金沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
気の合う友人達6名と大人の女子旅を楽しみました。1年に1度くらいしか会えない高校時代の友人達と、金沢での秋旅です。<br /><br />金沢は新幹線で到着、バスで街巡りをしました。<br /><br />数年前に車で訪れた時には、駐車場探すのに苦労した記憶がありましたが、バスはとても便利!<br />観光したい場所にフリーバスチケットで乗り降り自由で、行きたいところをぐるりと回れます。<br /><br />

金沢~バスで街巡り 紅葉とグルメ、歴史とアートな秋旅

42いいね!

2017/11/12 - 2017/11/13

708位(同エリア4761件中)

旅行記グループ 北陸旅

0

47

たびんちゅ

たびんちゅさん

気の合う友人達6名と大人の女子旅を楽しみました。1年に1度くらいしか会えない高校時代の友人達と、金沢での秋旅です。

金沢は新幹線で到着、バスで街巡りをしました。

数年前に車で訪れた時には、駐車場探すのに苦労した記憶がありましたが、バスはとても便利!
観光したい場所にフリーバスチケットで乗り降り自由で、行きたいところをぐるりと回れます。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 北陸新幹線で金沢出発です。<br /><br />新幹線開通で金沢がとても近くなりました。<br /><br />長野で乗り換え。<br />長野から「はくたか」で1時間半くらいでした。<br />「かがやき」だと1時間ちょっとで着いてしまいます。<br />金沢が近くなりました。<br />早いです♪

    北陸新幹線で金沢出発です。

    新幹線開通で金沢がとても近くなりました。

    長野で乗り換え。
    長野から「はくたか」で1時間半くらいでした。
    「かがやき」だと1時間ちょっとで着いてしまいます。
    金沢が近くなりました。
    早いです♪

    長野駅 (JR東日本)

  • 金沢駅は新しく、わかりやすい駅です。<br /><br />駅からでると、ガラスのドーム。<br />明るくて近代的な建物でした。

    金沢駅は新しく、わかりやすい駅です。

    駅からでると、ガラスのドーム。
    明るくて近代的な建物でした。

    金沢駅バスターミナル 乗り物

  • お~♪<br />これが「鼓門」<br /><br />美しく、迫力の門がお出迎えしてくれました。

    お~♪
    これが「鼓門」

    美しく、迫力の門がお出迎えしてくれました。

    鼓門 名所・史跡

  • 宿泊は駅のすぐ近くのホテル日航金沢です。<br /><br />チェックイン前に荷物だけ預けて観光です。<br />身軽に観光できて、とても便利♪<br /><br />観光はバスのフリーチケットを買って、バスで周りました。<br />1日500円で乗り放題。とてもお得ですし、駐車場の心配や渋滞もないのでとてもおススメです。<br /><br />駅のターミナルから出発。左回り、右回りがあるので行きたい方面へ。<br />1時間に数本出ているので、下りて観光した後、そこからまた次の場所に移動できます。<br /><br />ただし、乗れないバスもあるので確認して乗ります。<br /><br />まずは、近江町市場でランチです。

    宿泊は駅のすぐ近くのホテル日航金沢です。

    チェックイン前に荷物だけ預けて観光です。
    身軽に観光できて、とても便利♪

    観光はバスのフリーチケットを買って、バスで周りました。
    1日500円で乗り放題。とてもお得ですし、駐車場の心配や渋滞もないのでとてもおススメです。

    駅のターミナルから出発。左回り、右回りがあるので行きたい方面へ。
    1時間に数本出ているので、下りて観光した後、そこからまた次の場所に移動できます。

    ただし、乗れないバスもあるので確認して乗ります。

    まずは、近江町市場でランチです。

    近江町市場 名所・史跡

  • カニが解禁になり、たくさん並んでいます。<br /><br />とりあえず、見るだけで、まずはランチです。<br /><br />海鮮丼♪<br /><br />日曜日なのでどこも並んでいます。<br />海外の観光客が数年前より格段に増えた印象でした。

    カニが解禁になり、たくさん並んでいます。

    とりあえず、見るだけで、まずはランチです。

    海鮮丼♪

    日曜日なのでどこも並んでいます。
    海外の観光客が数年前より格段に増えた印象でした。

  • お店はどこも並んでいて、かなりの待ち時間。<br /><br />お店の名前は忘れちゃいました。<br />やはり定番の海鮮丼。<br /><br />んー?ちょっと写真より盛りが小さいような・・・<br />新鮮な魚介の味を堪能しました♪

    お店はどこも並んでいて、かなりの待ち時間。

    お店の名前は忘れちゃいました。
    やはり定番の海鮮丼。

    んー?ちょっと写真より盛りが小さいような・・・
    新鮮な魚介の味を堪能しました♪

  • こちらはマグロ丼。<br /><br />どちらもお吸い物が付いてます。<br /><br />市場の中を散策したいところでしたが、まだ先を急がねば・・・<br /><br />バスに乗って移動です。<br />日曜日なので、バスも通勤か、というほどぎゅうぎゅう詰めでした。

    こちらはマグロ丼。

    どちらもお吸い物が付いてます。

    市場の中を散策したいところでしたが、まだ先を急がねば・・・

    バスに乗って移動です。
    日曜日なので、バスも通勤か、というほどぎゅうぎゅう詰めでした。

  • 「21世紀美術館」<br /><br />公園のような庭に楽しいアート。<br />これは色の3原色。<br /><br />美術館もとても開放的で美しい。<br /><br />無料ゾーンがあり、地元の人が公園のように行ける街に馴染んでいる美術館。<br />こういう施設があって、本当にうらやましいです。<br />

    「21世紀美術館」

    公園のような庭に楽しいアート。
    これは色の3原色。

    美術館もとても開放的で美しい。

    無料ゾーンがあり、地元の人が公園のように行ける街に馴染んでいる美術館。
    こういう施設があって、本当にうらやましいです。

    金沢21世紀美術館 美術館・博物館

  • ガラスの窓が開放的。<br /><br />秋の庭が美しく、年齢問わずどの人たちも楽しんでいました。<br /><br />有料ゾーンに行きたかったのですが、ここでも長蛇の列で、あきらめました(泣)

    ガラスの窓が開放的。

    秋の庭が美しく、年齢問わずどの人たちも楽しんでいました。

    有料ゾーンに行きたかったのですが、ここでも長蛇の列で、あきらめました(泣)

  • ずらりと並んだラビットチェア。<br /><br />とってもかわいい。

    ずらりと並んだラビットチェア。

    とってもかわいい。

  • 家族連れも多く、それぞれの過ごし方でアートに触れているのがいいですね。<br />ゆったりと公園に来たように過ごしたくなりました。<br /><br />また、無料の市民の展示スペースがあり、この時は蒔絵や漆塗りの展示がありました。<br />それはそれは美しく、金沢は工芸の街だと再認識しました。

    家族連れも多く、それぞれの過ごし方でアートに触れているのがいいですね。
    ゆったりと公園に来たように過ごしたくなりました。

    また、無料の市民の展示スペースがあり、この時は蒔絵や漆塗りの展示がありました。
    それはそれは美しく、金沢は工芸の街だと再認識しました。

  • 「兼六園」<br /><br />美術館から歩いて行けます。<br /><br />日本三名園のひとつと言われているそうです。<br /><br />「雪吊り」の風景が見事です。

    「兼六園」

    美術館から歩いて行けます。

    日本三名園のひとつと言われているそうです。

    「雪吊り」の風景が見事です。

    兼六園 公園・植物園

  • 紅葉の紅葉がきれいでした。<br /><br />四季折々の風景を違う時期にも訪れたいです。<br />

    紅葉の紅葉がきれいでした。

    四季折々の風景を違う時期にも訪れたいです。

  • 庭園はとても広くて、見どころもたくさんありました。<br /><br />のんびり散歩がとても気持ち良い日でした。

    庭園はとても広くて、見どころもたくさんありました。

    のんびり散歩がとても気持ち良い日でした。

  • 兼六園の中に、お茶が頂けるところがありました。<br /><br />お茶がしたかったのですが、そろそろ夕方になってきたので、あきらめました。

    兼六園の中に、お茶が頂けるところがありました。

    お茶がしたかったのですが、そろそろ夕方になってきたので、あきらめました。

  • 「金沢城」<br /><br />寄りたかったですが、バスの時間もあり、外から眺めるのみ。<br /><br />次回の楽しみにしましょう。

    「金沢城」

    寄りたかったですが、バスの時間もあり、外から眺めるのみ。

    次回の楽しみにしましょう。

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 名所・史跡

  • 「ホテル日航金沢」<br /><br />今夜の宿泊のホテルです。<br /><br />金沢駅のすぐ近くなので、とても便利です。

    「ホテル日航金沢」

    今夜の宿泊のホテルです。

    金沢駅のすぐ近くなので、とても便利です。

    ホテル日航金沢 宿・ホテル

  • 通りに面していましたが、フロントは奥にあるので、喧騒は全くありません。<br /><br />落ち着いた雰囲気でした。

    通りに面していましたが、フロントは奥にあるので、喧騒は全くありません。

    落ち着いた雰囲気でした。

  • お部屋はコンフォートツイン。<br /><br />3部屋は近くにアサインしてもらいました。<br /><br />広くて落ち着いた感じ。

    お部屋はコンフォートツイン。

    3部屋は近くにアサインしてもらいました。

    広くて落ち着いた感じ。

  • お風呂はトイレと一緒でしたが、バスタブが広かったので、窮屈な感じはあまりなかったです。<br /><br />アメニティはタルゴ製。<br />小さいものと、ポンプ式と両方ありました。

    お風呂はトイレと一緒でしたが、バスタブが広かったので、窮屈な感じはあまりなかったです。

    アメニティはタルゴ製。
    小さいものと、ポンプ式と両方ありました。

  • 窓から駅が見えました。<br /><br />眺望はとてもいいです♪

    窓から駅が見えました。

    眺望はとてもいいです♪

  • マジックアワー☆<br /><br />旅先で見られるシアワセ時間。<br /><br />これからまだゆっくりできるワクワク感。<br />

    マジックアワー☆

    旅先で見られるシアワセ時間。

    これからまだゆっくりできるワクワク感。

  • 日曜日という事もあり、飛び込んだお店は1時間待ち・・・<br /><br />もうこれ以上はムリ~と金沢駅百番街へ。<br /><br />駅チカで本当に良かったです。<br /><br />百番街の「加賀屋」へ。<br />中は、思ったより落ち着いた感じ。<br /><br />せっかくなので、加賀のご膳に。<br />八寸やお刺身、てんぷら、治部煮の加賀の味。<br /><br />梅酒を頂きました。<br />香りが良くておいしい~♪

    日曜日という事もあり、飛び込んだお店は1時間待ち・・・

    もうこれ以上はムリ~と金沢駅百番街へ。

    駅チカで本当に良かったです。

    百番街の「加賀屋」へ。
    中は、思ったより落ち着いた感じ。

    せっかくなので、加賀のご膳に。
    八寸やお刺身、てんぷら、治部煮の加賀の味。

    梅酒を頂きました。
    香りが良くておいしい~♪

  • こちらは すしご膳。<br /><br />この百番街は、金沢の有名店がほぼそろっているくらいの充実度。<br />きれいで、工芸品からお土産、老舗のものまで。<br />もし買い忘れたり、お店に行きつけなくても、大丈夫~。

    こちらは すしご膳。

    この百番街は、金沢の有名店がほぼそろっているくらいの充実度。
    きれいで、工芸品からお土産、老舗のものまで。
    もし買い忘れたり、お店に行きつけなくても、大丈夫~。

  • 朝食の前にお茶。<br /><br />今日も晴れ♪

    朝食の前にお茶。

    今日も晴れ♪

  • 朝食しっかり頂きます。<br /><br />おススメは金沢の麩のフレンチトーストです。<br />私ははちみつとバターで頂きました。<br /><br />お腹がいっぱいになってしまって、金沢の郷土料理を食べられませんでした。<br />残念・・・<br />

    朝食しっかり頂きます。

    おススメは金沢の麩のフレンチトーストです。
    私ははちみつとバターで頂きました。

    お腹がいっぱいになってしまって、金沢の郷土料理を食べられませんでした。
    残念・・・

  • 部屋からは海が見えました。<br /><br />金沢から海が見えるとは思わなかったので、新鮮な驚きです。<br />

    部屋からは海が見えました。

    金沢から海が見えるとは思わなかったので、新鮮な驚きです。

  • さて、今日も周遊バスで巡りますよ~。<br /><br />平日のためか、今日はきのうより空いているようです。

    さて、今日も周遊バスで巡りますよ~。

    平日のためか、今日はきのうより空いているようです。

  • 「ひがし茶屋街」<br /><br />レトロな街並みがとても素敵♪

    「ひがし茶屋街」

    レトロな街並みがとても素敵♪

    ひがし茶屋街 名所・史跡

  • 橋を渡っていくと、何やら素敵な雰囲気のお店ばかり。

    橋を渡っていくと、何やら素敵な雰囲気のお店ばかり。

  • 金箔のショップ。<br /><br />金箔パックや化粧水やら、金箔のお土産品やら、ピカピカまぶしいくらいです。

    金箔のショップ。

    金箔パックや化粧水やら、金箔のお土産品やら、ピカピカまぶしいくらいです。

  • ひがし茶屋街。<br /><br />格子窓や石畳の道が美しく、風情のある町家が続きます。<br />茶屋街だったからか、どこかあか抜けた艶っぽい印象。<br /><br />夜はまた違う雰囲気でしょうね。行ってみたいです。

    ひがし茶屋街。

    格子窓や石畳の道が美しく、風情のある町家が続きます。
    茶屋街だったからか、どこかあか抜けた艶っぽい印象。

    夜はまた違う雰囲気でしょうね。行ってみたいです。

  • お店の看板もセンスが良くて、ステキです。<br /><br /><br /><br />

    お店の看板もセンスが良くて、ステキです。



  • 金箔のショップ。「ひかり蔵」<br /><br />オリジナルのアクセサリーやバッグなどセンスの良いものばかりです。<br /><br />金箔入りの梅酒を購入。<br /><br /><br />

    金箔のショップ。「ひかり蔵」

    オリジナルのアクセサリーやバッグなどセンスの良いものばかりです。

    金箔入りの梅酒を購入。


  • 金箔の技術は昔から受け継がれ、金の蔵がショップの中にありました。<br /><br />眼福。。。<br /><br />金沢は工芸の街でもあり、陶芸、水引、金細工、友禅、和菓子、と作家さんがいて、まるでギャラリーのようです。

    金箔の技術は昔から受け継がれ、金の蔵がショップの中にありました。

    眼福。。。

    金沢は工芸の街でもあり、陶芸、水引、金細工、友禅、和菓子、と作家さんがいて、まるでギャラリーのようです。

  • 金沢郷土料理や懐石の日本料理のお店みたいです。<br /><br />たたずまいが素敵で、パチリ。

    金沢郷土料理や懐石の日本料理のお店みたいです。

    たたずまいが素敵で、パチリ。

  • 「不室屋」<br /><br />江戸時代から続く加賀麩のお店。<br /><br />最中の皮のような中に、かわいい形の麩や季節の乾燥野菜が入っていて、お湯を注ぐとお吸い物になります。<br /><br />

    「不室屋」

    江戸時代から続く加賀麩のお店。

    最中の皮のような中に、かわいい形の麩や季節の乾燥野菜が入っていて、お湯を注ぐとお吸い物になります。

    加賀麩不室屋 東山店 専門店

  • 茶房もたくさんありましたが、通りに面したところはどこも混んでいてゆっくりできそうもなかったので、少し奥まったところで見つけた加賀棒茶の茶房。<br /><br />「天野茶店」<br />前田利家と一緒に金沢に来たお茶屋さんという老舗のお店でした。<br />後で、知りました。<br /><br />抹茶と和菓子のセット。<br />抹茶は自分で点てられます。<br />加賀棒茶も出してくださいました。<br />初めて飲みましたが、ふんわりとした香りとほのかな甘み。<br />とてもおいしくて、加賀棒茶を買いました。

    茶房もたくさんありましたが、通りに面したところはどこも混んでいてゆっくりできそうもなかったので、少し奥まったところで見つけた加賀棒茶の茶房。

    「天野茶店」
    前田利家と一緒に金沢に来たお茶屋さんという老舗のお店でした。
    後で、知りました。

    抹茶と和菓子のセット。
    抹茶は自分で点てられます。
    加賀棒茶も出してくださいました。
    初めて飲みましたが、ふんわりとした香りとほのかな甘み。
    とてもおいしくて、加賀棒茶を買いました。

  • こちらも同じセットで頼んだのですが、違う和菓子を用意してくれました。<br /><br />こういうさりげない気遣いにほっこりしました。

    こちらも同じセットで頼んだのですが、違う和菓子を用意してくれました。

    こういうさりげない気遣いにほっこりしました。

  • 「俵屋」<br /><br />180年の歴史ある老舗のあめ屋さん。<br /><br />知らなかったのですけど、水あめは米と大麦で作られるのですって。<br /><br />原料にこだわって、丁寧に作られているそうです。<br /><br />本店にたどり着くのに、地元の人に道を聞きながらたどり着きました。

    「俵屋」

    180年の歴史ある老舗のあめ屋さん。

    知らなかったのですけど、水あめは米と大麦で作られるのですって。

    原料にこだわって、丁寧に作られているそうです。

    本店にたどり着くのに、地元の人に道を聞きながらたどり着きました。

  • 駅の中の百番街店にも出店してますが、断然本店に行く事をおススメします。<br /><br />試食させてもらいましたが、柔らかくて、落ちてしまうので気を付けて。

    駅の中の百番街店にも出店してますが、断然本店に行く事をおススメします。

    試食させてもらいましたが、柔らかくて、落ちてしまうので気を付けて。

  • バスで「長町武家屋敷跡」<br /><br />おしゃれな街並みの香林坊のすぐ隣にこんなタイムスリップしたような街並みにため息です。<br /><br />映画のロケ地のようではないですか。<br />しかも、人が居住しているのです。

    バスで「長町武家屋敷跡」

    おしゃれな街並みの香林坊のすぐ隣にこんなタイムスリップしたような街並みにため息です。

    映画のロケ地のようではないですか。
    しかも、人が居住しているのです。

  • 外国の観光客がとても多かったのと、着物のレンタルがとても人気でレトロの柄の着物で歩いている若い人たちがとても多かったです。<br /><br />観光客の人に写真をお願いされている人もいました。<br />確かに、金沢にしっくりなじみます。<br /><br />おばちゃんたちのレンタルも作って欲しいくらいです。

    外国の観光客がとても多かったのと、着物のレンタルがとても人気でレトロの柄の着物で歩いている若い人たちがとても多かったです。

    観光客の人に写真をお願いされている人もいました。
    確かに、金沢にしっくりなじみます。

    おばちゃんたちのレンタルも作って欲しいくらいです。

  • 江戸時代さながらの風景に、ビルが見えるのもまたいいですね。<br /><br />魅力的なお店も数多いので、時間があればじっくり回りたかったです。

    江戸時代さながらの風景に、ビルが見えるのもまたいいですね。

    魅力的なお店も数多いので、時間があればじっくり回りたかったです。

  • 居住地区なのですが、お庭を開放されているところもありました。<br /><br />こんなにきれいに保存されている地元の方に感謝です。

    居住地区なのですが、お庭を開放されているところもありました。

    こんなにきれいに保存されている地元の方に感謝です。

  • 帰りは新幹線です。<br /><br />夕ご飯を食べる時間がなかったので、駅弁です。<br /><br />金沢は駅弁がいろいろあるので、困りません♪<br />笹寿司もおいしそうでしたが、カニご飯にしました。

    帰りは新幹線です。

    夕ご飯を食べる時間がなかったので、駅弁です。

    金沢は駅弁がいろいろあるので、困りません♪
    笹寿司もおいしそうでしたが、カニご飯にしました。

  • お家で、思いだしながら、金箔カステラと加賀棒茶でほっこりしました。<br /><br />食事もおいしくて、街並みも美しく、にぎやかなのに、しっとりとした風情がある金沢。<br /><br />思ったより近いので、また行きたいです♪

    お家で、思いだしながら、金箔カステラと加賀棒茶でほっこりしました。

    食事もおいしくて、街並みも美しく、にぎやかなのに、しっとりとした風情がある金沢。

    思ったより近いので、また行きたいです♪

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP