
2017/07/26 - 2017/08/06
83位(同エリア890件中)
yuka☆さん
- yuka☆さんTOP
- 旅行記61冊
- クチコミ46件
- Q&A回答1件
- 174,053アクセス
- フォロワー16人
エアーズロックリゾートから「世界の中心で愛を叫ぶ」のロケ地ともなったキングスキャニオンへの一日旅です。
およそ 6kmにわたるキングス・キャニオンの絶壁ウォークはなかなか手ごわく、およそ3、4時間かかりますが 眼下の渓谷や周囲のすばらしい景色を楽しみました♪
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 観光バス
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
-
エアーズロック2日目、まだ外は真っ暗な中、朝4:35集合でキングスキャニオンへ。
前日の星空BBQで遅くなったので起きれるか心配でしたので目覚まし時計もスマホのアラームもセット。ホテルからモーニングコールもあって何とか起きれました(・.・;)・・・というのも英語ツアーの場合、待ってはくれないそうで、ホテルの外で待っていないと置いて行かれる恐れがあるそうです。
前日のカタジュタで仲良くなった女の子と合流。
途中、キャメル牧場に立ち寄って -
朝食を頂きます。
並んで料理をそれぞれサーブしてもらう形式で熱々なので美味しい♪ -
朝ごはんの後も爆睡・・・(-_-)zzz
3時間半というロングドライブの後、やっとワタルカ国立公園に到着!!
キングスキャニオンはノーザンテリトリーにあるワタルカ国立公園の一部で、
アリススプリングスとウルルの中間に位置します。
小さな亀裂が数百万年にわたって浸食され、キングス・キャニオンの高い砂岩の壁が形成されました。 ワタルカ(Watarrka)という地名は、この地域にたくさん生えている「傘のように枝を広げた木」を指すアボリジニの言葉に由来します -
キングスキャニオンには、クリーク・ウォークとキャニオン・リム・ウォークの2つの散策路があります。
クリークウォークは、キングスキャニオンの谷底を、小川のキングス・クリークに沿ってある散策路。行程差もほとんどなく、約1時間程度で往復できます。
3時間くらいかかりますが崖の上まで上って崖のへりを歩くリムウォークがお勧めです。
「世界の中心で愛を叫ぶ」のロケ地となったのも、リムウォーク。
あの崖の上に立って絶景を私も見たい~(^^)/♪ -
リムウォークとクリークウォーク、どちらを選ぶかで所要時間も違うし、体力に合わせて選びましょう。
-
このリムウォークもエアーズロックと同様36度を超えると閉鎖になるようです。
エアーズロックの夏は軽く36度超えてきますので、やっぱりベストシーズンは冬ですね。 -
このような道を上がっていきますので、(500段くらい)歩きやすい靴が必需品。
あと飲料水を2リットル以上持っていないと参加できません。
冬だし、重いし、そんなに要らないだろう・・・って思ってましたが、身体は水分を欲します。 -
オーストラリアはやっぱり広大です。
-
緊急ラジオ? 体調が悪くなる人もいるよね。
冬だから、まだ日差しも暑さもマシだと思うのですが、砂漠の気候なので昼は半袖でも十分。夜はダウンコートにマフラーと気温差が激しいのです。
昼はやたらと喉が渇くので本当に水分を多く欲します。
真夏に3~4時間も登山するのは大変そう・・・。 -
イチオシ
小さく見えるのが向うの岩壁に立っている人達。
-
なかなか淵間際に立つのは怖いです(;・∀・)
-
A cross section through time
-
私達のガイドさん。
英語ツアーなので外国人が多く、人数数える時もバナナ食べながら、割といい加減。
他のツアー客、数えてない??
でも、その大らかさがオージーっぽくって良いですけど。 -
ロストシティ
風化により、ドーム型に削られた岩が連なってます。 -
木も枯れ果てた
-
荒涼な大地が続きますが
-
イチオシ
こんな絶景を見る為なら、頑張れます!
-
ここは数百年前は海で、地層変動により海底が隆起した場所のようで
-
昔の海の波紋もあります。
-
道が狭いので一列で進みます。
-
エデンの園
-
こんな乾いた土地でも水があれば草木も動物も生きていけます。
-
このキングスキャニオンのオアシスである水場は枯れた事がないそうです。
だから《エデンの園》と呼ばれているのでしょうね。 -
イチオシ
「世界の中心で愛を叫ぶ」ドラマの中で朔太郎が立っていたのは、こんな場所でしょうか?
-
撮影場所らしき場所が見つからなかった。
-
イチオシ
とりあえず
-
それらしき写真を撮りたい!
-
なんだか夢中で写真を撮っているうちに、周りには人がいなくなり私達は迷子?
ガイドさんにも置いて行かれたのかな?っと少し不安になりました。 -
まっ、とりあえず彼方に見えている駐車場を目指せば良いよねって事で、
-
記念写真。
たぶん2度と来ないであろう場所だから、絶景をしっかりと目にも焼き付けます。 -
先程のキャメル牧場に戻って遅めのランチ。
-
私達は、カンガルーのピザを頼みました。
カンガルーって最初は少し抵抗がありましたが、普通に美味しいです。 -
朝早かったので、帰路も爆睡(-_-)zzz
-
途中、景色の良いところで小休憩。
少し小高い丘に登ると
エアーズロックが遠くに見えます。 -
逆方向を見ると「アマデウス湖」と呼ばれる巨大な塩湖が。
改めて不思議な土地です。 -
そして真っ直ぐに続く一本道。
オーストラリアって何て広くて不思議なんだろう・・・。
明日はウルルに挑戦です。
いつも読んで頂いてありがとうございます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
yuka☆さんの関連旅行記
エアーズロック(オーストラリア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
エアーズロック(オーストラリア) の人気ホテル
オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安
1円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
36