丹沢・大山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉のシーズンも間もなく終了…<br />今年はまだ見に行ってなかったので1泊程度で行ける紅葉スポットが無いか探していたところ、神奈川県伊勢原市の大山阿夫利下社(おおやまあふりじんじゃ)を発見!<br /><br />大山阿夫利神社は、丹沢の大山にある関東総鎮護の神社で、大山の中腹に下社、二重社、山頂に本社、前社、奥社が鎮座しており、雨が多いので雨降山(阿夫利山)とも言われた昔からの雨乞い霊山。<br />江戸時代には、伊勢神宮参拝のように江戸から出掛ける大山参詣が人々の楽しみとして行われたそうです。<br /><br />そして、もう1つの魅力は今旬のパワースポットで大地のエネルギーがみなぎる場所として絶大な大地の浄化パワー、仕事運をもたらす場所でもあるとのことで行くことにしました。<br /><br />■日程コース<br />①昼の紅葉<br />伊勢原駅(バス)⇒大山観光案内所(徒歩)⇒大山ケーブル駅(ケーブルカー)⇒阿夫利神社駅(徒歩)⇒大山阿夫利神社下社(徒歩)⇒男坂(徒歩)⇒大山ケーブルカー駅⇒東學坊<br /><br />②夜のライトアップ<br />東學坊(徒歩)⇒大山ケーブル駅(ケーブルカー)⇒阿夫利神社駅(徒歩)⇒大山阿夫利神社下社(徒歩)⇒女坂(徒歩)⇒大山寺(ケーブルカー)⇒大山ケーブルカー駅(徒歩)⇒東學坊(泊)<br /><br />■大山阿夫利神社<br />http://www.afuri.or.jp<br /><br />■旅行記:今年初の紅葉とライトアップを見に行く <br />②大山寺・大山阿夫利神社下社の紅葉ライトアップ<br />https://4travel.jp/travelogue/11306841<br />③【宿泊レポ☆51】 神奈川県 写経や瞑想部屋もある老舗豆腐料理旅館の東學坊<br />https://4travel.jp/travelogue/11307412<br /><br />

2017 今年初の紅葉とライトアップを見に行く ~①パワースポット大山寺・大山阿夫利神社下社の紅葉~

99いいね!

2017/11/26 - 2017/11/27

22位(同エリア734件中)

jh2fxv

jh2fxvさん

紅葉のシーズンも間もなく終了…
今年はまだ見に行ってなかったので1泊程度で行ける紅葉スポットが無いか探していたところ、神奈川県伊勢原市の大山阿夫利下社(おおやまあふりじんじゃ)を発見!

大山阿夫利神社は、丹沢の大山にある関東総鎮護の神社で、大山の中腹に下社、二重社、山頂に本社、前社、奥社が鎮座しており、雨が多いので雨降山(阿夫利山)とも言われた昔からの雨乞い霊山。
江戸時代には、伊勢神宮参拝のように江戸から出掛ける大山参詣が人々の楽しみとして行われたそうです。

そして、もう1つの魅力は今旬のパワースポットで大地のエネルギーがみなぎる場所として絶大な大地の浄化パワー、仕事運をもたらす場所でもあるとのことで行くことにしました。

■日程コース
①昼の紅葉
伊勢原駅(バス)⇒大山観光案内所(徒歩)⇒大山ケーブル駅(ケーブルカー)⇒阿夫利神社駅(徒歩)⇒大山阿夫利神社下社(徒歩)⇒男坂(徒歩)⇒大山ケーブルカー駅⇒東學坊

②夜のライトアップ
東學坊(徒歩)⇒大山ケーブル駅(ケーブルカー)⇒阿夫利神社駅(徒歩)⇒大山阿夫利神社下社(徒歩)⇒女坂(徒歩)⇒大山寺(ケーブルカー)⇒大山ケーブルカー駅(徒歩)⇒東學坊(泊)

■大山阿夫利神社
http://www.afuri.or.jp

■旅行記:今年初の紅葉とライトアップを見に行く
②大山寺・大山阿夫利神社下社の紅葉ライトアップ
https://4travel.jp/travelogue/11306841
③【宿泊レポ☆51】 神奈川県 写経や瞑想部屋もある老舗豆腐料理旅館の東學坊
https://4travel.jp/travelogue/11307412

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
グルメ
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 最初はマイカーで行こうかとも考えたんですが、渋滞が予想されたので電車に変更。<br />最寄駅は小田急の伊勢原駅です。

    最初はマイカーで行こうかとも考えたんですが、渋滞が予想されたので電車に変更。
    最寄駅は小田急の伊勢原駅です。

    伊勢原駅

  • 大山寺行きのバスは北口から出ています。<br /><br />北口にはここからが参道?なのか大山阿夫利神社の大鳥居がありました。

    大山寺行きのバスは北口から出ています。

    北口にはここからが参道?なのか大山阿夫利神社の大鳥居がありました。

  • 本日は紅葉ライトアップの最終日、駅前から臨時便の大山ケーブル行の直行バスがあって、到着したタイミングでちょうど乗れて、20分ほどで大山ケーブル駅に到着。

    本日は紅葉ライトアップの最終日、駅前から臨時便の大山ケーブル行の直行バスがあって、到着したタイミングでちょうど乗れて、20分ほどで大山ケーブル駅に到着。

    大山ケーブルカー 乗り物

  • 終点のバス停から大山ケーブル駅までは参道を15分程度歩きます。

    終点のバス停から大山ケーブル駅までは参道を15分程度歩きます。

  • 観光案内所があったんで立ち寄り。<br /><br />本日は泊りできました。<br />看板にある東學坊を予約しています。

    観光案内所があったんで立ち寄り。

    本日は泊りできました。
    看板にある東學坊を予約しています。

    大山観光案内所 名所・史跡

  • ボランティアでやっている案内所のようで大山寺のMAPなどが置かれていました。

    ボランティアでやっている案内所のようで大山寺のMAPなどが置かれていました。

  • 参道入口にあった石碑。<br /><br />関東三十六不動札所 第一番霊場 雨降山 大山寺とあります。<br />http://tobifudo.jp/36fudo/kaichoichiran.html

    参道入口にあった石碑。

    関東三十六不動札所 第一番霊場 雨降山 大山寺とあります。
    http://tobifudo.jp/36fudo/kaichoichiran.html

    大山寺 寺・神社・教会

  • 女坂の七不思議あり?<br /><br />こういうことみたい ↓<br />http://www.ooooyama.com/nana.html

    女坂の七不思議あり?

    こういうことみたい ↓
    http://www.ooooyama.com/nana.html

  • こま参道(http://www.ooooyama.com/koma.html)とあります。<br /><br />ここからケーブル駅まで362段の階段で約15分とあります。

    こま参道(http://www.ooooyama.com/koma.html)とあります。

    ここからケーブル駅まで362段の階段で約15分とあります。

  • 大山はハイキングや登山する人も多い山です。

    大山はハイキングや登山する人も多い山です。

    こま参道 名所・史跡

  • 高崎で見たダルマたちを思い出すわ。<br /><br />■旅行記:ダルマだらけの少林寺達磨寺<br />https://4travel.jp/travelogue/11301602

    高崎で見たダルマたちを思い出すわ。

    ■旅行記:ダルマだらけの少林寺達磨寺
    https://4travel.jp/travelogue/11301602

  • お昼前に到着しましたが、さほど混雑はなさそうな雰囲気。

    お昼前に到着しましたが、さほど混雑はなさそうな雰囲気。

  • 階段にクイズがありました。<br /><br />これでも見ながら楽しんで上れってことかな。

    階段にクイズがありました。

    これでも見ながら楽しんで上れってことかな。

  • 階段を上りながら、お土産屋や食堂を通り抜けていきます。

    階段を上りながら、お土産屋や食堂を通り抜けていきます。

  • しばらく歩くと先程の問題のこたえが…

    しばらく歩くと先程の問題のこたえが…

  • 大山こま?

    大山こま?

  • どうやら地面にあるタイルのようです。

    どうやら地面にあるタイルのようです。

  • なんかいい雰囲気の参道になってきた。

    なんかいい雰囲気の参道になってきた。

  • 標高高い場所に神社はあるのでケーブルカーを使用します(^^ゞ

    標高高い場所に神社はあるのでケーブルカーを使用します(^^ゞ

    大山ケーブルカー 乗り物

  • 乗り場前で行き先を伝えて切符購入。<br /><br />ここまでは混雑してません。<br /><br />

    乗り場前で行き先を伝えて切符購入。

    ここまでは混雑してません。

  • 終点の阿夫利神社までの片道を購入。<br /><br />とりあえず登ってみて下山方法は考えようかと…

    終点の阿夫利神社までの片道を購入。

    とりあえず登ってみて下山方法は考えようかと…

  • ところがケーブルカー乗り場には長い行列が…<br /><br />通常20分間隔のところを紅葉シーズンなんで増発して8分間隔で運転しているとのこと。<br />それでも乗車まで40分待ち。<br />歩くともっと時間が掛かるとか聞いたのでここで待つことに…

    ところがケーブルカー乗り場には長い行列が…

    通常20分間隔のところを紅葉シーズンなんで増発して8分間隔で運転しているとのこと。
    それでも乗車まで40分待ち。
    歩くともっと時間が掛かるとか聞いたのでここで待つことに…

  • ようやく駅舎の前まで進んだ。<br /><br />あともう少し…

    ようやく駅舎の前まで進んだ。

    あともう少し…

    大山ケーブルカー 乗り物

  • 本日は紅葉ライトアップの最終日、終電は20時です。

    本日は紅葉ライトアップの最終日、終電は20時です。

  • そして待つこと約40分、予定通り乗車できる番がやってきた。

    そして待つこと約40分、予定通り乗車できる番がやってきた。

  • 座席には座れませんでしたが、先頭の運転席後ろを確保。<br />

    座席には座れませんでしたが、先頭の運転席後ろを確保。

  • 急勾配の単線の傾斜をぐんぐん登っていきます。

    急勾配の単線の傾斜をぐんぐん登っていきます。

  • あっという間に途中の大山寺駅に到着。<br /><br />ケーブルカーを使うと途中の大山寺駅まで3分、終点の阿夫利神社駅までは6分とあっという間に着けます。<br />単線なので、ここで反対側から来たケーブルカーと必ずすれ違います。

    あっという間に途中の大山寺駅に到着。

    ケーブルカーを使うと途中の大山寺駅まで3分、終点の阿夫利神社駅までは6分とあっという間に着けます。
    単線なので、ここで反対側から来たケーブルカーと必ずすれ違います。

  • 約6分の紅葉の景色を味わうケーブルカー乗車もまもなく終点に…

    約6分の紅葉の景色を味わうケーブルカー乗車もまもなく終点に…

  • 終点の阿夫利神社駅に到着。

    終点の阿夫利神社駅に到着。

  • 阿夫利神社への道は混雑を避けるために歩道を分けてありました。

    阿夫利神社への道は混雑を避けるために歩道を分けてありました。

  • ここって熊が出没する?

    ここって熊が出没する?

  • 大山全体MAP

    大山全体MAP

  • 所要時間はこちらに表記。

    所要時間はこちらに表記。

  • ケーブルカーを降りて歩いていくと最初に現れるのが食堂やカフェ。

    ケーブルカーを降りて歩いていくと最初に現れるのが食堂やカフェ。

    さくらや グルメ・レストラン

  • その前にある階段を上ると大山阿夫利神社があります。

    その前にある階段を上ると大山阿夫利神社があります。

  • 手水所でまずは清めて…

    手水所でまずは清めて…

  • 階段を上ります。

    階段を上ります。

  • 階段途中にあった真っ赤な紅葉。<br /><br />この真っ赤な紅葉を撮影してる人が多かった。

    イチオシ

    階段途中にあった真っ赤な紅葉。

    この真っ赤な紅葉を撮影してる人が多かった。

  • とにかくきれい!<br /><br />ホント真っ赤だ~

    イチオシ

    とにかくきれい!

    ホント真っ赤だ~

  • 階段を上りきると先程よりも視界が開けた遠方の伊勢原や湘南まで見渡せる絶景が…<br /><br />阿夫利神社下社は標高696mとスカイツリー並みの高さにあります。

    イチオシ

    階段を上りきると先程よりも視界が開けた遠方の伊勢原や湘南まで見渡せる絶景が…

    阿夫利神社下社は標高696mとスカイツリー並みの高さにあります。

  • 目の前には阿夫利神社の石碑と天下泰平と文字が刻まれた鳥居がありました。

    目の前には阿夫利神社の石碑と天下泰平と文字が刻まれた鳥居がありました。

    大山阿夫利神社 寺・神社・教会

  • しっかし…参拝前にこの看板が目に…(笑)

    しっかし…参拝前にこの看板が目に…(笑)

  • ここまで昼飯にありついてないんで1杯100円のもみじ汁を早速いただきました。

    ここまで昼飯にありついてないんで1杯100円のもみじ汁を早速いただきました。

  • そしてパワースポット阿夫利神社下社に参拝!

    そしてパワースポット阿夫利神社下社に参拝!

  • 本日は秋晴れの絶好の紅葉日和。

    本日は秋晴れの絶好の紅葉日和。

  • 日本三大獅子山大山獅子とあります。<br /><br />確かに岩に獅子がいっぱいですわ。

    日本三大獅子山大山獅子とあります。

    確かに岩に獅子がいっぱいですわ。

  • 獅子山の周りには干支の十二支が…

    獅子山の周りには干支の十二支が…

  • 絵馬には受験合格祈願とあります。

    絵馬には受験合格祈願とあります。

  • スマホの待ち受けにできそうなきれいな紅葉。

    イチオシ

    スマホの待ち受けにできそうなきれいな紅葉。

  • 青空に映えますね。

    青空に映えますね。

  • 赤と黄色のコラボがきれい。

    赤と黄色のコラボがきれい。

  • イチオシ

  • 本社へは、ここでお祓いをして道中安全のお守りを頂いてから登山してくださいとあります。

    本社へは、ここでお祓いをして道中安全のお守りを頂いてから登山してくださいとあります。

  • これが阿夫利神社本社への登山道入口。

    これが阿夫利神社本社への登山道入口。

  • 見上げると目の前には物凄い急勾配の階段。<br /><br />今回は、本社まで行くことはしないのでここまでを撮影して離脱(^^ゞ

    見上げると目の前には物凄い急勾配の階段。

    今回は、本社まで行くことはしないのでここまでを撮影して離脱(^^ゞ

  • 参拝と紅葉を見て階段を降りて最初に出た食堂前の広場へ…

    参拝と紅葉を見て階段を降りて最初に出た食堂前の広場へ…

    大山阿夫利神社 参集殿洗心閣 グルメ・レストラン

  • 団子やカフェ、ラーメンなどがメニューにはありました。

    団子やカフェ、ラーメンなどがメニューにはありました。

    さくらや グルメ・レストラン

  • ケーブルカーは片道切符しか購入しなかったので中腹にある大山寺には徒歩で下山することに…

    ケーブルカーは片道切符しか購入しなかったので中腹にある大山寺には徒歩で下山することに…

  • ここで2股に分岐しており、左が『男坂』、右が『女坂』となっておりました。<br /><br />どちらに行こうかと思いましたが、自分は男なので男坂を選択。<br />この選択が後で大失敗となるんですけど…(^▽^;)

    ここで2股に分岐しており、左が『男坂』、右が『女坂』となっておりました。

    どちらに行こうかと思いましたが、自分は男なので男坂を選択。
    この選択が後で大失敗となるんですけど…(^▽^;)

  • この男坂は女坂より所要時間が5分早くなっていました。<br /><br />選んですぐ、足場の悪い急勾配の階段が続きます。

    この男坂は女坂より所要時間が5分早くなっていました。

    選んですぐ、足場の悪い急勾配の階段が続きます。

  • 石段の踏み石は逆勾配や歪な形のものが多く、手すりもないので結構気を付けて降りないとある意味危険。

    石段の踏み石は逆勾配や歪な形のものが多く、手すりもないので結構気を付けて降りないとある意味危険。

  • そんな急勾配の石段に神経を使いながらも紅葉もしっかりゲット!

    そんな急勾配の石段に神経を使いながらも紅葉もしっかりゲット!

  • 下山している皆さんを見ますとリュックを背負って登山靴とそれなりの装備をされている方ばっかり。<br /><br />ショルダーバックにスニーカーと軽装な人は自分くらい(笑)<br />下るだけなのに体中から汗が出てきて暑い暑い~(◎_◎;)

    下山している皆さんを見ますとリュックを背負って登山靴とそれなりの装備をされている方ばっかり。

    ショルダーバックにスニーカーと軽装な人は自分くらい(笑)
    下るだけなのに体中から汗が出てきて暑い暑い~(◎_◎;)

  • 延々と続く急勾配の石段を恐る恐る下山…とにかく長い…<br /><br />大山寺の案内看板も途中で見当たらない中、さらに急勾配の石段が…

    延々と続く急勾配の石段を恐る恐る下山…とにかく長い…

    大山寺の案内看板も途中で見当たらない中、さらに急勾配の石段が…

  • 45度以上ありそうな急勾配、足を踏み外したら転落して大けがですね。

    45度以上ありそうな急勾配、足を踏み外したら転落して大けがですね。

  • 降りきったら小さなお堂が…

    降りきったら小さなお堂が…

  • 廃屋?かって思ったら、人が生活していました。

    廃屋?かって思ったら、人が生活していました。

  • ここで重大なことに気づく羽目に…<br /><br />途中の大山寺に寄るはずが、なんと!スタート地点の大山ケーブル駅に出てしまいました。<br />どうりで下山の道のりが長かった…<br />地図を見て分かったのですが、男坂は大山寺へ行ける道が無かったのです。<br />大山寺へ行くなら女坂ルートで下山しなきゃいけなかったってことです。

    ここで重大なことに気づく羽目に…

    途中の大山寺に寄るはずが、なんと!スタート地点の大山ケーブル駅に出てしまいました。
    どうりで下山の道のりが長かった…
    地図を見て分かったのですが、男坂は大山寺へ行ける道が無かったのです。
    大山寺へ行くなら女坂ルートで下山しなきゃいけなかったってことです。

  • しっかし、今からあの山道をもう1回戻って登ろうという気にもなれず、大山寺はライトアップの時に行くことに…

    しっかし、今からあの山道をもう1回戻って登ろうという気にもなれず、大山寺はライトアップの時に行くことに…

  • こま参道を下って本日の宿の東學坊に向かうことに…

    こま参道を下って本日の宿の東學坊に向かうことに…

    こま参道 名所・史跡

  • こまのお店ですね。

    こまのお店ですね。

  • この長寿からくりこま、ず~~~っと回っていました。<br /><br />どんな原理なんじゃ??

    この長寿からくりこま、ず~~~っと回っていました。

    どんな原理なんじゃ??

  • こま参道を降りながら何か食べるものを調達することに…

    こま参道を降りながら何か食べるものを調達することに…

  • 参道脇の出店でみたらし発見!

    参道脇の出店でみたらし発見!

  • 玉こんにゃくもうまそう(≧▽≦)

    玉こんにゃくもうまそう(≧▽≦)

  • これも戴きました。

    これも戴きました。

  • 団子とこんにゃくで小腹を満たし、参道を下ります。

    団子とこんにゃくで小腹を満たし、参道を下ります。

  • 今度はメンチカツを発見!<br /><br />ここでもピットインすることに…

    今度はメンチカツを発見!

    ここでもピットインすることに…

  • 選んだのはこのポスターの期間限定の新生姜味。

    選んだのはこのポスターの期間限定の新生姜味。

  • これです。

    これです。

  • こちらがコロッケよりも分厚くて中身の具もしっかり詰まってウマウマでした。

    こちらがコロッケよりも分厚くて中身の具もしっかり詰まってウマウマでした。

  • 参道沿いにはこのような豆腐料理を提供する店も沢山ありました。<br /><br />今夜の宿は夕食付きなので多分、豆腐料理も味わえるだろうから今回はパス!

    参道沿いにはこのような豆腐料理を提供する店も沢山ありました。

    今夜の宿は夕食付きなので多分、豆腐料理も味わえるだろうから今回はパス!

    小川家 グルメ・レストラン

  • 沿道では野菜や果物の無人販売も沢山ありました。

    沿道では野菜や果物の無人販売も沢山ありました。

  • 大山ケーブルバス停まで戻ってきました。

    大山ケーブルバス停まで戻ってきました。

    大山観光案内所 名所・史跡

  • 道路はまだ大渋滞中で、いつ駐車できるのかわからん長い列ができていました。

    道路はまだ大渋滞中で、いつ駐車できるのかわからん長い列ができていました。

  • 先程と同じく、バスが反対車線を走って渋滞する車をパスして行ってました。

    先程と同じく、バスが反対車線を走って渋滞する車をパスして行ってました。

  • こんな感じ。

    こんな感じ。

  • いや~マイカーで来なくて良かった(*^^)v

    いや~マイカーで来なくて良かった(*^^)v

    東学坊 グルメ・レストラン

  • 道路左手に本日の宿、東學坊が見えてきました。<br /><br />次は紅葉ライトアップ編で大山寺もリベンジします。

    道路左手に本日の宿、東學坊が見えてきました。

    次は紅葉ライトアップ編で大山寺もリベンジします。

99いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • jh2fxvさん 2018/10/30 19:46:59
    マダコ3さん 訪問ありがとうございます。
    一昨年の大山ということは時期は同じころですかな?
    フォートラのみなさんって結構、詳しくアップされている方も多いですから、確かに言行った気分になれる旅行記も沢山存在してますね。

    大山は紅葉も見事でしたから今年もたぶん紅葉で大混雑するんでしょうね。
    昨年はライトアップが見たくてここに足を運びました。

    今年は都内の紅葉やライトアップに繰り出そうかと思います。

    jh2fxv でした。

  • マダコ3さん 2018/10/30 18:30:01
    素晴らしい観光案内です
    一昨年此処のライトアップに行ってきましたが こんなに詳しい写真と
    解説案内には驚きです 現地に行かなくても楽しめました
    自分が見落とした場所も沢山有り  また行きたくなりました
    今年も11月中旬の天気が良い日に行ってみます
    詳しい解説と写真有難うございます

jh2fxvさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP