清水旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2017年11月初旬の3連休を利用して静岡へ1泊の小旅行へ行きました。3連休の2日目となる11月4日に自宅のある埼玉を出発し、自家用車を利用して静岡へ向かい、清水に1泊し翌日に帰宅するというスケジュールです。3連休ということもあり道路が大変渋滞したため観光に費やせる時間はとても少なくなったのが残念です。<br /><br /> 2日目は三保の松原、次郎長生家を見学してから清水港で昼食をとり、その後は薩埵峠から富士山の景色を眺めてから帰りました。帰りは渋滞に巻き込まれてしまいました。

2017年11月 静岡・清水 (2)

15いいね!

2017/11/05 - 2017/11/05

466位(同エリア998件中)

旅行記グループ 2017年11月 静岡・清水

0

18

Reis

Reisさん

 2017年11月初旬の3連休を利用して静岡へ1泊の小旅行へ行きました。3連休の2日目となる11月4日に自宅のある埼玉を出発し、自家用車を利用して静岡へ向かい、清水に1泊し翌日に帰宅するというスケジュールです。3連休ということもあり道路が大変渋滞したため観光に費やせる時間はとても少なくなったのが残念です。

 2日目は三保の松原、次郎長生家を見学してから清水港で昼食をとり、その後は薩埵峠から富士山の景色を眺めてから帰りました。帰りは渋滞に巻き込まれてしまいました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【2017年11月5日】<br /> ホテルは朝食無しのプランでしたので朝の散歩を兼ねて朝食を取りに出かけます。ホテルの目の前、昨晩入った居酒屋「福助」の2軒隣に「羅比亜」という喫茶店がありモーニングサービスを提供しているようですので入ってみました。少しレトロで良い感じの店です。

    【2017年11月5日】
     ホテルは朝食無しのプランでしたので朝の散歩を兼ねて朝食を取りに出かけます。ホテルの目の前、昨晩入った居酒屋「福助」の2軒隣に「羅比亜」という喫茶店がありモーニングサービスを提供しているようですので入ってみました。少しレトロで良い感じの店です。

    羅比亜本店 グルメ・レストラン

  •  厚切りトーストのつくBセット。コーヒーをつけて550円。朝からかなり食べてしまいました。

     厚切りトーストのつくBセット。コーヒーをつけて550円。朝からかなり食べてしまいました。

    羅比亜本店 グルメ・レストラン

  •  食事を済ませた後、少し散歩をしてみることにしました。駅の反対側に渡ってみると港の景色が広がります。朝日が反射してまぶしいです。

     食事を済ませた後、少し散歩をしてみることにしました。駅の反対側に渡ってみると港の景色が広がります。朝日が反射してまぶしいです。

  •  水上バス乗り場がありました。これに乗れば三保に行けるはず。今回の旅行では車ですが、そうでなければ水上バスで移動して港の景色を眺めるのもよさそうです。ただし、この日は台風により三保桟橋が被災した影響で三保までの便は運休していました。<br /> 周辺を散策してホテルに戻り、荷物をまとめてチェックアウト。車を運転して三保松原を目指します。

     水上バス乗り場がありました。これに乗れば三保に行けるはず。今回の旅行では車ですが、そうでなければ水上バスで移動して港の景色を眺めるのもよさそうです。ただし、この日は台風により三保桟橋が被災した影響で三保までの便は運休していました。
     周辺を散策してホテルに戻り、荷物をまとめてチェックアウト。車を運転して三保松原を目指します。

  •  三保の松原は三保半島の南側にある景勝地でユネスコ世界遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産のひとつとなっています。<br /> 海岸のすぐ近くに広い無料駐車場があり便利です。駐車場から海岸へは昔ながらの土産物屋と世界遺産に登録されてからできたと思われる観光案内所「三保ナビ」などが立ち並んでいました。<br /> 近くには羽衣伝説で天女が衣をかけたとされる「羽衣の松」があります。この松は3代目、2代目は老木となり危険のため伐採されたそうです。

     三保の松原は三保半島の南側にある景勝地でユネスコ世界遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産のひとつとなっています。
     海岸のすぐ近くに広い無料駐車場があり便利です。駐車場から海岸へは昔ながらの土産物屋と世界遺産に登録されてからできたと思われる観光案内所「三保ナビ」などが立ち並んでいました。
     近くには羽衣伝説で天女が衣をかけたとされる「羽衣の松」があります。この松は3代目、2代目は老木となり危険のため伐採されたそうです。

    羽衣の松 自然・景勝地

  •  砂浜に出てみました。松林の濃い緑が青空と良いコントラストになっています。世界遺産に登録されたということで大勢の人がいるのかと思いましたが、意外に人は少なかったです。

     砂浜に出てみました。松林の濃い緑が青空と良いコントラストになっています。世界遺産に登録されたということで大勢の人がいるのかと思いましたが、意外に人は少なかったです。

    三保松原 自然・景勝地

  •  本当なら富士山が見えるはず。天気は良いのになぜか富士山の方向だけ雲に覆われその姿を見ることはできませんでした。

     本当なら富士山が見えるはず。天気は良いのになぜか富士山の方向だけ雲に覆われその姿を見ることはできませんでした。

    三保松原 自然・景勝地

  •  海岸からは「神の道」という道が整備されこれが御穂神社まで続いています。神社まで歩いてみることにしました。

     海岸からは「神の道」という道が整備されこれが御穂神社まで続いています。神社まで歩いてみることにしました。

    神の道 名所・史跡

  •  御穂神社の社殿です。人の姿もなくひっそりとしていました。

     御穂神社の社殿です。人の姿もなくひっそりとしていました。

    御穂神社 寺・神社・教会

  •  三保の松原の見学を終えて次に車で向かったのは「三保ふれあい広場」です。ここはかつて清水と三保を結んでいた清水港線の終点であった三保駅の跡地です。ホームの一部が残っていました。<br /> 

     三保の松原の見学を終えて次に車で向かったのは「三保ふれあい広場」です。ここはかつて清水と三保を結んでいた清水港線の終点であった三保駅の跡地です。ホームの一部が残っていました。
     

  •  三保駅へは1981年に一度行ったことがあります。「三保ふれあい広場」へ寄った目的も当時の三保駅が現在どうなっているのかを確かめることでした。<br /> こちらが、1981年1月の三保駅ホームです。当時は1日に1往復だけの路線だったと記憶しています。

     三保駅へは1981年に一度行ったことがあります。「三保ふれあい広場」へ寄った目的も当時の三保駅が現在どうなっているのかを確かめることでした。
     こちらが、1981年1月の三保駅ホームです。当時は1日に1往復だけの路線だったと記憶しています。

  •  「三保ふれあい広場」を出発して次郎長生家を訪ねてみました。「次郎長通り」という名の寂れた商店街の一角にありますが駐車場がわかりづらくいったん行き過ぎてしまい戻ってきました。

     「三保ふれあい広場」を出発して次郎長生家を訪ねてみました。「次郎長通り」という名の寂れた商店街の一角にありますが駐車場がわかりづらくいったん行き過ぎてしまい戻ってきました。

    清水湊次郎長生家 名所・史跡

  •  趣のある建物ですが4か月前にリニューアルオープンしたばかりです。内部は資料館となっており清水次郎長に関する資料や写真などが展示されています。

     趣のある建物ですが4か月前にリニューアルオープンしたばかりです。内部は資料館となっており清水次郎長に関する資料や写真などが展示されています。

    清水湊次郎長生家 名所・史跡

  •  昼食の時間になりました。清水駅に近い「河岸の市 まぐろ館」にはレストランがあるのでそこで食べることに決めました。今朝、朝食後に散歩をしたところです。<br /> 広い駐車場がありますがかなりの混雑で駐車場に入るのに15分くらいかかりました。

     昼食の時間になりました。清水駅に近い「河岸の市 まぐろ館」にはレストランがあるのでそこで食べることに決めました。今朝、朝食後に散歩をしたところです。
     広い駐車場がありますがかなりの混雑で駐車場に入るのに15分くらいかかりました。

    河岸の市 まぐろ館 市場・商店街

  •  「河岸の市 まぐろ館」の中にはまぐろを中心とした魚料理を出す店が並んでいて、競い合うかのように派手なディスプレイで飾っています。これを見ていると嫌でも空腹感が刺激されます。

     「河岸の市 まぐろ館」の中にはまぐろを中心とした魚料理を出す店が並んでいて、競い合うかのように派手なディスプレイで飾っています。これを見ていると嫌でも空腹感が刺激されます。

    河岸の市 まぐろ館 市場・商店街

  •  「ととすけ」という店に入りました。店の前に大勢の人がいたので時間がかかるのかと思いましたが、幸いカウンター席が空いていてすぐに入ることができました。ここでは海鮮丼のセットを注文。通常は生しらすがのっているようですが不良のため釜揚げしらすになっていると店内に貼り紙がありました。しかし、マグロのかま揚げがついて1080円はなかなかコストパフォーマンスが高いと思います。

     「ととすけ」という店に入りました。店の前に大勢の人がいたので時間がかかるのかと思いましたが、幸いカウンター席が空いていてすぐに入ることができました。ここでは海鮮丼のセットを注文。通常は生しらすがのっているようですが不良のため釜揚げしらすになっていると店内に貼り紙がありました。しかし、マグロのかま揚げがついて1080円はなかなかコストパフォーマンスが高いと思います。

    ととすけ グルメ・レストラン

  •  帰りの渋滞が心配なのでそろそろ帰らなくてはなりません。でもその前に一か所行ってみたいところがありました。薩埵峠という富士山と駿河湾を見渡せるポイントがあるのです。<br /> 薩埵峠までは車で行けるのですが道が狭くわかりにくいです。事前に地図をよく確認し迷わないように注意しながら進み無事に辿り着くことができました。駐車場も狭いのですが運よく停めることができました。駐車場から少し歩いた展望台からは駿河湾に迫った山の間の狭いスペースに東海道本線、国道1号、東名高速道路が走り背後には富士山が見える絶景スポットです。時間の都合上、ここに滞在で着た時間はわずかでしたが来てよかったと思いました。

     帰りの渋滞が心配なのでそろそろ帰らなくてはなりません。でもその前に一か所行ってみたいところがありました。薩埵峠という富士山と駿河湾を見渡せるポイントがあるのです。
     薩埵峠までは車で行けるのですが道が狭くわかりにくいです。事前に地図をよく確認し迷わないように注意しながら進み無事に辿り着くことができました。駐車場も狭いのですが運よく停めることができました。駐車場から少し歩いた展望台からは駿河湾に迫った山の間の狭いスペースに東海道本線、国道1号、東名高速道路が走り背後には富士山が見える絶景スポットです。時間の都合上、ここに滞在で着た時間はわずかでしたが来てよかったと思いました。

    さった峠 名所・史跡

  •  薩埵峠で景色を眺めた後は帰路につきます。東名高速道路に入ってからは愛鷹PAまでは順調でしたが、ここからは事故が重なり厚木まではずっとのろのろ。我慢できず圏央道に入りましたが、こちらも相模原から八王子までかなりの渋滞で自宅に着いたのは夜9時頃になり、相当疲れが残ってしまいました。連休中の車での移動は体力、精神力に余裕のあるときでないときついですね。<br /><br />終わり

     薩埵峠で景色を眺めた後は帰路につきます。東名高速道路に入ってからは愛鷹PAまでは順調でしたが、ここからは事故が重なり厚木まではずっとのろのろ。我慢できず圏央道に入りましたが、こちらも相模原から八王子までかなりの渋滞で自宅に着いたのは夜9時頃になり、相当疲れが残ってしまいました。連休中の車での移動は体力、精神力に余裕のあるときでないときついですね。

    終わり

    愛鷹パーキングエリア 道の駅

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP