所沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2018年元旦、午前11時40分過ぎに自宅から約5キロ離れている多聞院への初詣に自転車で行きました。 多福寺、木ノ宮地蔵堂を訪問後に行き、午後1時頃に到着しました。<br /><br /><br /><br />*写真は毘沙門堂付近の風景・・・例年飾られている大きな鏡餅

2018年の初詣に毘沙門堂と多聞院を訪問する②

6いいね!

2018/01/01 - 2018/01/01

518位(同エリア885件中)

0

24

tsuneta

tsunetaさん

2018年元旦、午前11時40分過ぎに自宅から約5キロ離れている多聞院への初詣に自転車で行きました。 多福寺、木ノ宮地蔵堂を訪問後に行き、午後1時頃に到着しました。



*写真は毘沙門堂付近の風景・・・例年飾られている大きな鏡餅

旅行の満足度
4.5

PR

  • 手を洗って身を清める

    手を洗って身を清める

  • ひっきりなしに訪れる参拝客

    ひっきりなしに訪れる参拝客

  • 絵馬が飾られている

    絵馬が飾られている

  • なんといっても多聞院毘沙門堂は身代わり寅・・・毘沙門さまの化身である寅に災いを託して納めることで有名

    なんといっても多聞院毘沙門堂は身代わり寅・・・毘沙門さまの化身である寅に災いを託して納めることで有名

  • 納められた身代わり寅の列

    納められた身代わり寅の列

  • 毘沙門堂は明和3年〔1766年〕に落成し、正面三間、側面三間の三間堂である。

    毘沙門堂は明和3年〔1766年〕に落成し、正面三間、側面三間の三間堂である。

  • 毘沙門堂は明和3年〔1766年〕に落成し、正面三間、側面三間の三間堂である。

    毘沙門堂は明和3年〔1766年〕に落成し、正面三間、側面三間の三間堂である。

  • 毘沙門堂正面へのお参り

    毘沙門堂正面へのお参り

  • 初詣に来られた人々が並んでいた。

    初詣に来られた人々が並んでいた。

  • 毘沙門堂の側面三間

    毘沙門堂の側面三間

  • 毘沙門堂の裏庭には蝋梅の花が見られた。

    毘沙門堂の裏庭には蝋梅の花が見られた。

  • 毘沙門堂の裏にある南無鬼子母尊神

    毘沙門堂の裏にある南無鬼子母尊神

  • 毘沙門堂の側面

    毘沙門堂の側面

  • 所沢市指定文化財 多聞院毘沙門堂の説明

    所沢市指定文化財 多聞院毘沙門堂の説明

  • 半僧坊大権現の社

    半僧坊大権現の社

  • 毘沙門堂の前にあった大木が伐採されて見晴らしがよくなった

    毘沙門堂の前にあった大木が伐採されて見晴らしがよくなった

  • 奥多摩新四国八十八ケ霊場36番・・宝塔山多聞院

    奥多摩新四国八十八ケ霊場36番・・宝塔山多聞院

  • 鬼の悟り石像 ? 近年 信徒の石工が奉納した鬼の我慢している姿の坐像

    鬼の悟り石像 ? 近年 信徒の石工が奉納した鬼の我慢している姿の坐像

  • 毘沙門堂の前に例年大きな鏡餅が飾られている。

    毘沙門堂の前に例年大きな鏡餅が飾られている。

  • 多聞院毘沙門堂への参道

    多聞院毘沙門堂への参道

  • 参道の横には串焼き団子等が売られていた。

    参道の横には串焼き団子等が売られていた。

  • 丁度昼時で焼団子が飛ぶように売れていた。

    丁度昼時で焼団子が飛ぶように売れていた。

  • 美味しそうな焼団子

    美味しそうな焼団子

  • 事務所前の開運かわらけ当ての幟

    事務所前の開運かわらけ当ての幟

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP