という十割蕎麦のお店で食べた。<br />夫は 掛蕎麦と天ぷらのセット。 私はお腹が空いていなかったので掛蕎麦。<br />蕎麦の量が少なめで、私は助かったが 普通にお腹が空いている人だと足らないと思う。 天ぷらと鯛めしが付くセットもある。 お味は普通だった。

    昼食は『三代目 作十』という十割蕎麦のお店で食べた。
    夫は 掛蕎麦と天ぷらのセット。 私はお腹が空いていなかったので掛蕎麦。
    蕎麦の量が少なめで、私は助かったが 普通にお腹が空いている人だと足らないと思う。 天ぷらと鯛めしが付くセットもある。 お味は普通だった。

  • 宿で預かって頂いていた荷物を受け取り、路線バスで福山駅へ。<br />(時間が合えば 宿の送迎バスで福山駅まで送ってくれる。)<br />駅前に福山城が見えた。<br />鞆の浦は 江戸時代に栄えた町並が残る静かな港町だった。<br /><br />福山市観光課ガイドブック・パンフレット等 参考及び抜粋させて頂きました。

    宿で預かって頂いていた荷物を受け取り、路線バスで福山駅へ。
    (時間が合えば 宿の送迎バスで福山駅まで送ってくれる。)
    駅前に福山城が見えた。
    鞆の浦は 江戸時代に栄えた町並が残る静かな港町だった。

    福山市観光課ガイドブック・パンフレット等 参考及び抜粋させて頂きました。

67いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • マダムKさん 2022/09/17 16:09:39
    遠音近音泊まりたかったなあ
    ポテのお散歩さま

    こんにちは

    JGCの修行で広島に行った時に鞆の浦をほんの少し散策してきました。
    遠音近音に泊まりたかったのですが、ひとり客では宿泊できないようだったので日帰りで行ってきました。
    鯛飯も美味しかったし風光明媚なところですよね。
    コロナで休んでいる施設も多く、楽しみにしていた福禅寺 対潮楼もお休みでした。

    ポテさんの旅行記で遠音近音内や対潮楼からの景色も見られたので良かったです♪
    ありがとうございました😊

    K

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/09/19 17:14:35
    Re: 遠音近音泊まりたかったなあ
    マダムKさん こんにちは。

    コメントを寄せて下さり、ありがとうございます。
    なのに、返信が遅くなり すいません。

    鞆の浦へは かねてから行きたいと思っていたのですが、
    やはり遠音近音へ行きたかったから 鞆の浦へ行ったようなものです(^^)
    お一人様での宿泊はダメだそうで、残念でしたね。
    お部屋そのものは小さいので、シングルで使っても良さそうなのに。。。

    対潮楼からの景色、とても風情がありました。
    修行以外の旅で、是非 再訪して下さいね。

    台風到来前の沖縄に行けて良かったですね。
    この三連休は台風の影響をまともに受けてしまいましたね。
    『JGCプレミア』へもう少し。
    楽しみながら 頑張って下さいね♪

      ポテ
  • ふわっくまさん 2022/03/22 12:17:03
    鞆の浦・・
    ポテのお散歩さん、こんにちは。
    紀伊勝浦に同じ日に訪れた際も、私は日帰り旅でしたが・・
    今年に入ってから、鞆の浦へも1日で出かけてきました。
    けれどステキな宿に泊まり ゆっくりと過ごされて、とても羨ましく拝見させていただきました(^_-)-☆

    地元で獲れた新鮮な海の幸を頂き、鯛めしもスゴク美味しそうで・・
    朝は海を見ながら品数多いご飯を頂くなんて、贅沢な時間でしたね(^^♪

    ・・旅行記に書くのは、まだ先になりそうですが・・
    鞆の浦の古い町並みも味わい深く、せっかちな過ごし方は少々勿体なかったなぁーと振り返っています。
                ふわっくま

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2022/03/22 14:17:51
    Re: 鞆の浦・・
    ふわっくまさん こんにちは。
    書き込み頂き、ありがとうございます。

    鞆の浦へ日帰りで行かれたのですね。
    たまたま昨夜 主人に『日帰りだったら どこまで運転出来るの?』と聞いてみたら『赤穂や日生』辺りまで でした。 東の方へは、あまり車で行ってないので聞かなかったのですが。。。

    先日行った和歌山も、勝浦から白浜まで下道で行こうとしたのですが、ず~っと海岸線を走る国道が「疲れる」らしく、結局 途中から近畿自動車道を走る事になりました。 その近畿自動車道も、トンネルばかりの上に 上り車線と下り車線がトンネル内ですれ違うのが嫌らしく、ブツブツ文句を言っていました。

    4トラの皆さんの旅行を拝見すると、わりと遠方まで車で行かれてるのですが。。。 多分、主人は 運転が嫌いではないけど 好きでもないんだと
    思います。 細い道も嫌がるし、運転手が嫌な場所へ無理して行けば、事故につながるので 宿泊するかトレイン&レンタカーでの旅行になってしまいます。

    あ、主人の悪口ばかり書きましたが、私も突然 お腹が痛くなったりするので、夫婦共々 ドライブが苦手なようです(^-^;
    ふわっくまご夫妻のように、サクッと日帰りドライブに憧れます。
    免許も持ってないのに わがままですよね(^▽^;)

    私も まだ和歌山の旅行記が作成途中です。
    ふわっくまさんの鞆の浦旅行記も、焦らず 楽しみに
    お待ちしています。

      ポテ
  • 旅猫さん 2018/02/04 11:53:58
    鞆の浦
    ポテさん、こんにちは。

    お加減はいかがですか?
    少しずつ、旅にも行かれているようで良かったです。

    今回は、鞆の浦でしたか。
    私も、一度は訪れたいと思っている場所です。

    鞆の浦は、坂本龍馬に所縁のある土地なのですね。
    今も、滞在した建物が残っているとは知りませんでした。
    あの、山中鹿之助の首塚まであるとは。
    尼子氏のために奮戦した鹿之助は、歴史好きには良く知られた武士(もののふ)ですね。
    町並みも趣があり、やはり、ここは私好みです。
    行かないと。

    『汀邸 遠音近音』、素敵な宿ですね。
    景色も良いし、料理も美味しそうですし。
    でも、調べてみると、かなりお値段が良いですね(^^;
    私には手が届きません(笑)

    猫さんが見ている港の風景。
    そして、かの常夜燈。
    良い街ですね。
    医王寺からの眺めも良くて。
    港町って、やっぱり好きです。

    今年、ぜひ訪れてみたいと思います。
    旅猫

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2018/02/04 15:36:46
    RE: 鞆の浦
    旅猫さん こんにちは。
    いつも書き込みをありがとうございます。
    体調も少しづつ回復していて、旅が出来る事に感謝しています。

    関西からなら 日帰りでも十分巡れるくらいの小さな町ですが、
    古い建物も残っていて 街角に風情が感じられました。
    海外からの観光客も少なく 地元の方達が暮らす日常がありました。

    ちょうど何かの撮影をやっていたのですが、
    最近 放送されている『ヤマハ英語教室』のCMだったようです(*^^*)

    つい先日 知ったのですが、鞆の浦に橋を架ける計画があったのですが 住民運動で、計画は却下されたそうです。 確かに細い道の三差路などは 車の離合が難しく、運転も大変だと思いますが、住民の方が景観を守って下さり 有難いです。 
    常夜燈のある小さな港の一部は 護岸工事の最中で、旅猫さんが行かれる時は 工事が終わっていて欲しいです。

    『汀邸 遠音近音』は 気になるお宿でしたが、価格的にハードルが高くて もともと泊まる気は無かったのです。  それがJTBのポイントが少し貯まっていて 12月に期限切れになるので 宿泊費の一部に使ったのと、正月明けのオフ期の平日で 早めの予約。。。というウルトラCで乗り切りました(^-^;

    一昨年から昨年後半まで 近場の旅だったので、飛行機のマイルや その他のポイントが貯まったままになっていて、しばらくウルトラCが使えそうです(*^^*)

    鞆の浦への一泊の旅でしたが、三原や竹原・尾道・宮島・瀬戸内の島々と組み合わせて ゆっくり巡りたい所です。  旅猫さんのカメラを通しての鞆の浦や瀬戸内の風景が いつか拝見出来たら とっても嬉しいです(*^^*)

      ポテ
  • 前日光さん 2018/01/12 18:00:08
    一度は行きたい鞆の浦!
    ポテさん、こんばんは。
    ポテさんは今年は「おめでとう」は無しですよね?

    昨日「いいね」はしたのですが、コメントが遅くなってしまいました。
    年末年始のドサクサで(いつものことですが)、疲れてしまい、なかなか調子が出ません。
    今回は骨折はしませんでしたが、やっぱり胃腸の調子が悪くて、正月とお盆は私には鬼門です(-_-)

    さて鞆の浦、何度かテレビなどでも取りあげられているし、ドラマにもよく出てきますよね!
    私は「流星ワゴン」というドラマで、ここの風景はお馴染みです。

    いつも思うのですが、ポテさんは、旅の事前学習が素晴らしくて、中高生の修学旅行事前学習なんかだと満点!ですね(^▽^)
    食事処もよく調べられているし、いい宿をチョイスされますねぇ~
    もう写真を見ただけで、泊まって見たいと思うところが多いです。
    宿の名前の「遠近(おちこち)」って、私が昔から大好きな名古屋の銘菓両口屋是清の「をちこち」を思い出してしまいました。
    広島の義姉が、学生だった頃の私に教えてくれたお菓子で、今でも大好きなんです。
    風流な宿の名前も、部屋からの眺めも、お食事も、みんなとても興味をそそられます。

    鞆の浦の日だまりで海を見つめる黒猫さんが、とても哲学的に見えました。
    新年早々良い旅をされましたね(^_^)v


    前日光

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2018/01/13 01:30:58
    RE: 一度は行きたい鞆の浦!
    前日光さん こんばんは。
    お疲れにもかかわらず 書き込み下さってありがとうございます。

    年末年始は 前日光さんのお宅に、大勢のお客様がいらっしゃるのですよね。
    お客様がいらっしゃる時は 気もはっているし、賑やかに過ごす時間は楽しいですが、皆様が帰宅されると 急に静かになって、ホッとするからか 疲れがどっと出て来るんですよね。
    ここ数日 風も強くて冷たいですから、お身体を十分休めて下さいね。

    両口屋是清さんの「をちこち」、気になって検索したのですが、切り口に二つの白い線が入って、品があって 見るからに美味しそうです。
    最近 洋菓子よりも和菓子の方が好きになってきました。
    デパ地下に行くと 我慢するのが大変です(*^^*)

    前日光さんは「流星ワゴン」をご覧になっていたのですね♪
    香川照之さんに西島秀俊さんなど 素敵な俳優さんばかり出ていたので、観なかったのが残念です。 ドラマの中で出ていた建物の周りには 写真を撮っている方が大勢いました。

    もう少し日数があれば 尾道や宮島・しまなみ海道から四国へと 地図が広がるので、また時間を見つけて行ってみたいです。
    今年も宜しくお願いします(*^^*)

      ポテ
  • 白い華さん 2018/01/12 14:43:11
    「JR の 管轄・区域分け」って、 ほ~んと、お客様。より、私利私欲・・・が 優先している。
    今日は、
    同じ! 「JR 京都駅」も 新幹線は、「東海が 管轄している」 在来線は 「西日本」な~んて お客様には、解りませんよね~。
    いちいち、広い! 駅構内を あっちこっち・・・と 大変デシタネ。

    私達にとっては、「同じ! JR (元 国鉄)なんでしょうが、 民営化されて、
    違うみたい!で、 ちょっと、怒り!を 感じたり・・・も ありますよね。
    って いつも、「マイカー移動ばかり!で 列車に 乗ることが ありません」ので、
    憧れ!の 鉄道・状態・・・なんですがね。
    ーーーーーーーーーーーーーー
    似たコト!で 云えば、
    「東京の 表玄関駅 JR 東京駅」って 「JR 東日本」が 管轄してて、
    「東北方面」なんか・・・、 ちょっと マイナーな ムード!が 本当は、中心。

    そして、「JR 品川駅」は 「JR 東海」が・・・。
    だから、「品川駅」に 「リニア モーター・カー の 始発駅」って コト。に したんだとか~っ。

    本当は、「東京駅」が 便利!って 思う。けど、
    「東海だけ!で やって、 ドル箱・・・を 目論む」とか・・・が あるんでしょうね。
    とにかく、「新幹線 関連!は 東海・・・の ずるさ」を 感じてしまいます。 
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ところで、 『 鞆の浦 』 は、 我が家!の 旅先の 憧れ!の 場所。
    先日、「岡山方面」に 参りました。が 瀬戸内海の 港町!が とっても、気品あって、 
    「関西方面!って 何か・・・が 違って、イイよね」って 先ほども、夫婦で 語ってたところ。 (笑)
    ここ『 鞆の浦 』も、 そんな・・・風情。 上品さ!が 素敵ですね。
    また、「じっくり!と 瀬戸内海・・・の 広島県辺り」を 旅しよう」と 話したばかり・・・の 今日この頃 なのでした。

    江戸時代 そのまんま・・・の 町並み!を 歩いて、 歴史ある!家屋を 拝見したら、
    「瀬戸内海の 絶景!が 売り・・・の レトロ・モダンな お宿」で 休息タイム。
    ほんと、「わざわざ、 『 鞆の浦 』 を 旅した・・・喜び。 素敵な お宿!でも 満喫出来て、 良かったデスネ。
    朝食も、「瀬戸内を バック!に 最高・・・の 時間」って 伝わりました。

    最近、夫婦で 風邪気味!なのですが、
    昨夜は、「歌舞伎座で 松本幸四郎・親子 3代・襲名披露」に 夫婦で 行ってきました。
    いつもは、「電車利用」なんですが、 マイカーを 歌舞伎座・地下に 入れて
    ほんと、「寒さ! 要らず」で 助かりました。

    「いろいろな 襲名披露を 見ています」が
    「20人くらいの 歌舞伎俳優・仲間が 一言ずつ! 言葉を添えて、 ずずずいい~っと おん願い たてまつりまする~っ」って やるんですよ。
    その エピソード!も なかなか、おもしろくて、楽しいンですよ。

    「日本伝統の 美しさ」を 味わえて、 いつも (年 7~8回。 株主なので) 
    お邪魔しています。が、 なかなか、いい~モン!ですよ。
        これからもよろしくお願いします。

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2018/01/13 00:49:06
    RE: 「JR の 管轄・区域分け」って、 ほ?んと、お客様。より、私利私欲・・・が 優先している。
    白い華さん こんばんは。
    書き込み ありがとうございます。

    リニアモーターカーの始発は 東京駅じゃなくて、品川駅だったのですか!?
    今の今まで東京駅が始発だと思っていました(^-^;

    旦那が東京に出張した時、旦那だけICカードで、他の人は切符だったんです。
    東京駅に着いて 丸の内側に出たかったんですが、切符を持っている人は 在来線を通り過ぎて丸の内に出られたんですが、ICカードだった旦那は 一旦 八重洲口に出てから くるっと大回りして丸の内に行かなくてはならなかったんです。

    切符だと 新幹線の改札を出る時に(JR東海)特急券が回収されて、残った(JR東日本)乗車券で在来線側のコンコースを通り抜けて 丸の内出口に出る時に乗車券が回収されるから問題がないそうなんですが。
    ICカードは特急券と乗車券に分かれてないから 在来線のコンコースの通り抜けが出来ないそうなんです。

    リニアの事も JRの管轄の事も、知らなさ過ぎでした(^-^;
    でも 60歳を越えたら「大人の休日倶楽部ジパング」会員になって 東北方面を鉄道旅行したいです♪

    白い華さんも 鞆の浦をご存じだったのですね。 もう少し日数があれば 尾道や宮島・しまなみ海道を通って四国方面に渡りたかったです。
    白い華さんは島根や岡山方面も行かれていましたよね。 
    西日本に住んでいながら まだまだ行っていない所が多いなぁ。。。と感じます。

    先日 TVを観ていたら、『松本幸四郎親子 襲名披露』の様子が映りました。
    白い華ご夫妻で観に行かれたのですね♪ 
    いつのまにか (前)染五郎さんが貫録が出てきて、(新)染五郎ちゃんが可愛かったです。

    建て替え前の歌舞伎座の時に 東銀座を歩いている時にチラリと見ましたが、きっと綺麗になっているのでしょうね。

    ここ数日、洗濯物が飛ぶんじゃないか? と思うくらい強くて冷たい風が吹いています。
    空気も乾燥しているので 風邪をこじらせないように気を付けて下さいね。

      ポテ 
  • zunzunさん 2018/01/12 08:54:39
    鞆の浦♪
    ポテちゃん、おはよー^^

    今朝も寒かった~~~、今は太陽が輝いているよ。

    JR、新幹線はJR東海、在来線はJR西日本の管轄で管轄が違うからって理解は出来るけど、利用客にとっては不便な事ですね。
    客目線じゃにぞJRって思っています。

    そして鞆の浦、海があって坂があってお寺があって猫がいる。
    これ揃うととっても嬉しいな^^

    お泊りの遠音近音さん。とってもいいね~
    お料理も美味しいそうだし、露天風呂あり。
    ポテちゃんお宿選び上級者ですね。
    チェックしましたよ^^

    福山行くか~~~なんてね^^



    zun

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2018/01/13 00:01:15
    RE: 鞆の浦♪
    zunちゃん こんばんは。
    今日も寒かったよ〜
    お天気はいいんだけど 洗濯物が飛ぶかと思うくらい風が強くて冷たいの〜
    風邪には気を付けないとね。

    JRね、京都だけじゃなくって 東京も新幹線はJR東海で 在来線はJR東日本なのね。
    旦那が東京に出張した時、旦那だけICカードで、他の人は切符だったの。
    東京駅に着いて 丸の内側に出たかったんだけど、切符を持っている人は 在来線を通り過ぎて丸の内に出られたんだけど、ICカードだった旦那は 一旦 八重洲口に出てから くる〜っと大回りして丸の内に行かなきゃならなかったの。

    切符だと 新幹線の改札を出る時に(JR東海)特急券が回収されて、残った(JR東日本)乗車券で在来線側のコンコースを通り抜けて 丸の内出口に出る時に乗車券が回収されるから問題がないんだけど。
    ICカードは特急券と乗車券に分かれてないから 在来線のコンコースの通り抜けが出来ないの。 今更の事だけど、一つ 賢くなったわ ( *´艸`)

    zunちゃんは 淡路島の良さを知っているから、尾道や瀬戸内の島々も気に入ると思う。
    いつかご主人様と ゆっくり巡ってみてね。
    でも 行ける時に海外に行くべきよ♪  国内は いつでも行けるからね。

    バルセロナの写真の整理が大変な時に 書き込みしてくれてありがとうね。
    治安はどうだった? イタリアより怖そうだけど、そうでもなかったかな?
    旅行記 気長に待ってるね(*^^*)

      ポテ
  • rinnmamaさん 2018/01/11 21:21:28
    鞆の浦
    ポテさん、こんばんは

    必死で書き込みしましたのに、飛んでしまってガックリ(苦笑)(時々あるけどなぜ?)

    寒い1日でした。名古屋は明日氷点下のようです。
    京都も底冷えする場所ですのでお気をつけて・・・

    初めに遠音近音(オチコチ)に反応してしまいました^^
    名古屋の両口屋是清に「をちこち」という棹物の和菓子があるんです(おちこち)
    これで、忘れられない名前になりました。

    毎回、趣のある旅館選びにセンスを感じます。
    そして、毎回思いますが旅行記の記述の仕方が素敵で、引き込まれてしまいます。
    気負わないでさらりと歴史をひも解いてくださって、いつの間にかうなずいています。
    知らない事ばかりでしたので興味深かったです。

    私は鞆の浦の名前は知っていましたが未踏です。
    以前、鞆の浦訴訟で物議をよびましたよね・・
    こんな素敵な所をいじるのは止めて欲しいですよ。

    そして、街並みが素敵で好きです・・
    此処に住まいしたら散歩も楽しそうで健康によさそうです(^^)
    味気ない町に住む者としましては羨ましい(京都も羨ましいですよ)

    朝日に癒されるお部屋でリラックスされた事でしょう
    日に日に体調も上向きの感じが伺える旅行記で、ほっこりさせて頂きました。

    体調にお気をつけて、旅の楽しみを増やされて下さいね。
    今年も宜しくお願い致します。
    では、また。

    rinnmama



    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2018/01/12 22:23:12
    Re: 鞆の浦
    rinnmamaさん こんばんは。

    膨大な写真の整理と旅行記の作成で大変でしょうに、書き込み頂いている途中で飛んでしまって、再度 書き込み下さって 恐縮しています。
    時々 あるんですよねっ(-_-;)  飛んでしまうこと。。。
    凹んでしまいます。  本当に ありがとうございます!

    両口屋是清さんの「をちこち」。 気になってネットで見ました。
    切り口の 二本の白い線が効いていて、品があって 美味しそうです♪
    だんだんと 洋菓子より和菓子の方が好きになって、デパ地下に行くと ついつい見てしまって 我慢するのが大変です(*^^*)

    rinnmamaさんは 鞆の浦訴訟をご存じだったのですね。
    実は 私は数日前に知ったのです。 旅行記を書いていて 鞆の浦の事を検索していてヒットしました。 県が 埋め立て計画を断念して良かったです。

    鞆の町を歩いていると、細い道でも結構 車が通っていました。
    小さな三差路は 軽自動車でも離合が困難で、運転手はご年配の方が多いので 見ているこっちがハラハラします。  鞆の浦の一部を埋め立てて大きな橋が架かったら、住民の交通の便が良くなるとは思うのですが、それでは ただ通過するだけの田舎になってしまいます。
    電柱を地下に埋めるだけでも 交通環境は良くなると思うので、
    あの景観は 残して欲しいです。

    瀬戸内の町は 比較的温暖で海も穏やかで、時間がゆっくり過ぎて行くような気がして 訪れるとホッコリします(*^^*)

    こちらでも 冷たくて強い風が吹いて、洗濯物が飛ばされそうな毎日です。
    rinnmamaさんもお忙しい日々だと思いますが、
    お風邪には気を付けて下さいね。

      ポテ

ポテのお散歩さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP