しまなみ海道(周辺の島々)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
サイクリストの聖地、しまなみ海道の2日目は、今治市内から尾道までの復路となります。2日目は、1日目よりも太陽の出るタイミングが多く、かつ西風に乗ることができたので、1日目の向かい風サイクリングと違って、快適な走行となりました。

サイクリストの聖地 しまなみ海道往復記(今治→尾道 復路)

13いいね!

2017/12/12 - 2017/12/12

299位(同エリア688件中)

0

53

芦花

芦花さん

サイクリストの聖地、しまなみ海道の2日目は、今治市内から尾道までの復路となります。2日目は、1日目よりも太陽の出るタイミングが多く、かつ西風に乗ることができたので、1日目の向かい風サイクリングと違って、快適な走行となりました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
3.0
グルメ
2.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテル内の日本庭園は紅葉真っ盛り。

    ホテル内の日本庭園は紅葉真っ盛り。

  • 田村能里子先生の壁画もあっておしゃれなラウンジでした。<br />

    田村能里子先生の壁画もあっておしゃれなラウンジでした。

  • ホテルを出て、港に続く昔ながらのアーケード街を走る。

    ホテルを出て、港に続く昔ながらのアーケード街を走る。

  • 今治城の天守は、当時の設計が残っていないので想像に任せた模擬天守ではあるが。。。

    今治城の天守は、当時の設計が残っていないので想像に任せた模擬天守ではあるが。。。

  • とはいえ、海から堀の水を引き込んでいるという3大水城

    とはいえ、海から堀の水を引き込んでいるという3大水城

  • 平山画伯と同じアングルで

    平山画伯と同じアングルで

  • 大坂城、上田城と同じく、城門の入口には、その城主の威厳を象徴する巨大な岩が石垣に埋め込まれている。<br />

    大坂城、上田城と同じく、城門の入口には、その城主の威厳を象徴する巨大な岩が石垣に埋め込まれている。

  • 本丸内には、藤堂高虎像と天守。<br /><br />一緒にアプレ号と記念撮影

    本丸内には、藤堂高虎像と天守。

    一緒にアプレ号と記念撮影

  • 港のターミナルは、造船都市の今治らしいドック型。

    港のターミナルは、造船都市の今治らしいドック型。

  • そしてこちらは本物のドック(今治造船?)

    そしてこちらは本物のドック(今治造船?)

  • 来島大橋の上から見ると、そのタンカーのデカさに驚く。

    来島大橋の上から見ると、そのタンカーのデカさに驚く。

  • その前に復路も、自転車専用道を登る

    その前に復路も、自転車専用道を登る

  • 大体尾道までは、70キロぐらい。でも総走行距離は90キロぐらいになり、ランドナーでの1日サイクリングとしては、ちょうど良い感じ。

    大体尾道までは、70キロぐらい。でも総走行距離は90キロぐらいになり、ランドナーでの1日サイクリングとしては、ちょうど良い感じ。

  • ここも潮の流れが早く水難の名所らしいが、船は頻繁に通る。

    ここも潮の流れが早く水難の名所らしいが、船は頻繁に通る。

  • 今日は追い風で楽ちんです。

    今日は追い風で楽ちんです。

  • 橋桁の裏側がフラットで美しい。自転車専用道路からの景色です。

    イチオシ

    橋桁の裏側がフラットで美しい。自転車専用道路からの景色です。

  • 4キロの橋を渡りきり、専用道路から一般道路に下る。<br />

    4キロの橋を渡りきり、専用道路から一般道路に下る。

  • ちょっとサイクリングロードから離れ、ブリッジの西側から撮影

    ちょっとサイクリングロードから離れ、ブリッジの西側から撮影

  • 同じく

    同じく

  • そして、元の道路に戻る。

    そして、元の道路に戻る。

  • しまなみ海道の中、唯一と言って良いかもしれない峠。大島の宮窪峠。

    しまなみ海道の中、唯一と言って良いかもしれない峠。大島の宮窪峠。

  • 峠を越えて、海岸沿いに出ると、そこは急流地帯。村上水軍の居城があったという能島・鯛崎島と大島の間の川のような急流地帯。

    峠を越えて、海岸沿いに出ると、そこは急流地帯。村上水軍の居城があったという能島・鯛崎島と大島の間の川のような急流地帯。

  • ひたすら逆流に逆らって上る船とともに。

    イチオシ

    ひたすら逆流に逆らって上る船とともに。

  • 伯方・大島大橋

    伯方・大島大橋

  • 大島より伯方島の造船ドックを望む

    大島より伯方島の造船ドックを望む

  • やっぱり、鼻栗瀬戸はお気に入りです。<br /><br />海峡の狭さと、アーチ橋と木々の色づき加減がちょうど良い。

    やっぱり、鼻栗瀬戸はお気に入りです。

    海峡の狭さと、アーチ橋と木々の色づき加減がちょうど良い。

  • 休憩所には必ず自転車スタンドがあります。

    休憩所には必ず自転車スタンドがあります。

  • そして多々羅大橋に戻る

    そして多々羅大橋に戻る

  • 昨日と違って晴れ間が出たので、同じアングルで撮影<br />

    昨日と違って晴れ間が出たので、同じアングルで撮影

  • やっぱり斜張橋の連続したワイヤーの造形が現代美術のようで素敵です。

    やっぱり斜張橋の連続したワイヤーの造形が現代美術のようで素敵です。

  • 広島県に戻る。

    広島県に戻る。

  • 多々羅大橋からの瀬戸内海の美しい景色

    多々羅大橋からの瀬戸内海の美しい景色

  • 上を見ると巨大な主塔<br />

    イチオシ

    上を見ると巨大な主塔

  • 生口島に戻って

    生口島に戻って

  • 刺身定食を食す。<br /><br />サーモンやマグロなどは当然ながら地のものではないので、ちょっと残念。

    刺身定食を食す。

    サーモンやマグロなどは当然ながら地のものではないので、ちょっと残念。

  • 生口島から因島に戻る斜張橋の生口橋

    生口島から因島に戻る斜張橋の生口橋

  • やっぱり、きれいな橋ですね

    やっぱり、きれいな橋ですね

  • こちらもワイヤーの流れるような造形

    こちらもワイヤーの流れるような造形

  • 因島大橋を下から望む

    因島大橋を下から望む

  • 透明度の高いビーチ<br />

    透明度の高いビーチ

  • サイクリング専用?自動販売機<br />

    サイクリング専用?自動販売機

  • 帰りもやっぱり撮ってしまった向島大橋の橋桁の下にて

    帰りもやっぱり撮ってしまった向島大橋の橋桁の下にて

  • 帰りは、気分を変えて、船で本州の尾道に戻る。

    帰りは、気分を変えて、船で本州の尾道に戻る。

  • 自転車込みで片道110円でした。

    自転車込みで片道110円でした。

  • フェリー到着

    フェリー到着

  • 乗り込む

    乗り込む

  • 尾道の水道の数分の船旅

    尾道の水道の数分の船旅

  • そして輪行して新尾道駅から、帰宅。<br /><br />駅の壁にもサイクリング。2回走っても発見のある充実した島巡り。それがしまなみ海道でした。まさにサイクリングの聖地ですね。

    そして輪行して新尾道駅から、帰宅。

    駅の壁にもサイクリング。2回走っても発見のある充実した島巡り。それがしまなみ海道でした。まさにサイクリングの聖地ですね。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP