会津若松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
平成29年8月28日、青春18きっぷを利用し会津若松を訪問しました。<br />JR宇都宮線雀宮駅から乗車し、各停に揺られること約4時間!会津若松駅に到着です。<br /><br />まずは白虎隊終焉の地である飯盛山へ。<br />交通費をケチって駅から歩き(約40分)<br />墓所までは階段かエスカレーター(有料)で行けます。ここはエスカレーターを選ぶ(笑)<br />墓所は厳かな雰囲気でした。線香を買い、供えました。とても写真を撮る気にはなれませんでした。<br />そこから少し歩いたところに自刀した場所があります。会津の街が一望でき、今でも鶴ヶ城が見えます。静かに手を合わせここを去ることにしました。<br /><br />少し下ると旧正宗寺・円通三匝堂、通称さざえ堂があります。<br />「1796(寛政8)年郁堂和尚が考案建立したもので六角3層高さ約16米、昇降別々のらせん形通路により階段が無く一方通行で上下する日本唯一、世界にも例のない名建築とされている。」(案内より)<br />某漫画で存在は知っていましたが、ブラタモリを見て決断!やっと来られました。<br />よくまあこんな造りを思いついたなというのが感想です。天井もそこまで低くはなく問題なく通れる高さです。最頂部がすこしかがんだような記憶(笑)<br />秩父三十四所、東国三十三所、西国三十三所の観音札所の本尊を写して一堂に集めた巡礼観音堂ですので、充分なご利益を頂ける場所かと思います。ぜひ行かれることをお勧めします。<br /><br />飯盛山からはバスで鶴ヶ城へ向かいます。天守は5重5層の立派なものです。城主が蒲生家だったり、戊辰戦争では土方歳三が入城していたりと、宇都宮とは縁を感じます。隣県ということもあるでしょうが<br />城内は博物館のようになっており、生い立ちから近現代まで、会津の歴史を学ぶことが出来ます。<br /><br />鶴ヶ城からは街の中を散策しながら駅まで歩く。(約40分)<br />電車は丁度発車した後でした。さらに一時間周辺をうろうろして帰宅しました。<br /><br />初めての会津でしたが、日帰りでは回りきれず(笑)時間に余裕を持ってまた来ようとおもいます!<br /><br />~乱文にて~<br />

青春18きっぷ・1枚目

6いいね!

2017/08/28 - 2017/08/28

871位(同エリア1346件中)

0

3

かずとら

かずとらさん

平成29年8月28日、青春18きっぷを利用し会津若松を訪問しました。
JR宇都宮線雀宮駅から乗車し、各停に揺られること約4時間!会津若松駅に到着です。

まずは白虎隊終焉の地である飯盛山へ。
交通費をケチって駅から歩き(約40分)
墓所までは階段かエスカレーター(有料)で行けます。ここはエスカレーターを選ぶ(笑)
墓所は厳かな雰囲気でした。線香を買い、供えました。とても写真を撮る気にはなれませんでした。
そこから少し歩いたところに自刀した場所があります。会津の街が一望でき、今でも鶴ヶ城が見えます。静かに手を合わせここを去ることにしました。

少し下ると旧正宗寺・円通三匝堂、通称さざえ堂があります。
「1796(寛政8)年郁堂和尚が考案建立したもので六角3層高さ約16米、昇降別々のらせん形通路により階段が無く一方通行で上下する日本唯一、世界にも例のない名建築とされている。」(案内より)
某漫画で存在は知っていましたが、ブラタモリを見て決断!やっと来られました。
よくまあこんな造りを思いついたなというのが感想です。天井もそこまで低くはなく問題なく通れる高さです。最頂部がすこしかがんだような記憶(笑)
秩父三十四所、東国三十三所、西国三十三所の観音札所の本尊を写して一堂に集めた巡礼観音堂ですので、充分なご利益を頂ける場所かと思います。ぜひ行かれることをお勧めします。

飯盛山からはバスで鶴ヶ城へ向かいます。天守は5重5層の立派なものです。城主が蒲生家だったり、戊辰戦争では土方歳三が入城していたりと、宇都宮とは縁を感じます。隣県ということもあるでしょうが
城内は博物館のようになっており、生い立ちから近現代まで、会津の歴史を学ぶことが出来ます。

鶴ヶ城からは街の中を散策しながら駅まで歩く。(約40分)
電車は丁度発車した後でした。さらに一時間周辺をうろうろして帰宅しました。

初めての会津でしたが、日帰りでは回りきれず(笑)時間に余裕を持ってまた来ようとおもいます!

~乱文にて~

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 磐越西線。会津若松駅にて。最寄駅からは約4時間。疲れますがゆっくりいくのが旅の醍醐味ですね。

    磐越西線。会津若松駅にて。最寄駅からは約4時間。疲れますがゆっくりいくのが旅の醍醐味ですね。

  • さざえ堂外観。数百年前の建築とは思えないデザインです。

    さざえ堂外観。数百年前の建築とは思えないデザインです。

  • 鶴ヶ城(会津若松城)。かつては黒川城とも呼ばれていました。

    鶴ヶ城(会津若松城)。かつては黒川城とも呼ばれていました。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP