笛吹旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「毎年、 7月下旬は、『 桃を 買い・・・に 山梨へ 』 が 恒例行事!と なっている 我が家。<br />「ちょっと、傷付いた・・・ お安い! 桃」を 求めて、 ドライブ途中・・・に 見つけた 桃店」で 購入する。のが、 スタイル。<br /> <br />毎年、「行き当たりばったり・・・の 店選び」と なります。が (笑)<br />今年は、「例年以上・・に お安くて、 甘~い!桃ばかり」の 当たり!デシタ。<br /><br />帰り道!には、 本場・・の 可愛らしい~ カフェ。で 「桃パフェ」を 頂く。<br />更に、 笛吹市営・・・の 温泉施設 『 ももの里 温泉 』 で ひとっ風呂!浴びて、帰る。と <br />『 桃!尽くし 』 の 一日・・・。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />せっかく・・・なら、「山梨の 観光」も お楽しみ!デスヨネ~。<br />旦那様が 連れてきてくれた・・・のは、<br /> 『 笛吹市 芦川町 (ふえふきし あしがわちょう)』 と 云う、<br />「4つ!の 集落」から・・成る! 人口 400人足らず・・の 小さな 田舎町。<br /><br />そう~、 (いい~!意味・・で ) 「 町 」と 云うより・・も、<br />「 村 」って 言葉!が ふさわしい~・・ 「山間部!の 限界集落」の 秘境地。<br />ーーー 別命 『 山梨の チベット 』 とも・・・呼ばれているンだとか~。<br /><br />その中・・・でも、 標高 1、000m (「軽井沢」と 同じ!位・・・の) <br />限界集落地 『 上芦川 (かみあしがわ)』 を 歩いてみた。<br />此処は、「兜造り!の 古民家群・・・が 約 150棟」も 残っていて、 <br />その数・・・は、 日本でも 例がない・・・ほど。<br />そんなワケ!で 国・・の 「重要伝統的建造物群保存地区」に 申請しているそう。<br /><br />そして、 集落の 見所・・・に なっている <br />300年前!の 江戸中期・・・に 出来た、 茅葺き & 兜造り・古民家 <br />『 藤原邸 (ふじはら)』 (入場は 無料) に、 行ってみました。<br />すると・・・。 ソコを 委託管理している、 地元!の おばあちゃん達が <br />「まぁ~、 お茶でも、飲んで・・・いきなさいよ~」となぁ~。。。<br /><br />「キューリの ぬか漬け。 ご近所さん!の 差し入れ・・・の 温か~い! 肉じゃが。 更に、 囲炉裏で 茹で上がった・・・ばかり。の ホウレンソウ (畑・・・の)の おひたし」<br />と、 <br />ーーー 「素朴さ!が 魅力」の 『 素敵な・・・ 田舎風!の 御茶請け・料理 』 が、 次々・・・に 登場~。 (もちろん、 タダ!です)<br />突然、 訪れた・・・ 旅人!に してくれる。なんて 「稀(まれ)な 事 ?」。 (けっこう、 してくれている・・・らしいノデスヨ~)<br />こんな・・ 「心尽くし!の おもてなし」って お初!デシタ。(♪)<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />富士山の 人気・観光地・・・の 『 河口湖 』 から、 わずか、車で 20~30分間。で、 <br />『 桃源郷!みたい・・・な 日本の 原風景。 民話・・・の 世界 』 に <br />「すぐに 到着!してしまった」とは、 ビックリ~ッ!!! <br />この 「昔ながら・・・の 暮らしぶり。の 中・・・で 魅せられた 心・和む! 優しさ」は <br />旅人!を・・・ 大い!に 感激させてくれました。 <br /><br />「でも、『 重伝建地区 』 に 選定される・・・と なる。と 観光客は 殺到してくる」ので<br />(わがまま!でしょうか ?)<br />もう~ しばらく・・・は、 「静けさ!に 包まれた・・・ 素朴な 集落」で あって欲しい~。 <br />とも 「一人の 観光客!として、 思う・・・ノデス」 が。。。 (笑) 

『毎年・恒例!山梨に、桃買い&桃パフェ 旅』(「限界集落・・の 兜造り!古民家」で「田舎風!おもてなし」に 感激~っ)

103いいね!

2017/07/25 - 2017/07/25

15位(同エリア265件中)

26

56

白い華

白い華さん

「毎年、 7月下旬は、『 桃を 買い・・・に 山梨へ 』 が 恒例行事!と なっている 我が家。
「ちょっと、傷付いた・・・ お安い! 桃」を 求めて、 ドライブ途中・・・に 見つけた 桃店」で 購入する。のが、 スタイル。
 
毎年、「行き当たりばったり・・・の 店選び」と なります。が (笑)
今年は、「例年以上・・に お安くて、 甘~い!桃ばかり」の 当たり!デシタ。

帰り道!には、 本場・・の 可愛らしい~ カフェ。で 「桃パフェ」を 頂く。
更に、 笛吹市営・・・の 温泉施設 『 ももの里 温泉 』 で ひとっ風呂!浴びて、帰る。と 
『 桃!尽くし 』 の 一日・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
せっかく・・・なら、「山梨の 観光」も お楽しみ!デスヨネ~。
旦那様が 連れてきてくれた・・・のは、
 『 笛吹市 芦川町 (ふえふきし あしがわちょう)』 と 云う、
「4つ!の 集落」から・・成る! 人口 400人足らず・・の 小さな 田舎町。

そう~、 (いい~!意味・・で ) 「 町 」と 云うより・・も、
「 村 」って 言葉!が ふさわしい~・・ 「山間部!の 限界集落」の 秘境地。
ーーー 別命 『 山梨の チベット 』 とも・・・呼ばれているンだとか~。

その中・・・でも、 標高 1、000m (「軽井沢」と 同じ!位・・・の) 
限界集落地 『 上芦川 (かみあしがわ)』 を 歩いてみた。
此処は、「兜造り!の 古民家群・・・が 約 150棟」も 残っていて、 
その数・・・は、 日本でも 例がない・・・ほど。
そんなワケ!で 国・・の 「重要伝統的建造物群保存地区」に 申請しているそう。

そして、 集落の 見所・・・に なっている 
300年前!の 江戸中期・・・に 出来た、 茅葺き & 兜造り・古民家 
『 藤原邸 (ふじはら)』 (入場は 無料) に、 行ってみました。
すると・・・。 ソコを 委託管理している、 地元!の おばあちゃん達が 
「まぁ~、 お茶でも、飲んで・・・いきなさいよ~」となぁ~。。。

「キューリの ぬか漬け。 ご近所さん!の 差し入れ・・・の 温か~い! 肉じゃが。 更に、 囲炉裏で 茹で上がった・・・ばかり。の ホウレンソウ (畑・・・の)の おひたし」
と、 
ーーー 「素朴さ!が 魅力」の 『 素敵な・・・ 田舎風!の 御茶請け・料理 』 が、 次々・・・に 登場~。 (もちろん、 タダ!です)
突然、 訪れた・・・ 旅人!に してくれる。なんて 「稀(まれ)な 事 ?」。 (けっこう、 してくれている・・・らしいノデスヨ~)
こんな・・ 「心尽くし!の おもてなし」って お初!デシタ。(♪)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
富士山の 人気・観光地・・・の 『 河口湖 』 から、 わずか、車で 20~30分間。で、 
『 桃源郷!みたい・・・な 日本の 原風景。 民話・・・の 世界 』 に 
「すぐに 到着!してしまった」とは、 ビックリ~ッ!!! 
この 「昔ながら・・・の 暮らしぶり。の 中・・・で 魅せられた 心・和む! 優しさ」は 
旅人!を・・・ 大い!に 感激させてくれました。 

「でも、『 重伝建地区 』 に 選定される・・・と なる。と 観光客は 殺到してくる」ので
(わがまま!でしょうか ?)
もう~ しばらく・・・は、 「静けさ!に 包まれた・・・ 素朴な 集落」で あって欲しい~。 
とも 「一人の 観光客!として、 思う・・・ノデス」 が。。。 (笑) 

PR

  • たわわ!に 実る・・・「山梨の 桃」。<br />ここ! 5~6年、 7月下旬は、<br />「山梨まで、 桃を 買い!に・・・」が 毎年・恒例!の 我が家。<br /><br />「子供達が、 小さな頃」は、 <br />「山梨に 毎年・・・(決まった! ぶどう園)に お邪魔し ぶどう狩り」デシタ。 が、<br /><br />いつの間にか・・・「夫婦で 桃を 買いに来る」と なりマシタ。<br />そして 「桃狩り!は、 特に・・・しません」。

    たわわ!に 実る・・・「山梨の 桃」。
    ここ! 5~6年、 7月下旬は、
    「山梨まで、 桃を 買い!に・・・」が 毎年・恒例!の 我が家。

    「子供達が、 小さな頃」は、 
    「山梨に 毎年・・・(決まった! ぶどう園)に お邪魔し ぶどう狩り」デシタ。 が、

    いつの間にか・・・「夫婦で 桃を 買いに来る」と なりマシタ。
    そして 「桃狩り!は、 特に・・・しません」。

  • 「桃の ショッピング」は、 決まった・・・お店。<br />と 云うワケ!では ありません。<br /><br />そう~、 『 行き当たり! ばったり 』 って 感じ。 (笑)<br />「山梨の ドライブ! 途中。に 見掛けた・・・店」に 立ち寄り、 買ってみる」だけ。。。<br />一つ!の 箱・・・は、 コチラ。 次の店!で もう一箱。<br />とか、「味!には 当たり。ハズレ・・・が あったりする」ので。。。<br />お値段!は 「ひと箱・・・ 1、000 ~ 2、000円位」デスネ。<br /><br />昨年は、「桃・・・の 集荷場」と 云う、 ビッグ!な お店」でしたが、<br />味見は 抜群!でも 「買ってきたら、 あまり、甘くなくて・・・」。<br /><br />『 山梨 桃買い!ツアー 』 は、 暇つぶし・・・の ドライブ旅。<br />って 「楽~~っ!な 気分」で 出掛けていますヨ~。 (笑)<br />ーーーーーーーーーーーーーー<br />今年は、 『 道の駅! つる (都留市)』 が 出来た。ので、 <br />「どんな所・・・なんだろう ?と 寄って・・・みること」に。。。

    「桃の ショッピング」は、 決まった・・・お店。
    と 云うワケ!では ありません。

    そう~、 『 行き当たり! ばったり 』 って 感じ。 (笑)
    「山梨の ドライブ! 途中。に 見掛けた・・・店」に 立ち寄り、 買ってみる」だけ。。。
    一つ!の 箱・・・は、 コチラ。 次の店!で もう一箱。
    とか、「味!には 当たり。ハズレ・・・が あったりする」ので。。。
    お値段!は 「ひと箱・・・ 1、000 ~ 2、000円位」デスネ。

    昨年は、「桃・・・の 集荷場」と 云う、 ビッグ!な お店」でしたが、
    味見は 抜群!でも 「買ってきたら、 あまり、甘くなくて・・・」。

    『 山梨 桃買い!ツアー 』 は、 暇つぶし・・・の ドライブ旅。
    って 「楽~~っ!な 気分」で 出掛けていますヨ~。 (笑)
    ーーーーーーーーーーーーーー
    今年は、 『 道の駅! つる (都留市)』 が 出来た。ので、 
    「どんな所・・・なんだろう ?と 寄って・・・みること」に。。。

  • 昨年 出来たばかり・・・の 『 道の駅! つる (都留市)』 は、 <br />『 山梨県立 リニア 見学センター 』 の すぐ・・・真下。 <br /><br />「リニア 見学センター」は 訪問済み! なので 今日は、 行きません。

    昨年 出来たばかり・・・の 『 道の駅! つる (都留市)』 は、 
    『 山梨県立 リニア 見学センター 』 の すぐ・・・真下。

    「リニア 見学センター」は 訪問済み! なので 今日は、 行きません。

  • 建物・・・の 向こう!には<br />「リニア・モーターカー・・・の 実験線路」が 見える。<br /><br />この アーチ橋・・・。<br />『 小形山 架道橋 』 って、名前・・・なんですね。<br />「営業走行!している・・・ワケ。では ありません」ので<br />「リニアが 走っている・・・姿」は、 滅多に 見られない。

    建物・・・の 向こう!には
    「リニア・モーターカー・・・の 実験線路」が 見える。

    この アーチ橋・・・。
    『 小形山 架道橋 』 って、名前・・・なんですね。
    「営業走行!している・・・ワケ。では ありません」ので
    「リニアが 走っている・・・姿」は、 滅多に 見られない。

  • 平日の 午前中・・・。 <br />なので、 「お客様は、 少な目」。<br /><br />「へぇ~、 都留(つる)・・・にも 桃、 あるんだね~」。

    平日の 午前中・・・。 
    なので、 「お客様は、 少な目」。

    「へぇ~、 都留(つる)・・・にも 桃、 あるんだね~」。

  • 試食する・・・と、 <br />これ!が 「かなり・・・甘くて、 美味しい~」。<br /><br />こうゆう、桃・・・も <br />「スーパーでは 白い! ビニールの カバー・クッション」で 覆われてしまう。と<br />けっこう、 一つ!が デッカく、見えてしまうもの。 <br />ーーーーーーーーーーーーーー<br />まぁ~、 「ひとつ!の 大きさ。は 小ぶり・・・に 見えます」が<br />白い! クッション・・・に 鎮座します。れば、<br />「スーパー!の 標準サイズ」と なりましょう。<br /><br />「傷 あり」の フレッシュな 桃・・・。<br />こんなに・・・入って、 「 1、100円 (税込み)」です。<br /><br />「もう~、ちょっと、 いい~!のを 見繕ってもらえる ?」<br />てな・・・ワケ!で。。。 

    試食する・・・と、 
    これ!が 「かなり・・・甘くて、 美味しい~」。

    こうゆう、桃・・・も 
    「スーパーでは 白い! ビニールの カバー・クッション」で 覆われてしまう。と
    けっこう、 一つ!が デッカく、見えてしまうもの。 
    ーーーーーーーーーーーーーー
    まぁ~、 「ひとつ!の 大きさ。は 小ぶり・・・に 見えます」が
    白い! クッション・・・に 鎮座します。れば、
    「スーパー!の 標準サイズ」と なりましょう。

    「傷 あり」の フレッシュな 桃・・・。
    こんなに・・・入って、 「 1、100円 (税込み)」です。

    「もう~、ちょっと、 いい~!のを 見繕ってもらえる ?」
    てな・・・ワケ!で。。。 

  • こんな・・・感じ!に なりマシタ。<br />「大きい 桃!も 入れてよ」と おばちゃん・・・に お願い。<br /><br />「一番目・・・の 訪問」なので <br />「他の お店!も 見たかった」のですが、<br /><br />「味 そして お値段!も グー」。 なので、 「ふた箱!を お買い上げ~」。<br />ひと箱!は 「我が家・・・で 思いっきり 桃・食べよう」<br />もう ひと箱・・・は、「帰り道・・・に 実家!で 両親 & 姉ファミリー」で 分けてもらいます。<br /><br />この 写真! ひと箱・・・で  20個入り。が<br />「 1、100円 (税込み)」デス。<br />「ふた箱!で   2、200円」と 安上がり・・・でした。<br /><br />暇・・・なので、<br />「お値段!そのまま・・・で リクエスト!に 応えてくれます」 (笑)<br />ーーーーーーーーーーーーーーー<br />「傷・・・には、 めっぽう、弱い。 桃」の 長距離 ドライブ!旅。<br />ですから<br />始め!の 頃・・・は、 「全て!が 茶色・・・に 傷だらけ」も あったり。 (涙)<br /><br />最近では、 恒例!に なっている・・・ので <br />・ 「自前!の 浅い!ダンボール」を 持参。で 箱代!を 節約。 <br />・ バスタオル。 タオルなど、 揺れ! ショック・止め。<br />・ 桃の 隙間・・・には、 ビニール緩衝材(写真みたいに) 入れてもらう。<br />・ 自動車の リヤ・スペースに 置いた 「桃の ダンボール」を 揺れないよう・・・ 自動車専用!の ゴム製・覆い・・・で 固定する。 <br /> などなど、 いろいろ 気を使ってます。<br /><br />今回も、「ほぼ・・・無傷」で 運搬できました。 (♪)<br />そして、「お味!も 素晴らしく・・・ 美味しかったデスヨ~」。

    こんな・・・感じ!に なりマシタ。
    「大きい 桃!も 入れてよ」と おばちゃん・・・に お願い。

    「一番目・・・の 訪問」なので 
    「他の お店!も 見たかった」のですが、

    「味 そして お値段!も グー」。 なので、 「ふた箱!を お買い上げ~」。
    ひと箱!は 「我が家・・・で 思いっきり 桃・食べよう」
    もう ひと箱・・・は、「帰り道・・・に 実家!で 両親 & 姉ファミリー」で 分けてもらいます。

    この 写真! ひと箱・・・で  20個入り。が
    「 1、100円 (税込み)」デス。
    「ふた箱!で   2、200円」と 安上がり・・・でした。

    暇・・・なので、
    「お値段!そのまま・・・で リクエスト!に 応えてくれます」 (笑)
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    「傷・・・には、 めっぽう、弱い。 桃」の 長距離 ドライブ!旅。
    ですから
    始め!の 頃・・・は、 「全て!が 茶色・・・に 傷だらけ」も あったり。 (涙)

    最近では、 恒例!に なっている・・・ので 
    ・ 「自前!の 浅い!ダンボール」を 持参。で 箱代!を 節約。 
    ・ バスタオル。 タオルなど、 揺れ! ショック・止め。
    ・ 桃の 隙間・・・には、 ビニール緩衝材(写真みたいに) 入れてもらう。
    ・ 自動車の リヤ・スペースに 置いた 「桃の ダンボール」を 揺れないよう・・・ 自動車専用!の ゴム製・覆い・・・で 固定する。 
     などなど、 いろいろ 気を使ってます。

    今回も、「ほぼ・・・無傷」で 運搬できました。 (♪)
    そして、「お味!も 素晴らしく・・・ 美味しかったデスヨ~」。

  • あっけなく・・・、 <br />目的の 「桃の お買い物」は 終了~。<br /><br />そんな、「運搬!が 心配・・・な 桃」を 自動車に 積んだ。まま・・・の ドライブ旅。<br />ーーーーーーーーーーーーー<br />「本日、 旦那様が プランニングしてくれた」のは<br /><br />山梨県 笛吹市 芦川町 (ふえふきし あしがわちょう) の<br />『「限界集落・・・の 里山」を 巡る! 旅 』。。。<br /><br />「限界集落」とは ?<br />「人口の 半分!以上・・・が 65歳以上。の 高齢者」が 占め、<br />「過疎化している 集落」を 指す。<br />ーーーーーーーーーーーーーー<br />町村合併で、「 町 」 に なっている。が<br /><br />いい~!意味・・・で 「 村 」 って 呼びたい。<br />実・・・に ピッタリ!くる 『 芦川 』 ナノデス。

    あっけなく・・・、 
    目的の 「桃の お買い物」は 終了~。

    そんな、「運搬!が 心配・・・な 桃」を 自動車に 積んだ。まま・・・の ドライブ旅。
    ーーーーーーーーーーーーー
    「本日、 旦那様が プランニングしてくれた」のは

    山梨県 笛吹市 芦川町 (ふえふきし あしがわちょう) の
    『「限界集落・・・の 里山」を 巡る! 旅 』。。。

    「限界集落」とは ?
    「人口の 半分!以上・・・が 65歳以上。の 高齢者」が 占め、
    「過疎化している 集落」を 指す。
    ーーーーーーーーーーーーーー
    町村合併で、「 町 」 に なっている。が

    いい~!意味・・・で 「 村 」 って 呼びたい。
    実・・・に ピッタリ!くる 『 芦川 』 ナノデス。

  • 芦川町の 農産物直売所 『 おごっそう家 』。<br />「ミニ版! 道の駅」って 所・・・デスネ~。<br /><br />小さな 食事スペース!で 「早め・・・の お昼」と し、<br />散策・・・を 開始。

    芦川町の 農産物直売所 『 おごっそう家 』。
    「ミニ版! 道の駅」って 所・・・デスネ~。

    小さな 食事スペース!で 「早め・・・の お昼」と し、
    散策・・・を 開始。

  • 『 山梨県 笛吹市 芦川町 (ふえふきし あしがわちょう)』 とは・・・。<br /><br />「人口は、 400人足らず」の 「山間部・・・の 小さな 集落」。<br />『 山梨・・・の チベット 』 とも、 云われている 過疎地。<br /><br />「御坂山地」の 中央部分。は<br />『 山梨県・・・の へそ 』 と 云われる! ど真ん中」に 位置する。<br />ーーーーーーーーーーーーーーー<br />こ~んな 「石垣!の 美しさ」も 観光ポイント。

    『 山梨県 笛吹市 芦川町 (ふえふきし あしがわちょう)』 とは・・・。

    「人口は、 400人足らず」の 「山間部・・・の 小さな 集落」。
    『 山梨・・・の チベット 』 とも、 云われている 過疎地。

    「御坂山地」の 中央部分。は
    『 山梨県・・・の へそ 』 と 云われる! ど真ん中」に 位置する。
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    こ~んな 「石垣!の 美しさ」も 観光ポイント。

  • 絵に なる! バス停・・・は、 <br />「富士急 山梨バス」の 『 上芦川 (かみあしがわ) 停留所 』。<br /><br />「石和温泉 など」と 結ばれているんだそう。<br />

    絵に なる! バス停・・・は、 
    「富士急 山梨バス」の 『 上芦川 (かみあしがわ) 停留所 』。

    「石和温泉 など」と 結ばれているんだそう。

  • 鎮守様!の 『 諏訪神社 』 は、 鬱蒼・・・とした 雰囲気。<br />ーーーーーーーーーーーーーーーーー<br />『 芦川町 (あしがわちょう)』 は、<br />「富士山・・・の 観光地」で 大賑わい。の 『 河口湖 』 から<br />車で 20~30分・・・の 至近距離。<br />「すぐ・・・に 到着しました。 ビックリ~ッ」。

    鎮守様!の 『 諏訪神社 』 は、 鬱蒼・・・とした 雰囲気。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    『 芦川町 (あしがわちょう)』 は、
    「富士山・・・の 観光地」で 大賑わい。の 『 河口湖 』 から
    車で 20~30分・・・の 至近距離。
    「すぐ・・・に 到着しました。 ビックリ~ッ」。

  • 「樹齢 300年」と 云われる・・・ 『 諏訪神社 』 の 大けやき。<br />樹高 26m。 幹囲 6.3m。<br />ーーーーーーーーーーーーーーー<br />そんな・・・『 河口湖 』 の 観光。に<br />「秘境・・・と 云われる 『 山梨の チベット。 芦川町 』 を プラスする。<br />のも おもしろい・・・デスヨ。

    「樹齢 300年」と 云われる・・・ 『 諏訪神社 』 の 大けやき。
    樹高 26m。 幹囲 6.3m。
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    そんな・・・『 河口湖 』 の 観光。に
    「秘境・・・と 云われる 『 山梨の チベット。 芦川町 』 を プラスする。
    のも おもしろい・・・デスヨ。

  • 坂の上・・・の 大ケヤキ。<br />ーーーーーーーーーーーーー<br />ただし、『 上芦川・集落 』 は、 とにかく、道幅 狹い・・・。 <br />「急角度・・・の 坂。を 上ったり、 運転の すれ違い!が 出来ること」が 必須項目 ?

    坂の上・・・の 大ケヤキ。
    ーーーーーーーーーーーーー
    ただし、『 上芦川・集落 』 は、 とにかく、道幅 狹い・・・。 
    「急角度・・・の 坂。を 上ったり、 運転の すれ違い!が 出来ること」が 必須項目 ?

  • 下から 眺める・・・と 「巨大! ケヤキ」に 驚きます。<br />「江戸時代・中期・・・の 人々」も 眺めたンだな~。

    下から 眺める・・・と 「巨大! ケヤキ」に 驚きます。
    「江戸時代・中期・・・の 人々」も 眺めたンだな~。

  • 『 芦川町 』 は、 標高 600 ~ 1、000m に 位置し、<br />4つ!の 集落・・・が あるそう。<br /><br />その 一番・・上部!に ある <br />『 上芦川・集落 』 周辺!を 歩きましょう。<br />ーーーーーーーーーーーーーー<br />『 芦川町 』 には、<br />150軒近く・・・ 残っている 「兜造り!の 古民家群」。<br /> <br />「これ!ほど・・・残っている。のは、 日本・・・でも 例がないほど」なんだとか~。<br /><br />『 笛吹市 』 は、 <br />「国・・・の 「重要伝統的建造物群 保存地区」の 指定」を 申請中。<br />「やっぱり、 そう・・・なりますよね」。

    『 芦川町 』 は、 標高 600 ~ 1、000m に 位置し、
    4つ!の 集落・・・が あるそう。

    その 一番・・上部!に ある 
    『 上芦川・集落 』 周辺!を 歩きましょう。
    ーーーーーーーーーーーーーー
    『 芦川町 』 には、
    150軒近く・・・ 残っている 「兜造り!の 古民家群」。
     
    「これ!ほど・・・残っている。のは、 日本・・・でも 例がないほど」なんだとか~。

    『 笛吹市 』 は、 
    「国・・・の 「重要伝統的建造物群 保存地区」の 指定」を 申請中。
    「やっぱり、 そう・・・なりますよね」。

  • 「上芦川・集落」の メイン・ストリート・・・を 走ります。<br /><br />メイン・ストリート・・・って いっても、 <br />急角度!の 坂道・・・を 自動車を 傷つけない!ように ソロ~リ!と よじ登る。<br />「集落の 中!は、狹~い! 道幅」と ハラハラ & ドキドキ・・・が 続く。 (汗)

    「上芦川・集落」の メイン・ストリート・・・を 走ります。

    メイン・ストリート・・・って いっても、 
    急角度!の 坂道・・・を 自動車を 傷つけない!ように ソロ~リ!と よじ登る。
    「集落の 中!は、狹~い! 道幅」と ハラハラ & ドキドキ・・・が 続く。 (汗)

  • 急傾斜!の 山肌・・・に 建っている 「兜造り!の 家々」。<br />その 屋根!は スレスレ・・・に 道路に 接している。

    急傾斜!の 山肌・・・に 建っている 「兜造り!の 家々」。
    その 屋根!は スレスレ・・・に 道路に 接している。

  • コチラ!も  目の前・・・には、「2階 窓・部分」。<br />そして、 「木桶!の お風呂」が 逆さま・・・に 置いてある。 (笑)<br /><br />過疎の 村・・・らしく、 「空家」なんだそう。

    コチラ!も  目の前・・・には、「2階 窓・部分」。
    そして、 「木桶!の お風呂」が 逆さま・・・に 置いてある。 (笑)

    過疎の 村・・・らしく、 「空家」なんだそう。

  • 古民家・・・の 庭先。には <br />「ピンク色!の 花」が 咲いていた。

    古民家・・・の 庭先。には 
    「ピンク色!の 花」が 咲いていた。

  • 現在も 使われている・・・ 「炭焼小屋」が ありました。<br />「うわぁ~、 初めて・・・見ました。 炭焼小屋」<br /><br />住民達は、「大昔・・・と 同じ!暮らしぶり」を 大切!に している。<br /><br />

    現在も 使われている・・・ 「炭焼小屋」が ありました。
    「うわぁ~、 初めて・・・見ました。 炭焼小屋」

    住民達は、「大昔・・・と 同じ!暮らしぶり」を 大切!に している。

  • 「茅葺き & 兜造り・・・屋根」の 家々。<br />いかにも・・・「日本の 原風景」って 感じ。<br />

    「茅葺き & 兜造り・・・屋根」の 家々。
    いかにも・・・「日本の 原風景」って 感じ。

  • コチラ!は、 2012年の 「ダイハツ・・・の テレビCM」で <br />登場したンだそう~。<br />https://www.youtube.com/watch?v=3jT-BiPaJXI<br /><br />俳優の 「瑛太さん」が、 <br />この 「茅葺き!屋根・・・の 葺き替え・改修作業」を 手伝う シーン」が 撮影された。<br /><br />ドラマ仕立て!の CM・・・の 最後。には、<br />今は、 福山雅治・・・の 奥様 「吹石一恵さん」が チラッ!と 登場する。<br /><br />あぁ~、 古民家ファン!の 私。<br />「見たコト・・・あったわ~。 茅葺き!の 葺き替え・・・って 珍しいモノ~」

    コチラ!は、 2012年の 「ダイハツ・・・の テレビCM」で 
    登場したンだそう~。
    https://www.youtube.com/watch?v=3jT-BiPaJXI

    俳優の 「瑛太さん」が、 
    この 「茅葺き!屋根・・・の 葺き替え・改修作業」を 手伝う シーン」が 撮影された。

    ドラマ仕立て!の CM・・・の 最後。には、
    今は、 福山雅治・・・の 奥様 「吹石一恵さん」が チラッ!と 登場する。

    あぁ~、 古民家ファン!の 私。
    「見たコト・・・あったわ~。 茅葺き!の 葺き替え・・・って 珍しいモノ~」

  • 標高 1、000m・・・と 云えば、 『 軽井沢 』 と ほぼ、一緒。<br />此処は、「暑さ!も 一段落。してて 爽やか・・・に 感じる」。

    標高 1、000m・・・と 云えば、 『 軽井沢 』 と ほぼ、一緒。
    此処は、「暑さ!も 一段落。してて 爽やか・・・に 感じる」。

  • 夏の 太陽・・・に 照らされる 「真っ赤!な 花」。

    夏の 太陽・・・に 照らされる 「真っ赤!な 花」。

  • 平成 23年 (2011) に <br />「古民家 再生・推進事業」で 改修・保存された・・・ <br /><br />兜造り & 茅葺き・・の 古民家 『 藤原邸 (ふじはら)』。<br />( 入場は、 無料 )<br />ーーーーーーーーーーーーーーーー<br />集落の メイン・ストリート・・・から <br />「えぇ~っ ? この 恐ろしい!ほど・・・の 急斜面・坂道を 自動車で 上るンかい ?」<br />と、 夫婦は、ドキドキしながら、<br />『 藤原邸 』 の 庭脇・・・に 到着~。 (♪)<br /><br />語らい!で お爺ちゃん。 <br />「下・・・から 来た」って そりゃ~、 難儀だっただろうよ~」<br />此処は、「道路から すぐ、降りれば・・・スグ!よ~」<br /><br />と 云うワケ・・・で 「帰り!は、 スグ!上・・・に ある、 通り」を 使ってみました。<br />「あら~っ、 簡単・・・に 道路に 出られたわ~」。

    平成 23年 (2011) に 
    「古民家 再生・推進事業」で 改修・保存された・・・ 

    兜造り & 茅葺き・・の 古民家 『 藤原邸 (ふじはら)』。
    ( 入場は、 無料 )
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    集落の メイン・ストリート・・・から 
    「えぇ~っ ? この 恐ろしい!ほど・・・の 急斜面・坂道を 自動車で 上るンかい ?」
    と、 夫婦は、ドキドキしながら、
    『 藤原邸 』 の 庭脇・・・に 到着~。 (♪)

    語らい!で お爺ちゃん。 
    「下・・・から 来た」って そりゃ~、 難儀だっただろうよ~」
    此処は、「道路から すぐ、降りれば・・・スグ!よ~」

    と 云うワケ・・・で 「帰り!は、 スグ!上・・・に ある、 通り」を 使ってみました。
    「あら~っ、 簡単・・・に 道路に 出られたわ~」。

  • 1、700年代 中期 ( 江戸時代・中期 ) の 建物。<br />『 藤原邸 (ふじはら)』 の 全景。<br /><br />「公開している・・・ 古民家」が ある」と 聞いたら、<br />やっぱり、「行きたい」と なりますヨネ~。<br /><br />

    1、700年代 中期 ( 江戸時代・中期 ) の 建物。
    『 藤原邸 (ふじはら)』 の 全景。

    「公開している・・・ 古民家」が ある」と 聞いたら、
    やっぱり、「行きたい」と なりますヨネ~。

  • 現在は、 「コミュニティ・スペース」として・・・も 活用されている <br />『 藤原邸 』。<br /><br /> ・ 山梨ヌーヴォー!を 味わう・・・ <br />   「出張 本格フレンチ企画! 囲炉裏で フレンチ会」。<br /> ・ 「土間で・・・ ジャズ・ミュージック 生演奏」の 集い。<br /> ・ 満員御礼!で 終えた 「清流で、 炙り!フレンチ・・・の 集い」<br />などなど・・・の 「工夫を凝らした! お洒落な 企画」が 行われたんだそう。<br /><br />そして、 『 人口 わずか・・・ 400人以下。の 過疎地 』だもの~。<br />「都会から 田舎生活したい!人々」に 移り住んでもらい、 <br />『 人口減少・・・を 食い止めたい 』 が 本音。なんだとか~。

    現在は、 「コミュニティ・スペース」として・・・も 活用されている 
    『 藤原邸 』。

     ・ 山梨ヌーヴォー!を 味わう・・・ 
       「出張 本格フレンチ企画! 囲炉裏で フレンチ会」。
     ・ 「土間で・・・ ジャズ・ミュージック 生演奏」の 集い。
     ・ 満員御礼!で 終えた 「清流で、 炙り!フレンチ・・・の 集い」
    などなど・・・の 「工夫を凝らした! お洒落な 企画」が 行われたんだそう。

    そして、 『 人口 わずか・・・ 400人以下。の 過疎地 』だもの~。
    「都会から 田舎生活したい!人々」に 移り住んでもらい、 
    『 人口減少・・・を 食い止めたい 』 が 本音。なんだとか~。

  • 「兜造り!の 家」は、 <br />養蚕農家・・・の 屋根裏で 行われている! 蚕・育成。で<br />2階部分は 「風通し。 採光・・・を 考えた! 構造」なんだそう。<br /><br />超・高額な 費用(20~30年に 一度。は 葺き替え!が 必要・・・。 <br />一度の 作業。で 屋根だけ!に 1千万円以上)・・・が 掛かってしまう<br /> <br />「茅葺き!屋根」って、 一般庶民・・・では、 出来ませんヨネ~。<br /><br />だから、「カラフルな トタン屋根!の 兜造り」と なってしまって、<br />当然・・・でしょう。

    「兜造り!の 家」は、 
    養蚕農家・・・の 屋根裏で 行われている! 蚕・育成。で
    2階部分は 「風通し。 採光・・・を 考えた! 構造」なんだそう。

    超・高額な 費用(20~30年に 一度。は 葺き替え!が 必要・・・。 
    一度の 作業。で 屋根だけ!に 1千万円以上)・・・が 掛かってしまう
     
    「茅葺き!屋根」って、 一般庶民・・・では、 出来ませんヨネ~。

    だから、「カラフルな トタン屋根!の 兜造り」と なってしまって、
    当然・・・でしょう。

  • 『 藤原邸 (ふじはら)』・・・。<br /><br />現在は、 『 笛吹市 』 が 管理しているそう。<br />「入場は 無料」です。<br />

    『 藤原邸 (ふじはら)』・・・。

    現在は、 『 笛吹市 』 が 管理しているそう。
    「入場は 無料」です。

  • 『 藤原邸 』 では、 <br />地元!の 老人達が 「委託・管理人」を 担っている。<br /><br />「まぁ~、 座んなさいよ~」と、<br />「旅人・・・の 私達。を 手作り!の お茶請け」で 歓待してくれた。<br /><br />私達・夫婦も 加わって、「お茶!を 飲みながら、 おしゃべりタイム」。<br />観光客を 交えて。の<br />こんな シチュエーション・・・って 「良く、あるらしい~」デスヨ~。<br />20~30分間、 ゆっくり!させてもらいました~。 

    『 藤原邸 』 では、 
    地元!の 老人達が 「委託・管理人」を 担っている。

    「まぁ~、 座んなさいよ~」と、
    「旅人・・・の 私達。を 手作り!の お茶請け」で 歓待してくれた。

    私達・夫婦も 加わって、「お茶!を 飲みながら、 おしゃべりタイム」。
    観光客を 交えて。の
    こんな シチュエーション・・・って 「良く、あるらしい~」デスヨ~。
    20~30分間、 ゆっくり!させてもらいました~。 

  • ・ おばあちゃん!が 漬けた・・・ 「ぬか漬け・キュウリ & だいこん」<br />・ ご近所さん!の 差し入れ・・・の 「ホカホカ!の 肉じゃが」。<br />・ ソフト・せんべい & ゼリー菓子。<br /><br />と、 (いい~! 意味で) 「田舎らしい~! お茶請け」が 並びました。<br />いやぁ~、「観光・・・で 訪れた! 古民家」なのに<br />こ~んな 「素敵な ティー・タイム」なんて、 初めて!デス。 (♪)<br />もちろん、「タダ!」・・・。

    ・ おばあちゃん!が 漬けた・・・ 「ぬか漬け・キュウリ & だいこん」
    ・ ご近所さん!の 差し入れ・・・の 「ホカホカ!の 肉じゃが」。
    ・ ソフト・せんべい & ゼリー菓子。

    と、 (いい~! 意味で) 「田舎らしい~! お茶請け」が 並びました。
    いやぁ~、「観光・・・で 訪れた! 古民家」なのに
    こ~んな 「素敵な ティー・タイム」なんて、 初めて!デス。 (♪)
    もちろん、「タダ!」・・・。

  • この辺り!の おばあちゃん達・・・の 頭。には、<br />「手ぬぐい!を こ~んな 可愛い~ 帽子」にした モノ。<br />皆さん、 被ってて、「とっても、 お似合い!」。。。<br />ーーーーーーーーーーーーーー<br />東京から 避暑!に やって来る・・・『 山中湖 』 の 別荘族。<br />この 「素朴!な 里山 & 温かい! 村人達」を 気に入り、<br />たびたび、訪れる ファン!も 居るんだそう。<br /><br />先日は、その・・・「山中湖の 豪華な 別荘!に 招待されて、行って来た」<br />って 話してくれました。

    この辺り!の おばあちゃん達・・・の 頭。には、
    「手ぬぐい!を こ~んな 可愛い~ 帽子」にした モノ。
    皆さん、 被ってて、「とっても、 お似合い!」。。。
    ーーーーーーーーーーーーーー
    東京から 避暑!に やって来る・・・『 山中湖 』 の 別荘族。
    この 「素朴!な 里山 & 温かい! 村人達」を 気に入り、
    たびたび、訪れる ファン!も 居るんだそう。

    先日は、その・・・「山中湖の 豪華な 別荘!に 招待されて、行って来た」
    って 話してくれました。

  • 各地!の 古民家・・・では、 「委託・管理人」の お守り!は、 <br />茅葺き屋根を 維持する!ため・・・だけ。の 「囲炉裏!の 着火」。<br />と なっている。 けど・・・、<br /><br />ーーー 「こうやって、 囲炉裏!を 煮炊き・・・に 利用して」<br />畑から ほうれん草・・・を 取ってきて、 茹でてみたり。<br /><br />水・・・に 放たれたばかり。の 「茹で! ほうれん草」。<br />「夕飯・・・の 支度。かしら~ ?」

    各地!の 古民家・・・では、 「委託・管理人」の お守り!は、 
    茅葺き屋根を 維持する!ため・・・だけ。の 「囲炉裏!の 着火」。
    と なっている。 けど・・・、

    ーーー 「こうやって、 囲炉裏!を 煮炊き・・・に 利用して」
    畑から ほうれん草・・・を 取ってきて、 茹でてみたり。

    水・・・に 放たれたばかり。の 「茹で! ほうれん草」。
    「夕飯・・・の 支度。かしら~ ?」

  • 「ポン酢!を かけた・・・ 茹でた ほうれん草」が <br />ハイ、 出来上がりました。<br /><br />「私達が 頂いちゃって、いいんですか~ ?」<br />想定外・・・の 「心温まる! おもてなし料理」に 大感激~っ!!!<br /><br />どれも、 『 懐かしい~! おふくろ・・・の 味 』。<br />いかにも、 この ご当地!らしさ・・・に 満ち溢れいて<br />「とっても、美味しい! 味付け」で、 最高!デシタ」。<br />改めて・・・「有難う御座いました」。

    「ポン酢!を かけた・・・ 茹でた ほうれん草」が 
    ハイ、 出来上がりました。

    「私達が 頂いちゃって、いいんですか~ ?」
    想定外・・・の 「心温まる! おもてなし料理」に 大感激~っ!!!

    どれも、 『 懐かしい~! おふくろ・・・の 味 』。
    いかにも、 この ご当地!らしさ・・・に 満ち溢れいて
    「とっても、美味しい! 味付け」で、 最高!デシタ」。
    改めて・・・「有難う御座いました」。

  • 『 藤原邸 』 の 庭先・・・には、 <br />『 ROBOT TAXI 』 の 無人・運転カー。<br /><br />此処・・・で、 無人タクシーの 実証実験!が 行われたんだそう。<br />この 集落。。。 <br />「車で 回ってみる」と 坂道が 急角度。 <br />「道が 狭くて、 片方は、崖」など、 かなり、困難・・・と 感じる。<br /><br />コチラ!を 「無人運転・・・で 走れる」と なれば、<br />「ホンマもん」って、 しみじみ・・・思いました。<br /><br />過疎地!では、「こ~んな 無人運転の タクシー」って 欲しい」デスヨネ。<br />そんな 思い出!写真・・・を 見せてくれました。

    『 藤原邸 』 の 庭先・・・には、 
    『 ROBOT TAXI 』 の 無人・運転カー。

    此処・・・で、 無人タクシーの 実証実験!が 行われたんだそう。
    この 集落。。。 
    「車で 回ってみる」と 坂道が 急角度。 
    「道が 狭くて、 片方は、崖」など、 かなり、困難・・・と 感じる。

    コチラ!を 「無人運転・・・で 走れる」と なれば、
    「ホンマもん」って、 しみじみ・・・思いました。

    過疎地!では、「こ~んな 無人運転の タクシー」って 欲しい」デスヨネ。
    そんな 思い出!写真・・・を 見せてくれました。

  • 『 藤原邸 』 の 裏側!には<br />「水車」 そして 「バリアフリー・・の 立派な トイレ・家屋」も 作られている。

    『 藤原邸 』 の 裏側!には
    「水車」 そして 「バリアフリー・・の 立派な トイレ・家屋」も 作られている。

  • 初夏・・・の 花 「すずらん」では・・・ ありません。 <br />控え目・・・に 咲く! 「白い 花」。

    初夏・・・の 花 「すずらん」では・・・ ありません。 
    控え目・・・に 咲く! 「白い 花」。

  • 僻地!とは 思えない・・・<br />「可愛い~! すずらん・デザイン。の 街灯」。<br /><br />集落の 「お地蔵さん」とは、 不似合い!な・・・ 関係 ?

    僻地!とは 思えない・・・
    「可愛い~! すずらん・デザイン。の 街灯」。

    集落の 「お地蔵さん」とは、 不似合い!な・・・ 関係 ?

  • 『 新道峠 (しんどうとうげ)』 は、 オススメ!の 観光ポイント。<br /><br />ソチラ!へは<br />この 『 水ケ沢 林道 』 の 一本道。を 進んで・・・ 行きます。<br />コレ!が 「車 1台!は 通れる」が<br />「すれ違い!は 厳しい~・・・ ちょっと、 面倒な ストリート」。<br />ーーーーーーーーーーーーーーー<br />「すずらん・デザイン。の 街灯」が<br />緑・・・ 一色。の 「ワイルド!な 森の 一本道」に <br />「ポツン。 ポツン」と 存在するノデス。<br /><br />その 意外性・・・溢れる! シーン。は <br />「とっても、 シュール」。(笑)

    『 新道峠 (しんどうとうげ)』 は、 オススメ!の 観光ポイント。

    ソチラ!へは
    この 『 水ケ沢 林道 』 の 一本道。を 進んで・・・ 行きます。
    コレ!が 「車 1台!は 通れる」が
    「すれ違い!は 厳しい~・・・ ちょっと、 面倒な ストリート」。
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    「すずらん・デザイン。の 街灯」が
    緑・・・ 一色。の 「ワイルド!な 森の 一本道」に 
    「ポツン。 ポツン」と 存在するノデス。

    その 意外性・・・溢れる! シーン。は 
    「とっても、 シュール」。(笑)

  • 『 水ケ沢 林道 』 の 途中・・・には、<br />『 すずらん 群生地 』 が あるんだそう。<br /><br />だから・・・。<br />この 村!には 「すずらん・デザイン!の 街灯」だったんですね~。<br /><br />よく、 目にする・・・「西洋 すずらん」では ありません。で<br />「日本 すずらん」と 云う・・・ 珍しい~! 品種。なんですって~。

    『 水ケ沢 林道 』 の 途中・・・には、
    『 すずらん 群生地 』 が あるんだそう。

    だから・・・。
    この 村!には 「すずらん・デザイン!の 街灯」だったんですね~。

    よく、 目にする・・・「西洋 すずらん」では ありません。で
    「日本 すずらん」と 云う・・・ 珍しい~! 品種。なんですって~。

  • 知られざる・・・ 秘境。に 位置する <br />「日本一!の 富士山・・・の 絶景ポイント」の 呼び声!も 高いンだとか~。<br /><br />『 新道峠 』 から・・・ 望む! 富士山。<br />「へぇ~、 左右対称・・・の シンメトリー。な 富士の 裾野」が 見えるんだ~。

    知られざる・・・ 秘境。に 位置する 
    「日本一!の 富士山・・・の 絶景ポイント」の 呼び声!も 高いンだとか~。

    『 新道峠 』 から・・・ 望む! 富士山。
    「へぇ~、 左右対称・・・の シンメトリー。な 富士の 裾野」が 見えるんだ~。

  • 集落から 20分間位・・・でしょうか ?<br />『 水ケ沢 林道 』 を ひたすら・・・ 終点地!まで 走ります。<br />すると、 「一本道!の 細い・・・林道」の Uターン・スペース。<br />こ~んな 「行き止まり」に ぶち当たる。<br /><br />『 新道峠!の 富士山が 見える・・・絶景ポイント 』 へ。は<br />主人の 前!の 「登山口」から 上り・・・始める。 と なります。<br />「杖・・・が あります」ので、 二人共、 借りて 出発~。

    集落から 20分間位・・・でしょうか ?
    『 水ケ沢 林道 』 を ひたすら・・・ 終点地!まで 走ります。
    すると、 「一本道!の 細い・・・林道」の Uターン・スペース。
    こ~んな 「行き止まり」に ぶち当たる。

    『 新道峠!の 富士山が 見える・・・絶景ポイント 』 へ。は
    主人の 前!の 「登山口」から 上り・・・始める。 と なります。
    「杖・・・が あります」ので、 二人共、 借りて 出発~。

  • 「そんなに、 キツくない・・・ なだらか~!な 山道」を<br />約 7~8分位 歩く。

    「そんなに、 キツくない・・・ なだらか~!な 山道」を
    約 7~8分位 歩く。

  • 「甲府盆地 と 河口湖」を 繋ぐ 『 若彦路 』 の <br />『 新道峠 』 に 到着~。<br /><br />眼下・・・に 『 河口湖 』 を 望む。<br />

    「甲府盆地 と 河口湖」を 繋ぐ 『 若彦路 』 の 
    『 新道峠 』 に 到着~。

    眼下・・・に 『 河口湖 』 を 望む。

  • アップ!で・・・。<br /><br />本来なら、「こちら!に 『 富士山 』 の 姿」が あるはず・・・だが、<br />今日は、「雲に 隠れてしまい、 全く・・・見えず」。<br /><br />『 新道峠 』 は、<br />「雲海・・・に 浮かぶ! 富士山」も 大人気。で<br />「カメラマン達・・・の 憧れ!の 撮影スポット」なんですって~。

    アップ!で・・・。

    本来なら、「こちら!に 『 富士山 』 の 姿」が あるはず・・・だが、
    今日は、「雲に 隠れてしまい、 全く・・・見えず」。

    『 新道峠 』 は、
    「雲海・・・に 浮かぶ! 富士山」も 大人気。で
    「カメラマン達・・・の 憧れ!の 撮影スポット」なんですって~。

  • 桃の 本場 『 山梨 』 に 来ている。ので<br />「桃パフェ」 を 食べていこう。と<br /><br />笛吹市内 カフェ 『 ローズ ファーム 』 に 来ました。

    桃の 本場 『 山梨 』 に 来ている。ので
    「桃パフェ」 を 食べていこう。と

    笛吹市内 カフェ 『 ローズ ファーム 』 に 来ました。

  • 今日も 「真夏・・・の 暑さ」。<br />お洒落!な テラス・シート・・・には、 座れない ?<br /><br />やっぱり、 クーラーの 効いた! 室内へ。。。<br />

    今日も 「真夏・・・の 暑さ」。
    お洒落!な テラス・シート・・・には、 座れない ?

    やっぱり、 クーラーの 効いた! 室内へ。。。

  • 白樺・・・には 「白い! 紫陽花」。<br />白壁・・・には 「青い! テント」。

    白樺・・・には 「白い! 紫陽花」。
    白壁・・・には 「青い! テント」。

  • カフェ。 雑貨。 洋服。 お花屋さん・・・。と<br />「女の子・好み」の 可愛らしい~! カフェ。<br /><br />「ドッグ ラン」も 併設・・・しています。

    カフェ。 雑貨。 洋服。 お花屋さん・・・。と
    「女の子・好み」の 可愛らしい~! カフェ。

    「ドッグ ラン」も 併設・・・しています。

  • 「桃・・・の 最盛期」なので、<br />皆さん、 コチラ・・・の 「桃パフェ」( 850円) を 注文していますね。<br /><br />太陽の 光・・・を 浴びる 「ブルー!の テーブル・クロス」に 「桃パフェ」。

    「桃・・・の 最盛期」なので、
    皆さん、 コチラ・・・の 「桃パフェ」( 850円) を 注文していますね。

    太陽の 光・・・を 浴びる 「ブルー!の テーブル・クロス」に 「桃パフェ」。

  • 「細長~い! パフェ・グラス」が、 良かったなぁ~。 (笑)<br />生!の 桃・・・を 並べた 「おもしろい! パフェ」でした。<br /><br />「美味しい~っ」。

    「細長~い! パフェ・グラス」が、 良かったなぁ~。 (笑)
    生!の 桃・・・を 並べた 「おもしろい! パフェ」でした。

    「美味しい~っ」。

  • 「お花屋さん!も やっている」ので<br />店内には、「色 とりどり・・・の 花」。。。

    「お花屋さん!も やっている」ので
    店内には、「色 とりどり・・・の 花」。。。

  • 「笛吹市営」の 温泉施設・・・は、 3つ。<br /><br />最後に、 「桃畑・・・が スグ」の 温泉 <br />『 ももの里 温泉 』  ( 620円)で ひとっ風呂! 浴びて、 帰りましょう。<br />( JAF割引き!で 520円 )

    「笛吹市営」の 温泉施設・・・は、 3つ。

    最後に、 「桃畑・・・が スグ」の 温泉 
    『 ももの里 温泉 』  ( 620円)で ひとっ風呂! 浴びて、 帰りましょう。
    ( JAF割引き!で 520円 )

  • 露天風呂から・・・は、 「桃畑」が 見える。<br /><br />春の 「ピンク色!の 桃の花」の 季節。は、<br />まさに・・・『 桃源郷 』 と、 なるんだそう。

    露天風呂から・・・は、 「桃畑」が 見える。

    春の 「ピンク色!の 桃の花」の 季節。は、
    まさに・・・『 桃源郷 』 と、 なるんだそう。

  • 今・・・では 「我が家!の 夏・・・の 風物詩」にも なっている<br />『 毎年・恒例! 山梨・・・に 桃・買い ツアー 』。<br />例年にも 増して、「安くて、 美味しい~! 桃」が 入っていて、 <br />思う! 存分・・・、 『 桃!を 食べられ、 幸せ!デシタ~ッ」。<br /><br />私達・・・。 「フルーツでは、 桃!が 一番、 好き」なんですよね~。<br />『 フルーツ王国! 山梨 』 は、「ぶどう。 桃。 さくらんぼ・・・」と<br />様々な 果物!で 「素敵な おもてなし」を してくれる・・・土地。<br />ーーーーーーーーーーーーーー<br />今日は、  「古民家! 見たさ」で 訪問した・・・ 『 藤原邸 』 では、<br />地元の お年寄り達!の <br />「心が ほっこり・・・する。ような 素朴!な 田舎風・ お茶請け(料理)。  <br />素敵な おもてなし!に 感動しました」。<br /><br />「こんなの・・・って 初めて!」で <br />ーーー まるで、 民話の 世界!を 覗いてきた・・・みたい。<br />いやぁ~、 良かったなぁ~。。。<br />   ( 山梨 桃・買い・・・の 旅  ( 終わり ))

    今・・・では 「我が家!の 夏・・・の 風物詩」にも なっている
    『 毎年・恒例! 山梨・・・に 桃・買い ツアー 』。
    例年にも 増して、「安くて、 美味しい~! 桃」が 入っていて、 
    思う! 存分・・・、 『 桃!を 食べられ、 幸せ!デシタ~ッ」。

    私達・・・。 「フルーツでは、 桃!が 一番、 好き」なんですよね~。
    『 フルーツ王国! 山梨 』 は、「ぶどう。 桃。 さくらんぼ・・・」と
    様々な 果物!で 「素敵な おもてなし」を してくれる・・・土地。
    ーーーーーーーーーーーーーー
    今日は、  「古民家! 見たさ」で 訪問した・・・ 『 藤原邸 』 では、
    地元の お年寄り達!の 
    「心が ほっこり・・・する。ような 素朴!な 田舎風・ お茶請け(料理)。  
    素敵な おもてなし!に 感動しました」。

    「こんなの・・・って 初めて!」で 
    ーーー まるで、 民話の 世界!を 覗いてきた・・・みたい。
    いやぁ~、 良かったなぁ~。。。
       ( 山梨 桃・買い・・・の 旅  ( 終わり ))

この旅行記のタグ

103いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (26)

開く

閉じる

  • aoitomoさん 2017/10/17 15:44:25
    田舎町と絶景、そして桃づくし!
    白い華さん

    毎年山梨に桃買いついでに観光って素敵です。
    しかも、新たに芦川町の田舎町を見つけて散策したりと
    色々魅力的な観光を模索されて凄いです。

    私の家でも桃の季節は義理父がやはり箱買いしてきて、
    毎日美味しい桃を食べてます。
    私は食べるばかりです。(汗)

    芦川町も昔ながらの佇まいと風景を見ていると足を運びたくなります。
    藤原邸は、ココならではの究極のおもてなしですね。
    ちょっと感動してしまいます。

    『新道峠』
    ここまでの狭い道路が大変な感じですが、
    絶景を眺める事ができますね。
    十分に絶景ですが、富士山の姿が見える時も気になります。
    またチャンスがあれば富士山の入ったフォト、
    チャレンジしてください。

    カフェ『ローズファーム』の桃パフェに『ももの里温泉』と、
    ガッツリ満喫してくる白い華さんは、凄いです。

    私も桃だけ食べている場合じゃないなと。(汗)
    桃の季節も何かせねば~ と心動かされた旅行記でした~

    aoitomo

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/10/18 21:29:52
    いぇいぇ、 aoitomoさんは、「ジム通い!で 頑張って・・・いるじゃ〜ない ?」 (♪)
    今晩は。
    引き続き・・・ コメントを 有難う御座いました。

    「恒例!の 山梨・・・に 桃買い」は、
    今年は、『 芦川町 』 って、 
    「山梨の チベット」って 別命!の ある・・・ 限界集落の 過疎地!に 行くゾ」って 主人が 言います。ので、 行って来ました。

    そういえば、「同時期!に ムロろ〜んさんは、「群馬の チベット」の お山・・・の 村。に ドライブに 行っていましたよね。
    「○○の チベット」って いろいろ・・・ あるモン なんですね〜。(笑)

    此処の「茅葺き 兜造り!の 古民家群」は、 いずれ 「重伝建地区」に なるかも・・・って 位、 あって、「良かったですよ〜」。

    この「藤原家」の 「囲炉裏で 茹でた・・・ほうれん草。の おひたし」で おもてなし!な〜んて ほんと、なかなか、遭遇出来無いこと。で 「有り難かったです」
    これ!が あった・・・ので、「急遽、 旅行記作成・・・して、 記録したくなっちゃったんですよね〜」 

    また、「山中湖」も、 高級な 別荘地帯!でも あり、
    コチラ!の 素朴な お年寄り達・・・が 気に入り!
    写真撮影しながら、 ちょくちょく・・・ 遊び!に 来てくれる ファン。 別荘族!も 居るんだそう。
    先日は、「別荘に ご招待されて、 この おばあちゃん達、 行ったそう」で
    その「豪華!な 別荘・・・には、「たまげた〜っ!」って  記念写真を 見せてくれました」。
    この 「何気ない! 生活・・・から 湧き出る、 おばあちゃん達の 素朴!な おもてなし」には、 「きらり!と 光る」 ホント・・・ 心打つもの!が ありましたよ。 (♪)

    「桃買い!の 旅」も 今年は、 一味・・・違った!もの。に なりました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    aoitomoさんも、 毎年、 桃を タップリ!と 食べられて、「最高!」じゃ〜ありませんか〜。

    桃は、「フルーツの 中・・・でも 一番、有り難み」を 感じてしまいます。
    「山梨・・・でも、 当たり外れ」は あり、 今年は、 良かったデスネ。
    4〜5年前!より、「桃 パフェ」の 店。も 目立つように なって、 帰り!は 楽しみ・・・が 増えました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ところで、「ジム通い!は ずっと・・・頑張っておられるよう」で 体型。 体重・・・と かなり、変わってきたのでは〜 ?

    女性より、 男性の 変化!って 「かっこよくて、 素敵ですよね」。
    「自分との 戦い」に 打ち勝って、「目指す! 自分の姿」を ゲット!してくださいね。
     がんばれ〜〜っ!!!
        これからもよろしくお願いします。
  • ムロろ~んさん 2017/10/08 20:43:00
    ここにもチベットが(^_-)-☆
    こんばんは、ムロろ~んです。
    山梨へ行かれた旅行記を拝見しました。

    桃、美味しそう(´艸`*)。
    でも車に積むときは本当に気を付けなくっちゃですね(^_^;)。
    私も桃ではないですが、毎回旅のお土産にビールを大量に買うので(笑)、服に包ませたりと割れないように慎重にして持って帰るようにしているんです。
    すっごく共感できるなぁって。

    そうそう、チベットって言えば、私も西上州へふらりとドライブへ行って来たんです。
    地元の観光協会の方から「群馬のチベット」なんて言う説明に驚いちゃったんです。
    ここでもチベット(^_-)-☆。
    なかなか見られない家の造り。泊まってみたいなぁって思いました。
    そして地元の方との交流があるのも面白い!
    是非とも参加してみたいなぁって思ったんです。
    記念写真に応じてくれるかなぁって(´艸`*)。


    ムロろ~ん(-人-)

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/10/10 08:12:34
    「ロシア旅行記」の 作成・・・が、 進みません。 (汗)
    お早う御座います。
    ムロろ〜んさんが、「群馬の チベット」の 上野村方面!に 行かれている。時
    私は、「山梨の チベット」に 行っていました。
    各地・・・で 「○○の チベット」って あるんだなぁ〜」と 思いましたよ〜。

    今回は、「兜造り!の 茅葺き屋根・古民家」で ご当地!らしさ・・・が 満載。の 「お茶請け」を 頂き、 とても、素敵な ひと時・・・を 過ごさせてもらいました。

    毎年、「7月下旬は、 山梨方面!に 桃買い・旅」に 行きます。
    最初は、「自動車の 揺れ!で 桃は、傷だらけ。と 云うより・・・ 抹茶色で 食べられるトコロが 少なくなってしまい、ガッカリ!」
    でも、最近は、「小さめの ダンボール持参。 タオルなど・・・の ショック止めなど」の 万全を期して、出掛けています。ので、「桃の 傷」って コト!は 無くなりました。

    ムロろ〜んさんは、「ビールを 買ってくること」を 楽しみ!に しているんですね〜。
    「ご本人は、飲まない」ですよね〜 ? 
    「家族へ・・・の お土産」なんですね。
    『 ご当地! ビール 』 の お土産。は、 その土地!ならでは。 ソコ!へ 行かなくては、 入手出来ません。ので、 価値・・・が ありますよね。
    きっと、ファミリーの 皆さん。 喜んでくれるでしょう。
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    ところで、 4トラベルの システム!が 最近・・・急激に 変わってしまい、
    旅行記の 作成!も 戸惑って・・・ 考え込んでおります。
    「写真は、沢山 撮影してきました」ので、 まだ、全部・・・を 見終わっていません。が

    今回は、「どうやって、 ロシアを 御紹介!しようか ?」と 思案中。
    旅行記の アップ!が 遅れ気味・・・ですが、また、立ち寄ってもらえたら、 嬉しいデス。
        これからもよろしくお願いします。
  • ガブリエラさん 2017/09/23 21:20:52
    桃、食べたいです〜ヽ(^o^)丿
    白い華さん☆

    こんばんは♪

    マイページを1ページ見逃していて、こんなに遅くなってしまって、ごめんなさい<(_ _)>

    山梨の桃!!!!!
    なんておいしそうなんでしょうヽ(^o^)丿
    実は、果物で一番好きなのが、白桃なんです♪
    これだけ入って1100円\(゜ロ\)
    本当、お値打ちですね!
    傷なんて、あっても全く問題無しです〜。

    奈良にも、近くの農家でとれた果物を、安く売ってるお店があるのですが、この夏何度通ったことか(笑)。
    もう、今日行ったら、桃はなくて、柿になってました(涙)。

    古民家で、おいしそうなおもてなし、こういうお茶の時間最高ですね♪
    優しい皆さんの心遣い、嬉しいですね(*^_^*)

    ガブ(^_^)v

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/09/25 03:23:42
    ロシアの 旅! いろいろ、参考・・・に なり、感謝デス。
    お早う御座います。
    ガブリエラさんも、今年春、ロシア旅行!に 行かれてて、「沢山の 詳しい!旅行記」が 本当に、参考に なっています。
    私も、「自由時間を 利用して、 「豪華な 装飾美!の 地下鉄・駅舎」には 行ってみたい」と 思っている。ので、 その 様子が、解りました。
    違った・・・雰囲気。の 代表的な 駅。 是非、見てみたい!と 思うのです。
    いろいろ 有難う御座いました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    最近は、「関東近郊!の 観光地」は、 かなり・・・無名な 場所!も 行ってしまってて、
    「二度!は わざわざ・・・行きたくない」と わがままな こと。 考えてしまう!と
    ホント、「ドライブの 行き先」が 見つからない。と なり、
    「何処か・・・に 行きたくても、 結局、ウチ!に 居るコト。に なってしまう」も 多い」ノデス。 (涙)

    でも、「こうゆう、 毎年・・・の 恒例。って〜のは 「目的!の 桃を買うこと」って〜のが あります。ので、楽・・・ですよね。
    ちゃ〜んと、 「出発!が 出来る」のが、嬉しいデス。 (笑)

    昨年は、「桃の 農協!の 集荷場」って メイン!な 店。でしたが、「イマイチ!な 味」で ガッカリ気分。
    今年は、 全然、「お安くて、 甘味!も 抜群・・・の 桃ばかり」と なりました。
    「本場! 山梨」でも、 いろいろ、 当たり外れ!が あって。。。

    一番、 大好き!な フルーツ・・・が 「桃」なので、 毎年、恒例行事。と なっています。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    「囲炉裏で 茹でた・・・ ほうれん草!の おひたし」などが お茶請け!で 登場した 「限界集落の 古民家」は、 お年寄り達の 素晴らしい〜! 地産地消の おもてなし。に 感動しました。

    なかなか、こ〜んなコト!って 観光客には、してくれませんよね〜。
    だから、「旅行記に 記録しておこう」と 思ったンデスヨネ。
    「かぶと造り」の 古民家群・・・が 150軒位も あるんだそう。で
    いずれは、「重伝建地区」に なってしまうかも〜 ?
    そしたら、「観光客が 殺到してしまうだろう」し、 こんな・・・おもてなし!は 無くなってしまうでしょうね。
    今・・・ しばらく。は、 静か!な 「村」で あって欲しい。と 思ったりします。
        
    明日の、「ロシア 出発」で 今日。一日は、「荷造り。 掃除など、 夫・・・ひとり!の お留守番。に 向けて、 いろいろ、やっておこう」と 思っています。
    ガブリエラさんの 旅!を 各所・・・で 思い出すことでしょう。
       それでは 行ってきま〜す。 

    ガブリエラ

    ガブリエラさん からの返信 2017/09/25 20:29:30
    RE: 素敵なご旅行を!!!
    明日、ご出発なのですね♪

    一番、わくわくしている時ですよねヽ(^o^)丿
    素敵なご旅行になりますように!

    美味しいピロシキ(揚げてません♪)、バルシチなど、楽しんできて下さいね♪
    地下鉄の駅は、ぜひモスクワで(人をメインに撮るのはダメ、と添乗員さんが言ってました)堪能してきて下さいね!
    同じツアーの方が行った、赤の広場のライトアップも綺麗だったそうです。

    大好きなロシア、うらやましいです〜(*^_^*)

    ガブ(^_^)v
  • ohanaさん 2017/09/21 16:50:08
    桃がおいしそう
    ALOHA
    白い華様

    桃の旅良いな〜
    私はお腹に入れば美味しくれば〜が基本
    傷ついても美味しければ安い方が良いで買い物しています。

    勿論着る物も(笑)

    けっこう仕事帰りのスーパーで果物がお値下げの時間に遭遇
    赤札を得意に買っています〜
    果物!特にバナナは食べごろになっていてなんか超得した気分。

    私の安物買いの話でごめんなさい。

    地方に行き地元の暖かい歓迎を受けることあります。
    とても良い感じで素直に喜べます〜

    お店の特徴も
    軽井沢の近くの日本蕎麦屋さん!!
    席に座ったとたん!!野沢菜が山盛りに!!
    旅をすればなんか良い感じに触れ合えますね。

    これも個人でのドライブで味わう醍醐味かな。

    それにしても桃がお安い。

       MAHALO

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/09/22 11:50:43
    今年の 桃買い!は 「当たり」でした。
    今日は。
    千葉県の 我が家!から・・・「山梨県。 群馬県。 茨城県。 そして、 埼玉県」には、 けっこう、出掛けている」
    のに
    「神奈川県。 栃木県」には、 なかなか・・・行かない! 主人の 行き先。

    山梨県も 「東京に 近い! 日帰り・範囲」は、 かなり、網羅してしまってて、
    「観光は ほとんど、してしまいました」。

    今回は、「秘境地!で 限界集落・・・の 『 上芦河 』 に 行って来ました。
    素朴な お年寄り・・・の 手作り!の お茶請け。 心が こもってて、
    ひと時・・・、 日本昔話。の 「囲炉裏・気分」を 満喫させてもらいました。
    これ!は なかなか・・・出来無い、 貴重な シチュエーション。
    ほんと、 「いい〜!時間。 素敵な 思い出」が できました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    毎年、「恒例行事・・・の 山梨へ 桃買い!旅」。
    昨年は、「イマイチ」でした。が
    今年は、「お安くて、 味・・・も 全て!が 甘い 桃」で 大当たり・・・と なりました。

    これ!は 「運 不運」でしょうか ? (笑)
    でも、 ドライブ・・・の 行き先。にも 困ってしまうほど、「関東一円には 行ってしまった! 我が家」なので、
    こんな風に、「お安い! 美味しい・・・桃」を 求めて。の ドライブ旅。
    なんだか、「行き先は、 山梨方面」と 決めている。だけ・・・ながら、
    安心して、出掛けられます。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    昨日は、「千葉 房総!に 『 小湊鉄道 小さな 駅舎巡り。 そして、 英国風庭園・・・での 三段式! ハイティー 』 を 楽しんできました。

    「ロシア旅行」まで、 残す・・・ところ 4日間。
    でも、 この「楽しかった! ハイティー・・・の 旅」を 旅行記に してみようかなぁ〜 ?」と 考えたりしていますよ。
    旅行の 準備!は 「ロシアが 気温 13度・・・の 冬支度」なので、 冬物 & 夏物の 入れ替え。と 忙しい・・・んですがね。。。  (涙)
       これからもよろしくお願いします。
  • 広州ヒロさん 2017/09/20 09:17:07
    お早うございます(^^♪
    美味しそうな桃が・・・・・・

    私も大好きです、豊田市でも「猿投の桃」が近隣では有名なんですよ!
    以前は知っている桃農家から直接お中元に買っていたんですが、ここ数年前から個人売りが出来なくなったとかで・・・・(組合が絡んできたそうです)

    そうなると何故か気が乗らなくなってきますよね!だれが作ったかわからない桃?
    でも桃には罪はないか!と思い、買っていますが。

    地元のお爺ちゃん、お婆ちゃんの歓待を受けて(私もお爺ちゃんですけど!)
    ホンノリとした気持ちになりました。
    あのぬか漬けキュウリやダイコンを食べたい!

    そして『 ローズ ファーム 』の桃パフェ・・・・甘党の私にはたまらないですね!

    帰りの温泉も良いですね!桃畑が見えるお風呂なら、桃の花が咲き誇っている時期ならあたり一面ピン色に染まっているんでしょうね!!!


    それでは良い旅を!

    by広州ヒロ

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/09/20 20:57:53
    「ショッキング・ピンク色・・・の 桃の花畑」は、 正に・・・『 桃源郷 』。
    今晩は。
    愛知県にも 「美味しい〜!桃の 産地」が あるんですね〜。
    ホント、 「フルーツの 王様」って いっても、 イイ〜 桃」は、
    世界中の 人々!も 「びっくりする! 甘さ。 美味しさ」ですよね〜。
    でも、「すぐ、傷ついてしまったら、 茶色・・・が ドンドン、 広がってしまう 危うさ」を 考える。と、「輸送・・・は、 どの フルーツ!より、厳しい」って なってしまいますよね〜。

    我が家!も 最初は、輸送が 下手・・・で、 茶色い!傷。が 腐ってしまい、 ひどかったデス」。
    今は、自衛手段・・・も いろいろ 頑張ってて、「ほぼ、 無傷!で 帰宅出来ます」。
    また、「毎年、 甘くて、美味しい!桃ばかり」と ならなかったり。なので、
    ひと箱は、 コチラ!の 店。 もうひと箱は、 違う・・・店。
    と、 ばらつかせて 購入しています。 

    今年は、『 径の駅 つる 』 が 安くて、 味も 抜群!の 当たり・・・と なりました。
    ーーーーーーーーーーーー
    観光客で いっぱい・・・の 『 河口湖 』 から、 車で 20〜30分。
    ソコは、 素朴さ!が いっぱい・・・の 限界集落 『 上芦川 』で、
    「想定外の おもてなし」が 「お漬物。 囲炉裏で、茹で上がった・・・ほうれん草の おしたし。 肉じゃが」と 皆、 「田舎らしさ」が 感じられて、 いい〜!思い出・・・と なりました。
    ーーーーーーーーーーーーー
    来週から、「ロシア旅行」なんですが、
    最高気温 13度・・・とか、 ほんと、真冬並み。なので、
    ここんところ、 東京も 毎日が 気温 30度位・・・と 再び! 暑くなってて、
    その 落差!が 恐ろしいデス。
    どうやら、「黄葉」も はじまっているみたい」なので、 
    「私には、 珍しい〜! 冬支度・・・での 海外旅行」と なりそうデス。

    最近、「ロシアの 下調べ」を 頑張っている。のですが、
    とにかく、「世界・・・の 宮廷」では、 ド派手さ!は 
    この 「ロシア。 ロマノフ王朝・・・が ピカイチ」って 感じています。
    ウィーン 「シェーンブルン宮殿。 マリアテレジアの 女帝・世界」も 派手。でしたが、 それ!以上・・・とのこと。
    かなり、「良さそう!な ロシアの 旅」って 期待が 持てそうデスヨ。

    是非、 旅行記で ご覧くださいね。
    そして、 また、広州さんも、 お出掛け!くださいませ。
         これからもよろしくお願いします。
  • こあひるさん 2017/09/18 16:38:19
    活気がでるといいな〜の村
    白い華さん、こんにちは!

    毎年恒例の桃買いが、行きあたりばったりのお店でお買い上げ・・・だったんですね〜。

    わたしは、桃も含め、バラ科の果実にアレルギーがあるので、ダメで・・・桃もここのところ食べてないので・・・熟した甘い桃・・・食べたいな〜〜!!!!

    指で触っただけでも傷んでしまう桃・・・車で運搬するのに、こんなに工夫を施されていたなんて・・・長年の体験から得たコツですね〜。

    限界集落・・・兜造りや茅葺き屋根が並ぶ家並み・・・こういう村がまだ残っているのは嬉しいですね〜。

    今やどんどん消えつつあるこうした村ですが、重伝建の申請をしたり、観光に訪れた人たちをもてなしてくれたり・・・と、前向きなのはとってもいいですね。

    これこそ車でないと・・・しかもお父さんのように、運転の腕が確かでないと・・・なかなか行き着けないところのようなのがとっても残念です。

    こあひる

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/09/20 20:37:08
    コチラ!の 限界集落・・・を 「無人タクシー!の 試運転地にする 実験」って スゴい。
    今晩は。
    こあひるさんは、「バラ科!の アレルギー」で 桃・・・、 食べられない」とは、
    残念ですね〜。
    桃は、「ねっとり! 熟した・・・のが、美味しい」と 一般的には、思っちゃいますよね〜。
    でも、 地元・ 山梨の 人々は、「硬〜い。 かりっ。コリッ・・・って 歯ごたえ。の まだ、若い!食感の 桃。 皮ごと、食べてしまう」のが、当たり前!って 聞いています。

    今回は、「東京では、 当たり前・・・の 熟した!桃。の パフェ店」を 訪問しました。
    が、 もう一軒!は、「見掛け!の 桃パフェ」は、 桃が いっぱい!で 写真写り・・・は いい」のですが、 
    桃が、「若い。 シャキ!って 食感」なんだそう。
    だから、「ソチラ!には 行かなかった」のですが、 やっぱり、「熟した! 甘〜〜い 桃」に 満足したい」って 思いますヨネ。 (笑)

    なかなか、購入した・・・「桃」も、 当たり外れ!が あったりします。ので、
    今年は、「どれも、 熟してて、 美味しくて、 最高!でした」。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    訪問した・・・ 標高 1、000m の 限界集落 『 上芦川 』 は、
    「道は、狭くて、 片側!は 崖」 「坂道・・・の 急角度!を 車を 傷つけずに 登れるのか〜 ?」と ハラハラ・ドキドキ・・・の 多い、 
    なかなか、無い・・・「運転には、 厳しい〜! 土地」って 感じました。

    しかし、 コチラ!で 『 無人タクシー・・・の 実験運転 』 が 行われた。
    って
    ほんと、「身をもって、 その・・・成功!の スゴさ」に 驚いてしまいました。

    この集落!で 「実験が 成功した」って なったら、
    ほんとに 『 無人!車両・・・の 世界 』 は、 想像以上に キテいる。
    って コト!なんでしょうね〜。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    「素朴!で 美味しい〜・・・ 畑の野菜が、茅葺き!家屋の 囲炉裏で 料理された」って〜のも、 貴重な 体験!で 思い出に なりました。
       これからもよろしくお願いします。
  • momoneneさん 2017/09/17 10:42:46
    桃です。
     白い華さん、おはようございます。

    「ひろしま」に訪ねてくださってありがとうございます。
    白い華さまの「なんとも素敵な旅行記」にお誘いくださり、うれしいことです。

    山陰から瀬戸亡内海と「たつの」そして「姫路」の旅も、いいわぁ〜
    こんなにも充実した時間を過ごされて、お二人の会話も弾みますね。
    旅で選ばれる宿も、きっと、落ち着けるところを探されるのでしょう。
    「室津漁港」のお魚「高級魚のメバルちゃん」大きな口をあけているじゃないですか。
    お買い得間違いなし、、、。脂がのっているのできっと美味しかったでしょうね。

    「桃」のお話しへ。
    こちらにも山梨のももがスーパーに並びます。
    岡山や広島・尾道でも「桃」を生産しているのですが、近場の「桃」は流通が
    遠く関西か、関東の方に流れていくようです。
    地産地消は「ぜいたく」なのですね。

    『 藤原邸 』ひっそりと咲く「あじさい」ですかね?
    「ドッグ ラン」も 併設のカフェの「白い!紫陽花」もきれいですね。

    なんといっても、ワンと一緒に「ももパフェ」をいただけるのは、
    私の憧れの世界です。
    〜相棒のももと大好きな「桃」のジューシーさをそのままいただける「パフェ」は、幸せな時間が過ごせそうです〜

    はじめての書き込みでの訪問になりました。
    またお訪ねしますので、よろしくお願いします。

     〜美味しいものを食べて元気で旅に出てみたい「ももねね」より〜

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/09/19 21:47:13
    「可愛い〜! ももちゃん」なので、 『 もも・・・づくし!旅 』 って、 ピッタリ ?
    今晩は。
    お返事、遅くなりまして、失礼しました。
    そして、「広島カープ!の 連覇・優勝・・・ おめでとう御座います」。
    今年こそ、「日本 一!と なってくれますように」と 我が家!でも 夫婦で 語り合っていたんですよ〜。
    「広島県民」には、まだまだ・・・「お楽しみ」が 残っていますね。
    ーーーーーーーーーーーーー
    『 中国地方 & 山陰旅行 』 の ラスト!は、兵庫県 「たつの市・・・の 瀬戸内海の 港町・室津。 更に、 播磨の小京都 龍野」と 訪問。
    どちら!も 「日本の 旅!の 風情・・・が 感じられて、とても、素晴らしかったデス」。

    瀬戸内海は、「中国 & 四国・・・の 狭間」なので、大海!とは 違う。
    「囲まれた・・・ 安心感」が ありますね〜。 多島の 美しさ。も ウットリ!です。

    『 道の駅! みつ 』 の メバルなど・・・の 鮮魚。 「箱売り!は さすが・・・に 長距離ドライブで、帰らなくては なりません。ので、買うこと・・・は、出来ませんでした」。
    でも、 近かったら、「美味しそう!な 鮮魚 盛り沢山・・・で 1、000円」は 破格値。
    その土地ごと!に 「お買い得な 品」って あるものデスヨネ。
    そんな・・・掘り出し物!を 見つけながら、「ドライブ旅」を 楽しめたら。。。と 思うノデス。 (笑)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    momoneneさんの 可愛がっている・・・ももちゃん。
    ほんとだ〜っ。 「この 山梨・・・の もも旅」には、ビッタシ〜。 

    私は、この日・・・「ももの ショッピング。 ももパフェ。そして、『 ももの里 温泉 』 と 『 もも 尽くし 』 でした。ので、
    何だか、 momoneneさんに、 親近感!です。 (笑)

    来週から、「ロシア旅行」に 行ってきます。
    やっと、「ガイドブックを 読み始めて、 どんな・・・名所。 街歩き!は どうしよう。 地下鉄駅は ? 自由時間は ?」と 始動し始めた・・・ばかり。

    サンクトペテルブルクは 「もう、冬の コート!を 持っていかねば〜」の 寒さ。
    特に、 昨日今日・・・の 東京。は、 久し振り!の  気温 30度以上。なので、
    その 落差!も あり、「より・・・寒さ!が 堪える」と 覚悟を していますよ〜。
    また、「黄葉・・・の ロシア周遊旅行」も 遊び!に 来てください。
       これからもよろしくお願いします。 

    momonene

    momoneneさん からの返信 2017/09/19 23:10:15
    「もも・・・づくし旅」 ピッタリです!
     白い華さまへ

    お返事大変うれしく読んでいます。いっぱい気持ちが届きました〜。
    「ひろしま・台風」もいいねをありがとうございました。

    白い華さんも「カープ」を応援してくださるお仲間さん。
    そして、旅行記に登場のご主人様とも「カープ談議」を交わしてくださるなんて、
    「何とも言えないあたたかいお便り」に感じました。

    道の駅のメバルはお持ち帰り、考えてみたら「無理ですね」
    瀬戸内海はいい漁場でもあるので、ぜひ、瀬戸の鮮魚くんにも会いに来てください。

    来週からの「ロシア旅行」、寒さが想像できません。寒暖の差にお気をつけて。
    楽しい旅を元気に続けてください。

    白い華さんの「もも…尽くし旅」を楽しみたい「もも」とお帰りを待っています。

    楽しい旅行記につながる「お二人の旅」となりますように。  momonene


     

  • 前日光さん 2017/09/15 14:10:14
    恒例の桃買い+α
    こんにちは、白い華さん。
    今日までは良いお天気のようですが、明日からは台風18号の影響があるとか。。。

    さて7月の山梨行きは、恒例化してきましたね!
    今年もおいしい桃をたくさん召し上がったことでしょう(*^_^*)

    私にはなぜか縁のない山梨県。
    山梨に行ったのは、仕事で出張の時だけですねぇ〜
    なんと言っても東京を越えるというのが、シンドイのです。

    それから真夏の出張だったので、甲府の町の暑かったイメージが強くて。
    暑いのに、ドアを開けて半分冷房という信じられない状況でした。
    ドアを開けておくなら、冷房しても意味ない!と、暑さが苦手な私は大いに憤ったのでした。
    最初の印象がそうだったので、なかなか足が向きません。

    でも中心地からちょっと車で走れば、桃源郷のような古民家があるのですねぇ〜
    「兜造り」の家って、福島辺りでもよく見かけます。
    栃木県でも北の方に行くと、似たような造りの家があります。

    そこでのおばあさんたちの、自然体なおもてなしに感動されたのですねぇ〜
    素朴で手作り感溢れるお茶請け。
    うれしいものですよねぇ〜
    観光客の気軽さで、意外に打ち解けた話ができたりする…分かります。

    桃好きなご夫婦の購入された桃は、本当においしそう(^o^)
    多少の傷とか、不揃いであるとか、そんなことはどうでもいいんですよね!
    要するにおいしい桃を気軽に食べたい!それだけなのです!

    「桃パフェ」が、本当においしそう。。。
    私も桃は嫌いどころか、機会があれば思う存分食べたい!と思います。
    近くにフルーツが安くておいしい店がありますので、実はこの間一箱買ってきました。
    最後の一つが冷蔵庫に入っております。
    今夜あたりなくなると思います(^_-)

    夏の恒例行事、今年も滞りなく実践されて、さていよいよ次はロシアでしょうか?


    前日光

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/09/15 22:46:54
    「桃・・・は、 美味しい! フルーツ」ですよね。
    今晩は。
    「日帰り! ドライブ旅」も 関東近郊・・・は かなり、網羅してしまっている 我が家。
    「何処か・・・行きたいね〜 ?」と 言う。のに、
    「行き先!が 解らない。 決まらない」で・・・。 結局は、 「悶々と、家生活に なってしまう」も しばしば。

    こんな風に、「毎年、 恒例行事!の 桃買い・・・の 山梨旅」って〜のも、 助かります。
    まぁ〜「目的は、 お安い! 傷つき・・・桃。を 買うこと」なんですが、
    毎年、「美味しい! 桃・・・に 当たる」とは、 限りません。で 
    ほんと、 本場!でも 「当たり & ハズレ」って あるんですよね。

    今年は、「熟れてて、 甘味!も 申し分なし」で お安さ!も 嬉しかったデスネ〜。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    山梨の 地元・・・の 皆さん。は、「熟した・・・甘い!桃」より、
    「シャリシャリ。 カリカリ!と しそう・・・な 固い!桃」が 好み。なんだそう。

    だから、「桃パフェ」にも、「熟した・・・桃。を 載せてくれる 店」
    または、「現地人!向き・・・の 硬い・桃を 載せた・・・パフェ」と あるらしい。ので、
    どうぞ、 調べて・・・お出掛け!くださいね。


    「限界集落」の 老人達・・・の 囲炉裏での お料理。
    こんな 「ほうれん草!の おひたし」なんて、 贅沢・・・ですよね〜。
    「日本の 民話」の 世界・・・を ひと時、 遊ばせてもらいました。

    これ!は、 忘れられない・・・経験。
    ーーーーーーーーーーーーー
    「栃木県」から 「山梨県」って〜のも、 「わざわざ、行くゾ〜」と 思わない・・・と、 行かれない。って あるのかも〜 ?
    「信州方面」とか・・・に 向かってしまう。と、「また 高速道路・・・も、 違う!ルートに なってしまう」とか、ありそうデスヨネ。

    我が家!は、「神奈川県」って ほんと、 行ってくれない。のですが、
    「山梨県」には、 けっこう・・・行く。ので、 旅行記も けっこう、あるんですよね。

    そして、 先日は、「群馬県 猿ケ京温泉」に 一泊・・・の つもり。が お宿、 予約取れなくて、「それでも、 行きたい」と なり、 
    急遽・・・「日曜日」に 日帰り!で 行って来ました。 (笑)
    その「旅行記作り」は 無理・・・かなぁ〜 ?

    「ロシア旅行・・・の 予習が 一切、していない。 今回は、 信じられない! テンションの 低さ」なので、 これから・・・いろいろ、勉強しよう。と おもっています。 (汗)

    前日光さんも、 大好き!な 山陰旅行。 暑さ!も 一段落・・・していて、 楽!に 回れそうデスネ。
    お互い・・・「旅行」を 満喫してきましょう。
       これからもよろしくお願いします。
  • 旅 愛子さん 2017/09/14 17:45:54
    すもももももも…?
    白い華さんへ

    今年も美味しい桃を探しに行かれたんですね~
    お天気も良く、桃の香りが伝わってきました。桃を食べる時に、いつもあのカタチや手触りを不思議に思いながら、すもももももも…早口言葉で遊ぶ私…変でしょ?
    限界集落を訪ねるというのも、白い華さんらしい注目点で、おつけもんも美味しそう!でした。これから深まる里の秋、私も何処かへ行こうかな?

    旅 愛子より

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/09/15 22:05:10
    深まる! 秋・・・に 向かっていますね〜。
    今晩は。
    東京は、 8月以降は、「あまり・・・暑さ」が 感じられず、 秋らしく、なってしまいました。

    「暑い。 暑い・・・」と 言わない!で 旅が 出来る 「 秋 」は、 旅行には、 良い!デスヨネ。
    是非、「紅葉・・・の 旅」に 行ってみては いかがでしょうか ?

    私は、10日後・・・に 「ロシア旅行」なんですが、 「紅葉」は 無いそう。ですが、
    「黄葉」が あるらしい。ので、
    そんな・・「黄色い! ロシア」を 見られたら。。。と 思っています。
    まぁ〜、「自然の 色付き」って 難しい〜! 
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    今回は、「兜造り!古民家群・・・見たさ」で 出掛けた 『 上芦川 』 の 限界集落。で 「優しい〜! おばあちゃん達の お料理の お茶請け」が 美味しくて、
    ほんと、「こんなコト!を 旅人に してくれる・・・って 初めて」で 感激しました。

    それ!も 「ほうれん草は、 畑・・・から。そして、 囲炉裏で 茹でてくれる」な〜んて ありませんからね〜。
    「日本の 昔話!の 世界」を ひと時、 夢・・・を みている!みたい。に 遊ばせてもらい、 幸せ!でした。
       
    旅 愛子さんも、「 秋・・・の 旅 」を 楽しんでください。
       これからもよろしくお願いします。
  • hamaさん 2017/09/14 17:04:17
    素敵な旅行記です、ありがとう。
     白い華さん、こんにちは。

     兜造り の古民家は私は初めて拝見して驚きました。

     日本は広いですね、華さんの描写も繊細で住民の方々のとの

     触れ合いもピカ一です。いつまでも残って欲しい日本の原風景です。

     山梨の桃、ブドウが知人から箱一杯送っていただき今年も例年通り

     美味しくいただきました。桃パッフェ食したいとおもいました。


     もう直ぐロシアへの旅行ですね、楽しんで下さい!

     これからもよろしくお願い申します。

     hama

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/09/15 21:51:20
    「日本の フルーツ類」の 美味しさ!は 格別・・・デスネ。
    今晩は。
    hamaさんが、 長い!海外生活を 終えて、 もう、一年・・・デスネ〜。 
    日本の 暮らし!は いかが・・・でしょうか ?
    「日本の 食事。 果物・・・の 質の良さ」は、 断然、美味しい」と 思います。が
    風景など・・・は、「外国が いい〜」って ありますよね〜。

    10日後に 出発する 「ロシア」も、 
    風景は、 玉ねぎ!みたい・・・な 教会。など、「カラフルで 可愛らしいそう」なので、 見所は 楽しそう。 なんですが、 「食事」が やっぱり、心配。
    「外国の 美しい〜! 風景」に 「日本食事!が あれば・・・」と いつも、思ってしまいますよ。 (苦笑)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    今回は、『 山梨の チベット 』と 称される・・・「限界集落!の 山間の村」に 行ってきました。

    「肉じゃが。 おしんこ。 ほうれん草の おひたし」と お茶請け!が お料理・・・って、 いかにも、「田舎 (いい〜!意味で)」で 
    ほんと、おばあちゃん!らしくて、「嬉しくなりました」。 (笑)

    ただ、『 藤原邸 』 の 古民家!を 見たくて・・・訪問した!だけ。の 観光客にも
    こ〜んな 「素敵な おもてなし」。とは、 ビックリ!でした。

    「日本の 民話・・・の 世界」に 入リ込んだみたい・・・で、 忘れられない!体験。と なりました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    hamaさんも、「美味しい〜! 桃 & ぶどう」と 満喫されたみたい。で 
    「日本の フルーツ」って やっぱり・・・最高ですよね。

    1年中・・・「フルーツが 切れ間・・・無く、 どんどん、変化して 出てくる」のも、 素晴らしいこと。と 思っています。

    今回は、「海外旅行」は 毎回・・・ワクワク感!が あるはず。なのに、
    また、「ロシア」には、 ずっと・・・行きたかった。のに、
    何だか、 ガイドブックも 見ていなくて、「そろそろ、 準備しなくちゃ〜」と 思っています。
    まぁ〜「ツアー」なので、 付いて行けば、 いいんですが。。。 (苦笑)
    また、「ロシアの 旅」も レポートしてきます。ので、 是非、遊び!に 来てくださいね。 お待ち!しています。
       これからもよろしくお願いします。

  • norisaさん 2017/09/14 16:48:09
    良いご旅行ですーー
    白い華さん

    こんにちは。

    あれ、そろそろロシアと思いましたが、まだ国内なのですね(笑)
    国内も味わい深い旅がありますね。

    桃の買い出し、なるほど本場は違いますね。
    傷ありは22個で1100円ですか!
    ま、それはないので傷なしにされたようですがいずれにしろお安そうです。

    無料の藤原邸。
    これはテレビに出てきそうなまさしくお爺さん、おばあちゃんが出迎えてくれたのですね。
    お新香はもちろんお茶漬けまで無料とは!
    全く良心的な地域ですね。
    まあ、この人の良いおじいさん、おばあさんも新鮮な旅行者とお話することでリフレッシュもできますし、ある意味ボケ防止にも役立っていることでしょうーー。

    甲府と河口湖を繋ぐ、河口湖が一望できる高台からの眺め、素晴らしいですね。
    新道峠というのですね、全く知りませんでした。
    紅葉の時期もよさそうです。

    さて、我々も今月に海外へ。
    お互いに気を付けましょうーー。
    今後ともよろしくお願いいたしますネ。

    norisa

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/09/15 21:12:35
    norisaさんも、 もうすぐ・・・「海外旅行」って 何処に 行くんだろうか ?
    今晩は。
    毎年、 恒例・・・で 「山梨県」に 行っている。
    しかし、 遠い・・・、「八ヶ岳方面!の 信州寄り・・・の 山梨県内」には、
    日帰り!では 行きづらくて、 東京に 近い!所ばかり。を 訪ねてしまい、
    もう、「主な 見所!は 回ってしまいました」。

    でも、 調べてみる・・・と 「目立たない!けど、 いい〜!所が あるもんデスネ〜」
    『 河口湖 』 から、 車で 20〜30分。と あっけなく・・・到着した! 
    『 上芦川 』 の 集落。

    此処は、「桃源郷」って 言葉・・・が お似合い!の 素敵な 「日本の 原風景」を 魅せてくれました。

    おばあちゃん達は、「自分の 得意!料理」を 畑・・・の 野菜で、 いつも通り!に 作ってくれて、
    旅人!の 私達にまで・・・ ご馳走してくれて、「ほんと、 有り難かったデス」。

    ホント・・・。 「旅人!と 世間話を したりするだけ」でも 
    いろいろ、 見聞が 広まったりして、「ボケ防止」には、なるでしょうね。

    この 集落は、「とっても、 運転・・・が 難しい」ので、
    『 ロボット タクシー 』 の 実証実験も 行われたそう。ですが、
    此処・・・で「無人運転 タクシー」が 走れたら、
    どんな・・・道路も 「大丈夫!」と 思いますよ〜。

    ホントに、「ドキドキする・・・ 狹い。 急坂を 上る!道路」でしたからねぇ〜。

    『 新道峠 』 は、 コレまた・・・ すれ違い!が 厳しい〜 一本道。
    「対向車が 現れませんように〜」と 思いながら、 かなり・・・長〜〜い! 道。
    往復しました。

    此処は、「とっても、 素敵な 桃源郷!なんデス」が
    とにかく、「運転・・・は、 難しい」と 思いました。
    もし、行くコト!が あったら、「くれぐれも、 気をつけて・・・くださいませ」。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    「ロシア」は、 10日後・・・なんですが、
    「ワクワク感!も なぜ・・・だか ありません」で、 まぁ〜、 ツアーで 行かれれば、 いいかなぁ〜。 そして、 自由行動時間は、「モスクワの 地下鉄・駅 の 装飾美」は 見てこよう」と 思っています。
       
    norisaさんも、 「海外旅行」。。。 どうぞ、 お気を付けて お出掛け!くださいね。
        これからもよろしくお願いします。
  • MechaGodzillaⅢ&703さん 2017/09/14 16:16:34
    限界集落!!
    白い華さん こんにちは。

     限界集落の里山を巡る旅。いい体験をされましたねー。
     わたくし最近ほとんど外出してないもんで「次はどこ行こうかなあ〜」と行き先をネットで調べてばかりおります。そこで白い華さんがアップされていた旅行記にちょっとビツクリ。
     実はその行先のテーマなんですけれども「限界集落」にしておりました。限界集落を軸にいろいろな地域を探していた次第です。(いつものことですが)いい旅行記を見せていただきました。それでは、また〜。

    白い華

    白い華さん からの返信 2017/09/15 20:37:56
    旅の テーマ!は 『 限界集落 』。
    今晩は。
    偶然・・・でしたね〜。 同じ! 『 限界集落 』 を 旅テーマ!って〜。
    godzillaさんと、 「偶然・・・の 同じ」って 嬉しいデスネ。

    「人口減少。 過疎地・・・と 見てくる」と 
    『 限界集落 』 って、自然・・・と、 出てきてしまう! テーマ。ってコトに なるんでしょうね〜。

    人気の 『 河口湖 』 から、 車で 20〜30分。と 近い!のに
    ソコは、「限界集落」って、 何処も・・・ そんな風。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    今回 訪問した・・・集落では、 「お年寄り達が、 自分達が 得意・・・の 料理」で おもてなし! してくれてて、
    その 素朴さ!に 心打たれました。


    囲炉裏で、「茹でた! ホウレンソウ」の おひたし」な〜んて、 滅多には、食べられませんものね。 貴重な 「古民家!での 体験」は、
    まるで、「おとぎ話・・・の 世界!に 迷い込んだよう」で、 忘れられない! 1日。
    と なりました。

    ところで、 ゆっくり・・・と 静養されて、元気を 回復してくださいね。
    旅行記作り!も 「やること・・・も 多くて、 やる気。 根気・・・が 続かない。と 難しい」ので、 そんな・・・気持ち。に なったら、で 「良いのでは〜 ?」と 思います。

    私も、「ロシア旅行」を 10日後・・・に なって、やっと、いろいろ、調べ始めよう。
    と 「気合!が 入っていません」で
    そろそろ、「どんな 名所!を 見るんだか・・・を 調べなくちゃ〜」と 思い始めているンですよね〜。
    ツアーに 付いて行けば、 いいかなぁ〜。 そして、 自由行動時間は、 キッチリ!動こう」で 御座います。 (笑)
       これからもよろしくお願いします。

白い華さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP