海老名・座間・綾瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 海老名市立郷土資料館は「海老名市温故館」と名付けられている。しかし、市の名は余計で、「温故館」だけで良いだろう。この方がすっきりする。<br /> 海老名市立郷土資料館は大正10年(1921年)に創立された。最初は海老名小学校の校庭にあったが、その後何度か移転している。昭和57年(1982年)には旧海老名村役場の庁舎を改修して開館した。<br /> 20数年前にも来たことがあるが、相模国分寺跡の向こうにあったと思う。とてもみすぼらしいしかも古めかしい建物だったという記憶がある。<br /> 旧海老名村役場は大正7年(1918年)建築の洋館風建築であり、現存する村役場建築として貴重な建物で、かながわの建築物100選に選定されている。しかし、移転時に改装され、床などは合板のようだ。それでも、関東大震災(大正12年(1923年))以前の建物が倒壊を免れ、こうして実存していることは珍しくもあり、貴重でもある。<br />(表紙写真は海老名市立郷土資料館「温故館」(旧海老名村役場))<br />

海老名市立郷土資料館-海老名市温故館

5いいね!

2017/12/02 - 2017/12/02

248位(同エリア380件中)

0

8

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 海老名市立郷土資料館は「海老名市温故館」と名付けられている。しかし、市の名は余計で、「温故館」だけで良いだろう。この方がすっきりする。
 海老名市立郷土資料館は大正10年(1921年)に創立された。最初は海老名小学校の校庭にあったが、その後何度か移転している。昭和57年(1982年)には旧海老名村役場の庁舎を改修して開館した。
 20数年前にも来たことがあるが、相模国分寺跡の向こうにあったと思う。とてもみすぼらしいしかも古めかしい建物だったという記憶がある。
 旧海老名村役場は大正7年(1918年)建築の洋館風建築であり、現存する村役場建築として貴重な建物で、かながわの建築物100選に選定されている。しかし、移転時に改装され、床などは合板のようだ。それでも、関東大震災(大正12年(1923年))以前の建物が倒壊を免れ、こうして実存していることは珍しくもあり、貴重でもある。
(表紙写真は海老名市立郷土資料館「温故館」(旧海老名村役場))

PR

  • 海老名市立郷土資料館「温故館」。

    海老名市立郷土資料館「温故館」。

  • 海老名市立郷土資料館「温故館」。

    海老名市立郷土資料館「温故館」。

  • 海老名市立郷土資料館「温故館」。

    海老名市立郷土資料館「温故館」。

  • 「海老名市立郷土資料館 海老名市温故館」。

    「海老名市立郷土資料館 海老名市温故館」。

  • 海老名市立郷土資料館「温故館」玄関。

    海老名市立郷土資料館「温故館」玄関。

  • 「海老名市立郷土資料館 海老名市温故館(旧海老名村役場)」。

    「海老名市立郷土資料館 海老名市温故館(旧海老名村役場)」。

  • 「ようこそ温故館へ」。

    「ようこそ温故館へ」。

  • 温故館の階段手すり。

    温故館の階段手すり。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP