下田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行に行くことが決まり宿を探している時、今回は無理だけどいつかは行ってみたい宿を見つけることがよくあります。<br /><br />今回はその中でも昔から行きたかった、伊豆で川床料理を堪能出来る憧れの宿をチョイス。ついでに、まだ行ったことのない下田を観光することにしました。<br /><br />と言うことで、8月の夏旅行 第3弾は静岡県の伊豆に決定!5編にわたる長い旅行記ですが、どうぞ最後までお付き合いください。<br /><br />《総走行距離 : 483.5km》<br /><br />[こちらは 5-2 です]

伊豆 異国情緒の下田、初めての川床料理 (5-2) 開国博物館とペリーロード

15いいね!

2017/08/19 - 2017/08/20

433位(同エリア1053件中)

れおん

れおんさん

旅行に行くことが決まり宿を探している時、今回は無理だけどいつかは行ってみたい宿を見つけることがよくあります。

今回はその中でも昔から行きたかった、伊豆で川床料理を堪能出来る憧れの宿をチョイス。ついでに、まだ行ったことのない下田を観光することにしました。

と言うことで、8月の夏旅行 第3弾は静岡県の伊豆に決定!5編にわたる長い旅行記ですが、どうぞ最後までお付き合いください。

《総走行距離 : 483.5km》

[こちらは 5-2 です]

PR

  • [これより前は 5-1 をご覧ください]<br /><br />黒船乗船受付処から車で走ること数分、10時には《下田開国博物館》に着きました。ここで下田の開国に関するお勉強も兼ねて、館内を見学します。

    [これより前は 5-1 をご覧ください]

    黒船乗船受付処から車で走ること数分、10時には《下田開国博物館》に着きました。ここで下田の開国に関するお勉強も兼ねて、館内を見学します。

    下田開国博物館 美術館・博物館

  • 入口に「歴史クイズ」として初級、中級、上級の3種類の問題用紙が置いてありました。<br /><br />最初は興味を示さなかったくせに「おみやげ処が1割引」と書いてあるのを見てがぜんやる気を出した妻、<br /><br />妻「私は中級編やるから、パパは上級編がんばってね!」<br /><br />おいおい、上級編って。しかも問題がマニアックで、これは難しそう。

    入口に「歴史クイズ」として初級、中級、上級の3種類の問題用紙が置いてありました。

    最初は興味を示さなかったくせに「おみやげ処が1割引」と書いてあるのを見てがぜんやる気を出した妻、

    妻「私は中級編やるから、パパは上級編がんばってね!」

    おいおい、上級編って。しかも問題がマニアックで、これは難しそう。

  • 建物は1号館と2号館があり、まずは1号館に入館。

    建物は1号館と2号館があり、まずは1号館に入館。

  • 下田のお祭りをテーマにしていて、実物だったら間違いなく汗臭い漢たちの人形がたくさんあります。

    下田のお祭りをテーマにしていて、実物だったら間違いなく汗臭い漢たちの人形がたくさんあります。

  • ふと気が付くと、妻が何かをじっと見つめています。<br /><br />さすがは妻、割引と言う単語に釣られたとは言え、問題を解こうと真面目に頑張っています。何が書いてあるのか見ようと近づいてみたら...<br /><br />妻「あー涼しい...」<br /><br />って扇風機にあたってるだけかよ!

    ふと気が付くと、妻が何かをじっと見つめています。

    さすがは妻、割引と言う単語に釣られたとは言え、問題を解こうと真面目に頑張っています。何が書いてあるのか見ようと近づいてみたら...

    妻「あー涼しい...」

    って扇風機にあたってるだけかよ!

  • 千石船とは、今で言う貨物船です。

    千石船とは、今で言う貨物船です。

  • 山車(だし)もあります。

    山車(だし)もあります。

  • 昔のペリーロード。

    昔のペリーロード。

  • 誰かこけてます。

    誰かこけてます。

  • この模型の景色を覚えおいてください。

    この模型の景色を覚えおいてください。

  • 今日のわんこ。

    今日のわんこ。

  • 難しい顔をしている牢人。

    難しい顔をしている牢人。

  • 吉田松陰でした。

    吉田松陰でした。

  • この後は2号館に渡り、引き続き歴史クイズにチャレンジ。<br /><br />問題は難しいものの館内の資料をよく読めば解けるので、思いがけず資料をほぼ全て読んでしまい、結局1時間近く見学しました。

    この後は2号館に渡り、引き続き歴史クイズにチャレンジ。

    問題は難しいものの館内の資料をよく読めば解けるので、思いがけず資料をほぼ全て読んでしまい、結局1時間近く見学しました。

  • ところが出口付近に回答書が置いてあり、まさかの自己採点。おまけに誰かが監視している分けじゃないので、カンニングし放題!<br /><br />僕「Oh,No!僕の1時間を返してくれー!」<br /><br />嘆く僕のそばで自己採点していた妻、なんと結果は自力で満点。やるじゃん。僕も満点!(カンニング込みで)<br /><br />と言うことで、隣接するこちらの土産物屋『豆州庵』をちょっと見てみます。

    ところが出口付近に回答書が置いてあり、まさかの自己採点。おまけに誰かが監視している分けじゃないので、カンニングし放題!

    僕「Oh,No!僕の1時間を返してくれー!」

    嘆く僕のそばで自己採点していた妻、なんと結果は自力で満点。やるじゃん。僕も満点!(カンニング込みで)

    と言うことで、隣接するこちらの土産物屋『豆州庵』をちょっと見てみます。

  • 中は下田や伊豆の特産品がたくさんあり、特に酒の品揃えは豊富です。どの酒を買おうか悩んでいると、<br /><br />店員「すいません、お酒は割引対象外なんです...」<br />僕「ガーン!...」<br />

    中は下田や伊豆の特産品がたくさんあり、特に酒の品揃えは豊富です。どの酒を買おうか悩んでいると、

    店員「すいません、お酒は割引対象外なんです...」
    僕「ガーン!...」

  • 結局ここでは何も買いませんでしたが、歴史クイズのおかげで博物館をじっくり楽しむことが出来ました。

    結局ここでは何も買いませんでしたが、歴史クイズのおかげで博物館をじっくり楽しむことが出来ました。

  • 下田開国博物館のすぐ近くにある《了仙寺》にも寄ってみます。

    下田開国博物館のすぐ近くにある《了仙寺》にも寄ってみます。

    了仙寺 寺・神社・教会

  • 途中に《黒船ミュージアムMobs》がありました。入場料が必要だったため中には入りませんでしたが、下田の開国に関する資料等が展示されています。

    途中に《黒船ミュージアムMobs》がありました。入場料が必要だったため中には入りませんでしたが、下田の開国に関する資料等が展示されています。

    MoBS黒船ミュージアム 美術館・博物館

  • 本堂です。そんなに大きくはありませんが、ここが日本の歴史を大きく変える出来事の舞台になったことを考えると、大きさに関係なくすごく大きく見えます(言ってる意味がわからん)

    本堂です。そんなに大きくはありませんが、ここが日本の歴史を大きく変える出来事の舞台になったことを考えると、大きさに関係なくすごく大きく見えます(言ってる意味がわからん)

  • ペリーと日米下田条約を締結した場所としても有名なお寺です。

    ペリーと日米下田条約を締結した場所としても有名なお寺です。

  • 案内板。

    案内板。

  • 日蓮上人像。

    日蓮上人像。

  • ここからペリーロードへ行けます。

    ここからペリーロードへ行けます。

  • ペリーロードから来た場合は、この門から入ります。

    ペリーロードから来た場合は、この門から入ります。

  • 今回の下田観光で、僕たちが一番の目玉にしていた《ペリーロード》に来ました。

    今回の下田観光で、僕たちが一番の目玉にしていた《ペリーロード》に来ました。

    ペリーロード 名所・史跡

  • ペリーが来航した際に了仙寺まで行進した道で、了仙寺のすぐ近くにあります。

    ペリーが来航した際に了仙寺まで行進した道で、了仙寺のすぐ近くにあります。

  • 柳が枝垂れる小さな川を挟んで、両脇に風情ある通りとお店が並んでいます。

    柳が枝垂れる小さな川を挟んで、両脇に風情ある通りとお店が並んでいます。

  • 綺麗な川です。

    綺麗な川です。

  • 通り沿いのカフェ。

    通り沿いのカフェ。

  • イタリアンと雑貨のお店《ページワン》。

    イタリアンと雑貨のお店《ページワン》。

    パスタと雑貨 ページワン グルメ・レストラン

  • 開店準備が始まっていました。

    開店準備が始まっていました。

  • 小川沿いをプラプラお散歩。

    小川沿いをプラプラお散歩。

  • またもやカフェ。

    またもやカフェ。

  • なまこ壁をまとったBar《土佐屋》。ランチ営業もあるそうですが、僕たちが行った時は閉まっていました。

    なまこ壁をまとったBar《土佐屋》。ランチ営業もあるそうですが、僕たちが行った時は閉まっていました。

  • 朱色の欄干がステキです。

    朱色の欄干がステキです。

  • 石の案内板、と言うより絵画です。

    石の案内板、と言うより絵画です。

  • カフェを併設したギャラリー《草画房》の中では、何組かが茶をしばいてました(関西弁で「お茶を飲む」という意味です。ちなみに吉野家で牛丼を食べることを、関西では「牛(ぎゅう)をしばく」と言います←ほんまか?)

    カフェを併設したギャラリー《草画房》の中では、何組かが茶をしばいてました(関西弁で「お茶を飲む」という意味です。ちなみに吉野家で牛丼を食べることを、関西では「牛(ぎゅう)をしばく」と言います←ほんまか?)

  • この景色...下田開国博物館にあった模型と一緒です。

    この景色...下田開国博物館にあった模型と一緒です。

  • わずか数百メートルで終わり。

    わずか数百メートルで終わり。

  • 今度は川を挟んで反対側の、狭い道を通って了仙寺へ戻ります。

    今度は川を挟んで反対側の、狭い道を通って了仙寺へ戻ります。

  • こちらの《風待工房》もカフェですが、古民具や骨董の展示販売もしています。

    こちらの《風待工房》もカフェですが、古民具や骨董の展示販売もしています。

    風待工房 グルメ・レストラン

  • 枝垂れ柳が良い感じです。

    枝垂れ柳が良い感じです。

  • 短い距離のペリーロードですが、昔のたたずまいを残した街並みとお店をしっかりと堪能できました。

    短い距離のペリーロードですが、昔のたたずまいを残した街並みとお店をしっかりと堪能できました。

  • ペリーロードから車で数分、再び《道の駅 開国下田みなと》に戻って来ました。

    ペリーロードから車で数分、再び《道の駅 開国下田みなと》に戻って来ました。

    道の駅 開国下田みなと 道の駅

  • お店が開いているので、色々と見てみたいと思います。

    お店が開いているので、色々と見てみたいと思います。

  • たくさんの人で賑わっているこちらの『大悦水産 まるいち』では、妻が真ん中の奥に写っている「金目鯛せんべい」を購入、僕も負けじと珍味の「のしいか」を購入(なぜ張り合う)。

    たくさんの人で賑わっているこちらの『大悦水産 まるいち』では、妻が真ん中の奥に写っている「金目鯛せんべい」を購入、僕も負けじと珍味の「のしいか」を購入(なぜ張り合う)。

  • 2階へ上がってみます。

    2階へ上がってみます。

  • 館内には観光案内所がありました。

    館内には観光案内所がありました。

  • こちらは土産物店。

    こちらは土産物店。

  • 色々な特産品が売られています。

    色々な特産品が売られています。

  • 《地魚回転寿司 魚どんや》がありますが、お昼時も重なって入店待ちの行列が出来ています。

    《地魚回転寿司 魚どんや》がありますが、お昼時も重なって入店待ちの行列が出来ています。

  • 1階にある《Ra-maru》は、金目鯛のフライを使った「下田バーガー」が名物で、TVでもちょくちょく紹介されています。

    1階にある《Ra-maru》は、金目鯛のフライを使った「下田バーガー」が名物で、TVでもちょくちょく紹介されています。

    Cafe&Hamburger Ra-maru グルメ・レストラン

  • JAもありました。

    JAもありました。

  • 道の駅から車で数分、《まどが浜海遊公園》に到着。

    道の駅から車で数分、《まどが浜海遊公園》に到着。

    まどが浜海遊公園 公園・植物園

  • この旅行記では、下田各地の車での移動時間がどれも数分程度であまり時間がかかっていません。<br /><br />と言うのも、下田の街がそんなに大きくなく、その中に観光スポットがぎゅっと詰まっているためです。

    この旅行記では、下田各地の車での移動時間がどれも数分程度であまり時間がかかっていません。

    と言うのも、下田の街がそんなに大きくなく、その中に観光スポットがぎゅっと詰まっているためです。

  • ちょっと散策してみます。

    ちょっと散策してみます。

  • 海風が気持ち良いー。

    海風が気持ち良いー。

  • 潮の香りも良いです。

    潮の香りも良いです。

  • 錨のモニュメント。

    錨のモニュメント。

  • 『坂本竜馬の像』。日本の開国を語るには、竜馬は絶対に外せない人物ですね。

    『坂本竜馬の像』。日本の開国を語るには、竜馬は絶対に外せない人物ですね。

  • 竜馬像の後方で若者がたむろっていいますが、そこに足湯がありました。<br /><br />下田には他にも見所がたくさんありますが、そろそろ時間なので今回はここまでにして、本日の宿の方向へ移動したいと思います。

    竜馬像の後方で若者がたむろっていいますが、そこに足湯がありました。

    下田には他にも見所がたくさんありますが、そろそろ時間なので今回はここまでにして、本日の宿の方向へ移動したいと思います。

  • まどが浜海遊公園から国道135号線を走ること15分、通りかかった《尾ヶ崎ウイング》に立ち寄ってみます。

    まどが浜海遊公園から国道135号線を走ること15分、通りかかった《尾ヶ崎ウイング》に立ち寄ってみます。

  • 駐車場からの眺め。

    駐車場からの眺め。

  • 展望デッキが備わっていて、白浜海岸を一望できます。

    展望デッキが備わっていて、白浜海岸を一望できます。

  • 階段を降りるとトイレが。

    階段を降りるとトイレが。

  • 案内板。

    案内板。

  • 展望デッキからの景色。駐車場ががっつり入りますが、やっぱ海はいいなあ。<br /><br />ここはこの景色を眺めるだけだったので、すぐに出発しました。

    展望デッキからの景色。駐車場ががっつり入りますが、やっぱ海はいいなあ。

    ここはこの景色を眺めるだけだったので、すぐに出発しました。

  • 景色の良い海沿いをしばらく走った後、河津桜まつりで有名な河津町からは山間部を走ります。 その途中で見かけた《河津バガテル公園》。

    景色の良い海沿いをしばらく走った後、河津桜まつりで有名な河津町からは山間部を走ります。 その途中で見かけた《河津バガテル公園》。

    河津バガテル公園 公園・植物園

  • 去年6月の伊豆旅行でも近くを通りかかったのですが、名前を見てもどんな公園か想像が付かずちょっと気になっていました。

    去年6月の伊豆旅行でも近くを通りかかったのですが、名前を見てもどんな公園か想像が付かずちょっと気になっていました。

  • 立ち寄ってみると、いわゆるバラ園でした。

    立ち寄ってみると、いわゆるバラ園でした。

  • 助手席でフガフガ寝ている妻に聞いてみたら、<br /><br />僕「バラ園だけど入ってみる?」<br />妻「...寝る」

    助手席でフガフガ寝ている妻に聞いてみたら、

    僕「バラ園だけど入ってみる?」
    妻「...寝る」

  • 花が大好きな妻ですが、眠気には勝てなかったようです。

    花が大好きな妻ですが、眠気には勝てなかったようです。

  • 峰温泉大噴湯公園にも寄ってみました。昨年来たので、2回目です。<br />

    峰温泉大噴湯公園にも寄ってみました。昨年来たので、2回目です。

    峰温泉大噴湯公園 公園・植物園

  • 案内図。

    案内図。

  • ここから湯が噴き上がります。

    ここから湯が噴き上がります。

  • 売店。

    売店。

  • 足湯につかりながら噴湯を見学できます。<br /><br />噴湯は昨年見たし、早く宿に行きたかったので、すぐに出発しました。<br /><br />

    足湯につかりながら噴湯を見学できます。

    噴湯は昨年見たし、早く宿に行きたかったので、すぐに出発しました。

  • 小腹が空いたので、《道の駅 天城越え》に立ち寄りました。<br /><br />[続きは 5-3 をご覧ください]

    小腹が空いたので、《道の駅 天城越え》に立ち寄りました。

    [続きは 5-3 をご覧ください]

    道の駅 天城越え 道の駅

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP