日本の9つの新幹線にすべて乗る!それにブラタモリで紹介された博多南線にも。お得なフルムーングリーンパス5日間を使用して。その1(山形新幹線・上越新幹線・秋田新幹線・東北新幹線・北海道新幹線)
2017/11/02 - 2017/11/06
168位(同エリア1343件中)
kintaさん
- kintaさんTOP
- 旅行記191冊
- クチコミ21件
- Q&A回答4件
- 368,952アクセス
- フォロワー113人
ブラタモリで紹介された、博多駅と博多南駅間で走る新幹線が
「名前のない特急」と呼ばれ、それに乗りたいがために、
それだったらとついでに計画した
『全9つの新幹線を乗りつぶし制覇!
プラス名前のない特急にも乗り、10の新幹線だ。』5日間の旅
まず、忘れないうちに書いておきたいのは、さすがJR.
22本に乗りましたが定刻じゃなかったのは最後の家に帰る一本だけ。
それも途中の信号トラブルとかで5分ほどの遅れ。
飛行機での乗り継ぎは多々心配な事も経験しておりますが
JRの乗り継ぎは本当、安心ですね。
前回の2年前の日本縦断でも利用した
お得な「JRフルムーングリーンパス」
若干の制限はありますが、グリーン車乗り放題。
その時のラクチン旅。
・日本縦断5日間鉄道の旅!北(稚内駅)から南(鹿児島中央駅)まで。その1(札幌まで自宅から12時間)
https://4travel.jp/travelogue/11086532
・日本縦断5日間鉄道の旅!北(稚内駅)から南(鹿児島中央駅)まで。その2(稚内と急行「はまなす」)
https://4travel.jp/travelogue/11086847
・日本縦断5日間鉄道の旅!北(稚内駅)から南(鹿児島中央駅)まで。その3(金沢と富山編)
https://4travel.jp/travelogue/11087572
・日本縦断5日間鉄道の旅!北(稚内駅)から南(鹿児島中央駅)まで。その4(広島&鹿児島&大阪ちょこっとグルメ編)
https://4travel.jp/travelogue/11087722
今回も観光と呼べるものは一つもなし。
しいて言えば、「よしもと新喜劇」観賞だけ。
夕食だけは食べログ評価の高いものを予約済み。
あとは悲しいかな、ほとんどが駅弁旅。
ここでは、一日目、山形往復と上越新潟の夜、
そして二日目秋田経由で函館の夜まで。
1日目
地元の駅 7:40――東京 8:45 特急〇〇4号
東京 9:24――新庄12;35 新幹線つばさ131号
新庄 13:18――大宮16:22 新幹線つばさ144号
大宮 16:42――新潟18:16 新幹線Maxとき331号
2日目
新潟 8:27――秋田 12:04 特急いなほ1号
秋田 12:13――盛岡 13:48 新幹線こまち20号
盛岡 14;37――新函館北斗 16:34 新幹線はやぶさ19号
新函館北斗 18:10→函館 18:25 特急スーパー北斗16号
函館 21:17--新函館北斗 21:39 函館ライナー
3日目
新函館北斗 9;31――東京 14:04 新幹線はやぶさ16号
東京 14:33――新大阪 17:26 新幹線ひかり517号
4日目
新大阪 8:14―――岡山 9:16 新幹線ひかり493号
岡山 9:32―――高松 10:26 快速マリンライナー17号
高松 11:40------―岡山 12:32 快速マリンライナー28号
岡山 12:56――鹿児島中央 16:11 新幹線さくら555号
鹿児島中央 16:38――博多 18:14 新幹線さくら566号
博多 19:06――博多南 19:15 名もなき特急
博多南 19:30――博多 19:38 名もなき特急
5日目
博多 8:48――新大阪 11:24 新幹線さくら542号
新大阪 11:45――金沢 14:20 特急サンダーバード21号
金沢 14:50――東京 17:52 新幹線はくたか568号
東京 18:30――地元の駅 19:40 特急〇〇3号
乗車時間 40時間25分
乗車距離 6159.4Km
列車本数 22本
(普通に切符購入だと二人分で約48万円)
ちなみに2年前はというと
乗車時間 50時間26分
乗車距離 6487.5Km
列車本数 18本
(普通に切符購入だと二人分で約44万円)
両方ともJRフルムーングリーンパスの82,800円で。
寝台列車がなかったぶん乗車時間も距離も少ないです。
- 旅行の満足度
- 4.5
-
ミニ新幹線の秋田・山形新幹線を含めた今ある9つの新幹線。
東京駅ー大宮駅間はダブっていることもあり
一往復半でしたが、その他は全路線乗ってきましたよ。
そしてこれには載っていないけど、博多南線の「名もなき特急」もね。 -
一日目、自宅でまずは行き先の天気チェック。
今日は、山形と新潟。どちらもOKね。 -
そして週間予報でこの5日間の滞在地もチェック。
まずは前半の訪れるところは天気よし。 -
5日間の後半の所も問題なし。
なので傘はいらないので置いていける。 -
さあ、では一本目の電車は自宅から東京駅まで。
-
乗車時間は一時間。
ここは今は一日一本しかないグリーン車。 -
朝の通勤時間だけどグリーン車はガラガラなので
持参したものをチェック。
というか飲み始め。 -
そして東京駅新幹線ホーム。
仙台駅行きの「やまびこ131号 」と合体状態の
乗車する新庄駅行きの「つばさ131号」 -
グリーン車は端っこの11号車でした。
-
こちら側がミニ新幹線(山形新幹線つばさ)
あちらが普通の新幹線(東北新幹線やまびこ)の車体。
ミニという分、新幹線ホームではステップがでているのがわかりますでしょうか。 -
車体幅はミニで狭い分、車内の空間も狭い。
それでも、普通に新幹線速度の時も揺れとかによる快適性は
損なっていないと感じる技術のすごさ。 -
まあ、まだ朝10時前。
東京駅グランスタも開店している時間で
しっかり用意できた朝ごはん。
http://www.tokyoinfo.com/shop/mall/gransta/
結構、旅にはいつも早く出かけたいから
今まではグランスタ開いてない時間ばかりだったんですよ。 -
朝から「鳥麻」の焼き鳥を食べれる幸せ感っていったら・・
-
車内で楽しんでいる間に、東北新幹線とのお別れポイントの福島駅。
こちらは左に折れて行っています。
向こうの線路が東北新幹線。
こちらはいよいよ在来線ゾーン。 -
おぅ、本当に住宅地の横を走っていくんだ。
速度も130Km制限ですが -
車内販売では山形の酒
東京駅から切り離しの福島駅までは1時間20分。
その後在来線で、山形駅も越えて
山形新幹線の終点の新庄駅まで
トータル3時間10分で到着。
実はその間に、二つ前の席に有名人がおひとりで乗車。
てっきり終点まで行かれるのかなと・・。
その終点でお話などと思っていたら
まさかの村山駅で下車。
あわてて下車前に写真だけツーショットでお願い出来ました。
毎週日曜の朝番組、これからもみてますから頑張ってくださいと声をかけて。 -
さあ、そして山形新幹線の終点の新庄駅に着きました。
実はここが一番の悩みどころでした。
ここからは普段は普通列車の在来線しかでていないのと
復路を新幹線にしても2時間とか空いたりする時間帯もあったりで・・。
結果、新幹線往復する事にして最短の新庄駅での乗り換え時間をみて
この時間に乗車したのでした。
新庄駅到着から出発まで、43分。
ただここまで来たからには名物もと
「とりもつラーメン」が有名なので
43分で食べるべく改札を出てこちらの駅前にある「急行食堂」へ。
https://tabelog.com/yamagata/A0604/A060401/6000907/
いいですね、鉄ちゃんにはたまらないネーミング。 -
左先に見えるのが新庄駅です。
時刻はこの時、午後1時前。
昼時で混んでいない事を願いつつ入店。 -
うん、あいててよかった。
「とりもつらーめん」を注文します。 -
さっと出していただけた「とりもつラーメン」
シンプルだけど奥深いスープにモツが、あうあう。
美味しくいただけました。 -
乗り換え時間43分でしたが余裕でまたホームに帰って来れました。
ただこの駅は、頭端式ホームで向き合う変則的なところ。
降りた時もそうでしたが、自分の乗る車両はホームの一番向こう。 -
えいこらさっさと、ホームのはじっこまで歩くと向こうが山形駅方面。
-
さあ、乗り込みましょう。
-
そうだ、東京駅では出ていた
車体についているステップもここでは閉められたまま。
標準軌だけどホームは在来線そのままという事かな。 -
昼食もいただいてお昼寝タイム。
ラクチンなシートです。 -
と言いつつ、コンビニでまた仕入れていましたけど・・。
-
そして福島駅。
往路では切り離して先にでる車両だったけど
復路ではこちらが着くほうなのでホームから写真タイムありました。 -
このまま東京駅まで戻るのは時間もロスしちゃうので
路線がダブっている大宮ー東京間はここでは省略させてもらって
大宮駅で次に乗る、新幹線Maxとき331号を待っていました。 -
座席は2階でした。
荷物をもって上がるのはちょっとしんどいかな。
座席もちょっと古め。 -
一時間半ほどの乗車で新潟駅到着。
一日目宿泊は、ホテルサンルート新潟。
なるべく駅近で今回は疲れたりもしないように選んでみました。
4泊中、3か所は徒歩5分以内の所にしました。 -
まずは初日の部屋としては問題なし。
ゆっくり休めるでしょう。
まずは安心。 -
そして正確なJRの時刻表通りにも着いたので
夕食の場所にも予約通りに行けました。 -
ホテルから数分の「いかの墨」
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15000484/ -
こちらはお通しの蒸し物。
-
日本酒もいろいろな種類を楽しみましょう。
-
いい塩梅で蒸されていただきました。
-
あらのお造り
-
こちらはお造り5点盛り
-
ノドグロも炭火焼でいただきました
-
山形牛もいかなくちゃです。
-
ワサビや塩でさっぱりと。
-
お酒も行けるとこまで順番にと思っていましたが
やはり全部は無理でした。 -
というのも2軒目も行きたいとこあったので。
「須坂屋そば」さん。 -
地元の「のっぺ」
-
豆腐もおいしかった
-
そしてなにより名物「へぎそば」
-
天ぷらもいただき
-
メニューみて1.5人前と2~3人前の値段の違いがわからなかったので
1.5人前をいただきました。 -
でもとてもおいしかったので
追加で1.5人前も。
それでも3人前を注文するよりメニューみると安上がりって
何なんでしょうか・・。 -
〆まで満足の新潟
ホテルまでの道も幸せ気分で歩けました。 -
さあ、明日はまた駅からGOです。
これにて一日目は無事終了。 -
2日目
文化の日でしたので朝から駅は賑わっていました。
さあ、本日の一本目は
秋田駅行きの「特急いなほ1号」
鉄道ニュースでは新しい塗装の車両も作りつつあると
ちょっと期待しましたが残念それには当たりませんでした。 -
それでも車内はとってもすごいんです。
-
こんなスペースがあったり
-
こんなスペースもあったり。
実際、斜め前の座席の方はずっとここに座っていました。 -
あらためてグリーン車の車内はこういう感じ。
-
座席の後ろもしっかり壁があったりします。
2列+1列の座席だし
1820mmという広いシートピッチだし
前後の腰掛間を仕切ってのプライベート感をはすごい。
それも在来線でここまですごいんだという感じでした。 -
車内も快適。
車窓も穏やかな日本海。
佐渡島を横目に3時間半の乗車でした。 -
そして定時に秋田駅に到着。
おっっと、ここは9分の乗り換え時間しかありません。
在来線ホームから新幹線ホームへ急がなくちゃ。 -
それでもこんな由来の看板みれました。
-
そしてなんなく乗車
-
時間あったので先頭車両も撮ったりしましたね。
-
それに駅弁もしっかり買えました。
9分の乗り換えも楽勝でしたね。 -
さあ、ここも在来線区間。
-
紅葉も楽しめる車窓でした。
-
秋田と盛岡間は1時間半ほど。
途中単線なので2本、すれ違いの為待機。
新幹線を待たせるとはいい度胸だねと思ったけどね。 -
そして東北新幹線に乗り換えの盛岡駅到着。
ここでは乗り換え時間49分。
それでも名物を食べたいと
盛岡の友人に聞き込み調査をして、じゃじゃ麺の店へ。
盛岡じゃじゃめん 小吃店 フェザン店
https://tabelog.com/iwate/A0301/A030101/3000753/ -
韓国のジャージャー麺は何度も食べているけど
じゃじゃ麺は初めて。
食べ方もレクチャーうけていただきました。 -
それに〆にはスープを入れて
ちいたんたんもね。
実はここも麺をゆでるのに10数分。
行列もしてたらアウトだよと聞いてたけど
運よくすべて食べきれました。
それに時間がないと言ったら
店員さんが新幹線への近道を教えてくれながらついてきてくれて
見送りまで
もう感謝です。 -
盛岡駅ホームです。
ここで切り離しとか見れる場所ですね。 -
これから乗る、「はやぶさ」が「こまち」と連結されて到着です。
-
ここで切り離され乗車します。
-
こちら東北・北海道新幹線の車内です。
2時間ほどで終点の函館北斗駅へ。 -
今夜は北海道新幹線が開業して新しく駅前にできたホテル。
ラ・ジェンド・プラザ函館北斗ホテル
大浴場があるのでまずはゆっくり入浴タイム。 -
お風呂の時間は読めなかったので
函館駅まではグリーン券をあらたにいただきました。 -
ホームで特急スーパー北斗を待ちます。
-
やってきました。
2年前はこの列車で3時間以上、快適なものでした。 -
グリーン車内中ほどで、2列と1列が交換するものでしたね。
-
10分ちょっとの乗車で函館駅到着。
-
帰りは特急はない時間のようですね。
時間もチェックしてから行動開始です。 -
函館駅からタクシーで向かってもらいます。
こちらは朝食が美味しいホテルで超有名な「ラビスタ函館ベイ」に
隣接した『函館ベイ美食倶楽部』の中にお店があります。 -
札幌のジンギスカンがおいしかったのと
昨日は海鮮だったのでここはあえてこちらをチョイス。
ジンギスカン羊羊亭
https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1002807/ -
うん、予約しておいてよかった。
おしゃれな店内でした。 -
食べ放題という体力もないので
単品注文で。 -
いろんな種類をいただきました。
-
札幌クラッシックビールがまたあいますよね。
-
単品注文でも野菜はお代わりし放題でした。
-
最後のアイスも、うめぇ~~。
-
そしてまたタクシーで駅近の「大門横丁」へ。
-
なんかワクワクする店が沢山。
ただ混んでいたりもしたので
ここはぶらっとしただけで。 -
それでも2周はしてどこかに入りたいなと
後ろ髪引かれながら・・・ -
近くのこの店に。
-
やっぱりイカを食べたいもの。
-
くさみもなくいい感じ。
-
日本酒も美味しかったです。
-
あふれさせてくれてね。
-
貝も焼いてもらって
-
ゲソは別にね。
-
帰りの列車の時間となったので
-
こちらに乗ってホテルへ帰ります。
-
新幹線が開業して出来た「函館ライナー」ってやつですね。
-
これも10数分乗ってホテルに到着
-
新しいホテルで気持ちもよかったです。
2日目も無事に終了。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
新潟市(新潟) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
103